JPH0212041A - 表面検査装置 - Google Patents

表面検査装置

Info

Publication number
JPH0212041A
JPH0212041A JP16084188A JP16084188A JPH0212041A JP H0212041 A JPH0212041 A JP H0212041A JP 16084188 A JP16084188 A JP 16084188A JP 16084188 A JP16084188 A JP 16084188A JP H0212041 A JPH0212041 A JP H0212041A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shutter
laser beam
photoelectric converter
inspected
small
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16084188A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2575469B2 (ja
Inventor
Chiaki Fukazawa
深沢 千秋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP16084188A priority Critical patent/JP2575469B2/ja
Publication of JPH0212041A publication Critical patent/JPH0212041A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2575469B2 publication Critical patent/JP2575469B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/89Investigating the presence of flaws or contamination in moving material, e.g. running paper or textiles
    • G01N21/8901Optical details; Scanning details

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) この発明は、鉄、アルミニウム、ステンレスまたは紙、
フィルムなど、金属、非金属を問わずそれらの帯状(シ
ート状)物体の表面を検査する装置に関する。
(従来の技術) 第3図は、現在発明者等が表面検査のための標準方式と
して用いている。TO3PEC’T”0R700(商標
)の構成を示す図である。
図面において、1はレーザスキャナであり、レーザビー
ム2を検査対象3の幅方向に走査する(走査線5)、検
査対象3は鉄、アルミニウム、ステンレスまたは紙、フ
ィルムなどの帯状の物質であって、レーザ光の走査方向
と直角方向/1に走向している。レーザ光2の検査対象
3からの反射光は、表面の素地や、欠陥などに基づく微
細な凹凸により回折を生じる。この回折光の分布6は、
表面の上記微細構造によるが2例えば スリキズ″のよ
うな検査対象3の走向方向に走る引かき疵では、正反射
光の左右両方向に疵に基づく回折光を生じる。この回折
光はレンズ7によるフーリエ変換作用に基づいて屈折さ
れ、光電変換器8の前面に設けられたマスク9上の、回
折角に応じた位置に集光される。すなわち、走査線5上
の任意の点Aおよび任意の点Bにおけるスリキズに対し
てその回折光のうち同じ回折角を持った回折光成分S1
と成分S3はマスク9の点D1に、一方回折光成分S2
と成分S4はマスク9上の点D2にそれぞれ集光される
。なおマスク9上の点りは正反射光Sの集光位置である
したがって、マスク9において、点DI、D2に相当す
る位置の透過率を大きくしておけは、検査対象3上のス
リキズを検出する事が出来る。なお光電変換器8は、例
えば光電子増倍管等からなり、マスク9を介して入力す
る回折光の光量を電気信号に変換する。図示はされてい
ないが、光電変換器8による電気信号は、例えばマイク
ロコンピュータ等に入力され、予め決められた手順で信
号処理されてスリキズが認識される。なおこの装置では
、上述のスリキズのみならず、他の表面欠陥に対して適
宜マスク設計を行うことによって、その欠陥特有の回折
光を効率良く検出し、欠陥の存在を認識する事が出来る
(発明が解決しようとする課題) 以上のように従来の表面検査装置では、レンズのフーリ
エ変換作用を利用して回折光の静止パターンをマスク面
上に形成し、これを空間フィルタすることによって特定
の回折光成分を捉え、表面の欠陥を認識している。した
がって、この装置ではフーリエ変換を行うレンズ7が不
可決であり、その結果レンズの物理的限界から走査範囲
を余り大きくすることが出来ない。そのため、幅広の検
査対象の場合は、図示するような検出ヘッドを多数並行
に使用し、幅全体をカバーする必要があり、装置全体が
大型化すると共にコストの丑昇を招いていた。
この発明は以上のような問題点を解決する目的で成され
たもので、幅広の検査対象に十分対応しえて、しかも小
型で!3!造コストの低い表面検査装置を提供するもの
である。
[発明の構成] (5題を解決するための手段) この発明では、上記課題を解決するために、長手方向に
定行する帯状の検査対象表面をレーザビームで幅方向に
走査し、レーザビームの走査方向と平行に設置した棒状
の光電変換器によって上記検査対象表面によるレーザ光
の反射光を検出し、検出信号を電気的に処理して上記表
面の状態を認識する表面検査装置において、 上記棒状光電変換器の入射面前面にそれぞれが独立して
開閉制御される多数の小シャッターからなるシャッター
列を配置すると共に、個々のシャッターをレーザ光の走
査と同期して独立して開閉制御する手段を設けたことを
要旨とする。
(作用) 検査対象表面のある特定の欠陥による反射回折光は、そ
の欠陥に特有のパターンを有する。従ってレーザビーム
の位置と、シャッター列におけるレーザビームの反射回
折光の入射位置の小シャッターとの関係が特定されるよ
うに、レーザビームの走査に同期して、この小シャッタ
ーの開成をシャッター列上で順次走査して行う。このよ
うにすることによって、レーザビームが走査線上でどの
ような位置に来ようとも、その位置での反射回折光の入
射位置に相当する小シャッターは開成されていることに
なる。従って棒状光な変換器は、常に欠陥による反射回
折光のみを検出する。
(実施例) 第1図はこの発明の1実施例にかかる表面検査装置の要
部の構成を示す斜視図である。なお第1図の装置におい
て、第3図に示す装置と同一の符号は同様な構成部材を
示すので、重複した説明は省略する。
この装置では、図示のようにレーザスキャナ1と検査対
象3の位置関係および両者の走査方向は、第3図に示し
たものと同じである。一方10はこの実施例の特徴を構
成するシャッター列であり、レーザ光の走査方向に平行
に配置された棒状光電変換器11の前面を被覆するよう
に設けられている。このシャッター列10は、その開閉
が個々に独立して制御される多数の小シャッター12.
12・・・の集合からなり、シャッター制御装置13に
よって開閉制御されている。このシャッター列10は、
例えば独立して電界か印加される小領域12.12・・
・の集合である液晶パネルであって、シャッター制御装
[413によって各領域の液晶の透過度を変化させて、
シャッターとしての動作を行うものであっても良い。
棒状光電変換器11は、検出すべき欠陥の回折光がもっ
とも顕著に現れる位置に置かれ、受光信号を電気信号に
変換して後段のマイクロコンピュータ等(図示せず)に
出力する。
次に上記装置の動作を、検出すべき欠陥が検査対象の走
向方向と同じ方向の疵または圧延条痕である場合につい
て説明する。
表面地肌上の各種の欠陥について回折光分布を調査、研
究した結果、定行方向と同じ方向の疵または圧延条痕(
いわゆるスリキズ)に起因する回折光は、入射点を頂点
とする円錐面に添って進むことが判明した。この円錐面
は第1図に鎖線14で示されている。入射点を原点Oに
取り、走査方向をX軸に、検査対1の3の定行方向をy
軸に、更に検査対象3への垂線をZ軸に収ると、レーザ
光の入射角θに対して上記円錐はy軸を中心軸とし頂角
は(π−20)となる。
第2図は、各種のスリキズa、b、cに対して、上記円
錐の底面にスクリーンをおいて回折光によるパターンを
観察したものであり、図A、B、Cはそれぞれ疵a、b
、cに対応している。なお、検査対象の地肌はダル(表
面微細構造に方向性があまり無いもの)である、また、
スリキズa、bCはX軸方向の断面を示し、aは左右対
称な凹キズ断面、b、cは左右非対称な凹キズ断面を示
す。
図示するように各疵a、b、cに対する回折光パターン
A、B、Cはそれぞれ中心に正反射による回折パターン
Pを有し、さらに上記円錐の底円に沿ってその一部に疵
による回折パターンSを有している。即ち左右対称なキ
ズaでは図Aに示すように左右対称な回折パターンSa
、Saが生じ、キズb、cでは片側にのみ強く表れる回
折パターンSb、Scが生じる。なお図B、Cにおいて
反対側の回折パターンは中心Pの回りに生じた地肌によ
る回折光によって隠れている。
以上のようにして、検出しようとする欠陥に基づく回折
光パターンがわかると、キズによる回折光が最も顕著に
現れる位置、すなわち第2図の例では位置S (Sa、
Sb、Scを含む)を、シャッター列10を含む棒状光
電変換器11が横切るように、変換器11を位置決めす
る。レーザ光の走査にともなって上記位置Sは移動する
が、このときシャッター制御装置13によって各小シャ
ッター12.12・・・の開閉を制御し、位置Sの移動
にともなって対応する小シャlターが開成するようにす
る。このようにして、棒状光電変換器11には常に検出
すべき欠陥の回折光がレーザビームの走査と同期して効
率よく入射するので、この装置によって感度よく欠陥を
検出できる。なお第2図の例では、シャッター列10の
、正反射光の入射位置を中心とする左右対称な2個の位
置のシャッター12.12が同時に開成される。
以上に示した実施例は、検出対象となる欠陥がIN類の
場合であったが、例えばレーザ光の走査速度及びシャッ
ター制御装置13によるシャッターの開閉制御を工夫す
ることによって、この装置を幾種類もの欠陥に対応しう
るようにすることができる。即ち、レーザの走査速度を
検査対象3の定行速度よりも十分に速くし、レーザビー
ムが検査対象の同一点を実質的に稚数回走査するように
する。さらにレーザビームの第1回目の走査時に開成す
る小シャッターと第2回目の走査時に開成する小シャッ
ターの位置を検出対象となる欠陥に応じて変えることに
より、2種類の欠陥を検出する事か出来る。更に同様な
操作を第3回目、第4回目等の走査に対して行うことに
よって、異なる複数の欠陥を全て1回の検出対象の走査
時に効率よく検出する事が出来る。
[発明の効果] 以上実施例を挙げて説明したように、この発明の表面検
査装置では、フーリエ変換作用の為の光学レンズを用い
る必要が無いので、棒状光電変換器は大きさの制限を受
けず、検査対象の幅に応じて十分に大きなものとする事
が出来る。そのなめ従来装置のように複数の検出ヘッド
を用いることなく、単一のヘッドで幅広の検査対象に対
応する事が出来、装置を小型化しうると共に製造コスト
の低下をはかる事が出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の1実施例にかかる表面検査装置の要
部構成斜視図、第2図は検査対象表面の欠陥とそれに基
づく回折パターンを示す図、および第3図は従来の表面
検査装置の要部構成斜視図である。 1:レーザスキャナ   2:レーザビーム3:検査対
象     10:シャッター列11:棒状光電変換器
  12:小シャッター13:シヤツター制御装置 1い、rl岬1ニー々j′I呆男 第1図 第2m

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)長手方向に定行する帯状の検査対象表面をレーザ
    ビームで幅方向に走査し、レーザビームの走査方向と平
    行に設置した棒状の光電変換器によって上記検査対象表
    面によるレーザ光の反射光を検出し、検出信号を電気的
    に処理して上記表面の状態を認識する表面検査装置にお
    いて、 上記棒状光電変換器の入射面前面にそれぞれが独立して
    開閉制御される多数の小シャッターからなるシャッター
    列を配置すると共に、個々の小シャッターをレーザ光の
    走査と同期して独立して開閉制御する手段を設けたこと
    を特徴とする表面検査装置。
JP16084188A 1988-06-30 1988-06-30 表面検査装置 Expired - Fee Related JP2575469B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16084188A JP2575469B2 (ja) 1988-06-30 1988-06-30 表面検査装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16084188A JP2575469B2 (ja) 1988-06-30 1988-06-30 表面検査装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0212041A true JPH0212041A (ja) 1990-01-17
JP2575469B2 JP2575469B2 (ja) 1997-01-22

Family

ID=15723565

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16084188A Expired - Fee Related JP2575469B2 (ja) 1988-06-30 1988-06-30 表面検査装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2575469B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2575469B2 (ja) 1997-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3879131A (en) Photomask inspection by real time diffraction pattern analysis
KR100481118B1 (ko) 표면상의이상을검사하기위한스캐닝방법및시스템
US5276498A (en) Adaptive spatial filter for surface inspection
US5699153A (en) Method and apparatus for optical inspection
US5278635A (en) Surface defect detection apparatus
JP2004501371A (ja) 空間フィルタを有する光学的検査方法及び装置
JPH03295408A (ja) 凹凸面の検査方法およびその装置
JPH08327557A (ja) 欠陥検査装置及び方法
JPS58204353A (ja) 金属物体表面探傷方法
JPS6262205A (ja) 物体の表面凹凸検査方法
JPH0212041A (ja) 表面検査装置
JPH0882602A (ja) 板ガラスの欠点検査方法及び装置
JP4189138B2 (ja) 表面検査方法および表面検査装置
JP2011174942A (ja) 表面検査装置
JPS61260632A (ja) 異物検査装置
JPH061168B2 (ja) 形状不良検出装置
JPS63269006A (ja) 平面度検査装置
JPH09218162A (ja) 表面欠陥検査装置
JPS62191741A (ja) 表面欠陥検出方法
JPS62259044A (ja) 表面検査方法
JPS58204348A (ja) 金属物体表面探傷方法
JPH02271238A (ja) 結晶粒界検出方法
JPH0821711A (ja) シート板表面のうねり検出装置
JP2698697B2 (ja) 表面疵検査方法
JPH04320951A (ja) ガラス板の表面欠陥検査方法および検査装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees