JPH02127484A - 印刷インキ用樹脂およびその製造法ならびに金属印刷用インキ - Google Patents

印刷インキ用樹脂およびその製造法ならびに金属印刷用インキ

Info

Publication number
JPH02127484A
JPH02127484A JP63280722A JP28072288A JPH02127484A JP H02127484 A JPH02127484 A JP H02127484A JP 63280722 A JP63280722 A JP 63280722A JP 28072288 A JP28072288 A JP 28072288A JP H02127484 A JPH02127484 A JP H02127484A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
ink
parts
anhydride
reacted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63280722A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07119381B2 (ja
Inventor
Kazuyoshi Iida
一喜 飯田
Yukio Matsuda
幸雄 松田
Yoshio Sumi
角 善男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Ink SC Holdings Co Ltd
Original Assignee
Toyo Ink Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Ink Mfg Co Ltd filed Critical Toyo Ink Mfg Co Ltd
Priority to JP28072288A priority Critical patent/JPH07119381B2/ja
Publication of JPH02127484A publication Critical patent/JPH02127484A/ja
Publication of JPH07119381B2 publication Critical patent/JPH07119381B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「発明の目的」 (産業上の利用分野) 本発明は金属印刷インキ用樹脂およびその製造法ならび
に金属印刷用インキに関する。特に、水性タイプのオー
バープリント用ワニスに対し優れた印刷適性を有し、印
刷時のミスチングを減らすことのできる金属印刷インキ
用樹脂およびその製造法ならびに金属印刷用インキに関
するものである。
(従来の技術) 近来、溶剤に関する大気汚染の問題1作業環境における
衛生面あるいは安全性の面から、金属印刷の分野におい
ても溶剤型のオーバープリントワニスから水性のオーバ
ープリントワニスに移行しつつある。
しかしながら、水性のオーバープリントワニスに対して
十分な適性を持ち、印刷時のミスチング少ない金属印刷
用インキが得られていない。
(発明が解決しようとする問題点) 水性オーバープリントワニスに対して適性を持つ金属印
刷インキとしては特開昭62−295976゜特公昭5
4−22331特開昭62−295975、特開昭62
−295974等の発明が報告されている。いずれも発
明の主体は使用する溶剤に関するものであり9グリコー
ルまたはグリコールのモノエーテルと、油変性アルキッ
ド樹脂またはオイルフリーアルキッド樹脂、エポキシエ
ステル樹脂などを組合わせてバインダーとしていた。し
かしながら油変性アルキッド樹脂とグリコール系または
グリコールモノエーテル系溶剤との組合による金属印刷
インキでは水性オーバープリントワニスに対する適性が
完全でなく、光沢劣化や塗布適性が不満足である。
またオイルフリーアルキッド樹脂、エポキシエステル樹
脂では水性オーバープリントワニスの適性を有するもの
もあるが、顔料分散性が悪いため、インキ粘度があがら
ず、印刷時のミスチングが発生して作業環境を低下して
いた。
本発明は水性オーバープリントワニスへの適性を有し、
かつインキのミスチングを減らし1作業環境の悪化を防
ぐことのできる印刷用インキ用樹脂および製造法ならび
に金属印刷用インキに関するものである。
「発明の構成」 (問題点を解決するための手段) すなわち本発明は、炭素数6〜26の一価アルコールお
よび多価カルボン酸の無水物を、多価カルボン酸の無水
物1モルに対し該一価アルコールを0.5〜1.8モル
の割合で反応させ、さらに多価アルコールを反応させて
なる。残存水酸基当量が50〜500である印刷インキ
用樹脂であり、また炭素数6〜26の一価アルコールと
多価カルボン酸の無水物を反応させ、残ったカルボン酸
もしくはカルボン酸無水物と、多価アルコールを反応さ
せる金属印刷インキ用樹脂の製造法である。さらには、
上記樹脂、顔料、溶剤およびアミノ樹脂より主として構
成される金属印刷用インキに関する。
つまり1本発明の樹脂は炭素数6〜26の一価アルコー
ルを用いて反応することにより顔料分散性を向上させ、
インキの凝集性が向上し、印刷中のミスチングが減少で
きる。更に炭素数6〜26の一価アルコールと多価カル
ボン酸の無水物との反応を第一段目に行い9次に一段目
の反応によってできたカルボン酸含有(ポリ)エステル
と多価アルコールを反応せしめることにより、樹脂のゲ
ル化をおさえるとともに、樹脂の末端に水酸基が残存す
るため、水性オーバープリントワニスの適性も良好とな
る。
本発明の印刷インキ用樹脂に利用できる炭素数6〜26
の一価アルコールとしてはn−へキサノールイソヘキサ
ノール、2−エチルブタノール、シクロヘキサノール、
n−ヘプタツール、イソヘプタツール、ベンジルアルコ
ール、n−オクタツール、イソオクタツール、2−エチ
ルヘキサノール、n−ノナノール、イソノナノール、n
−デカノール、イソデカノール、ウンデカノール、トリ
デカノール、イソミリスチルアルコール、イソステアリ
ルアルコール。
・イソアイロシルアルコール、イソへキサコサノール等
の脂肪族系、脂環族系、芳香族系のアルコール類。
石炭酸、クレゾール、ブチルフェノール、オクチルフェ
ノール、ノニルフェノール、クミルフェノール。
ベンジルフェノール等フェノール類にエチレンオキサイ
ド、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイド等のア
ルキレンオキサイドを反応して得られたエーテルアルコ
ール類、エチレングリコール、プロピレングリコール、
ブチレングリコールもしくはこれらのエーテル化して得
られるポリエーテルポリオールのモノメチルエーテル、
モノプロピルエーテル。
またはモノブチルエーテル等が使用が可能である。
多価カルボン酸の無水物としては無水コハク酸。
アルキル無水コハク酸、アルケニル無水コハク酸。
無水マレイン酸等の脂肪族系ジカルボン酸無水物。
テトラヒドロ無水フタル酸、ヘキサヒドロ無水フタル酸
およびこれらのアルキル置換物、無水ハイミック酸およ
びアルキル無水ハイミック酸等の脂環族系ジカルボン酸
の無水物、無水フタル酸、アルキル無水フタル酸、無水
トリメリット酸、無水ピロメリット酸等の多価カルボン
酸無水物類等の一般的な多価カルボン酸無水物が使用で
きる。
次に多価アルコールとしては、エチレングリコール、ネ
オペンチルグリコール、プロピレングリコール、フチレ
ンゲリコール等のアルキレングリコールおよびこれらグ
リコールのエーテル化による縮合体類、トリメチロール
エタン、トリメチロールプロパン、グリセリン等の三価
アルコール、ペンタエリスリトール、ジグワセリン。ジ
トリメチロールエタン。
ジトリメチロールプロパン等の四価アルコール、ジペン
タエリスリトール、トリペンタエリスリトール。
イノシトール等の多価アルコールが使用できる。
なお2本発明の樹脂においては、上記アルコールやカル
ボン酸以外のアルコールやカルボン酸を必要に応じて使
用することもできる。
これらの素材の反応について述べる。まず第一段階の反
応での炭素数6〜26の一価アルコールの多価カルボン
酸の無水物への比率は、0.5〜1.8モルの範囲が望
ましい。0.5モルより小さな場合は、顔料分散性が劣
り、1.8モルより大きな比率では第2段階で反応させ
る多価アルコールの量が少なくなり。
樹脂の分子量が小さ(なり、金属印刷用インキをつくる
と印刷時のミスチングの発生が増大する。
本発明の樹脂は残存の水酸基を有しており、水酸基の当
量は50〜500.望ましくは100〜300の範囲で
ある。水酸基当量が500より大きい場合はアミノ樹脂
との組合せによる金属印刷用インキは塗膜の硬度があが
らず、一方50より小さい場合は樹脂の分子量があげら
れず、また顔料分散性が劣るためインキ粘度があがらず
印刷時のミスチングが増大する。
本発明の金属印刷インキは9本発明による樹脂と。
沸点200℃以上の溶剤、アミン樹脂、顔料を主成分と
して成る。
沸点200℃以上の溶剤はジエチレングリコール。
トリエチレングリコール、プロピレングリコール。
ブチレングリコール等のグリコール類もしくはこれらグ
リコールのモノおよびジアルキルエーテル類。
アルキルエーテル類、ジメチルフタレート、ジエチルフ
タレート、ジオクチルアジペート、ジオクチルセバケー
ト等の可塑剤、アルキルベンゼン、脂肪族系インキ溶剤
等の200℃以上の沸点を持つものが使用できる。また
本発明の金属印刷インキを硬化乾燥させるためにアミノ
樹脂が必要であり、アミノ樹脂としては、ベンゾグアナ
ミン樹脂等のグアナミン樹脂、トリメチロールメラミン
、ヘキソメチロールメラミンおよびこれらのアルキルエ
ーテル化物等のメラミン樹脂の使用が可能である。また
必要に応じて水酸基とアミノ樹脂との反応を加速するた
め、酸性の触媒の使用ができる。
次に実施例をもって本発明をさらに説明する。
尚2本文中の部はいずれも重量部を示す。
〔樹脂の合成〕
実施例1 攪拌機、温度計、冷却管、水分離管付き4つロフラスコ
にファインオキソコール180 (日産化学製イソステ
アリルアルコール)364.5部(1,35モル)、無
水トリメリット酸192部(1モル)、市販工業用キシ
レン30部を仕込み、N2ガスを吹き込みながら攪拌、
加熱し、160℃で5時間反応し。
トリメチロールプロパン256部(1,91モル)を添
加して、200℃に昇温、脱水をさせながら8時間反応
して酸価8となった時点で、キシレンを留去して、透明
な粘調樹脂(1)を得た。
この樹脂の残存水酸基当量は180である。
実施例2 実施例1と同様な操作によって、ファインオキソコール
1600  (日産化学製イソへキソコール)400部
、2エチルヘキサノール(和光化薬製、試薬)375部
、無水ピロメリット酸218部およびグリセリン186
部を反応して、樹脂■を得た。
この樹脂の水酸基当量は260である。
実施例3 実施例1〜2と同様にダイヤドール13(三菱石油化学
製+  n−ト’Jデシルアルコールzoo部。
l−ヘプタツール232部、テトラヒドロ無水フタル酸
150部、無水トリメリット酸192部、ペンタエリス
リトール204部を反応した。更にこの反応系にノニー
ル酸(日産化学製、イソノナン酸)126部を200℃
で反応させて樹脂■を得た。
この樹脂の残存水酸基の当量は298である。
比較例1 (C&〜CZkのアルコールの多価カルボン酸無水物へ
の比率が小さい場合) 実施例1と同様にファインオキソコール180を108
部(0,4モル)、無水I・リメリット酸192部(1
モル)、トリメチロールプロパン201部(15モル)
を反応させて比較樹脂■を得た。
この樹脂の水酸基当量は254である。
比較例2 CC6〜CZaのアルコールの多価カルボン酸無水物へ
の比率が大きい場合) 実施例1と同様にファインオキソコール180を513
部(1,9モル)、無水トリメリット酸192部(1モ
ル)、トリメチセールプロパ2201部(1,5モル)
を反応させ、比較樹脂■を得た。
この樹脂の水酸基当量は262であった。
比較例3 (Ch〜czbのアルコールと多価カルボン酸および多
価アルコールと同時に反応する製造例)実施例1で使っ
たものと同様な反応装置にファインオキソコール180
 450部、無水トリメリッ)9192部、トリメチロ
ールプロパン134部。
市販キシレン30部を仕込み、170℃で反応、2時間
でゲル化した。
比較例4 (樹脂の残存水酸基当量が500より大きい場合)実施
例3と同様な方法でダイヤドール13400部、1−ヘ
プタツール232部、テトラヒドロ無水フタル酸150
部、無水トリメリット酸192部。
ペンタエリスリトールzo4s、ノニール11474部
を反応した。この樹脂の残存水酸基当量は522である
。この樹脂を比較樹脂■とした。
以上の樹脂の性状を表−1に示す。
(以下余白) 表−1 樹脂の性状 ・粘度測定は樹脂/ B T G = 1/1で溶解し
てガードナー気泡粘度計にて25℃で測定した。
・重量平均分子量は高速液体クロマトグラフィーくカラ
ム・ショーデソクスKF1304XKF802)にて測
定し、ポリスチレンに換算した。
・溶解性は樹脂/測定する溶剤−171で熔解し、15
℃でクリヤーしたちの○、白濁したものは×とした。
これらの樹脂のインキ評価について示す。
■ 樹脂l−l11.比較樹脂■〜■をそれぞれ35〜
45部、アルケンN56N(日石化学製、アルキルベン
ゼン)10〜15部、サイメル300(三井東圧製、ヘ
キサメチロ・−ルメラミン)12部、リオノールレッド
F2B (東洋インキ製造製、 C,I、pigmen
tRed 48 : 1)  35部を3本ロールミル
を用いてインキ化した。それぞれ■インキとする。例え
ばI−■とじて表示する。
■ ■と同様にして■のアルケンN56Nの部分をBT
G(日本乳化剤型、トリエチレングリコールモノブチル
エーテル)にかえ、他は全て同様な方法でインキ化しそ
れぞれ■インキとする。
インキの評価はインキ作製時のタック(IR)フロー(
SR)、  ミスチングテスト(インコメータ:120
0rpm  インキ量26cc)5分間でのインキの飛
散量を見た。つまりインコメ−ターのロールの下に白紙
をおき、インキによる着色性を目視判断した。水性オー
バーコートワニスの塗装適性は。
下地にアルミ缶用アルミ板上にそれぞれのインキをRI
テスターにて印刷後、アクリル系水性オーバーコートワ
ニスAを塗布した。
〔アクリル系水性オーバーコートワニスAの内容〕製造
例1で使用した四ツ目フラスコにn−プクノール100
部を仕込み、窒素ガスを導入しつつかき混ぜながら、温
度を105℃に保ち9滴下槽からアクリル酸15部、ブ
チルアクリレート30部、エチルアクリレート20部、
スチレン30部、ヒドロキシエチルアクリレート5部、
過酸化ベンゾイル3部の混合物を3時間にわたって滴下
した。その後105℃に保ち、1時間反応させ、過酸化
ベンゾイル0゜3部を添加し、1時間反応させ冷却した
。液温が40℃以下になったところ、ジエチルエタノー
ルアミン18.5部および水200部を添加し、減圧下
80℃にて溶剤を水とともに留出し、60%固形分、残
留n−ブタノール10%の粘調な水性アクリル樹脂溶液
(A)が得られた。
この水性アクリル樹脂溶液(A>46.7部、ヘキサメ
トキシメラミン12.0部、アミンブロックしたパラト
ルエンスルホン酸0.2部、シリコーン系レベリング剤
0.1部、水33.9部、ブチルセロソルブ7゜0部を
混合し塗料化した。
アクリル系水性オーバーコートワニスAの塗布はロール
コート塗装により乾燥後の膜厚7μとなるように塗工し
、200℃熱風オーブン中にて90秒間で焼つけた。
塗装および塗膜テスト 塗膜を目視した。
塗膜の鉛筆できずつけて、きずのつく 硬度を示した。
印刷塗工物を80℃温浴中1時間冷置 した後、皮膜の硬度を鉛筆にて測定。
結果は表−2に示す。
・光沢 ・皮膜硬度 ・耐水テスト ■ 非常に良好 ○良好 Δ 正常レベル × 使用不可能レベル 以上本発明の金属印刷用イ ンキ用樹脂は優れた性能をも ンキおよび金属印刷イ っでいる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、炭素数6〜26の一価アルコールおよび多価カルボ
    ン酸の無水物を、多価カルボン酸の無水物1モルに対し
    該一価アルコールを0.5〜1.8モルの割合で反応さ
    せ、さらに多価アルコールを反応させてなる、残存水酸
    基当量が50〜500であることを特徴とする印刷イン
    キ用樹脂。 2、炭素数6〜26の一価アルコールと多価カルボン酸
    の無水物を反応させ、残ったカルボン酸もしくはカルボ
    ン酸無水物と、多価アルコールを反応させることを特徴
    とする請求項1記載の金属印刷インキ用樹脂の製造法。 3、請求項1記載の樹脂、顔料、溶剤およびアミノ樹脂
    より主として構成されることを特徴とする金属印刷用イ
    ンキ。
JP28072288A 1988-11-07 1988-11-07 印刷インキ用樹脂およびその製造法ならびに金属印刷用インキ Expired - Lifetime JPH07119381B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28072288A JPH07119381B2 (ja) 1988-11-07 1988-11-07 印刷インキ用樹脂およびその製造法ならびに金属印刷用インキ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28072288A JPH07119381B2 (ja) 1988-11-07 1988-11-07 印刷インキ用樹脂およびその製造法ならびに金属印刷用インキ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02127484A true JPH02127484A (ja) 1990-05-16
JPH07119381B2 JPH07119381B2 (ja) 1995-12-20

Family

ID=17629032

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28072288A Expired - Lifetime JPH07119381B2 (ja) 1988-11-07 1988-11-07 印刷インキ用樹脂およびその製造法ならびに金属印刷用インキ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07119381B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009123053A1 (ja) * 2008-04-02 2009-10-08 マツイカガク株式会社 シームレス缶印刷インキ組成物

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009123053A1 (ja) * 2008-04-02 2009-10-08 マツイカガク株式会社 シームレス缶印刷インキ組成物
JP2009249435A (ja) * 2008-04-02 2009-10-29 Matsui Kagaku Kk シームレス缶印刷インキ組成物
RU2496815C2 (ru) * 2008-04-02 2013-10-27 Мацуи Кемикал Ко., Лтд. Печатная красочная композиция для бесшовной банки

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07119381B2 (ja) 1995-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0394589B1 (en) Aqueous coating composition for cans
JP7099247B2 (ja) 活性エネルギー線硬化型平版印刷インキ用ロジン変性樹脂とその製造方法、活性エネルギー線硬化型平版印刷インキ用ワニス、活性エネルギー線硬化型平版印刷インキ、及び印刷物
US11401372B2 (en) Polyester resin having excellent heat resistance and solubility in solvents, and coating composition containing same
JP6665910B2 (ja) 活性エネルギー線硬化型平版印刷インキ用ロジン変性樹脂とその製造方法、活性エネルギー線硬化型平版印刷インキ用ワニス、活性エネルギー線硬化型平版印刷インキ、及び印刷物
KR19980701619A (ko) 경화성 수지 조성물, 도료 조성물 및 피복 필름의 형성방법
EP0000087B1 (en) Aqueous air-drying alkyd dispersions and their use
GB2077279A (en) High-solids polyesters process for their preparation and use thereof
WO2011080976A1 (ja) 金属印刷インキ組成物およびそれを用いた印刷金属板
JPH02127484A (ja) 印刷インキ用樹脂およびその製造法ならびに金属印刷用インキ
JP2000502741A (ja) 溶剤不含の、低放出性で硬化可能な塗料
JP2018150469A (ja) ロジン変性樹脂の製造方法、および活性エネルギー線硬化型平版印刷インキ
JP3522377B2 (ja) 耐汚染性に優れた塗膜を形成可能な塗料組成物
JPH02127485A (ja) 印刷インキ用樹脂および金属印刷用インキ
JP2000169563A (ja) 樹脂および印刷インキ
JPH07224245A (ja) プレコート鋼板用塗料組成物
CA2397161A1 (en) Energy curable inks and methods of preparing same
US4140663A (en) Air drying high solid coating composition
JP3243165B2 (ja) 硬化性樹脂組成物、塗料組成物および塗膜形成方法
JP3522376B2 (ja) 耐汚染性に優れた塗膜を形成できる塗料組成物
JP2007169574A (ja) 印刷インキ
JP2881106B2 (ja) 水性顔料分散液及びその製造法
JP7494370B1 (ja) 金属印刷用インキ組成物
JP4710100B2 (ja) 印刷インキ組成物及びそれを用いた被覆方法
JPH0525430A (ja) 無硬化触媒型水性塗料
JP4196231B2 (ja) 金属印刷インキ組成物及びそれを用いた被覆物