JPH0212267B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0212267B2
JPH0212267B2 JP56176591A JP17659181A JPH0212267B2 JP H0212267 B2 JPH0212267 B2 JP H0212267B2 JP 56176591 A JP56176591 A JP 56176591A JP 17659181 A JP17659181 A JP 17659181A JP H0212267 B2 JPH0212267 B2 JP H0212267B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
boron
adhesive
compounds
meth
borabicyclo
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP56176591A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57108176A (en
Inventor
Ritsuteru Uorufugangu
Guruuberu Ueruneru
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Henkel AG and Co KGaA
Original Assignee
Henkel AG and Co KGaA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Henkel AG and Co KGaA filed Critical Henkel AG and Co KGaA
Publication of JPS57108176A publication Critical patent/JPS57108176A/ja
Publication of JPH0212267B2 publication Critical patent/JPH0212267B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/55Boron-containing compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K6/00Preparations for dentistry
    • A61K6/30Compositions for temporarily or permanently fixing teeth or palates, e.g. primers for dental adhesives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K6/00Preparations for dentistry
    • A61K6/60Preparations for dentistry comprising organic or organo-metallic additives
    • A61K6/61Cationic, anionic or redox initiators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K6/00Preparations for dentistry
    • A61K6/80Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth
    • A61K6/884Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth comprising natural or synthetic resins
    • A61K6/887Compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/14Macromolecular materials
    • A61L27/16Macromolecular materials obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J4/00Adhesives based on organic non-macromolecular compounds having at least one polymerisable carbon-to-carbon unsaturated bond ; adhesives, based on monomers of macromolecular compounds of groups C09J183/00 - C09J183/16

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Plastic & Reconstructive Surgery (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Dental Preparations (AREA)
  • Polymerization Catalysts (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、空気の存在下で取扱い得る自己発火
性でない特定のアルキル硼素化合物を開始剤とし
て混合された、エチレン性二重結合を含む化合物
に基づく二成分系接着剤に関する。 エチレン基を含む化合物の重合によつて硬化さ
れる接着剤は、従前から知られている。このもの
は、種々のアルコールのメタクリル酸エステル又
はアクリル酸エステルから、過酸化物又は過酸化
水素及び他の助剤の添加により作られることがで
きる。さらに、アクリル酸エステル又はメタクリ
ル酸エステル及び他のエチレン性二重結合を含む
反応パートナーと並んで、主要成分としてトリア
ルキル硼素化合物たとえばトリエチル硼素、トリ
−n−ブチル硼素等を含む結合剤及び充填剤が歯
科又は外科的使用のために知られている。しかし
この種のトリアルキル硼素化合物は、容易に燃
え、従つてこの接着剤の取扱は著しく困難を伴う
という欠点を持つ。この問題を、トリアルキル硼
素化合物を0.3〜0.9モルの酸素と反応させること
にによつて除去することが研究された。さらに、
自己発火性を低減させるためにトリアルキル硼素
化合物をアミンと反応させることが既に研究され
ている。これらの方策によつて、なるほど発火点
は0〜70℃の範囲にずらされるが、しかしそれに
も拘らずこの種の混合物の取扱の際に危険性がな
お存在する。特にそれは、建設物の接着のために
適さない。 従つて本発明の課題は、安全に取扱かうことが
でき、かつ実際的なポツトライフでもつてまた乾
燥することができない物に対しても良好な粘着に
達する、二成分接着剤と云われる反応接着剤を提
案することである。 本発明の別の目的は、歯科分野において接着剤
として及び外科において結合剤及び接着剤として
安全な取扱いでもつて使用できる接着剤を見い出
すことである。さらに最後に本発明の課題は、金
属表面で使用できまた骨又は歯あるいはその他の
硬い生体組織のために適する反応接着剤を見い出
すことにある。 本発明の課題は、エチレン性二重結合並びに重
合開始剤として一定の硼素化合物を含む系に基づ
く反応接着剤により解決された。この新規な反応
接着剤は、空気の存在下で自己発火性を事実上も
はや示し得ないような、硼素−炭素結合又は硼素
−水素結合を含む硼素化合物を用いることを特徴
とする。適当な硼素化合物は、水素化硼素ナトリ
ウム及び水素化アルミニウムリチウムに匹敵する
安定性を持たねばならずかつ従つて同様に取扱う
ことができる。 この新規な系のための適当な開始剤は、9−ボ
ラビシクロ(3.3.1)−ノナンである。 上述の化合物は、たとえば水素化硼素ナトリウ
ム及び三弗化硼素から、適当なオレフイン又はジ
オレフインを用いて作られることができる。 適当な硼素化合物の製造可能性のまとめは、論
文Herbert C.Brown、1975“Organic Synthesis
Via Boranes”、出版者John Wiley&Sons、に
見られる。開始剤としてさらに9−ボラビシクロ
〔3.3.1〕ノナン及びオレフインの水素化硼素生成
物が用いられることができる。オレフインとして
は、ブテン、イソブテン、ヘキセン、シクロヘセ
ン、ビニルクロライド、アリルクロライド、アリ
ルアミンが、又はメタクリル酸メチルエステル、
酢酸ビニル又はクロトン酸メチルエステルもが考
えられる。 適当な化合物のうち、たとえば次のものが特に
述べる価値がある:B−ブチル−9−ボラビシク
ロ〔3・3・1〕ボル、B−イソブチル−9−ボ
ラビシクロ〔3・3・1〕ボル、B−〔2−(4−
シクロヘキセニル)エチル〕−9−ボラビシクロ
〔3・3・1〕ボル、B−シクロプロピル−9−
ボラビシクロ〔3・3・1〕ノナン、B−p−ト
リル−9−ボラビシクロ〔3・3・1〕ノナン。 用いられるべき開始剤のうちから、重合性成分
に対して約0.1〜10%を用いる。好ましくは、使
用されるモノマーに対して約0.5〜3%を用いる。
まず開始剤からエチレン性不飽和モノマーによつ
て中間付加物を作ることが有利であり得る。 本発明に従う反応接着剤の重合性成分として
は、エチレン性二重結合を含む多数の化合物、た
とえば一価アルコールの(メタ)アクリル酸エス
テルたとえば(メタ)アクリル酸メチルエステ
ル、(メタ)アクリル酸エチルエステル、(メタ)
アクリル酸ブチルエステル及び(メタ)アクリル
酸エチルヘキシルエステル、多価アルコールたと
えばエチレングリコール、ジエチルグリコール、
ポリエチレングリコール及びトリメチロールプロ
パンの(メタ)アクリル酸エステル、グリセリン
のジ−及びモノ(メタ)アクリル酸エステル、ト
リ−及びテトラエチレングリコールの又はジ−、
トリ−、テトラ−及びペンタプロピレングリコー
ルのジ(メタ)アクリル酸エステル、エトキシ化
又はプロポキシル化ジフエニロールプロパンのジ
(メタ)アクリル酸エステルが考慮される。また
ジヒドロキシメチルトリシクロデカンから誘導さ
れるアルコールの(メタ)アクリル酸エステル又
はトリシクロデカンを基礎として作られた(メ
タ)アクリル酸エステルも考慮される。但し環系
内の2つのアルコール官能基はジカルボン酸たと
えばマレイン酸又はシクロヘキサンジカルボン酸
又はテレフタル酸との反応によつて長くされてい
る。さらに、エポキシド(プロピレンオキサイ
ド、エチレンオキサイド)とたとえばジフエニロ
ールプロパンとの反応生成物が使用されうる。更
に、ジイソシアネートとヒドロキシアルキル(メ
タ)アクリル酸エステルとの反応により得られる
(メタ)アクリル酸エステルが適当である。 なお、ここで(メタ)アクリル酸とは、メタク
リル酸及びアクリル酸を意味するものとする。 最後に、別の重合性化合物たとえば酢酸ビニ
ル、クロトン酸エステル、マレイン酸エステル、
スチレン、ジビニルベンゼン等も、好ましくは従
属的な量で該新規な系に加えられることができ
る。 さらに2−アクリロイルオキシエチルフオスフ
エート、2−メタクリロイルオキシエチルフオス
フエート、ビス−2−アクリロイルオキシエチル
フオスフエート、ビス−2−メタクリロイルオキ
シエチルフオスフエート、トリス−2−アクリロ
イルオキシエチルフオスフエート、トリス−2−
メタクリロイルオキシエチルフオスフエート及び
酸アミドたとえばジメチレンビス(メタ)アクリ
ルアミド、テトラメチレンビス(メタ)アクリル
アミド、トリ(メタ)アクリロイルジエチレント
リアミン等々が考慮される。 さらに重合体たとえばポリメチルメタクリレー
ト、ポリ酢酸ビニル、クロルスルホン化ポリプロ
ピレン又は類似物を、補強のために、及び同時に
接着剤の施工を容易にするための粘稠剤として加
えることが、しばしば合目的である。 多くの場合に、さらに別の充填材のような助剤
たとえば石英粉又は類似物を加えることが合目的
である。また多くの場合に、適当な染料を加える
ことが合目的でありうる。 該新規接着剤は、それが室温において高い硬化
速度を持ちかつ多数の種々の表面上において短時
間後においてすでに良好な強さを持つことによつ
て特徴づけられる。湿つた表面上でも迅速かつ良
好な接着が達成されることが特に指摘されるべき
である。従つて該接着剤は、上述した建築用接着
剤として、金属、木材、ガラス、セラミツク及び
合成樹脂の接着のために用いられることができ
る。 それに加えて、この物は歯科用の結合剤及び充
填剤として適している。 さらにこの物は、硬い組織とくに歯又は骨の接
合又は接着のために適している。明らかにこれを
用いて、金属表面は歯又は骨あるいは同様の硬い
組織と接合されることができる。 実施例 1 ビーカー中で4gのポリメタクリル酸メチルエ
ステル(市販の粉末、ガラス温度180℃)を4.5g
のメタクリル酸メチルエステル及び0.5gのメタ
クリル酸に撹拌下に溶解する。さらに強い撹拌下
に、0.3gの9−ボラビシクロ〔3・3・1〕ノ
ナンを加える。 混合物は、約5分間のポツトライフを持つ。ブ
ナ材からなる試験片でもつて24時間後の平均の引
張剪断強さを測定すると15N/mm2である
(DIN68602)。さらに砂吹きされ、そして脱脂さ
れた鉄板において、やはり24時間後に24N/mm2
引張剪断強さが測定された(DIN53281/3)。 実施例 2〜5 これらの混合物においては開始剤としてその都
度0.3gの9−ボラビシクロ〔3・3・1〕ノナ
ン及び粘稠剤として4gのポリメチルメタクリル
酸エステルが用いられる。これに種々のモノマー
が与えられ、そしてブナ材試験片及び鉄試験片で
もつて接着が実施される。 下記の表1に、実施例番号ごとに、用いられた
モノマーとポツトライフを示す。そこに示される
引張剪断強さの平均値は、鉄及びブナ材において
24時間に測定されたものである。
【表】
【表】 開始剤の製造 酸素の不存在下で12gの9−ボラビシクロ
〔3・3・1〕ノナンを100mlの無水の脱ガスした
テトラヒドロヒドロフランに溶解する。この溶液
に、さらに酸素の不存在下で、8.6gの脱ガスし
たメタクリル酸メチルエステルを加える。滴加の
間に、発熱反応が観察される。熱発生の終止後
に、過剰のテトラヒドロフランを減圧で除く。こ
のようにして得られた開始剤が、以下の実施例に
おいて使用される。 実施例 6 4gのポリメタクリル酸メチルエステルの4.5
gメタクリル酸メチルエステル及び0.5gメタク
リル酸中溶液に、0.5gの上述のように作られた
開始剤を加え、0.35gの安息香酸メチルエステル
を添加したのち良く混合する。 この接着剤でもつて、ブナ材からなる試験片を
相互に接着し、24時間後に引張剪断強さを測定す
る。それは、平均13N/mm2である(DIN68602)。 さらに、砂吹きされそして脱脂された鉄からな
る試験片を互に接着し、24時間の貯蔵後に引張剪
断強さを測定する。それは平均25N/mm2である
(DIN53281/3)。 実施例 7 3gのクロルスルホン化ポリエチレン(1.7%
S;1.85%Cl)、6.2gのメチルメタクリル酸エス
テル及び0.8gのメタクリル酸ならびに0.5gの前
述の開始剤を、強くかつ迅速に互に混合する。こ
れに、さらに0.35gの安息香酸メチルエステルを
添加する。DIN68602ならびにDIN53281/3に
定められる方法で、ブナ材及び鉄からなる適当に
処理された試験片を互に接着する。 それは、次の平均引張剪断強さを持つ:ブナ材
10N/mm2、鉄27N/mm2。 実施例 8 抜いたばかりのヒトの臼歯を、組織残留物を除
くために3重量%H2O2中で4分間煮る。固定の
ために該歯をその根部で、重量されるメタクリル
酸メチルエステルに基づく市販の二成分接着剤を
用いてブナ材の台に接着する。歯冠を平らに研
く。切口表面は、歯のほうろう質及び少部のごう
げ質より成る。それはまずトリクロルエチレンで
脱脂され、次に50%リン酸をそして続いてヒドロ
キシエチルメタクリル酸エステルを刷毛で塗ら
れ、そして5分後にセルロースでもつて拭かれ
る。各々2つの試験片を、実施例1に記載される
接着剤混合物を用いて軽い圧力下に固定し、そし
て24時間後に引張り状態下に裂かれる。硬化は、
(a)空気のもとで、及び(b)水中で、37℃で行われ
る。 24時間後に引裂かれる。下記の引張剪断強さは
各6回の測定の平均値である。 (a)6.4N/mm2、(b)6.8N/mm2。 実施例 9 実施例8と同じ方法で、4.5gのメタクリル酸
メチルエステル、0.5gのヒドロキシエチルメタ
クリル酸、4gのポリメタクリル酸メチルエステ
ル及び0.3gの9−ボラビシクロ〔3・3・1〕
ノナンから成る接着剤でヒトの歯を接着し、そし
て下記の引張強さが測定された: (a)8.3N/mm2、(b)5.1N/mm2。 実施例 10 実施例7からの接着剤混合物を用いて、実施例
8のようにヒトの歯を接着し、下記の引張強さが
測定された: (a)5.1N/mm2、(b)5.1N/mm2。 実施例 11 40gのメタクリル酸メチルエステル、10gのエ
チレングリコールジメタクリル酸エステル、10g
のビス−2−メタクリルオキシエチルリン酸エス
テル、50gのポリメチルメタクリレート及び1.8
gの9−ボラビシクロ〔3・3・1〕ノナンから
実施例1記載のようにして接着剤混合物を作り、
そして実施例8と同様にヒトの歯を接着する。下
記の引張強さが測定された; (a)10.3N/mm2、(b)11.3N/mm2。 実施例 12 6×0.8×0.6cmの大きさを持つ、脱脂され、組
織を除かれた緻密質骨組織(仔牛の管状骨の鞘か
らの)をさらに前処理することなくその0.6×0.8
cmの表面でもつて、実施例11からの接着剤を用い
て軽い圧力をかけて接着する。硬化は37℃で(a)空
気のもとで、(b)水中で行われる。 24時間後に、引裂く。下記の引張強さは、各6
回の測定の平均値である。 (a)11N/mm2、(b)10.5N/mm2

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 エチレン性二重結合を含む系並びに重合開始
    剤としての硼素化合物に基づく反応接着剤におい
    て、重合開始剤として9−ボラビシクロ(3.3.1)
    −ノナン又はこれとエチレン性不飽和化合物との
    付加物を使用することを特徴とする、上記反応接
    着剤。 2 重合開始剤を、重合可能な成分の全量に対し
    て0,1〜10重量%の量で含む特許請求の範囲第
    1項記載の反応接着剤。
JP56176591A 1980-11-06 1981-11-05 Reactive adhesive containing bron compound Granted JPS57108176A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3041843A DE3041843C2 (de) 1980-11-06 1980-11-06 Verwendung von 9-Borabicyclo[3.3.1]-nonan und dessen Additionsprodukten an ethylenisch ungesättigte Verbindungen als Polymerisationsinitiatoren für Reaktionsklebstoffe auf Basis ethylenische Doppelbindungen enthaltender Systeme

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57108176A JPS57108176A (en) 1982-07-06
JPH0212267B2 true JPH0212267B2 (ja) 1990-03-19

Family

ID=6116084

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56176591A Granted JPS57108176A (en) 1980-11-06 1981-11-05 Reactive adhesive containing bron compound

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4381386A (ja)
EP (1) EP0051797B1 (ja)
JP (1) JPS57108176A (ja)
AT (1) ATE7510T1 (ja)
DE (2) DE3041843C2 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5914001B2 (ja) * 1978-08-29 1984-04-02 株式会社クラレ 歯科用材料
DE3207263A1 (de) * 1982-03-01 1983-09-08 Henkel KGaA, 4000 Düsseldorf Organo-borverbindungen enthaltende stoffgemische, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung
DE3201731A1 (de) * 1982-01-21 1983-07-28 Henkel KGaA, 4000 Düsseldorf "aerob haertende kunststoffmassen"
DE3518965A1 (de) * 1985-05-25 1986-11-27 Henkel KGaA, 40589 Düsseldorf Schmelzbare und dabei aerob aushaertende kunststoffmassen und verfahren zu ihrer herstellung
JPS61289006A (ja) * 1985-06-17 1986-12-19 Sunstar Inc 歯科用接着性コ−テイングベ−ス組成物
JP2887358B2 (ja) * 1992-03-13 1999-04-26 三井化学株式会社 歯科用又は外科用接着充填剤
CN1054136C (zh) * 1994-02-22 2000-07-05 美国3M公司 可聚合的丙烯酸组合物和将两个基材粘合在一起的方法
US5866632A (en) * 1995-08-10 1999-02-02 Sun Medical Co., Ltd. Dental or surgical adhesive and polymerization initiator composition for the same
ES2152653T3 (es) 1996-03-29 2001-02-01 Dow Chemical Co Cocatalizador de metaloceno.
JPH10302843A (ja) * 1997-02-28 1998-11-13 Mitsubishi Electric Corp 電池用接着剤及びそれを用いた電池とその製造法
DE19841342A1 (de) * 1998-09-10 2000-04-20 Merck Patent Gmbh Neue Reaktivsysteme aus polymerisierbaren Monomeren , die Peroxide und stabilisierten Boralkylverbindungen enthalten
JP4538241B2 (ja) * 2004-01-15 2010-09-08 サンメディカル株式会社 歯科用接着剤およびそのための重合開始剤組成物
JP5031180B2 (ja) * 2004-03-29 2012-09-19 サンメディカル株式会社 重合開始剤、それを用いたラジカル重合体の製造方法、ラジカル重合体およびラジカル重合性組成物
CA2614050C (en) * 2006-12-21 2015-04-21 Hilti Aktiengesellschaft Two-component reaction resin and method of fastening using the resin
TWI499429B (zh) * 2012-11-26 2015-09-11 Univ Nat Taiwan 牙齒黏合劑及塗層劑

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51123258A (en) * 1975-04-19 1976-10-27 Mochida Pharmaceut Co Ltd Dental adherent composition for pretreating tooth face

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT221813B (de) * 1959-08-28 1962-06-25 Solvay Verfahren zur Polymerisation und bzw. oder Copolymerisation von eine Äthylendoppelbindung enthaltenden polaren Verbindungen
US3130185A (en) * 1960-09-19 1964-04-21 Union Carbide Corp Trialkylboroxines as polymerization catalysts
US3452437A (en) * 1964-11-06 1969-07-01 Minnesota Mining & Mfg Dental restorative material
JPS5137092B2 (ja) * 1972-04-28 1976-10-13
US4182823A (en) * 1978-08-18 1980-01-08 National Starch And Chemical Corporation Anionic polymerization inhibitor for cyanoacrylate adhesives

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51123258A (en) * 1975-04-19 1976-10-27 Mochida Pharmaceut Co Ltd Dental adherent composition for pretreating tooth face

Also Published As

Publication number Publication date
US4381386A (en) 1983-04-26
DE3041843A1 (de) 1982-05-13
EP0051797B1 (de) 1984-05-16
ATE7510T1 (de) 1984-06-15
JPS57108176A (en) 1982-07-06
EP0051797A1 (de) 1982-05-19
DE3041843C2 (de) 1984-10-18
DE3163666D1 (en) 1984-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0212267B2 (ja)
EP0088527B1 (en) Adhesion promoters
US4525493A (en) Highly water-resistant adhesive
JPH0250922B2 (ja)
JPH0222722B2 (ja)
EP0408357B1 (en) Polymerizable composition
WO2017104128A1 (ja) 歯科用接着材料キット
JPWO2008053990A1 (ja) シランカップリング剤および酸性基含有重合性単量体を含む1液性歯科用組成物
JPS6340406B2 (ja)
JPH0371402B2 (ja)
JP4864883B2 (ja) 接着性組成物
CA2865588C (en) Acid-neutralizing resins and hardenable dental compositions thereof
JP5733946B2 (ja) 重合性単量体
JPH0344111B2 (ja)
JP3419835B2 (ja) 生体硬組織に隙間なく接着できる硬化性組成物の製品キット
US20090011387A1 (en) Method and composition for adhering to tooth structure
JPH04360808A (ja) 歯質用接着剤
JP2000178113A (ja) 歯質用接着キット
EP1845929A1 (en) Self-cure activator
JP7313626B2 (ja) 歯科用接着性組成物
JPH0925208A (ja) 歯科用組成物
EP3835329B1 (en) Polymerization initiator, curable composition, dental material, and preparation kit for curable composition
JP3053227B2 (ja) 重合性組成物
JPH04327513A (ja) 歯質接着性促進化合物およびそれを含む前処理剤および接着性組成物
JP2578212B2 (ja) マレイン酸モノエステル化合物及びそれらを含有してなる接着剤