JPH02129055A - セラミックスグリーンシートの製造方法 - Google Patents

セラミックスグリーンシートの製造方法

Info

Publication number
JPH02129055A
JPH02129055A JP63279426A JP27942688A JPH02129055A JP H02129055 A JPH02129055 A JP H02129055A JP 63279426 A JP63279426 A JP 63279426A JP 27942688 A JP27942688 A JP 27942688A JP H02129055 A JPH02129055 A JP H02129055A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
molecular weight
green sheet
binder
slurry
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63279426A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Kanamaru
金丸 孝男
Makoto Yokoi
誠 横井
Masato Kumagai
正人 熊谷
Ryoji Uchimura
良治 内村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP63279426A priority Critical patent/JPH02129055A/ja
Publication of JPH02129055A publication Critical patent/JPH02129055A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ceramic Products (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、セラミックスグリーンシートの製造方法に関
するものである。
(従来の技術) 近年、薄膜コンデンサーや集積回路用のセラミックス基
板など、セラミックス製品が電子部品として多用されて
いるが、これらの製造には一般にドクターブレード法に
よるシート成形法が用いられている。
ドクターブレード法とは、結合剤、可塑剤、分散剤を含
有する有機溶剤中に原料のセラミックス粉末を混合して
なるスラリーをドクターブレードで一定の厚みにキャリ
アテープ上に塗布し、乾燥させ、溶剤を揮発させてシー
ト化する方法である。
このようにして製造されたシートをセラミックスグリー
ンシートといい、このセラミックスグリーンシートを必
要に応じ印刷、積層して、積層基板、チップコンデンサ
ーなどのセラミックス製品とする。
ドクターブレード法により作成されたセラミックスグリ
ーンシートには以下の特性が要求される。
■ 乾燥時に亀裂が発生しないこと、 ■ グリーンシートの密度が均一で大きいこと、■ グ
リーンシートの表面が平滑であること、■ 熱分解性が
良いこと。
従来、ドクターブレード用の結合剤としてポリビニルブ
チラール(以下PVBと略記する)が−般に用いられて
いた。
(発明が解決しようとする課題) ところが、今日、焼結体特性および製造プロセス上、不
活性雰囲気での脱脂が必要とされる場合が多くなってお
り、このような場合、従来用いられてきた結合剤では脱
脂が充分に行われず、炭素が残留し、その後の焼結に悪
影響を及ぼすことが問題になってきた。
すなわち、従来用いられていたPVBには次のような欠
点があった。
(イ)熱分解性、特に不活性雰囲気での熱分解性に劣っ
ている。
(ロ)原料粉末に対する分散効果が小さい。
上記(りの欠点のために、非酸化物セラミックス、同時
焼成基板等、不活性雰囲気での脱脂が必要とされる場合
には、脱脂後に残留する炭素が焼結に悪影響を及ぼし、
緻密で均一な密度を有する焼結体を得ることが困難であ
った。また、上記(0)の欠点のために、共有結合性物
質のように溶剤に対する分散性が悪い材料に対してPV
Bを用いると乾燥時に亀裂が発生するなどの問題が生じ
た。
一方、PVBよりも一般に分散効果が大きいと言われて
いるアクリル系ポリマーの分子量操作により、非酸化物
セラミックスを用いたグリーンシートの乾燥割れに対す
る検討がなされているが(特開昭6O−180954)
、この場合、不活性雰囲気での熱分解性に問題があった
上述の如く、セラミックスグリーンシートに要求される
特性を全て満足する結合剤は未だ見出されていないのが
実情である。
従って本発明の目的は、不活性雰囲気での熱分解性が良
好でありながら、乾燥時に亀裂が発生しないセラミック
スグリーンシートの製造方法を提供することにある。
(課題を解決するための手段) 本発明者らは、上記課題を解決すべく鋭意研究した結果
、特定の分子量範囲内にある特定のメタクリル酸エステ
ルモノマーの重合体若しくは共重合体を結合剤として使
用することにより上記課題を解決し得ることを見い出し
、本発明を完成するに至った。
すなわち、本発明は、次式 %式%(1) (式中のRは炭素原子数3〜6個の飽和炭化水素基を示
す)で表わされるメタクリル酸エステルモノマーの重合
体のうち、平均分子量が5万〜30万である重合体を結
合剤として含有する有機溶剤中にセラミックスの原料粉
末を分散させてスラリーを形成し、該スラリーをシート
化することを特徴とするセラミックスグリーンシートの
製造方法に関するものである。
また、本発明は、前記(1) 式で表わされるメタクリ
ル酸エステルチルモノマーと、該メタクリル酸エステル
モノマーと共重合可能なモノマーのうちの少な(とも1
種以上のモノマーとから成る共重合体のうち、平均分子
量が5万〜30万である共重合体を含有する有機溶剤中
にセラミックスの原料粉末を分散させてスラリーを形成
し、該スラリーをシート化することを特徴とするセラミ
ックスグリーンシートの製造方法に関するものである。
本発明において使用することのできるメタクリル酸エス
テルモノマーは、具体的にはメタクリル酸n−ブチル、
メタクリル酸i−ブチル、メタクリル酸n−プロピル等
である。また、かかるメタクリル酸エステルモノマーと
共重合可能ナモノマ−はアクリル酸n−プチノペアクリ
ル酸l−ブチル等である。
前記(1) 式で表わされるメタクリル酸エステルモノ
マーのRが炭素数3〜6の飽和炭化水素基でない場合に
は、かかるモノマーの重合体若しくは共重合体を結合剤
として使用すると次のような問題が生ずる。すなわち、
(1)グリーンシートの乾燥時に亀裂が入る。(2)グ
リーンシートの密度が低下する。(3)脱脂後の残留炭
素が多く、焼結時の緻密化が阻害される等の問題である
また、本発明に使用するメタクリル酸エステルモノマー
の重合体または共重合体の分子量が小さくなるとグリー
ンシートに亀裂が発生し易くなり、一方分子量が大きく
なるとグリーンシートの密度が低下し、脱脂後の炭素量
も多くなるため、かかる分子量としては平均分子量5万
〜30万の範囲内であることを要する。
本発明における有機溶剤はメタクリル酸エステルモノマ
ーの重合体または共重合体を溶解するものであればよく
、特に限定されるべきものではないが、トルエンおよび
メチルエチルケトンが特に好ましい。
上記有機溶剤には結合剤の他に、グリーンシートに可塑
性を持たせるためフタル酸ジブチル、フタル酸オクチル
等のフタル酸エステルを添加してもよい。
また結合剤、セラミックス原料、有機溶剤の好適な配合
割合は、概ね従来の結合剤を用いた場合と同じである。
すなわち、セラミックス原料としてAl2as 、^I
Nなどを用いた場合は、好適な配合重量比は以下のよう
になる。
結合剤/セラミックス原料/有機溶剤 =8〜1g/100150〜100 本発明に使用するセラミックスの原料粉末としては、粉
径分布の広いものを使用すればより高密度で、より乾燥
亀裂の発生しずらいグリーンシートが得られる。
本発明は、非酸化物セラミックス焼結体の製造に適する
のみでなく、ALO3同時焼成基板など、不活性雰囲気
での脱脂、焼成が必要とされるセラミックス製品の製造
にも有効である。
〈実施例) 次に本発明を実施例により説明する。
実施例1 焼結助剤を含む平均粒径1.2μmの/IN粉末100
gを、トルエン60 gおよび魚油2gと共にポリエチ
レンポット中に入れて、12時間ボールミル混練し、そ
の後、平均分子量12万のポリメタクリル酸l−プロピ
ル15gと、フタル酸オクチル2gとを入れ、さらに1
2時間混練した。
このようにして調合したスラリーをドクターブレードに
て厚さがQ、3mm となるように塗布し、乾燥器で加
熱して溶剤を揮発させたところ、乾燥亀裂の無い、表面
の平滑な良好なグリーンシートが得られた。
このグリーンシートを不活性雰囲気下で脱脂したところ
、残留炭素は0.3%であった。さらに、このシートを
1800℃で焼成すると密度100 TO%の均一な焼
結体が得られた。
実施例2〜5 平均分子量6万(実施例2)および24万(実施例3)
のメタクリル酸i−プロピル、平均分子量12万のメタ
クリル酸i−ブチル(実施例4)並びに平均分子量12
万のメタクリル酸n−ヘキシル(実施例5)を夫々結合
剤として用い、上記と同様な方法でグリーンシートを製
造した。この結果、いずれも良好なグリーンシートが得
られた。
また、これらグリーンシートを不活性雰囲気下で脱脂し
、焼成したところ、実施例1と同様に密度100 TO
%の均一な焼結体が得られた。
比較例1 比較のために平均分子量15万のポリメタクリル酸エチ
ルを用い、実施例1と同様な方法でAβNスラリーを調
合し、ドクターブレード法により乾燥後Q、8mmの厚
さとなるようにグリーンシートを形成したところ、乾燥
時に亀裂は発生しなかったが、不活性雰囲気下で脱脂し
た場合に残留炭素が0.8%となった。さらに、このシ
ートを1800℃で焼成すると密度は98.7TD%と
なり、緻密な焼結体は得られなかった。
比較例2〜5 平均分子量15万のポリメタクリル酸n−オクチル(比
較例2)、平均分子量4万(比較例3)および40万(
比較例4)のメタクリル酸量−プロピル並びに平均分子
量20万0PVB (比較例5)を夫々結合剤として用
い、AINのグリーンシートを製造し、上述のようにし
て焼成した。これらグリーンシートの性状および焼結体
の特性を前記実施例1〜5および比較例1の結果と共に
下記の第1表に示す。
第1表に示す結果より、本発明に従って製造されたグリ
ーンシートには亀裂がなく、しかも不活性雰囲気下で脱
脂しても残留炭素は少なくなり、その結果として緻密で
均一な焼結体が得られるが、本発明の方法以外の方法に
よるときはグリーンシートも焼結体も良好なものは得ら
れないことが分かる。
実施例6 焼結助剤を含むALOs粉末100gをトルエン40g
1エタノール40g1魚油1g 、平均分子量12万の
ポリメタクリル酸i−プロピル10gおよびフタル酸ジ
−n−ブチル3gからなる溶液中に混合し、ボールミル
にて24時間混練した後、ドクターブレード法により厚
さ Q、13mmのグリーンシートに形成した。このグ
リーンシートにタングステン粉末100g、バインダー
2081溶剤45gからなるメタライズ用ペーストをス
クリーン印刷し、圧着した後、不活性雰囲気中にて脱脂
、焼成したところ、充分な接着強度を有し、反り、歪な
どのない良好なアルミナ積層基板が得られた。
比較例6 比較のために、市販されているPVBを結合剤として実
施例6と同様にしてアルミナのグリーンシートを製造し
、実施例6と同じメタライズ用ペーストをスクリーン印
刷し、不活性雰囲気中にて、脱脂、焼成したところ、接
着強度は実施例2と同程度であるものの、9.4mm程
度の厚さ方向の反りが発生した。
(発明の効果) 以上説明してきたように、本発明の製造方法を用いるこ
とにより、不活性雰囲気での熱分解性が良好でありなが
ら、乾燥時に亀裂が発生しないセラミックスグリーンシ
ートを得ることができる。
この結果、本発明は非酸化物セラミックス焼結体の製造
に適するのみでなく、Al2O3同時焼成基板など、不
活性雰囲気での脱脂、焼成が必要とされるセラミックス
製品の製造にも効果的である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、次式 ▲数式、化学式、表等があります▼(1) (式中のRは炭素原子数3〜6個の飽和炭化水素基を示
    す)で表わされるメタクリル酸エステルモノマーの重合
    体のうち、平均分子量が5万〜30万である重合体を結
    合剤として含有する有機溶剤中にセラミックスの原料粉
    末を分散させてスラリーを形成し、該スラリーをシート
    化することを特徴とするセラミックスグリーンシートの
    製造方法。 2、前記(1)式で表わされるメタクリル酸エステルモ
    ノマーと、該メタクリル酸エステルモノマーと共重合可
    能なモノマーのうちの少なくとも1種以上のモノマーと
    から成る共重合体のうち、平均分子量が5万〜30万で
    ある共重合体を含有する有機溶剤中にセラミックスの原
    料粉末を分散させてスラリーを形成し、該スラリーをシ
    ート化することを特徴とするセラミックスグリーンシー
    トの製造方法。
JP63279426A 1988-11-07 1988-11-07 セラミックスグリーンシートの製造方法 Pending JPH02129055A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63279426A JPH02129055A (ja) 1988-11-07 1988-11-07 セラミックスグリーンシートの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63279426A JPH02129055A (ja) 1988-11-07 1988-11-07 セラミックスグリーンシートの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02129055A true JPH02129055A (ja) 1990-05-17

Family

ID=17610912

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63279426A Pending JPH02129055A (ja) 1988-11-07 1988-11-07 セラミックスグリーンシートの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02129055A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06263522A (ja) * 1993-03-16 1994-09-20 Ngk Insulators Ltd 窒化アルミニウムグリーンシート
DE10202964A1 (de) * 2002-01-26 2003-08-07 Zschimmer & Schwarz Gmbh & Co Keramisches Bindemittel
JP2016540467A (ja) * 2014-04-03 2016-12-22 深▲せん▼振華富電子有限公司 積層チップ型のセラミック無線周波数ローパスフィルター及びその製作方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06263522A (ja) * 1993-03-16 1994-09-20 Ngk Insulators Ltd 窒化アルミニウムグリーンシート
DE10202964A1 (de) * 2002-01-26 2003-08-07 Zschimmer & Schwarz Gmbh & Co Keramisches Bindemittel
JP2016540467A (ja) * 2014-04-03 2016-12-22 深▲せん▼振華富電子有限公司 積層チップ型のセラミック無線周波数ローパスフィルター及びその製作方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4752857A (en) Thin tape for dielectric materials
JPH02129055A (ja) セラミックスグリーンシートの製造方法
EP0408906A2 (en) Water soluble cellulosic binder for ceramic tape casting
JPS6049149B2 (ja) 電子部品用白色アルミナ・セラミックの製造方法
JP3585530B2 (ja) バインダー組成物
JPH0274555A (ja) セラミックグリーンシート
JPH06237054A (ja) セラミックス基板用グリーンシート
JPS62283858A (ja) セラミツク用有機バインダ
JP2623730B2 (ja) セラミックス基板用グリーンシートの製造方法
JPS63112473A (ja) セラミツク基板の製造方法
JPH0987040A (ja) セラミックグリーン体
JPS6389467A (ja) セラミツク基板焼成用離型シ−ト
JP2556518B2 (ja) セラミックス製品の焼成用離型シート
JPH0323268A (ja) 窒化アルミニウム焼結体の製造方法
JPH0492868A (ja) 焼結体の製造方法
KR20090009157A (ko) 그린시트
JPH0492865A (ja) 窒化アルミニウム焼結体の製造方法
JPS6259072B2 (ja)
JPS6265979A (ja) 窒化アルミニウム焼結板の製法
JPH03199161A (ja) セラミック基板の製造方法
JPH02289460A (ja) セラミックス基板の製造方法
JPH06132664A (ja) セラミックス多層基板の製造方法
JPH0469111B2 (ja)
JPS6355164A (ja) 窒化アルミニウム質グリ−ンシ−トの製法
JPS6183693A (ja) セラミツクス用メタライズ粉体の製造方法