JPH02130844A - ワイヤボンディング装置のクランパ - Google Patents
ワイヤボンディング装置のクランパInfo
- Publication number
- JPH02130844A JPH02130844A JP63284346A JP28434688A JPH02130844A JP H02130844 A JPH02130844 A JP H02130844A JP 63284346 A JP63284346 A JP 63284346A JP 28434688 A JP28434688 A JP 28434688A JP H02130844 A JPH02130844 A JP H02130844A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- clamper
- wire
- piezoelectric element
- bonding
- clamp
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000004044 response Effects 0.000 abstract description 2
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 3
- 230000004043 responsiveness Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010979 ruby Substances 0.000 description 1
- 229910001750 ruby Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/74—Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies
- H01L24/78—Apparatus for connecting with wire connectors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/74—Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
- H01L2224/78—Apparatus for connecting with wire connectors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/74—Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
- H01L2224/78—Apparatus for connecting with wire connectors
- H01L2224/786—Means for supplying the connector to be connected in the bonding apparatus
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/80—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
- H01L2224/85—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
- H01L2224/851—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector the connector being supplied to the parts to be connected in the bonding apparatus
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/0001—Technical content checked by a classifier
- H01L2924/00014—Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Wire Bonding (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[発明の目的]
(産業上の利用分野)
本発明はワイヤボンディング装置に関し、特にワイヤを
挾持するクランパに関する。
挾持するクランパに関する。
(従来の技術)
半導体製造工程の一つに、ペレットとリードフレームと
の各ボンディング点間を金線等から成るワイヤで接続す
るワイヤボンディング作業がある。
の各ボンディング点間を金線等から成るワイヤで接続す
るワイヤボンディング作業がある。
この作業に用いられるワイヤボンディング装置は、ワイ
ヤを供給するスプール、ワイヤを適宜挾持するクランパ
、ボンディング工具でおるキャピラリ等を有する。ここ
でクランパは通常、開閉制御される一対の板状体から構
成され、この板状体をキャピラリの移動と同期させて開
閉ざぜ、ワイヤループの高さ調整やワイヤカットを行な
うようにしている。
ヤを供給するスプール、ワイヤを適宜挾持するクランパ
、ボンディング工具でおるキャピラリ等を有する。ここ
でクランパは通常、開閉制御される一対の板状体から構
成され、この板状体をキャピラリの移動と同期させて開
閉ざぜ、ワイヤループの高さ調整やワイヤカットを行な
うようにしている。
従来このクランパの開閉の駆動源には、その−例が特開
昭61−1689318に記載されているように、電磁
コイルが用いられていた。
昭61−1689318に記載されているように、電磁
コイルが用いられていた。
(発明が解決しようとする課題)
ところで電磁コイルを駆動源とするクランパの場合、次
の欠点を有していた。
の欠点を有していた。
0重量の大なる電磁コイルをボンディングヘッドに保持
させているため、ボンディング動作が遅い。
させているため、ボンディング動作が遅い。
■クランプ動作の応答性が遅く、ボンディング動作が遅
い。
い。
■クランパの変位量(開閉量)、クランパによるワイヤ
挟持力調整がむずかしい。
挟持力調整がむずかしい。
会会寺使、クランプ動作の応答性をよくして、ボンディ
ング動作を速(するとともに、クランパの変位量、ワイ
ヤ挟持力の調整も簡単に行なえることのできるワイヤボ
ンディング装置のクランパを提供することを目的とする
。
ング動作を速(するとともに、クランパの変位量、ワイ
ヤ挟持力の調整も簡単に行なえることのできるワイヤボ
ンディング装置のクランパを提供することを目的とする
。
[発明の構成]
(課題を解決するための手段)
本発明によるクランパは、その開閉駆動源に圧電素子を
用いたことを特徴とする。
用いたことを特徴とする。
(作用)
このように構成されたクランパによれば、圧電素子に加
える電流をオン/オフさせることによりワイヤの挟持、
挟持解除を行なうことができる。
える電流をオン/オフさせることによりワイヤの挟持、
挟持解除を行なうことができる。
これにより、ボンディングヘッドの軽量化を図ることが
できるとともに、応答性もよく、従ってホンディング速
度を速くすることができる。またクランパの変位量、ワ
イヤ挟持力も圧電素子に与える電流調整によって簡単に
行なうことができる。
できるとともに、応答性もよく、従ってホンディング速
度を速くすることができる。またクランパの変位量、ワ
イヤ挟持力も圧電素子に与える電流調整によって簡単に
行なうことができる。
(実施例)
第1図は、本発明が適用されたワイヤボンディング装置
の一実施例の模式図、第2図は第1図におけるクランパ
の正面図、第3図はクランパの動作状態図を示す。第1
図において、1はXYテーブル、2はボンディングヘッ
ド、3はボンディングアーム、4はスプール、5はクラ
ンパ、6はキャピラリ、7はペレット、7aはペレット
7の電極、8はリードフレーム、8aはリード端子、9
はワイヤ、10はヒータブロックを各々示す。そしてワ
イヤボンディングは、XYテーブル1の移動とキャピラ
リ6の上下動とを同期させて行なうことにより、電極7
aとリード端子8a間をワイヤって接続することとなる
。そして最終的にクランパ5を閉じた状態で上昇させる
ことでワイヤ9をカットする。
の一実施例の模式図、第2図は第1図におけるクランパ
の正面図、第3図はクランパの動作状態図を示す。第1
図において、1はXYテーブル、2はボンディングヘッ
ド、3はボンディングアーム、4はスプール、5はクラ
ンパ、6はキャピラリ、7はペレット、7aはペレット
7の電極、8はリードフレーム、8aはリード端子、9
はワイヤ、10はヒータブロックを各々示す。そしてワ
イヤボンディングは、XYテーブル1の移動とキャピラ
リ6の上下動とを同期させて行なうことにより、電極7
aとリード端子8a間をワイヤって接続することとなる
。そして最終的にクランパ5を閉じた状態で上昇させる
ことでワイヤ9をカットする。
さて、ここで用いられるクランパ5について第2図を用
いて説明する。20はボンディングヘッド2に支持され
た支持アームで、その一端にワイヤ9を間にして2枚の
クランプ板21.22が所定間隔を有して保持されてい
る。クランプ板22は弾性体から成り、その背面にはバ
イモルフ型圧電素子23が配設されている。21a、2
2aは、各クランプ板21.22の自由端にて対向する
ように取り付けられたクランプ部で、ルビーやメタル等
で形成される。圧電素子23はリード線24を介して電
流供給部25に接続されており、ワイヤボンディング装
置を制御する制御部26によって圧電素子23に電流を
与えるタイミング並びに与える電流値が制御されるよう
になっている。
いて説明する。20はボンディングヘッド2に支持され
た支持アームで、その一端にワイヤ9を間にして2枚の
クランプ板21.22が所定間隔を有して保持されてい
る。クランプ板22は弾性体から成り、その背面にはバ
イモルフ型圧電素子23が配設されている。21a、2
2aは、各クランプ板21.22の自由端にて対向する
ように取り付けられたクランプ部で、ルビーやメタル等
で形成される。圧電素子23はリード線24を介して電
流供給部25に接続されており、ワイヤボンディング装
置を制御する制御部26によって圧電素子23に電流を
与えるタイミング並びに与える電流値が制御されるよう
になっている。
次にこのように構成されたクランパ5の作動について第
3図を用いて説明する。まず同図(a)は、圧電素子2
3に電流が供給されていない状態を示す。この状態では
クランプ開の状態となる。
3図を用いて説明する。まず同図(a)は、圧電素子2
3に電流が供給されていない状態を示す。この状態では
クランプ開の状態となる。
次に圧電索子23に電流が供給された状態を同図(b)
に示す。圧電素子23に電流が供給されると、この圧電
素子23によってクランプ板22がわん曲させられ、一
方のクランプ部22aが他方のクランプ部21a側に移
動してクランプ閉の状態となり、ワイヤ9を挾持するこ
ととなる。ここで電流供給を停止すると、同図(a)の
状態に戻り、再びクランプ開の状態となる。
に示す。圧電素子23に電流が供給されると、この圧電
素子23によってクランプ板22がわん曲させられ、一
方のクランプ部22aが他方のクランプ部21a側に移
動してクランプ閉の状態となり、ワイヤ9を挾持するこ
ととなる。ここで電流供給を停止すると、同図(a)の
状態に戻り、再びクランプ開の状態となる。
このように上記実施例においては、バイモルフ型圧電素
子23を駆動源としてクランプ板21.22の開閉動を
行なうようにしたので、ボンディングヘッド2の軽量化
を図ることができるとともに、クランパ5の開閉動作の
応答性も改善され、従ってボンディング速度の向上が図
れる。
子23を駆動源としてクランプ板21.22の開閉動を
行なうようにしたので、ボンディングヘッド2の軽量化
を図ることができるとともに、クランパ5の開閉動作の
応答性も改善され、従ってボンディング速度の向上が図
れる。
また圧電素子23へ与える電流値を調整することによっ
て、クランプ板22の変位量並びにワイヤ挟持力の調整
もきわめて容易に行なうことができる。
て、クランプ板22の変位量並びにワイヤ挟持力の調整
もきわめて容易に行なうことができる。
なお上記実施例において、圧電素子23にバイモルフ型
を用いたが、積層型でもかまわない。さらに圧電素子を
一方のクランプ板22にのみ設けた例で説明したが、両
クランプ板21.22を弾性体で形成し、それぞれに設
けてもかまわない。
を用いたが、積層型でもかまわない。さらに圧電素子を
一方のクランプ板22にのみ設けた例で説明したが、両
クランプ板21.22を弾性体で形成し、それぞれに設
けてもかまわない。
両者に設けた時には、ワイヤ径が変わっても、ワイへ7
クランプ時のワイヤ中心位置を同位置に設定することが
可能となる。また1枚のクランプ板の両面に圧電素子を
配設するようにしてもよい。
クランプ時のワイヤ中心位置を同位置に設定することが
可能となる。また1枚のクランプ板の両面に圧電素子を
配設するようにしてもよい。
[発明の効果]
本発明によれば、ボンディング動作の高速性が図れると
ともに、クランパの変位量並びにワイヤ挟持力の調整も
きわめて容易に行なうことができる。
ともに、クランパの変位量並びにワイヤ挟持力の調整も
きわめて容易に行なうことができる。
第1図は本発明が適用されたワイヤボンディング装置の
一実施例の模式図、第2図は第1図におけるクランパの
正面図、第3図はクランパの動作状態図を各々示す。 5・・・クランパ、9・・・ワイヤ、21.22・・・
クランプ板、21a、22a・・・クランプ部、23・
・・圧電素子、25・・・電流供給部、26・・・制御
部。
一実施例の模式図、第2図は第1図におけるクランパの
正面図、第3図はクランパの動作状態図を各々示す。 5・・・クランパ、9・・・ワイヤ、21.22・・・
クランプ板、21a、22a・・・クランプ部、23・
・・圧電素子、25・・・電流供給部、26・・・制御
部。
Claims (1)
- (1)クランパの開閉駆動源に圧電素子を用いたことを
特徴とするワイヤボンディング装置のクランパ
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63284346A JPH02130844A (ja) | 1988-11-10 | 1988-11-10 | ワイヤボンディング装置のクランパ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63284346A JPH02130844A (ja) | 1988-11-10 | 1988-11-10 | ワイヤボンディング装置のクランパ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02130844A true JPH02130844A (ja) | 1990-05-18 |
Family
ID=17677390
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63284346A Pending JPH02130844A (ja) | 1988-11-10 | 1988-11-10 | ワイヤボンディング装置のクランパ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH02130844A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5277355A (en) * | 1992-11-25 | 1994-01-11 | Kulicke And Soffa Investments, Inc. | Self-aligning fine wire clamp |
US5323948A (en) * | 1992-03-12 | 1994-06-28 | Kabushiki Kaisha Shinkawa | Wire clamper |
US5435477A (en) * | 1993-03-09 | 1995-07-25 | Kabushiki Kaisha Shinkawa | Wire clampers |
US11004822B2 (en) * | 2016-08-23 | 2021-05-11 | Shinkawa Ltd. | Wire clamp apparatus calibration method and wire bonding apparatus |
-
1988
- 1988-11-10 JP JP63284346A patent/JPH02130844A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5323948A (en) * | 1992-03-12 | 1994-06-28 | Kabushiki Kaisha Shinkawa | Wire clamper |
US5277355A (en) * | 1992-11-25 | 1994-01-11 | Kulicke And Soffa Investments, Inc. | Self-aligning fine wire clamp |
US5435477A (en) * | 1993-03-09 | 1995-07-25 | Kabushiki Kaisha Shinkawa | Wire clampers |
US11004822B2 (en) * | 2016-08-23 | 2021-05-11 | Shinkawa Ltd. | Wire clamp apparatus calibration method and wire bonding apparatus |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR930009007A (ko) | 제어시스템 | |
US5275324A (en) | Wire bonding apparatus | |
JP2981948B2 (ja) | ワイヤクランパ | |
US5326014A (en) | Head of ultrasonic wire bonding apparatus and bonding method | |
JPH02130844A (ja) | ワイヤボンディング装置のクランパ | |
JP3403661B2 (ja) | ワイヤボンダ | |
US6513696B1 (en) | Wedge bonding head | |
JPH01261836A (ja) | ワイヤボンディング装置 | |
US5234155A (en) | Wire bonding method and apparatus | |
JP2743394B2 (ja) | ワイヤクランプ方法及び装置 | |
JP2575066B2 (ja) | 半導体組立装置 | |
JP3000817B2 (ja) | ワイヤボンディング方法 | |
JPH06291161A (ja) | ワイヤボンディング装置 | |
JPS6229897B2 (ja) | ||
JPS59181027A (ja) | ワイヤボンデイング装置 | |
JPS63111634A (ja) | ワイヤボンデイング方法及びその装置 | |
JPH06103700B2 (ja) | ワイヤボンダのワイヤクランプ方法 | |
JPH0219968Y2 (ja) | ||
JPH0541550Y2 (ja) | ||
JPH05326607A (ja) | ワイヤボンダ | |
JPS5988841A (ja) | ワイヤボンデイング装置 | |
JPH0222993Y2 (ja) | ||
JPH0786327A (ja) | ワイヤボンディング方法および装置 | |
JPH09191023A (ja) | ワイヤボンディング装置 | |
JP2940259B2 (ja) | ボンディング方法 |