JPH0212203B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0212203B2
JPH0212203B2 JP5507582A JP5507582A JPH0212203B2 JP H0212203 B2 JPH0212203 B2 JP H0212203B2 JP 5507582 A JP5507582 A JP 5507582A JP 5507582 A JP5507582 A JP 5507582A JP H0212203 B2 JPH0212203 B2 JP H0212203B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hair
flexibility
group
water
cationic surfactant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5507582A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58172308A (ja
Inventor
Keizo Ogino
Masahiro Takehara
Takeshi Myoshi
Koichiro Sagawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ajinomoto Co Inc
Original Assignee
Ajinomoto Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ajinomoto Co Inc filed Critical Ajinomoto Co Inc
Priority to JP5507582A priority Critical patent/JPS58172308A/ja
Publication of JPS58172308A publication Critical patent/JPS58172308A/ja
Publication of JPH0212203B2 publication Critical patent/JPH0212203B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/44Aminocarboxylic acids or derivatives thereof, e.g. aminocarboxylic acids containing sulfur; Salts; Esters or N-acylated derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/12Preparations containing hair conditioners

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は新規な柔軟剤組成物に関し、その目的
とするところは、毛髪又は繊維に対し、洗浄後す
ぐれた柔軟効果、しつとりした感触及び保護効果
を与える柔軟剤組成物を提供することにある。 繊維を洗浄後帯電防止及び柔軟性を賦与し、ふ
んわりとした仕上りにするため、あるいは毛髪を
シヤンプーした後に柔軟性を与え、しなやかさ、
しつとり感、なめらかさをもたせるために、一般
にカチオン界面活性剤を主成分とした柔軟仕上剤
あるいはヘアーリンスが一般に用いられている。
カチオン界面活性剤は柔軟性、帯電防止性能にす
ぐれているが、単体のみでは必らずしも充分でな
く、又、昨今の安全性を重視する商品開発の中で
その配合量も少くさせていかなければならず、通
常他の成分を加えて性能を相乗的に向上させてい
る。一般に他の成分として油溶性の物質、例えば
高級アルコール、脂肪酸モノグリセリドなどが用
いられるが、水に対する分散安定性が悪くなるな
どの問題があるため、油分と可溶化又は乳化ある
いは分散性を向上するために親水性の高い非イオ
ン界面活性剤を配合し安定に保つことが試みられ
ていた。ところが、親水性の高い非イオン界面活
性剤は逆に柔軟効果を著しく低下させてしまう欠
点がある。又両性界面活性剤はカチオン界面活性
剤と混合したとき、水に不溶性塩を形成しないと
ころから柔軟性の性能向上及び油溶性物質の分散
安定性向上などに用いられる試みがなされること
があるが、従来の両性界面活性剤では必ずしも満
足すべき結果は得られていない。 本発明者は、柔軟剤として毛髪に使用する場合
はヘアーリンス、ヘアートリートメント剤とし
て、繊維へ使用する場合は柔軟剤仕上剤として用
いることの出来る新しい配合組成物の基礎的な研
究を行つてきた。その結果、従来より用いられて
いるカチオン界面活性剤に対し、従来ほとんど又
は全く知られていなかつたN〓−長鎖アシルリジ
ンのN〓,N〓−ジメチル又はN〓,N〓,N〓−トリメ
チル体を加えることにより、すぐれた柔軟性が賦
与され、又帯電防止も向上し、使用後の髪ないし
繊維にもしつとりとした風合がカチオン界面活性
剤単独で用いられた場合に比し、向上することを
確認し、本発明を完成するに至つた。 本発明の必須成分であるカチオン界面活性剤は
従来より一般柔軟剤として用いられているものが
適用されるが、特に 下記一般式で表わされる第3級アミン塩 (式中R1,R2,R3の1〜2個は炭素数8〜22
の長鎖アルキル基又は長鎖ヒドロキシアルキル
基を示し、残りは水素又は炭素数1〜3のアル
キル基、ヒドロキシアルキル基、ベンジル基、
HXは無機酸又は有機酸を示す。) 下記一般式(4)で表わされる第4級アンモニウ
ム塩 (式中R1〜R4の1〜2個は炭素数8〜22の長
鎖アルキル基又は長鎖ヒドロキシアルキル基又
はアシロキシアルキル基を示し、残りは炭素数
1〜3のアルキル基、ヒドロキシアルキル基、
ベンジル基、Xは無機酸及び有機酸の陰イオン
残基を示す。) 下記一般式(5)で表わされるイミダゾリウム塩 (式中R1及びR2は炭素数7〜21の長鎖アルキ
ル基又は長鎖ヒドロキシアルキル基、nは1〜
3、Xは有機酸又は無機酸) 分子中にアミノ酸残基を有するカチオン界面
活性剤としてN−長鎖アシル塩基性アミノ酸ア
ルコールエステル塩、中性アミノ酸エステル
(高級アルコール又は高級アルコールのエチレ
ンオキサイド付加物)、酸性アミノ酸ジエステ
ル(少くとも一つは高級アルコール又は高級ア
ルコールエチレンオキサイド付加物)又はこれ
らのアミノ酸誘導体のエステルに代えた高級ア
ルキルアミンアミドなど が採用される。 本発明の柔軟剤組成物で用いられる一方の主要
成分であるN〓−長鎖アシル−N〓,N〓−ジメチル
又はN〓,N〓,N〓−トリメチルリジンは、それぞ
れ一般式〔〕及び〔〕で示される構造を有し
ている。 (但し、〔〕、〔〕式中、RCOは炭素数8〜22
の脂肪族アシル基を示す) ここで、N〓−メチル化されていないN〓−長鎖
アシルリジンは両性界面活性剤として知られてい
る(特公昭51−28610、特公昭52−30285)が、本
物質は通常の使用条件である中性付近では水に極
めて難溶であり、実用に供せられない(油化学
26,110(1977))。そこで、先ず水溶性を実現させ
るためα位のアミノ基のジメチル又はトリメチル
化を図つたところ水溶性が向上し種々の測定が可
能となつた。 これらの化合物の中で〔〕は特殊な洗剤又は
殺菌剤として若干報告されているにすぎず(特公
昭42−11926、特公昭51−44172、特公昭51−
28610)、化合物〔〕は柔軟剤、帯電防止剤とし
て全く検討されていない。 本発明者らは該化合物〔〕又は〔〕の柔軟
性の基礎性能を種々検討した結果、油溶性物質の
分散性及び配合系に於ける乳化安定性を向上せし
めると共に、布などに対する浸透性も従来の両性
界面活性剤に比較しすぐれ、さらには皮膚に対し
て安全性が高く、しかも泡立ち性、洗浄性にすぐ
れるなど、柔軟補助剤又はエモリエント剤として
好適であり、これらのうちの少くとも1種をカチ
オン界面活性剤とを混合することにより、さらに
柔軟性、帯電防止性が向上すると共に持続性を有
し、しかも本物質は帯電防止効果も有し、カチオ
ン界面活性剤と併用することにより、すぐれた相
乗効果を示すことが判明した。 これら化合物〔〕及び〔〕を得るには、リ
ジンのN〓,N〓−ジメチル体及びN〓,N〓,N〓−ト
リメチル体をC8〜C22の脂肪族クロリドとアルカ
リを用いるいわゆるSchotten−Baumann反応に
よりN〓−アシル化する方法によるか、あらかじ
めリジンの高級脂肪酸塩を加熱脱水して得たN〓
−長鎖アシルリジンをヨウ化メチルなどのメチル
化剤にてN〓−位をジメチル化、トリメチル化す
る方法などによればよい。製造にあたつては
〔〕ないし〔〕の混合物あるいは場合によつ
てはN〓−モノメチル化体が副生することがある
が、本発明柔軟剤組成物の原料として用いる場合
には何ら支障がない。又、光学活性体であつても
ラセミ体であつてもよい。 N〓−アシル基としては炭素数8ないし22のも
のが用いられ、例えば2−エチルヘキサノイル、
ラウロイル、リミストイル、パルミトイル、ステ
アロイル、オレオイル、イソステアロイル等の単
一脂肪酸の他、ヤシ油脂肪酸、硬化牛脂脂肪酸等
の混合脂肪酸アシルがあげられる。該物質〔〕
ないし〔〕の選択は用いられる柔軟剤組成物の
形態からなされるが、水への溶解性は〔〕より
〔〕の方が大きく、又、両者ともアシル基が短
かい方が大きいことを考慮して用いられる。更に
〔〕ないし〔〕は単独でも用いる外、混合物
でも用いてもよい。 該物質の等電点は中性付近にあり、通常この等
電点で用いられるが、場合によつてはナトリウ
ム、カリウム、アンモニウム、アルキロールアミ
ン、塩基性アミノ酸などの塩の他、塩酸、硫酸、
有機酸、酸性アミノ酸などの塩が適宜用いられ
る。本発明に於ける柔軟剤組成物に於ける上記カ
チオン界面活性剤と化合物〔〕及び又は〔〕
との配合比は個々の柔軟剤組成物、例えばヘアー
リンス、繊維仕上げ剤により異なるが、通常9/
1から8/2付近で相乗効果がみられ、特に9/
1〜6/4付近にすぐれた性能が賦与される。こ
の柔軟性を向上させる要因としては種々考えられ
るが、カチオン界面活性剤は本来柔軟性、帯電防
止効果を有しているが、N−長鎖アシル−N〓−
メチルリジン誘導体を加えることにより、他の両
性界面活性剤に見られないすぐれた性能をさらに
高めていると思われる。即ち、化合物〔〕及
び/又は〔〕を加えることにより、カチオン界
面活性剤又は添加された油溶性物質の分散性向上
あるいはすぐれた浸透性を賦与することによつて
カチオン界面活性剤が毛髪、繊維の細部へ浸透
し、性能が向上するものと考えられる。更に重要
な事に、この両者を混合することによりカチオン
界面活性剤単独に比し、皮膚に対する安全性が向
上することがあげられる。 本発明の柔軟剤組成物には通常用いられる種々
の添加剤が形態、用途により随時採用できる。特
に流動パラフイン、脂肪酸、高級アルコール、モ
ノグリセリド、ラノリン誘導体、ステロイド、ア
ミノ酸又はピログルタミン酸系油溶性界面活性剤
などのエモリエント剤は、本柔軟剤組成物に於い
て安定に、しかも多量に使用が可能である。その
他グリセリン、ポリオキシエチレン脂肪酸エステ
ル、メトローズ、CMC、ポリアクリル誘導体の
如きカチオン性水溶性ポリマー、ポリペプチド、
レシチン、ピログルタミン酸塩の如き改質剤、ジ
ンクピリチオンなどの殺菌剤、香料、染料などが
挙げられる。又、性質を低下させない量で従来よ
り用いられている水溶性のノニオン界面活性剤を
加える事は差しつかえない。 かくして得られた柔軟剤組成物の特長を列記す
るならば、次の通りである。 1) 柔軟性を要求する用途ヘアーリンス、ヘア
ートリートメント、繊維柔軟仕上げ剤に使用で
きる。 2) 皮膚、毛髪に対する安全性が高い。 3) 油溶性物質の安定性がよい。 4) 使用後、毛髪、繊維に対してしなやかさや
しつとり感を与えると同時に毛髪に対して保護
効果も有する。 5) 本柔軟剤組成物それ自身に抗菌力を有す
る。 以下実施例により具体的に説明する。なお実施
例中%は重量%を意味する。 実施例 1 N〓−長鎖アシル−N〓,N〓−ジメチル(又は
N〓,N〓,N〓−トリメチル)リジンと各種カチオ
ン界面活性剤を種々配合せしめて、泡立ち力及び
帯電性、柔軟性について測定した。測定条件及び
測定結果は以下の通りである。 1 測定条件 (1) 溶解性 界面活性剤の0.25%水溶液における40℃の
溶解性をみた。 表中の略号;S;溶解 SH:白濁 (2) 泡立ち力 界面活性剤の0.25%水溶液を40℃でロスマ
イルス法により測定し、その直後の値で表わ
した。 (3) 帯電防止能試験 試料0.125gを直径18cmのシヤーレーに取
り、純水50mlを加えて溶解させる。次に10cm
×10cmの羊毛布をこの溶液に浸漬した後、風
乾する。その後、湿度75%、室温25℃に羊毛
布を数時間放置した後、横河ヒユーレツトパ
ツカード(株)製表面抵抗測定器(モデル4329−
A)を用いて、その羊毛布の表面抵抗を測定
する。帯電防止能は、固有抵抗値Ω(18.8×
表面抵抗値Ω)で実現し、その値が小さいほ
ど帯電防止能が強いことを表わす。 (4) 柔軟性試験 3%硫酸中に1日浸漬し水洗した市販タオ
ルを0.05%ノニオン界面活性剤(ポリオキシ
エチレンアルキルアリルエーテル)水溶液で
洗浄、水洗風乾し次いで0.2%トデシルベン
ゼンスルホン酸ソーダ(LAS)水溶液にて
縦横各20回のもみ洗いをし、引き続き縦横各
10回づつのもみ洗いを3回繰返して水洗す
る。以上のようにして処理して得たノリヌキ
タオルを0.017%試験水溶液中に40℃にて3
分間浸漬したのち風乾して試験用タオルとし
た。15人の熟練したパネルを用いLAS洗浄
布を2点、ジステアリルジメチルアンモニウ
ムクロライド処理布を7点とし感触の柔かい
程高得点になるように点数をつけ、その平均
点より柔軟度を調べた。 【表】 【表】 【表】 実施例 2 N〓−ラウロイル−N〓,N〓, N〓−トリメチルリジン パルミチルトリ メチルア ンモニウム クロライド) ) ) ) ) ) 合計 2.0% 水 98.0 上記組成物に於いて、界面活性剤の比を変化せ
しめたときの官能評価と家兎を用いた皮膚一次刺
激性を測定した結果を表3に示す。 【表】 評価方法:20〜30代の女性10名を用い、先ず市販
シヤンプーにて洗髪し10mlの試料を用いて塗布
し、その時の官能評価を下記の基準に従い点数
をつけ、その平均点を示した。 しつとりしなやか感が強い やゝ良い +2 +1 ふつう やゝ劣る 劣る 0 −1 −2 皮膚一次刺激性試験:ニユージランドホワイト雄
性家兎体重2.5〜3.0Kg1群6匹を用い、クロー
ズドパツチする。一日後パツチテスト用絆創膏
をはがしDraize評価基準により刺激性を判定
した。なお供試料は原液を用いた。 判定 ( ( ( ( (<2……Mild 2〜5…Moderate >5……Severe) ) ) ) ) 実施例 3 リンス ラノリン(EO)付加物 1.0% ジメチルジステアリルアンモニウムクロライド
3.0 N〓−硬化牛脂脂肪酸アシル−N〓,N〓,N〓−ト
リメチルリジン 3.0 プロピレングリコール 1.0 プロデユウ(味の素KK製 湿潤剤) 0.5 水 9.15 上記配合組成物により髪がパサつかず、良好な
風合い、しなやかさのものが得られた。 実施例 4 柔軟仕上剤 N〓−パルミイル−N〓,N〓,N〓−トリメチルリ
ジン 2.5% 硬化牛脂アルキルジメチルアミン HCl塩 2.5 N−ココイルアルギニンエチルエステル
PCA塩 1.0 流動パラフイン 2.0 セチルアルコール 1.0 プロピレングリコール 1.0 PCA.トリエタノールアミン 0.5 水 89.5 上記配合組成物により、布に対し柔軟性良好な
ものが得られた。 実施例 5 柔軟仕上剤 N〓−ラロイル−N〓,N〓,N〓−トリメチルリジ
ン 2.5% N〓−ヤシ油脂肪酸アシル−N〓,N〓−ジメチル
リジン 2.0 2−エンデカニル−N′−ヒドロキシエチルイ
ミダゾリンHCl塩 2.5 モノオレインピログルタミン酸エステル 0.3% プロピレングリコール 1.0 ソルビトール 0.5 水 91.2 上記配合組成物により、布に対しすぐれたヌメ
リ感と柔軟性を有するものが得られた。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 下記一般式〔〕又は〔〕で表わされる
    N〓−長鎖アシル−N〓,N〓−ジメチル又はN〓,
    N〓,N〓−トリメチルリジン又はそれらの塩の少
    くとも一種と、陽イオン界面活性剤を主要成分と
    してなる柔軟剤組成物。 (但し、〔〕、〔〕式中、RCOは炭素数8ない
    し22を有する脂肪族アシル基を示す) 2 陽イオン界面活性剤が分子中にアミノ酸残
    基、1ないし4級アンモニウム基又はイミダゾリ
    ン基を含む化合物である特許請求範囲1項記載の
    柔軟剤組成物。
JP5507582A 1982-04-02 1982-04-02 柔軟剤組成物 Granted JPS58172308A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5507582A JPS58172308A (ja) 1982-04-02 1982-04-02 柔軟剤組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5507582A JPS58172308A (ja) 1982-04-02 1982-04-02 柔軟剤組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58172308A JPS58172308A (ja) 1983-10-11
JPH0212203B2 true JPH0212203B2 (ja) 1990-03-19

Family

ID=12988574

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5507582A Granted JPS58172308A (ja) 1982-04-02 1982-04-02 柔軟剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58172308A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0529303U (ja) * 1991-09-25 1993-04-20 三菱農機株式会社 ロータリ耕耘機のリヤカバー
EP0648835A1 (en) * 1993-10-14 1995-04-19 The Procter & Gamble Company Use of alkaline polyammonium salts to increase cationic density in fabric softeners

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2679982B2 (ja) * 1987-02-23 1997-11-19 帝人株式会社 人工毛髪
JPH01242517A (ja) * 1988-03-25 1989-09-27 Ajinomoto Co Inc 毛髪化粧料組成物
JP2679012B2 (ja) * 1993-03-24 1997-11-19 株式会社タマキ 増量加工剤組成物及びこれを用いる絹繊維製品の増量加工方法及び増量加工された絹繊維製品
JP2009027817A (ja) * 2007-07-18 2009-02-05 Fuji Electric Holdings Co Ltd 配電盤

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0529303U (ja) * 1991-09-25 1993-04-20 三菱農機株式会社 ロータリ耕耘機のリヤカバー
EP0648835A1 (en) * 1993-10-14 1995-04-19 The Procter & Gamble Company Use of alkaline polyammonium salts to increase cationic density in fabric softeners

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58172308A (ja) 1983-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0470282B2 (ja)
CA1255602A (en) Foaming hair cleanser and conditioner
JPH0212203B2 (ja)
JPH09118606A (ja) 毛髪処理剤
CN101820853A (zh) 长碳链季铵盐磷酸酯作为发用调理剂的应用
JP2003081783A (ja) 毛髪化粧料
JPH0225958B2 (ja)
JP2584260B2 (ja) パーマネントウエーブ用剤
JPS5914518B2 (ja) 液状のシヤンプ−組成物
KR20180058315A (ko) 모발 화장료 조성물
GB2160421A (en) Hair and fabric conditioning preparation
JPS604871B2 (ja) アミドアミノ酸型界面活性剤組成物およびその製造方法
JP2791712B2 (ja) 液体洗浄剤組成物
JPH1072331A (ja) 化粧料および洗浄剤組成物
JP2660205B2 (ja) 繊維処理剤の製造方法
US20230270644A1 (en) Composition for cleansing and/or removing makeups from keratin materials
JP2961216B2 (ja) 液体洗浄剤組成物
JP3224173B2 (ja) 液体柔軟仕上剤組成物
JP3235935B2 (ja) 液体柔軟仕上剤組成物
JPH0665032A (ja) シャンプー組成物
JP2883434B2 (ja) 洗浄剤組成物
JP2547313B2 (ja) 新規アンモニウム塩及びこれを含有する界面活性剤組成物
JPS6240328B2 (ja)
CN114748378A (zh) 一种性质温和的表面活性剂组合物
JPS6031240B2 (ja) 液状シヤンプ−組成物