JPH07114069B2 - ヘッド位置決め制御装置 - Google Patents

ヘッド位置決め制御装置

Info

Publication number
JPH07114069B2
JPH07114069B2 JP1021010A JP2101089A JPH07114069B2 JP H07114069 B2 JPH07114069 B2 JP H07114069B2 JP 1021010 A JP1021010 A JP 1021010A JP 2101089 A JP2101089 A JP 2101089A JP H07114069 B2 JPH07114069 B2 JP H07114069B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
data
positioning control
servo
target track
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1021010A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02201784A (ja
Inventor
祐一 野武
富久 小川
健治 浅井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP1021010A priority Critical patent/JPH07114069B2/ja
Priority to US07/472,670 priority patent/US5187620A/en
Priority to KR1019900000976A priority patent/KR930000069B1/ko
Publication of JPH02201784A publication Critical patent/JPH02201784A/ja
Publication of JPH07114069B2 publication Critical patent/JPH07114069B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moving Of The Head To Find And Align With The Track (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、データ記録再生装置である例えばハードディ
スク装置等に使用されるヘッド位置決め制御装置に関す
る。
(従来の技術) 従来、ハードディスク装置では、複数の記録媒体が軸方
向に所定の間隔を以て設けられており、記録媒体の一部
がサーボ面を構成し、他の記録媒体の全てがデータ面を
構成している。サーボ面には磁気ヘッドのサーボ制御に
必要なサーボ情報が記録されている。磁気ヘッドはデー
タ面毎に設けられたデータヘッド及びサーボ面に対応す
るサーボヘッドからなる。
サーボ面サーボ方式では、サーボ面に記録されたサーボ
情報に基づいて、データヘッドが対応するデータ面の目
標トラックまでシークされて、その目標トラックの中心
に位置決め制御される。サーボ情報はサーボヘッドによ
りサーボ面から読出されることになる。このようなサー
ボ面サーボ方式に対して、データ面サーボ方式を併用し
た併用サーボ方式の装置が開発されている。併用サーボ
方式では、サーボ面のサーボ情報と共に、各データ面の
一部に記録されたサーボ情報を利用するため、データヘ
ッドを対応するデータ面の目標トラックに高精度に位置
決めすることが可能となる。具体的には、併用サーボ方
式では熱オフトラック現象による位置決め誤差を減少さ
せることができる。即ち、ハードディスク装置の周囲の
温度変化により、各データ面毎にデータヘッドの位置決
め誤差が発生する熱オフトラック現象が周知であるが、
併用サーボ方式では各データ面毎のサーボ情報を得るこ
とができるため、データ面毎の位置決め制御が可能とな
る。
しかしながら、併用サーボ方式では、ヘッド切替えモー
ド(別のデータヘッドによるリード/ライトに変更され
るモード)が実行された際に、後のデータヘッドが先の
データヘッドと同一シリンダの目標トラックの場合で
も、新たなヘッド位置決め制御が実行されることにな
る。サーボ面サーボ方式では、同一シリンダの異なるデ
ータ面に対してリード/ライトを実行する際には、ヘッ
ド切替えモードが実行された後に、ヘッド位置決め制御
が実行されることなく連続してリード/ライトが実行さ
れることになる。
(発明が解決しようとする課題) 従来の併用サーボ方式では、同一シリンダの異なるデー
タ面に対するヘッド切替えがなされた場合でも、常に新
たなヘッド位置決め制御が実行されるため、サーボ面サ
ーボ方式等に比較してリード/ライト処理時間が増大す
る欠点がある。
本発明の目的は、同一シリンダの異なるデータ面に対す
るヘッド切替えが実行された場合に、リード/ライト処
理時間の短縮化を可能としたヘッド位置決め制御装置を
提供することにある。
[発明の構成] (課題を解決するための手段と作用) 本発明は、併用サーボ方式又はデータ面サーボ方式だけ
によるサーボ方式において、リード/ライト時に予めデ
ータ面に記録されたデータ面毎のオフセット量データに
基づいて、ヘッドを目標トラックの中心に位置決め制御
する位置決め制御手段、リード/ライト時のヘッド切替
えモードが発生した際に後のヘッドの目標トラックが先
のヘッドの場合と同一シリンダであるか否かを判定する
判定手段及び同一シリンダの場合に先のヘッドに対応す
るオフセット量データ及び後のヘッドに対応するデータ
面のオフセット量データとを比較し、その比較結果であ
る誤差が予め設定される許容範囲を越えない場合には、
後のヘッドによるリード/ライト動作を連続的に実行す
る高速モード制御手段とを備えたヘッド位置決め制御装
置である。
このような構成により、同一シリンダの異なるデータ面
に対するヘッド切替えがなされた場合に、新たなヘッド
位置決め制御を行なうことなく、連続的なリード/ライ
ト処理を実行することが可能となる。
(実施例) 以下図面を参照して本発明の実施例を説明する。第1図
は同実施例に係わる例えばハードディスク装置のリード
/ライト用ヘッド位置決め制御装置の構成を示すブロッ
ク図である。第1図に示すように、同実施例では、複数
のデータヘッド10及びサーボヘッド11のそれぞれがキャ
リッジ12に取付けられており、記録媒体13のデータ面14
及びサーボ面15に対応して設けられている。キャリッジ
12はキャリッジ駆動機構16により記録媒体13の半径方向
へ移動し、各ヘッド10,11をシークさせる。キャリッジ
駆動機構16は例えばボイスコイルモータ等からなり、制
御回路17により駆動制御される。記録媒体13はスピンド
ルモータ18により回転駆動される。記録媒体13のサーボ
面15にはデータヘッド10を目標トラックまでシーク制御
するためのサーボ情報が記録されている。また、データ
面14には、通常のデータ以外にデータヘッド10の位置決
めに必要なサーボ情報(埋込みサーボ情報)が記録され
ている。
一方、サーボ面サーボ回路19は、サーボヘッド11により
読出されたサーボ情報から位置誤差信号を生成して制御
回路17へ出力する。データ面サーボ回路20は、データヘ
ッド10により読出されたサーボ情報から位置誤差信号を
生成して制御回路17へ出力する。制御回路17は各サーボ
回路19,20から出力される位置誤差信号に基づいて、キ
ャリッジ12の駆動制御用信号を生成してキャリッジ駆動
機構16に出力する。マイクロプロセッサ(CPU)21及び
メモリ22はそれぞれ本発明の要旨となる構成であり、同
一シリンダにおけるデータヘッド10の位置決め制御を行
なうための回路である。
次に、同実施例の動作を説明する。先ず、併用サーボ方
式では、第2図のステップS1に示すように、図示しない
ホストコンピュータからリード/ライト命令が出力され
ると、リード/ライトすべきデータ面14の目標トラック
までデータヘッド10をシークさせるシーク制御が実行さ
れる。シーク制御では、制御回路17はサーボ面サーボ回
路19から出力される位置誤差信号を微分して得られる速
度信号及び予め目標トラックまでの移動距離に応じて決
定される目標速度信号との誤差を求めて、この速度誤差
に応じた駆動制御信号をキャリッジ駆動機構16へ出力す
る。キャリッジ駆動機構16は制御回路17からの駆動制御
信号に基づいて、目標速度に応じた移動速度が得られる
ようにキャリッジ12を駆動する。これにより、選択指定
されたデータヘッド10が該当するデータ面14の目標トラ
ックまでシークすることになる(ステップS2)。
データヘッド10が目標トラックまで到達すると、その目
標トラックの中心に位置決めするための位置決め制御が
実行される。制御回路17はサーボ面サーボ回路19から出
力される位置誤差信号に基づいて、駆動制御信号をキャ
リッジ駆動機構16へ出力してキャリッジ12の移動制御を
行なう。さらに、制御回路17は、位置決め制御対象のデ
ータヘッド10により該当するデータ面14から読出された
サーボ情報に基づいてデータ面サーボ回路20から位置誤
差信号が出力されると、この位置誤差信号(以下オフセ
ット量データと称する)に基づいてキャリッジ12の移動
制御を行なう。即ち、サーボ面サーボ情報及びデータ面
サーボ情報の両者を使用して、目標トラックに対するデ
ータヘッド10の位置決め制御が実行される。
ここで、同実施例では、CPU21はデータ面サーボ回路20
により生成されるオフセット量データを入力して、メモ
リ22にデータ面毎に記憶する(ステップS3)。制御回路
17はデータ面サーボ回路20から出力されるオフセット量
データに基づいて、データヘッド10が目標トラックの中
心に位置決めされるように、キャリッジ駆動機構16を通
じてキャリッジ12の移動制御を行なう(ステップS4)。
データヘッド10は目標トラックの中心に位置決めされる
と、データのリード/ライトを実行する(ステップS
5)。
次に、リード/ライトすべきデータ面14が切替えられる
と、データヘッド10の切替えモードが実行される(ステ
ップS6)。即ち、切替えられたデータ面14に対応するデ
ータヘッド10が選択指定されることになる。このとき、
CPU21は切替えられた後のデータヘッド10がリード/ラ
イトすべき目標トラックと、切替えられる前である先の
データヘッド10がリード/ライトした目標トラックとが
同一シリンダであるか否かを判定する(ステップS7)。
同一シリンダでない場合には、前記と同様に、ステップ
S2からのシーク制御及び位置決め制御が実行される。
同一シリンダの場合には、CPU21はメモリ22から先のデ
ータヘッド10に対応するオフセット量データを読出す
(ステップS8)。さらに、CPU21はメモリ22から読出し
たオフセット量データ及び後のデータヘッド10に対応す
るオフセット量データとを比較する。この後のデータヘ
ッド10に対応するオフセット量データは、該当するデー
タ面14から読出されたサーボ情報からデータ面サーボ回
路20により生成された位置誤差信号である。制御回路17
は各オフセット量の差が予め設定された閾値未満であれ
ば、後のデータヘッド10は先のデータヘッド10が位置決
めされた位置に対して、ほぼシリンダ上において同一で
あると判定し、位置決め制御動作を省略する高速モード
制御を実行する(ステップS9)。これにより、後のデー
タヘッド10は、先のデータヘッド10に対応するデータ面
14とは異なるデータ面14で、同一シリンダ上の目標トラ
ックに対してリード/ライトを直ちに実行する。ここ
で、閾値は、データヘッド10が目標トラックの中心に相
当する同一シリンダ上に位置決めされる際に、その位置
決め誤差の許容範囲の限界値である。
ステップS9において、オフセット量の差が閾値以上の場
合には、制御回路17は後のデータヘッド10に対応するオ
フセット量データに基づいて、目標トラックに対する位
置決め制御を行なうことになる(ステップS4)。このオ
フセット量データは、前記と同様に、CPU21によりメモ
リ22に記憶される(ステップS3)。
このようにして、データヘッド10の切替えモードの際
に、先後の各ヘッド10がリード/ライトすべき目標トラ
ックが相互に同一シリンダである場合には、各ヘッド10
に対応するオフセット量が位置決め誤差の許容範囲内で
あれば、後のデータヘッド10は同一シリンダ上の目標ト
ラックの中心に位置していると判定する。これにより、
後のデータヘッド10に対する位置決め制御動作を省略し
て、直ちにリード/ライト動作を行なう高速モード制御
を実行することになる。したがって、後のデータヘッド
10によるリード/ライト処理では、位置決め制御動作に
要する処理時間だけ短縮することが可能となる。
[発明の効果] 以上詳述したように本発明によれば、サーボ方式のヘッ
ド位置決め制御装置において、同一シリンダの異なるデ
ータ面に対するヘッド切替えが実行された場合には、ヘ
ッドの位置決め制御動作を簡略化を行なうことが可能で
あるため、リード/ライト処理時間の短縮化を可能とす
ることができる。これにより、結果的に、リード/ライ
ト処理を高速化し、データ処理の高速化を実現すること
が可能となるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例に係わるヘッド位置決め制御装
置の構成を示すブロック図、第2図は同実施例の動作を
説明するためのフローチャートである。 10…データヘッド、11…サーボヘッド、12…キャリッ
ジ、14…データ面、15…サーボ面、17…制御回路、19…
サーボ面サーボ回路、20…データ面サーボ回路、21…マ
イクロプロセッサ、22…メモリ。
フロントページの続き (72)発明者 浅井 健治 東京都青梅市新町1381番地1 東芝コンピ ュータエンジニアリング株式会社内 (56)参考文献 特開 昭58−200471(JP,A) 特開 昭59−8171(JP,A) 特開 昭49−117007(JP,A) 特開 昭54−19718(JP,A)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】予め記録媒体に記録されたサーボ情報に基
    づいて記録又は再生を行なうためのヘッドの位置決め制
    御を行なうヘッド位置決め制御装置において、 前記記録媒体の各データ面に対応する各ヘッドを搭載
    し、前記記録媒体の半径方向へシークさせるキャリッジ
    機構と、 リード/ライト時に前記キャリッジ機構により前記デー
    タ面の目標トラックまでシークしたヘッドを、予め前記
    記録媒体に記録されたデータ面毎のオフセット量データ
    に基づいて前記目標トラックの中心に位置決め制御する
    位置決め制御手段と、 リード/ライト時のヘッド切替えモードが発生した際
    に、前記位置決め制御手段により位置決め制御された先
    のヘッドの目標トラックと前記先のヘッドから切替えら
    れた後のヘッドの目標トラックとが同一シリンダである
    か否かを判定する判定手段と、 この判定手段の判定結果が同一シリンダの場合に、前記
    先のヘッドに対応するデータ面の前記オフセット量デー
    タと前記後のヘッドに対応するデータ面の前記オフセッ
    ト量データとを比較し、その比較結果である誤差が予め
    設定される位置決め誤差の許容範囲を越えない場合には
    前記位置決め制御手段による位置決め制御動作を実行す
    ることなく、前記後のヘッドによるリード/ライトを実
    行可能とするように制御する高速モード制御手段とを具
    備したことを特徴とするヘッド位置決め制御装置。
  2. 【請求項2】サーボ面サーボ方式及びデータ面サーボ方
    式を併用した併用サーボ方式のヘッド位置決め制御装置
    において、 記録媒体のサーボ面及び複数のデータ面のそれぞれに対
    応する各ヘッドを搭載し、前記サーボ面に記録されたサ
    ーボ情報に基づいて前記記録媒体の半径方向へシークさ
    せるキャリッジ機構と、 リード/ライト時に前記キャリッジ機構により前記デー
    タ面の目標トラックまでシークしたヘッドを、前記デー
    タ面に予め記録されたデータ面毎のオフセット量データ
    に基づいて前記目標トラックの中心に位置決め制御する
    位置決め制御手段と、 リード/ライト時のヘッド切替えモードが発生した際
    に、前記位置決め制御手段により位置決め制御された先
    のヘッドの目標トラックと前記先のヘッドから切替えら
    れた後のヘッドの目標トラックとが同一シリンダである
    か否かを判定する判定手段と、 この判定手段の判定結果が同一シリンダの場合に、前記
    先のヘッドに対応するデータ面の前記オフセット量デー
    タと前記後のヘッドに対応するデータ面の前記オフセッ
    ト量データとを比較し、その比較結果である誤差が予め
    設定される位置決め誤差の許容範囲を越えない場合には
    前記位置決め制御手段による位置決め制御動作を実行す
    ることなく、前記後のヘッドによるリード/ライトを実
    行可能とするように制御する高速モード制御手段とを具
    備したことを特徴とするヘッド位置決め制御装置。
JP1021010A 1989-01-31 1989-01-31 ヘッド位置決め制御装置 Expired - Lifetime JPH07114069B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1021010A JPH07114069B2 (ja) 1989-01-31 1989-01-31 ヘッド位置決め制御装置
US07/472,670 US5187620A (en) 1989-01-31 1990-01-30 Head position determination control apparatus of data recording/reproducing apparatus in a data surface servo system
KR1019900000976A KR930000069B1 (ko) 1989-01-31 1990-01-30 데이타 기록 재생 장치의 헤드 결정 제어 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1021010A JPH07114069B2 (ja) 1989-01-31 1989-01-31 ヘッド位置決め制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02201784A JPH02201784A (ja) 1990-08-09
JPH07114069B2 true JPH07114069B2 (ja) 1995-12-06

Family

ID=12043094

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1021010A Expired - Lifetime JPH07114069B2 (ja) 1989-01-31 1989-01-31 ヘッド位置決め制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07114069B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1993000677A1 (en) * 1991-06-26 1993-01-07 Maxtor Method and apparatus for detecting data track misregistration

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49117007A (ja) * 1973-03-09 1974-11-08
JPS5419718A (en) * 1977-07-14 1979-02-14 Hitachi Ltd Locating system of high accuracy
JPS58200471A (ja) * 1982-05-19 1983-11-22 Hitachi Ltd ヘツド切換え方式
JPS598171A (ja) * 1982-07-05 1984-01-17 Hitachi Ltd ヘツド切換方式

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02201784A (ja) 1990-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10199171A (ja) 磁気ディスク装置に適用するヘッド位置決め制御システム
JP3128670B2 (ja) セクタサーボ制御方式
US5187620A (en) Head position determination control apparatus of data recording/reproducing apparatus in a data surface servo system
JPS62277669A (ja) デイスク記憶装置のヘツド位置制御方式
JPH1145523A (ja) 磁気ディスク装置及び同装置に適用するヘッド位置決め制御システム
JPH0337875A (ja) データ記録再生装置のヘッド駆動制御装置
KR100238135B1 (ko) 하드디스크 드라이브에서 보이스코일 모터의 토크량을 보상하는 방법
US5307218A (en) Magnetic disk apparatus using both servo-surface servo and data-surface servo
US7466505B2 (en) Dummy write method for improving performance of data storage system and apparatus therefor
JPS63244382A (ja) 磁気デイスク装置
JPH07114069B2 (ja) ヘッド位置決め制御装置
JP3292741B2 (ja) 磁気ディスク装置
JPH01260678A (ja) 磁気記録再生装置の磁気ヘッド位置決め制御装置
JP3259097B2 (ja) サーボ制御方式
JP2003085904A (ja) 磁気ディスク装置及びサーボライト方法
JPH117738A (ja) ディスク記憶装置及び同装置に適用するヘッド位置決め制御方法
JPH07254242A (ja) ヘッド切り換え制御装置
JPH0863916A (ja) データ記録再生装置及びそのヘッド位置決め制御方法
KR100459721B1 (ko) 제어가능한 더미 리드 게이트를 이용한 재생방법 및 그제어장치
JP2620812B2 (ja) 磁気ディスク装置および磁気ヘッド位置決め方法
JPH02254687A (ja) データ記録再生装置のヘッド位置決め制御装置
JPH05258487A (ja) 磁気ディスク装置
JPS63273284A (ja) 磁気記録再生装置のサ−ボ方式
JP4440834B2 (ja) 磁気ディスク装置及び磁気ディスク媒体
JP2624705B2 (ja) 磁気ディスク装置