JPH02123576A - フレキシブルディスク装置 - Google Patents

フレキシブルディスク装置

Info

Publication number
JPH02123576A
JPH02123576A JP27888988A JP27888988A JPH02123576A JP H02123576 A JPH02123576 A JP H02123576A JP 27888988 A JP27888988 A JP 27888988A JP 27888988 A JP27888988 A JP 27888988A JP H02123576 A JPH02123576 A JP H02123576A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
positioning
seek
position error
track
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27888988A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoichi Murakami
洋一 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP27888988A priority Critical patent/JPH02123576A/ja
Publication of JPH02123576A publication Critical patent/JPH02123576A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moving Of Head For Track Selection And Changing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はフレキシブルディスク装置に関し、にセクター
サーボ方式に関する。
〔従来の技術〕
特 一般に、この種のヘッド位置決め方式は、オープンルー
プの粗位置決め手段と、クローズトループの精位置決め
手段とにより、位置決めを行なうものである。粗位置決
め手段では、位置決め前のトラックと目標のトラックと
の位置関係から、ヘッド駆動モータの回転量を決めて行
なうものであり、この手段では正確な位置決めはできず
、目標トラックの近傍までのシークを行なう。粗位置決
めが終わると、残りのシークは精位置決め手段に委ねら
る。精位置決め手段では、ディスク上に書かれたサーボ
情報をフィードバックし、ヘッド駆動モータを制御する
手段であり、シークの最後の部分と、トラックの追従と
を行なう。精位置決め手段は、上述の通り、シークから
トラック追従まで動作するため、どこでシークが完了し
ているかがはっきりしない。従来は、粗位置決めの完了
等のはっきりしたタイミングから、一定時間経過した時
をもってシーク完了としてコントローラにシークコンプ
リート信号を出力していた。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述の方式ではヘッド駆動モーターの特性のバラツキや
オフトラックの大きさ等から充分にシークが安定するま
でに時間がかかっていた場合には物理的にシークが安定
する前にシークコンプリート信号がコントローラーに送
られ、オフトラックしたデータをリードライトしてしま
うという欠点がある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明のフレキスプルディスク装置では、正確なシーク
の完了を判定し、シークコンプリート信号を出力するた
めに、位置誤差を検出する誤差横比回路と、その検出さ
れた位置誤差と予め定められた基準の位置誤差とを比較
し、前記検出された位置誤差が設定回数連続して前記基
準の位置誤差以下になった時に、シークコンプリート信
号を出力する手段を有している。
〔実施例〕 次に、本発明の一実施例について図面を参照して説明す
る。第1図を参照すると、本実施例では粗位置決め手段
は従来と同様であり、切替えスイッチ7はrポジション
で粗位置決め回路1はコントローラから得た情報をもと
に駆動回路2を介してモータ5を駆動しヘッド6を移動
させる。粗位置決めが終わるとコントローラは前記スイ
ッチ7をSポジションに切替え精位置決め動作に入る。
ヘッド6で読んだサーボ情報は位置誤差検出回路4で位
置誤差4aとなり駆動回路2にフィードバックされモー
タ5を駆動する。同時に位置誤差4aはシーク完了判定
回路3に入力され、基準値との比較が行なわれる。基準
値より位置誤差4aが3回連続して小さいとこの判定回
路3はシーク完了と判定し、シークコンプリート信号3
aをコントローラに出力する。
次に第2図を参照して本実施例の動作をより詳細に説明
する。8は、ヘッドの動きを表わしており横線は目標位
置、つまりオントラックを表わしている。9は、サンプ
リングした位置誤差であり、Cは基準値を表わしている
。この9をシーク完了判定回路で処理を行ない、その比
較結果が10であり、“O++は基準値以内、“7″は
基準値外である。これにより、シークコンプリート3a
は11のように出力される。
せず、目的に応じて設定してもよい。
〔発明の効果〕
以上説明した様に本発明では各セクターごとの位置誤差
が設定回数以上連続して基準値以下の時シークコンプリ
ートをコントローラーに送ることにより充分にシークが
安定した場合のみリードライトを行うことが可能となり
オフトラックにデータを書込むこと等をさけられる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本実施例の簡略ブロック図、第2図は、本実
施例の動作のタイムチャートである。 1・・・・・粗位置決め回路、2・・・・・・駆動回路
、3・・・・・・シーク完了判定回路、4・・・・・・
位置誤差検出回路、5・・・・・・モータ、6・・・・
・・ヘッド、7・・・・・・切替えスイッチ、3a・・
・・・・シークコンプリート信号、4a・・・・・・位
置誤差。 代理人 弁理士  内 原   晋

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 媒体上の各トラックの特定セクター上にあらかじめ書か
    れたサーボ情報を用いてヘッド位置決めを行う磁気記録
    装置において各トラックのオフトラック量に対応する位
    置誤差を検出する誤差検出回路と、あらかじめ定められ
    た基準の位置誤差と前記誤差検出回路で検出された前記
    位置誤差とを比較し各セクターの位置誤差が設定回数以
    上連続して基準値以下になった場合のみ前記位置決めが
    完了した信号をコントローラーに送出する位置決め完了
    判定回路を備えて成ることを特徴とするフレキシブルデ
    ィスク装置。
JP27888988A 1988-11-02 1988-11-02 フレキシブルディスク装置 Pending JPH02123576A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27888988A JPH02123576A (ja) 1988-11-02 1988-11-02 フレキシブルディスク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27888988A JPH02123576A (ja) 1988-11-02 1988-11-02 フレキシブルディスク装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02123576A true JPH02123576A (ja) 1990-05-11

Family

ID=17603512

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27888988A Pending JPH02123576A (ja) 1988-11-02 1988-11-02 フレキシブルディスク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02123576A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0526229A2 (en) * 1991-07-31 1993-02-03 Seagate Technology International Hard disc drive with improved servo system
JP2007272933A (ja) * 2006-03-30 2007-10-18 Fujitsu Ltd 位置決め制御装置の整定判定方法及び位置決め制御装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59185074A (ja) * 1983-04-05 1984-10-20 Toshiba Corp デイスク装置
JPS6141067A (ja) * 1984-08-02 1986-02-27 Aisin Warner Ltd 車両用自動変速機

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59185074A (ja) * 1983-04-05 1984-10-20 Toshiba Corp デイスク装置
JPS6141067A (ja) * 1984-08-02 1986-02-27 Aisin Warner Ltd 車両用自動変速機

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0526229A2 (en) * 1991-07-31 1993-02-03 Seagate Technology International Hard disc drive with improved servo system
EP0526229A3 (ja) * 1991-07-31 1995-04-19 Seagate Technology
JP2007272933A (ja) * 2006-03-30 2007-10-18 Fujitsu Ltd 位置決め制御装置の整定判定方法及び位置決め制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1097805A (en) Disk file access method using sample position signal
KR0182951B1 (ko) 하드디스트 드라이브에 있어서 자체적인 서보라이팅 방법 및 장치
US4636883A (en) Magnetic head control apparatus
US5187620A (en) Head position determination control apparatus of data recording/reproducing apparatus in a data surface servo system
JPH0766547B2 (ja) 光デイスク装置
JPH11353830A (ja) 記憶ディスク装置のアクチュエータ駆動方法及びその装置
JPS62277669A (ja) デイスク記憶装置のヘツド位置制御方式
JP2986089B2 (ja) デイスク装置およびデイスク装置におけるヘッド切り換え方法
US5051851A (en) Method and apparatus for positioning head on the basis of premeasured amount of displacement
KR920006123B1 (ko) 자기 디스크 구동 장치 및 자기 헤드 위치 설정 방법
JPH02123576A (ja) フレキシブルディスク装置
GB2279491A (en) A magnetic disk drive
JP2506648B2 (ja) 磁気ヘッドの位置決め装置
JP2539362B2 (ja) 光ディスクのシ―ク方法
JPH0624049B2 (ja) テープエッジ検出方法
JP2607461B2 (ja) ディスク
JP2982279B2 (ja) シーク制御におけるオフセット方法
JP2606855B2 (ja) 光ディスクシーク方法
JP2687452B2 (ja) ディスク装置
JPS649666B2 (ja)
JPH04321982A (ja) 磁気ディスク装置の制御方法
JPH03113783A (ja) 磁気デイスク装置の制御方法
JPH09213033A (ja) データ記録再生装置及び同装置におけるヘッド位置決め制御方法
JPH0765522A (ja) サーボトラックの位置ズレ補正方法
JPH07114069B2 (ja) ヘッド位置決め制御装置