JPH02124754A - ゾノトライト系軽量珪酸カルシウム水和物成形体及びその製法 - Google Patents

ゾノトライト系軽量珪酸カルシウム水和物成形体及びその製法

Info

Publication number
JPH02124754A
JPH02124754A JP27630188A JP27630188A JPH02124754A JP H02124754 A JPH02124754 A JP H02124754A JP 27630188 A JP27630188 A JP 27630188A JP 27630188 A JP27630188 A JP 27630188A JP H02124754 A JPH02124754 A JP H02124754A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
xonotlite
raw material
calcium silicate
sio
determined
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP27630188A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0567584B2 (ja
Inventor
Sumio Shibata
純夫 柴田
Tadashi Watanabe
正 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Mining Co Ltd filed Critical Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Priority to JP27630188A priority Critical patent/JPH02124754A/ja
Priority to SE8903656A priority patent/SE468593B/sv
Publication of JPH02124754A publication Critical patent/JPH02124754A/ja
Publication of JPH0567584B2 publication Critical patent/JPH0567584B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B28/00Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements
    • C04B28/18Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements containing mixtures of the silica-lime type

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)
  • Porous Artificial Stone Or Porous Ceramic Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は耐熱性と諸物理的性質に優れた建築用材料とし
て用いられるゾノトライト系軽量珪酸カルシウム成形体
とその製造方法に関する。
〔従来の技術〕
ゾノトライトを主要構成鉱物とするfl=酸カルシウノ
、成形体は、ゾノトライトの最も大きな特徴である耐熱
性を生かし、高温用の保l■材、断熱材、耐大被覆材の
ような用途(こ用いられている。この成形体の製造方法
としては、主として次の4通りが挙げられる。
■ 珪酸質層ネ4、石灰質原料、水、必要に応じて添加
するta維等の添加材からなるスラリーを型にlhシ込
み成形した後、オートクレーブ中で水熱反応させて成形
体をgIる。(特公昭61−25[i72号公報の比較
例2) ■ 珪酸質原料、石灰質原料、水、必要に応じて添加す
る繊維等の添加材からなる原料スラリーを温水で予備反
応させ、ゲルを生成させ、そのゲルを圧縮成形した後、
オートクレーブ中で水熱反応させて成形体を8i−る。
■ 珪酸1τ原料、石灰質原料、水、必要に応じて添加
する繊維等の添加材からなる原料スラリー ヲ;4’ 
−トクレープ中で攪拌しなからゾノトライトを水熱合成
し、その後加圧成形してfz燥さゼて成形体を得る。(
特外昭45−25771号公報)■ 珪酸質原料、及び
石灰質原料さらに必要に応して添加する添加材を加え、
水を加えることなく粉末状で型枠?こ入れ、プレスする
ことなく充填して成形した後、オートクレーブ中で水熱
反応させて成形体を肖る。(特公昭[jl−25Ei7
2号公報) また従来のゾノトライト成形体の製造では、原字4中の
八1の含有量が低いことが必要とされていて、そのため
ポルトランドセメントは使用されていなかったー 〔発明が解決しようとする諜届〕 然しなから前記した製造法において、■■に示した製造
方法では嵩比重の高い成形体しかド)られず、また得ら
れた成形体を高温に加熱した場合の収縮率が、従来のゾ
ノトライト系の珪酸力ルシウノ・成形体より太き(なり
、この成形体の大きな特徴である耐熱性が低下゛?ろ。
またこの成形体は、補強しなければ壁材、床材と云った
用途の建材には用いることが小米す、繊維で補強した程
度では余程多量に混入しない限り十分な強度を保持でき
ず、価格が高くなる。一方鉄筋で補強すれば板材自体が
rrf(なるため、成形体の嵩比重はさらに大きくなっ
てしまう。
よた■に示した製造方法では、水熱反応で生成したゾノ
トライト結晶の集合体が非常に嵩高なものであるため、
嵩比mo、2f1.度の成形体しかflJられす、強度
面において繊維で補強し、或いは鉄筋で補I浄したとし
ても壁材や、床材に使用するには不向きてあった。
ざらに■で示した製造方法では、ゾノトライトの生成率
を高めるためには養生時間をかなり長くする必要があり
、エネルギーコストの点から見てを利な製法とは云えず
、また原料をそれ程密に成形することが小米ないため十
分な強度を「)ることは難しく、補強dるために繊維や
鉄筋等を用いればに9小量が屯くなり、建築構造物に用
いる薗鉄骨量が増加することによりコストアップとなり
、また現場での施工性に問題がある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は前記した問題点を解lrJ L、、建築用壁材
や床材として必要とされる強度を有し、Hつ+54 f
)%性に優れたゾノトライト系e!fa珪酸カルシウム
成形体を得ることを[1的とするものである。
さらには純度の高い原享4ばかりでなく、層を不純物と
して含有するポルトランドセメントも併用できることは
、スラリーの粘性をρiめて生り−キの強度を高くし、
且つ発泡時間の調節を容易にする等の点では好ましいこ
とであった。
このト1的を達成するためζこ本発明は珪酸質原料粉末
とポルトランドセメントを含んだ石灰竹原オ・1粉末と
の混合物のCab/5in2モル比が0.7〜1.1で
、且つ全原料中に含有°4るAl2O3とSiO□03
と5i02とから求めたΔl/Si+Δlの原子比が5
%以下となるような珪酸カルシウム原料スラリーを、気
泡を含有した状態で型枠内で成形硬化させ、示差熱分析
−熱重量分析によりゾノトライトの脱水による減給から
求めたゾノトライトの生成率が全体量の35重量%以−
ヒとなるように高温高圧水蒸気養生したゾノトシイト系
軽量珪酸カルシウノ、成形体及びその製造方法を提供す
ることにある。
本発明で云・)ゾノトライト系珪酸カルシウムは、通常
珪酸質原料と石灰質原料とから水熱反応によって作られ
、ゾノトライト結晶とトバモライト結晶とCS Hゲル
と呼ばれる非晶質物質とから構成されている。成形体の
物性値は、このゾノトライト結晶とトバモライト結晶と
CS !(ゲルの存在割合によって異なってくる。特に
耐熱性が要求されろ場合はゾノトライト結晶の存在量が
多いことが必要である。
珪酸質原料と石灰質原料との混合物のCaO/SiO□
モル比が0.7以ドでは、訪温度で長時間蒸気養生して
も全体量の35%以上のゾノトライト生成率が得られな
い。
一方CaO/5i02モル比が1.1以上でも、目的の
ゾノトライト生成率がB;られない。
珪酸質J全科と石灰質原料との混合物中に含有するA1
□03と8102とから求めたAl/Si+Alの原子
比が5%以下に保持することが必要であって、この値が
5%を超えるようにポルトランドセメントを多用すると
、蒸気養生条件を良くしてもゾノトライト生成率を35
%以上とすることが出来ない。
成形体を軽かにするためには、通常のトバモライト系軽
量気泡:J/クリートを製造する場合と同じく、原料混
合物スラリーに発泡剤として適当量のアルミニウノ、粉
末を加えて、型枠に鋳込み後発泡させろか、或いは起泡
剤により水溶液を起泡させて層重1スラリーと混合して
気泡を含有するスラリーを調整して型枠に鋳込んで硬化
させる。
また本発明の成形体を、強度的に壁材や床材として使用
i+J能の強度を持たせるために、トバモライト系蒸(
(女生軽;、tコンクリート版と同様に内部に補強鉄筋
を配置ずろことが好ましい。
水蒸気養生温度は190〜240℃が必要であり、この
温度範r7I]内で温度が低い稈長時間の養生が必要で
あり、温度が高い程養生時間が短くてすむが、+qo゛
cより低いと養生時間があまり長くかかりすぎて設備的
に不経済であり、240°Cより高いとオートクレーブ
内の圧力が高くなり設備的に高価となる他、蒸−(養生
時間も最早それ程短縮する効果もない。
/ノドライトの生成率は全体の35%以上となるように
養生温度と養生時間の組合せを選II、! して水蒸気
養生をすることが必要であって、これ以下の生成率では
ゾノトライトの生成碕よりも、ドパモジイト、(、’、
 S Hの存在量が多くて目的とする750°Cにおい
て表面加熱処理に耐えられる耐火度を持った製品がcI
られない。
〕′ノドライトの生成率は次のようにして測定した。
ソノドライドは次式に従って750〜850℃の間に熱
分解して結晶水を失ってワラストナイトとなる。
6 (CaO・5iOz )l12046 (CaO・
5i02)+ 1120・・・・・・・・(1) 共存するトバモライト、CS Hの結晶水、付着水は7
50℃以下のlu度で全部分解する。従ってソノドライ
ドの脱水によるijl!faが、全体がゾノトライトで
あると仮定した場合に比して、どれだけの7?1合であ
るかを測定することにより、ノ′ノドライトの存在割合
を知ることが出来る。
測定サンプルとしては作成した成形体から約30Bを採
取し、測定機器としては理学電儂■製熱機械分析装置を
使用した。
測定条件としては室温から1000℃までを20℃/分
の昇温速度で昇温させた。
サンプルの最υJの重量        M  B10
00℃までの減量A  mg 750〜850℃までの減量 (ゾノトシイ!・の熱分解による減量)  t3  m
g全全量ゾノトライトであるとしたときの結晶水放出に
よる理論屯量誠の比率  (1)式から本発明によって
iすられる成形体は、必要ζこ応じてトバモライト系の
ALCζこ準じて補強鉄筋を配置すれば、床材、壁材と
しての強度を保持することができる。
また成形体の嵩比重は使用する発泡剤としてのアルミニ
ウム粉の量を調節するか、’61合する気にすの量を調
節することによって製品の嵩比重を0.3〜0,8程度
の範囲に調節することは容易である。
以下実施例について説明する。
〔実施例〕
使用する珪酸質原料及び石灰質原料としては第1表に示
すものを所定割合で使用した。
第  1  表    (重量%) 実施例1 第1表に示す原料を第2表に示す混合比率で、水及びγ
ルミニ、ラム粉を原料乾量に対し0.07重量%加えて
スラリーとし、3合物中のCan/5i02モル比及び
Al2O3とSiO/S1+Al2O3とSiO原子比
が所定値となるようにして、大きさ15cm角X 40
cm IIの鋳型に渣し込んで発泡硬化させ、同じく第
2表に示す養生温度、養生時間でオートクレーブ養生し
、生成物から試料を採取してゾノトライトの生成率を測
定した。
その結果を第2表に併記する。生成物の嵩比重は0.5
±0.05であった。
丁2表の結果から明かなように、原木I混合物中のスラ
リーのCaO/S+02モル比が1.1 を超えた場合
(試験N091.2)及び0.7未膚の場合(試験No
、 19.20)、また原料中に含有されるAl2O3
とSiO分が多くて^l/Si+Al2O3とSiO原
子比が5%を超えた場合(試験NO,5)は十分なオー
トクレーブ養生条件を取ったとしてもゾノトライトの生
成率は35%に達しない。
また蒸気養生温度は190℃以下(試験NO,8)では
養生時間を長くしても、ゾノトライト生成率は35%に
達しない。
Can/5i02モル比が1.0から低くなる程蒸気養
生条件を良くしないと、同じゾノトライト生成率に達し
にくくなる。例えば試@NO,11のように蒸気養生l
n度11」0℃のときは養生時間24時間では不足であ
る。
原Ti中のCaO/SiO□%ル比1.1〜0.7及び
へ1/S1+Δ1原子比5%以下の範囲において、水蒸
気養生温度が220℃乃至それ以上では養生時間は12
〜24時間程度、養生時間が190℃程度と低ければ養
生時間は長(することが必要で、48〜72時間程度で
ゾノトライトの生成率は35%を超えるようになった。
実施例2 第1表に示す原牢番を第3表に示す混合比率で、原料1
00重量部(こX・1シ水;(o重量品と混合してペー
ストとし、一方アルケニールコハク酸系起泡剤SIr置
部と水1(10重量部とを混合して比重0.05のエア
ーミルクを準備し、エアーミルクと原料ペーストとの容
量比で171となるように混合して気泡を含有したスラ
リーとし、これを実施例1と同様の2h ”’r”(に
流し込んで硬化させ、第3表に示す条件でオートクレー
ブ養生し、ゾノトライト生成率を測定した。結果を第3
表に併記する。
生成物の1h1比重はいずれも0.5±0.05の範囲
であった。
第3表の結果から起泡剤を使用して気泡を含有したスラ
リーを用意して珪酸力ルシウノ・水和物成形体を製造し
た場合も、アルミニウノ、粉を添加して発泡させた場合
と略同様のゾノトライト生成率が得られることが明かと
なり、やはり原料中のCaO/5i02 ’Tニル比0
.7〜1.1及び^l/Si+Al原子比5%以下が必
要であることが判った。
〔効果〕
本発明によるゾノトライト系軽量珪酸力ルシウノ、水和
物成形体は、その嵩比重も0.3〜0.8で、建東用壁
材、床材としての強度、施工性を具え、f4つ耐火度に
おいてもゾノトライト結晶の特徴である耐火性を有する
。またこの成形体失血に釉薬を施して高温(700〜8
00℃程度)で焼成すれば、下地の珪酸カルシウムが損
傷を受けることなく、美観に侃ね、 また壁材として必要と される強度を 具えたセラ ク コーチ ング板をCIるこ とがてき る。
特シ午出囚人 住友金属鉱山株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、珪酸質原料粉末とポルトランドセメントを含んだ石
    灰質原料粉末との混合物のCaO/SiO_2モル比が
    0.7〜1.1で、且つ全原料中に含有するAl_2O
    _3とSiO_2とから求めたAl/Si+Alの原子
    比が5%A以下となるような珪酸カルシウム原料スラリ
    ーを気泡を含有した状態で型枠内で成形硬化させ、高温
    高圧水蒸気養生して製造した示差熱分析−熱重量分析に
    よりゾノトライトの脱水による減量から求めたゾノトラ
    イトの生成率が全体量の35重量%以上であることを特
    徴とするゾノトライト系軽量珪酸カルシウム水和物成形
    体。 2、珪酸質原料粉末とポルトランドセメントを含んだ石
    灰質原料粉末とを、CaO/SiO_2モル比が0.7
    〜1.1で、且つ全原料中に含有するAl_2O_3と
    SiO_2とから求めたAl/Si+Alの原子比が5
    %以下となるようにした混合物に、金属アルミニウム粉
    及び水を加えてスラリーとして、型枠に鋳込み発泡硬化
    させた後、示差熱分析−熱重量分析によりゾノトライト
    の脱水による減量から求めたゾノトライトの生成率が全
    体量の35重量%以上となるように190〜240℃の
    温度で水蒸気養生することを特徴とするゾノトライト系
    軽量珪酸カルシウム水和物成形体の製法。 3、珪酸質原料粉末とポルトランドセメントを含んだ石
    灰質原料粉末とを、CaO/SiO_2モル比が0.7
    〜1.1で、且つ全原料中に含有するAl_2O_3と
    SiO_2とから求めたAl/Si+Alの原子比が5
    %以下となるように混合して気泡を含有するスラリーを
    調整し、これを型枠に鋳込み硬化させた後、示差熱分析
    −熱重量分析によりゾノトライトの脱水による減量から
    求めたゾノトライトの生成率が全体縫の35重量%以上
    となるように190〜240℃の温度で水蒸気養生する
    ことを特徴とするゾノトライト系軽量珪酸カルシウム水
    和物成形体の製法。
JP27630188A 1988-11-02 1988-11-02 ゾノトライト系軽量珪酸カルシウム水和物成形体及びその製法 Granted JPH02124754A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27630188A JPH02124754A (ja) 1988-11-02 1988-11-02 ゾノトライト系軽量珪酸カルシウム水和物成形体及びその製法
SE8903656A SE468593B (sv) 1988-11-02 1989-11-01 Format foeremaal av laett kalciumsilikathydrat av zonotlittyp samt foerfarande foer framstaellning daerav

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27630188A JPH02124754A (ja) 1988-11-02 1988-11-02 ゾノトライト系軽量珪酸カルシウム水和物成形体及びその製法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02124754A true JPH02124754A (ja) 1990-05-14
JPH0567584B2 JPH0567584B2 (ja) 1993-09-27

Family

ID=17567543

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27630188A Granted JPH02124754A (ja) 1988-11-02 1988-11-02 ゾノトライト系軽量珪酸カルシウム水和物成形体及びその製法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH02124754A (ja)
SE (1) SE468593B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104496351A (zh) * 2014-12-08 2015-04-08 青阳县天工预拌商品砂浆有限公司 一种防腐防潮型混凝土

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104496351A (zh) * 2014-12-08 2015-04-08 青阳县天工预拌商品砂浆有限公司 一种防腐防潮型混凝土

Also Published As

Publication number Publication date
SE8903656L (sv) 1990-05-03
SE8903656D0 (sv) 1989-11-01
JPH0567584B2 (ja) 1993-09-27
SE468593B (sv) 1993-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105272137B (zh) 一种碱激发磷渣微粉轻质泡沫混凝土保温板及其制备方法
JPH0149676B2 (ja)
CN105297943A (zh) 复合气凝胶的承重保温装饰一体化装配式墙体及制备方法
CN105314952B (zh) 一种钙矾石胶体为模板剂的承重保温混凝土及其制备方法
KR100853754B1 (ko) 건축용 고강도 내화성형체 및 그 제조방법
CN110590304A (zh) 一种玄武岩纤维复合新型墙体材料及其制备方法
JP4821003B2 (ja) ケイ酸カルシウムの製造方法
US3597249A (en) Method of producing composites of inorganic binders and fibers from aqueous slurries
JP2757877B2 (ja) ゾノトライト系軽量珪酸カルシウム水和物成形体の製造法
JPH02124754A (ja) ゾノトライト系軽量珪酸カルシウム水和物成形体及びその製法
CN1175154C (zh) 含纤维石膏多孔砌块
JPH07133147A (ja) ジオポリマー変性石膏ベース建材
JP2007217208A (ja) ゾノトライト系珪酸カルシウム水和物多孔質成形体の製造方法
JP2875839B2 (ja) ゾノトライト系軽量珪酸カルシウム水和物成形体の製造方法
JP2875838B2 (ja) ゾノトライト系軽量珪酸カルシウム水和物成形体の製造方法
JP2755447B2 (ja) ゾノトライト系軽量珪酸カルシウム水和物成形体の製造法
JPS60171260A (ja) 水硬性無機質組成物
JP2757878B2 (ja) ゾノトライト系軽量珪酸カルシウム水和物成形体の製造法
JP2803561B2 (ja) 軽量コンクリート製品及びその製造方法
CN109678444B (zh) 一种脱硫石膏外墙自保温砌块的制备方法
JP2007153687A (ja) ゾノトライト系珪酸カルシウム軽量パネルおよびその製造方法
JPH0428673B2 (ja)
JPH04164872A (ja) ゾノトライト系珪酸カルシウム軽量パネルおよびその製造方法
JP2755449B2 (ja) ワラストナイト系軽量珪酸カルシウム成形体およびその製造方法
JPH08217564A (ja) 軽量珪酸カルシウム材料およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080927

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080927

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090927

Year of fee payment: 16

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090927

Year of fee payment: 16