JPH02125761A - サーマルヘッド駆動装置 - Google Patents

サーマルヘッド駆動装置

Info

Publication number
JPH02125761A
JPH02125761A JP27740588A JP27740588A JPH02125761A JP H02125761 A JPH02125761 A JP H02125761A JP 27740588 A JP27740588 A JP 27740588A JP 27740588 A JP27740588 A JP 27740588A JP H02125761 A JPH02125761 A JP H02125761A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
gradation
thermal head
converted
gradation level
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27740588A
Other languages
English (en)
Inventor
Jun Kawai
潤 河合
Atsushi Aoki
淳 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP27740588A priority Critical patent/JPH02125761A/ja
Publication of JPH02125761A publication Critical patent/JPH02125761A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はサーマルヘッド駆動装置、特に中間調記録を行
うサーマルヘッド駆動装置に関する。
[従来の技術] OA機器、ビデオ機器の出力プリンタとして、その保守
性、ランニングコスト、画質品位等の面からサーマルプ
リント方式が多く用い・られている。
特に、画質品位とプリントスピードを同時に向上させる
ため、中間調記録の可能なダイレクトドライブ式ライン
型サーマルヘッド使用のサーマルプリンタが主流となっ
てきている。
このヘッド駆動方法は、階調レベルごとに分割された1
ライン分のデータを、例えば、階調レベルの下位レベル
データから、順次、シフトレジスタに取り込み、ラッチ
と同時に、ストローブパルス幅に相当する時間だけ各発
熱抵抗素子に通電する手順を当該階調に応じた回数だけ
繰返して発熱エネルギーを制御し、中間調記録を行う方
法である。
その階調表現をストローブパルス幅を制御して行うか、
あるいは、γ特性を付加したデータに基づいて行うのが
通常の方法となっている。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、ストローブパルスのパルス幅を1ライン
印字直餌の環境温度(ヘッド温度)、および、各階調レ
ベルに応じて変化させているため、次の(11〜(3)
のような問題点があった。
(1)当該ストローブパルス幅が次の階調レベルデータ
の転送時間より短い場合、その階調レベルデータ転送終
了時までにサーマルヘッドに通電しない期間、すなわち
、サーマルヘッドが冷却される期間が生じてヘッド温度
が第4図に示すように鋸歯状に上昇と下降を繰返すため
、所定温度T、に達するまでの通電時間t1が非常に長
くなってしまっていた。
これは、サーマルヘッド上のグレーズ層の蓄熱効果が悪
く、非常に不経済となっていた。
(2)ヘッドが冷却される期間における熱放出の影響に
より、隣接素子が加熱され、加熱された素子により感熱
紙が発色されるか、あるいは、インクシートから受容紙
へのインクの転写が起こり、その結果、輪郭のぼけや、
低濃度発色を示し、画像品位を著しく低下させていた。
(3)ストローブパルス幅が長すぎる場合には、1ライ
ン分の印字に要する通電時間が非常に長いため、1ライ
ン周期内におけるサーマルヘッド冷却時間が短くなり、
サーマルヘッドが充分に冷却されないうちに次ラインの
通電が行われ、ラインごとに濃度が上昇し、画像に濃度
むらが生じるという問題点があった。
鋸歯状の温度の上昇下降を防止する方法としては、デー
タ転送時間以上の一定ストロープ幅を有するストローブ
信号を連続的に印加することで、印字を行う方法がある
が、この方法によると、階調特性(γカーブ)をあらか
じめデータに付加しておかなければならないため、かえ
って階調数の低下やγカーブの劣化が生じてしまい、充
分な階調再現が得られないという問題点があった。
本発明の目的は上記のような問題点を解決し、階調をよ
り適正に再現できるサーマルヘッド駆動装置を提供する
ことにある。
[課題を解決するための手段] このような目的を達成するために、本発明は、発熱素子
を主走査方向にライン状に配置してなるサーマルヘッド
を有する画像記録装置であって、各階調レベルデータを
、該階調レベルデータ長より長く、かつ、前記発熱素子
の駆動開始周期より短い、所定データ長を有する階調付
加データに変換するデータ変換手段と、変換された階調
付加データに基づき1、前記サーマルヘッドを駆動する
駆動手段とを備えたことを特徴とする。
[作 用コ 本発明では、各階調レベルデータを、該階調レベルデー
タ長より長く、かつ、前記発熱素子の駆動開始周期より
短い、所定データ長を有する階調付加データにデータ変
換手段により変換し、変換された階調付加データに基づ
き、前記サーマルヘッドを駆動手段により駆動する。
[実施例] 以下、図面を参照して本発明の実施例を詳細に説明する
第1図は本発明の一実施例を示す。
図において、1はRGB別のカラー画像入力端子である
。2は色変換回路で、人力されたRGB信号をYMC信
号に変換するものである。3はデータラインメモリで、
画像データ(4bit、16階調)を印字ラインごとに
記憶するものである。4は駆動手段としての中間調制御
部で、変換された階調付加データに基づきサーマルヘッ
ド7を駆動するものである。
5はROMで、各階調レベルデータを、階調レベルデー
タ長より長く、かつ、発熱抵抗素子R8〜Rnの駆動開
始周期より短い、所定データ長を有する階調付加データ
、すなわち、消耗材の特性に合ゎせた階調特性を用い、
入力階調データを第5図に示すデータ変換カーブに基づ
いて変換した階調付加データ(32階調)を格納するも
のである。また、ROM5はサーマルヘッド7の温度に
対応するパルス幅を有するストローブデータを格納する
ものである。6は変換手段としての制御部で、人力され
た階調レベルデータに対応する階調付加データをROM
5から読み出し、読み出された階調付加データを中間調
制御部4に併給するものである。
7はサーマルヘッドで、発熱抵抗素子R7〜Rnを主走
査方向にライン状に配置してなり、インクシート9を溶
融または昇華させ、インクシート9から排脱したインク
を受容紙lOに転写するものである。8は温度検出素子
で、サーマルヘッド7の温度を検出するものである。1
1はプラテンローラ、12はインクシート供給ロールで
ある。
第2図は第1図に示すサーマルヘッド7のヘッド駆動部
を示す。
17はシフトレジスタで、シリアルデータ信号をパラレ
ル信号に変換するものである。16はラッチで、シフト
レジスタ17のパラレル信号をラッチするものである。
^、〜^。はアンドゲートで、データ信号をストローブ
信号のパルス幅分の時間だけ出力するものである。q、
〜Qnはトランジスタで、アンドゲートA1〜八〇から
のパルスに応じて発熱抵抗素子R3〜Roを駆動するも
のである。18は印加電圧を印加する共通電極、19は
ストローブ信号入力端子、20はデータ信号入力端子で
ある。
第3図にサーマルヘッド駆動タイミングの一例を示す。
次に、動作を説明する。
RGB信号がプリント類に図示しないカラー画像メモリ
から、画像入力端子1を介して色変換回路2に入力され
、色変換回路2によりそれぞれYMC信号に変換される
。色変換回路2により変換されたYMCi号は、印字ラ
インごとにデータラインメモリ3に記憶され、1ライン
ずつ中間調制御部4に転送される。そして、転送された
1ライン分の画像データに対応する階調付加データがR
OM5から読み出され、読み出された階調付加データは
、データ入力端子20を介してシフトレジスタ17に転
送される。一方、各階調レベルデータの転送に同期して
、ラッチ信号がラッチ16に送られ、また、ライン印字
直前のヘット温度が温度検出素子8により検出され、検
出されたヘッド温度に対応するパルス幅を有するストロ
ーブ信号がROM5から読み出され、読み出されたスト
ローブ信号がストローブ信号入力端子19に入力される
。すると、階調付加データに基づき、アンドゲート酷〜
Aoが開かれ、開かれたアンドゲートに対応する発熱抵
抗素子に電流が流れる。そして、電流が流れた発熱抵抗
素子の熱エネルギーによりインクシート9の昇華性イン
クまたは溶融性インクが昇華または溶融され、インクが
受容紙lOに転写受容される。
以後、このような動作が1ラインごとに32回繰返され
、サーマルヘッド13の温度特性は第4図に示すように
なる。
本実施例の人力階調レベルに対する出力階調レベルの関
係を第5図に示し、本実施例と同一の人力データである
場合の従来例の入力階調レベルに対する出力階調レベル
の関係を第6図に示す。第5図と第6図かられかるよう
に、本実施例では14階調得られたが、従来例では12
階調しか得られなかった。
(他の実施例) 本実施例は一実施例との比較で言えば、入力データとR
OM5において変換する出力階調データの段階が相違す
る。すなわち、従来例では人力データを4bit、 1
6階調としてROM5において変換する出力階調データ
を32段階としたが、本実施例では、人力データを6b
it、 64階調としてROM5において変換する出力
階調データを128段階とした。最終的にヘッドに転送
されるデータ信号は、この128段階の中から階調特性
に合う出力階調レベルを選択して決定する。この時、ス
トローブ信号も1ライン印字ごとに128個の一定パル
スが印加される。
本実施例のデータ変換カーブを第7図に示し、本実施例
と同一の人力データである場合の従来例のデータ変換カ
ーブを第8図に示す。第7図と第8図かられかるように
、本実施例では61階調得られたが、従来例では47階
調しか得られなかった。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明によれば、上記のように構
成したので、階調をより適正に再現できるという効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明一実施例の構成を示す図、第2図は第1
図に示すサーマルヘッド7のヘッド駆動部の構成を示す
図、 第3図は第1図に示す各部のタイミングの一例を示すタ
イムチャート、 第4図は一実施例のサーマルヘッド温度特性の一例を示
す図、 第5図は一実施例の階調データの変換例を示す図、 第6図は一実施例と同一の人力データである場合の従来
例の階調データ変換例を示す図、第7図は他の実施例の
階調データ変換例を示す図、 第8図は他の実施例と同一の人力データである場合の従
来例の階調データ変換例を示す図、第9図は従来例にお
けるタイミングの一例を示すタイムチャート、 第1O図は従来例のサーマルヘッド温度特性の一例を示
す図である。 4・・・中間調制御部、 5・・・ROM 。 6・・・制御部、 7・・・サーマルヘッド。 一興シイ列り才写べを示すフ゛ロブク凹第1図 第 ’7r=$Jじト飾めタイミンク−刀−伴」を水すタイ
ムチャート第 図 本莢丁2イ列す−マ)レヘッドの1裏4↑2)Lの一任
」をホ丁ロ第 図 入力下費會周し公」し 一興γ乞イ列の3′倉用テ゛−タの変幸−例を水す8第 図 λl質官局 し ■ル −興末とイ列ど同一θλ力ヂータでy)る場合〃4更未
イ列の7v宴用↑°−タ麦オ夾イ列をホす図 第 図 入21F旨盲扁 し ヘ゛)レ イ乙の大宏克イ列0階實用す°−タ賞咬イ列を広すロ第
7図 λで8rt用し欠ル イとf)冥寛乞イ列とl11−0人カテ゛−夕である場
合の伏、呆イ列0撹宴」弓う一゛−夕 穆;4涜麺イダ
リ をホ′fβ乙第8図 j疋米イ列に%lt石タイミングn−イダ1」を示すタ
イム十ヤード第 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)発熱素子を主走査方向にライン状に配置してなるサ
    ーマルヘッドを有する画像記録装置であって、 各階調レベルデータを、該階調レベルデータ長より長く
    、かつ、前記発熱素子の駆動開始周期より短い、所定デ
    ータ長を有する階調付加データに変換するデータ変換手
    段と、 変換された階調付加データに基づき、前記サーマルヘッ
    ドを駆動する駆動手段と を備えたことを特徴とするサーマルヘッド駆動装置。
JP27740588A 1988-11-04 1988-11-04 サーマルヘッド駆動装置 Pending JPH02125761A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27740588A JPH02125761A (ja) 1988-11-04 1988-11-04 サーマルヘッド駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27740588A JPH02125761A (ja) 1988-11-04 1988-11-04 サーマルヘッド駆動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02125761A true JPH02125761A (ja) 1990-05-14

Family

ID=17583087

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27740588A Pending JPH02125761A (ja) 1988-11-04 1988-11-04 サーマルヘッド駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02125761A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4621271A (en) Apparatus and method for controlling a thermal printer apparatus
US4710783A (en) Temperature compensated continuous tone thermal printer
US5075698A (en) Method of driving a recording head and a recording apparatus utilizing this method
US5142302A (en) Thermal transfer video printer having improved temperature correction function of coloring density
US5153605A (en) System of controlling energization to thermal head in thermal printer
JP2902813B2 (ja) 熱記録方法及び装置
JPH0659739B2 (ja) 熱転写型印刷装置
JPH02269065A (ja) 熱記録方式および前記熱記録方式を用いる記録装置
JPH02125761A (ja) サーマルヘッド駆動装置
JPH0439827B2 (ja)
JPH05201054A (ja) サーマルプリンターのためのプリンターヘッド変調方法および装置
KR0141239B1 (ko) 열전사 프린터장치 및 그 방법
JP3059605B2 (ja) サーマルプリンタ
JPH05278253A (ja) サーマルヘッドの駆動方法
JPH0234363A (ja) サーマルヘッド駆動方法
JPH06198886A (ja) 記録装置および記録方法
JPH0596774A (ja) 熱記録装置
JPH02292060A (ja) ビデオプリンタ
JPH0232871A (ja) 感熱印刷装置
JPH05185632A (ja) 熱転写プリンター装置のサーマルヘッド駆動方式
JPH07112541A (ja) 感熱転写記録における自動レイアウト機構
JPH01267064A (ja) 感熱記録方法
JPS6253851A (ja) カラ−感熱記録装置のヘツド基台温度制御方法
JPH10264432A (ja) サーマルプリンタ
JPH04358852A (ja) 感熱プリンタ