JPH02117351A - 海苔巻おにぎりの包装方法 - Google Patents

海苔巻おにぎりの包装方法

Info

Publication number
JPH02117351A
JPH02117351A JP63271592A JP27159288A JPH02117351A JP H02117351 A JPH02117351 A JP H02117351A JP 63271592 A JP63271592 A JP 63271592A JP 27159288 A JP27159288 A JP 27159288A JP H02117351 A JPH02117351 A JP H02117351A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rice ball
packaging material
rice
seaweed
wrapped
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63271592A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH084468B2 (ja
Inventor
Teruyoshi Miyake
三宅 輝義
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CHUGOKU PEARL HANBAI KK
Original Assignee
CHUGOKU PEARL HANBAI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CHUGOKU PEARL HANBAI KK filed Critical CHUGOKU PEARL HANBAI KK
Priority to JP63271592A priority Critical patent/JPH084468B2/ja
Publication of JPH02117351A publication Critical patent/JPH02117351A/ja
Publication of JPH084468B2 publication Critical patent/JPH084468B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Wrappers (AREA)
  • Cereal-Derived Products (AREA)
  • Basic Packing Technique (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】 本発明は、海苔巻おにぎりを包装すると共に食用時にバ
リパリの海苔巻おにぎりを食することができる海苔巻お
にぎりの包装方法に関するものである。 【従来の技術l 従来の海苔巻おにぎりは、あらかじめ海苔巻おにぎりを
作り、それをセロハン等のフィルムで包装されていたが
、最近おにぎりと海苔とを別々に包装して、食用時に海
苔巻おにぎりにして食べることの出来る包装材が開発さ
れ市場化されている0例えば、実公昭57−10542
号や特公昭59−41679号のように三角形状の外袋
と内袋との二重袋とからなり、外袋と内袋との間に海苔
を差込み重に内袋の中におにぎりを入れて包装シールし
、食用時に内袋を引抜いて外袋内にバリパリの海苔巻お
にぎりを作り食べられる包装具や、その包装具の使用方
法が開発されているこれらの二重袋の方式では、おにぎ
りを包装するのに手間がかかるばかりか、その自動化に
多くの問題点があった。 そこで、最近これらの問題点を解消するおにぎり包装具
が種々開発されている1例えば、第7図に図示されてい
るように袋体の内側中央部分を重ね合わせ、その中に海
苔を挿入したおにぎり包装具が開示されている。このお
にぎり包装具本体11は、第7図に示すように合成樹脂
材のフィルムをおにぎり包装材1zに成形し、内側は適
宜長さに切断し、中央部分に内側重ね部15を設け、該
内側重ね部15とおにぎり包装材12との間に海苔Sを
挿入し、四隅のコーナーがシールされている。 まず、第7図に示すように、おにぎり包装具本体!1の
内側部16のいずれかの一方におにぎりWを置き、おに
ぎりWの形状に合わせて折込部18を設け、更に片側も
同様に折込めば(イ図参pIA)、(ロ)図に示すよう
な包装おにぎりHができる0次に、食用時、(ロ)図に
示した包装おにぎりHのシールを剥しておにぎり包装材
12を水平状態に広げ、おにぎりWが置いである反対側
の内側部16を外側にめくるようにする(へ図参照)、
ついで、おにぎりWを半回転コロがして海苔Sの上に載
せ、更に反対側の内側部17を外側に剥す(二面参照)
、更に(ホ)図に示すようにおにぎりWを元の位置にコ
ロがして。 おにぎりWに海苔Sを手でもって巻き付けて海苔巻おに
ぎりを作る。 この従来方法は、包装おにぎりHを作るのにはさほど問
題は生じないが1食用時に海苔巻おにぎりを作る場合に
手間がかかり、結局、手で直接おにぎりWに海苔を巻き
付けなければならないので、不衛生であり、衛生面にお
いて大きな問題点が生ずることになる。又、包装具本体
Itは合成樹脂材のフィルムで作られているため通気性
がな(、比較的温度の高い状態のおにぎりWを包装する
場合、むれて水蒸気が充満して水滴となりおにぎりWに
戻り、味が恋くなったり、′ti質し易くなる。glに
、おにぎりWから包装部本体11を剥すときに、ごはん
の一部が包装具本体11のフィルム表面に付着して残っ
てしまう。 〔発明が解決しようとする課wil かかる上記の如き従来の問題点を解決しようとするとこ
ろに本発明が解決しようとする課題がある。すなわち、
海苔巻おにぎり包装具において、包装は従来と変りなく
機械による自動化を可能とした海苔巻おにぎり包装具を
提供し、一方食用時の海苔巻おにぎりを作るのを従来よ
りも簡便化を図ると共に、直接子を触れずに海苔巻おに
ぎりが作れて、そのまま食べられるようにし、又、比較
的温度が高い状態のおにぎりをそのまま包装してもむれ
て味が悪くならないようにし、更に、包装されたおにぎ
りから包装具本体を剥してもごはんの一部が包装具体側
に残らないように工夫したところに本発明が解決しよう
とする課題がある。 1課題を解決するための手段] 本発明は、上記の如き課題を解決するために開発したも
のであって、はぼ長方形状に成形した袋体の一面中央部
を切断し且つ他面中央部に帯状の剥しシールを備えると
共に通気゛性フィルムからなるおにぎり包装材内に所望
形状の海苔を挿入し、前記おにぎり包装材の一面切断部
の内側若しくは外側のいずれか一方を引抜き可能な引抜
材にて被覆し、前記上にぎり包装材の一面乳に所望形状
のおにぎりを載せて前記他面中央部が外側に位置するよ
うに前記おにぎり包装材を折りたたんでおにぎりを包装
し、食用時に前記剥しシールを引き剥し且つ前記引抜材
を引抜いて、前記おにぎり包装材内に海苔巻おにぎりを
作ることを特徴とする海苔巻おにぎりの包装方法の提供
にあり、また、通気性フィルムは、軟質且つシート状の
紙材にオレフィン系の合成樹脂材を少なくとも通気性を
損なわない程度に成形することを条件とすると良い。 また、おにぎり包装材及び引抜材が少な(とも片面には
厚み30u、孔径0.15mm、孔間0.71の有孔体
を無数嵌孔してなるフィルムから構成されているとなお
良い。 重に、おにぎり包装材及び引抜材がフィルムの一面若し
くは両面に雌型剤を被覆し、フィルム相互若しくはフィ
ルムとこれ以外の物との間に雌型剤を介在させ、互いに
粘着しないようにした非粘着化フィルムから構成されて
いても良%X。 1作  用] +11上記構成の海苔巻おにぎりの包装方法によれば、
おにぎり包装材に通気性フィルムを使用しているから、
比較的温度の高いおにぎりを包装しても、水蒸気は外部
に放出されるから、むれることがなく、味が悪くなった
り変質したりしない、又、食用時に剥しシールを引き剥
しかつ引抜材を手でつかんで引抜いて、おにぎり包装材
内に海苔巻おにぎりを作る構成になっているので、おに
ぎり包装材の開封が簡便であり。 ワンタッチで海苔巻おにぎりを作ることができる。 (2)また1通気性フィルムは、軟質nつシート状の素
材にオレフィン系の合成樹脂材を少なくとも通気性を損
ねない程度に成形しているから、包装されたおにぎり等
から発生する水蒸気は外部に容易に放出され、むれるこ
とがない。 (3)また、おにぎり包装材及び引抜材を無数嵌孔して
なるフィルムで構成してるから、包装されたおにぎりか
ら発生する水蒸気は外部に容易に放−出され、むれない
。 (4)重に、おにぎり包装材及び引抜材を非粘着化フィ
ルムで構成しているから食用時に剥しシールを引き剥し
、且つ、引抜材をつかんで引抜くのが容易になり、おに
ぎり包装材の開封が簡便であり、ワンタッチで海苔巻お
にぎりを作ることができ、おにぎり包装材からおにぎり
の剥れも良いから、ごはんの一部がおにぎり包装材に残
るようなこともない。 〔実施例1 以下、図面に従って、本発明方法の実施例について説明
する。 第1図乃至第3図は1本発明の海苔巻おにぎり包装方法
に使用される海苔巻おにぎり包装具を示したものであり
1図中1はそのおにぎり包装具本体である。おにぎり包
装具本体lは、おにぎり包装材2.引抜材7及び海苔S
とから構成されている。おにぎり包装材2は、透明の合
成樹脂フィルムを長方形状の袋体に成形されてなる。こ
のおにぎり包装体2の表面部5のほぼ中央部に剥しシー
ル3が取り付けてあり、一方裏面部6のほぼ中央部分は
切断されている。剥しシール3は、おにぎり包装材2を
剥してほぼ半分に切断するために設けた赤い帯状のシー
ルであり、接着若しくは圧着シールされている。 なお、裏面部6の切断部分は、後述するように剥しシー
ル3を剥しておにぎり包装材2の中央部が開封された際
に、引抜材7がスムーズに引抜けるようにするために設
けたものである。4はおにぎり包装材2の圧着シール部
であり、海′?5Sを袋内に挿入してシールされる。7
はおにぎり包装材2の裏面部6の切断開口部分を被でし
て海苔巻おにぎりを作る際に引抜けるように取付けであ
る引抜材である。この引抜材7は、半透明のフィルムを
用いであるが、特に表裏面の抵抗を少なくして引抜きが
スムーズになるようにしである。なお、引抜材7は、第
2図及び第3図に示しであるように、裏面部6の上下の
いずれか一方から被覆されており、はぼ同じ効果が得ら
れる。 糺記おにぎり包装材2及び引抜材7は通気性フィルムか
ら構成される。この通気性フィルムは、軟質性があり且
つシート状になっている紙材にオレフィン系の合成樹脂
材を通気性を損なわない程度にコーティングしたもので
ある。このおにぎり包装材2に上述の通気性フィルムを
使用したのは、例えば、水蒸気を発生しているおにぎり
Wを包装しても水蒸気がこもってむれることがな、いよ
うにし、おにぎりWの味が悪くなったり変質するような
こともないようにするためである。 次に、第4図により上述の海苔巻おにぎり包装方法につ
いて説明する。まず、所望の海苔入りのおにぎり包装具
本体1と、三角形状のおにぎりWを用意し、おにぎり包
装材2の裏面部6のいずれか一方の上におにぎりW4−
置き、裏面部6の両側を(イ)図に示すように折込み、
更にこの両側の折込部8を重ね合わせてシールすると(
ロ)図に示すような包装おにぎりHの状態となる。その
際、おにぎり包装材2の剥しシール3が指でつまんで刺
せるように多少突出させる。おにぎり包装材2及び引抜
材7は、通気性フィルムからなっているから、おにぎり
Wが冷えてなく、水蒸気が発生しているおにぎりWを包
装しても、水蒸気が通気性フィルムから外部に放出され
て、おにぎり包装材2及び引抜材7に溜らず、水蒸気が
こもることがないから、おにぎりWの味が悪くなったり
、変質したりすることがない。 次に、食用時に(ハ)図の状態で剥しシール3を剥して
おにぎり包装材2のほぼ中央部を開封し、更に(ニ)図
に示すように引抜材7を横方向から引抜けば、(ホ)図
に示すような海苔巻おにぎりMが出来上がる。そして、
おにぎり包装材2が封印シール9されたまま下方向に剥
して行(か若しくは手でもって海苔巻おにぎりMを押し
上げながら食べることができる。つまり、この海苔巻お
にぎり包装具を使用すれば、剥して引抜くだけで、おに
ぎりWの味の良いパリパリの海苔巻おにぎりを作ること
ができる。 又−おにぎり包装材2及び引抜材7が、少なくとも片面
には厚み30μ、孔径0.15m+m、孔間0.7m鵬
の有孔体を無数嵌孔してなるフィルムにより構成されて
も良い、このようなフィルムにておにぎり包装材2及び
引抜材7が構成されると、おにぎりWが冷えてなく水蒸
気が発生しているおにぎりWを包装しても、水蒸気は上
記フィルムから外部に放出されるから、上述の場合と同
様におにぎりWの味が悪くなったり、変質したりするこ
とがない。 又、おにぎり包装材2及び引抜材7がフィルムの一面若
しくは両面にm%’1剤を被覆し、フィルム相’Ei若
しくはフィルムとこれ以外の物との間に雌型剤を介在さ
せ、互いに粘着しないように非粘着かフィルムから構成
されても良い、i5にぎり包装材2及び引抜材7を上述
の非粘着化フィルムにて構成すると、食用時に第4図(
ハ)の状態で剥しシール3を剥しておにぎり包装材2の
ほぼ中央部を開封し、更に第4図(ニ)に示すように引
抜材7を横方向から引抜けば。 引抜材7におにぎりWのごはんの一部が付着することな
く、スムーズにおにぎり包装材2から抜ける。(ホ)図
に示すような海苔巻おにぎりMが出来上がる。そして、
おにぎり包装材2が封印シール9により封印されたまま
下方向に剥して行くか、若しくは手でもって海苔巻おに
゛ぎりMをおにぎり包装材2の裏面部6から容易に剥し
ながら押し上げることができ、おにぎりWがおにぎり包
装材2の裏面部6から剥れる際。 裏面部6におにぎりWのごはんの一部が付着することが
なく、バリバリ海苔巻おにぎりを食べることができる。 つまり、本発明のおにぎり包装具を使用すれば、剥して
引抜くだけで、パリパリの海苔巻おにぎりを作ることが
できる。 第5図は、本発明方法に使用されるおにぎり包装具本体
lの他の実施例を示すもので、第1図乃至第4図の実施
例のおにぎり包装異本体lと異なる点は、引抜材7が三
角形に形成されている点にある。すなわち、引抜材7の
形状が鋭角をはさんだ2等辺三角形になっている。この
ように引抜材7を形成することにより、引抜材7の鋭角
7aは、おにぎり包装材2の長辺からはみ出すようにお
にぎり包装材2の上に置かれる、又、この鋭角2等辺三
角形をなした引抜材7は、第2図及び第3図に示すよう
に裏面部6の上下のいずれか一方から被覆されており、
略同じ効果が得られる。そして、第5図(ロ)に示すよ
うに三角形の引抜材7は、これの鋭角部7aを指でつま
んで引抜けるように、おにぎり包装材2の長辺から多少
突出するようにしであるから、引抜材7は第4(ニ)の
場合のように引抜材7がしわになり引き抜きに(くなる
こともな(、スムーズにおにぎり包装材2から抜ける。 その他の構成、作用については第1図乃至第4図の実施
例と同様なので図面に符合を付してその説明を省略する
。 又、第6図は本発明方法に使用されるおにぎり包装具本
体lの他の実施例を示すもので、第1図乃至第4図の実
施例のおにぎり包装具本体lと異なる点は、引抜材7が
菱形に形成されている点にある。その他の構成作用につ
いては第1図乃至第4図の実施例と同様なので図面に符
合を付してその説明を省略する。 [発明の効果] 本発明は以上のように構成されているので、おにぎりを
包装する際、比較的温度が高く水蒸気が発生しているお
にぎりであっても、おにぎり包装材に通気性フィルムを
使用しているから、水蒸気は外部に放出され、むれるこ
となく味が急くなったり変質したりしない、このため、
おにぎり用のごはんが完全に冷えて水蒸気が出な(なっ
てからおにぎりを作る必要がな(、待ち時間が必要にな
らず1時間を節約でき、しかも味の良いおにぎりとする
ことができる。 又1食用時に剥しシールを引き剥しかつ引抜材を手でつ
かんで引抜いて、おにぎり包装材内に海苔巻おにぎりを
作る構成になっているので、おにぎり包装材の開■・t
が簡便であり、ワンタッチで海苔巻おにぎりを作ること
ができる。しかも直接子に触れることがなく食べること
ができるから、従来方法よりも便利であるばかりか、衛
生面においても大きな効果を有している。 又、通気性フィルムを軟質且つシート状の素材にオレフ
ィン系の合成樹脂材を少なくとも通気性を損ねない程度
に成形したものであっても上述の場合と同様な効果があ
る。 又、おにぎり包装材及び引抜材を!!!#、vi嵌孔し
てなるフィルムで構成しても、上述の場合と同様な効果
が得られる。 更に、おにぎり包装材及び引抜材を非粘着化フィルムで
構成しているから、上述のような効果に加えて1食用時
に剥しシールを引き剥し、且つ、引抜材をつかんで引抜
くのが容易になり、おにぎり包装材の[4が簡便であり
、ワンタッチで海苔巻おにぎりを作ることができ、おに
ぎり包装材からおにぎりの剥れも良いから、ごはんの一
部がおにぎり包装材に残るようなこともない等の効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の海苔巻おにぎり包装具の全体斜視図、
第2図、第3図は第1図のA−A線に沿う断面図、第4
図は本発明の使用状態を示す斜視図、第5図は本発明の
他の実施例を示す斜視図、第6図は本発明の海苔巻おに
ぎり包装具の全体斜視図、第7図は従来の海苔巻おにぎ
り包装具の使用状態を示す斜視図である。 1.11・・・・・・おにぎり包装具本体2.12・・
・−・・おにぎり包装材 3・・・・・・剥しシール 4.14・・−・・・圧着シール部 7・・・・・・引抜材     15・・・・−・内側
重ね部S・・・・・・海苔      ■・・・・・−
包装おにぎりM・・・・・・海苔巻おにぎり W・・・・・・おにぎり

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ほぼ長方形状に成形した袋体の一面中央部を切断
    し且つ他面中央部に帯状の剥しシールを備えると共に通
    気性フィルムからなるおにぎり包装材内に所望形状の海
    苔を挿入し、前記おにぎり包装材の一面切断部の内側若
    しくは外側のいずれか一方を引抜き可能な引抜材にて被
    覆し、前記おにぎり包装材の一面側に所望形状のおにぎ
    りを載せて前記他面中央部が外側に位置するように前記
    おにぎり包装材を折りたたんでおにぎりを包装し、食用
    時に前記剥しシールを引き剥し且つ前記引抜材を引抜い
    て、前記おにぎり包装材内に海苔巻おにぎりを作ること
    を特徴とする海苔巻おにぎりの包装方法。
  2. (2)通気性フィルムは、軟質且つシート状の紙材にオ
    レフィン系の合成樹脂材を少なくとも通気性を損なわな
    い程度に成形することを条件とした請求項(1)記載の
    海苔巻おにぎりの包装方法。
  3. (3)おにぎり包装材及び引抜材が少なくとも片面には
    厚み30μ、孔径0.15mm、孔間0.7mmの有孔
    体を無数嵌孔してなるフィルムから構成されている請求
    項(1)記載の海苔巻おにぎりの包装方法。
  4. (4)おにぎり包装材及び引抜材がフィルムの一面若し
    くは両面に雌型剤を被覆し、フィルム相互若しくはフィ
    ルムとこれ以外の物との間に離型剤を介在させ、互いに
    粘着しないようにした非粘着化フィルムから構成されて
    いる請求項(1)(2)又は(3)記載の海苔巻おにぎ
    りの包装方法。
JP63271592A 1988-10-27 1988-10-27 海苔巻おにぎりの包装方法 Expired - Fee Related JPH084468B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63271592A JPH084468B2 (ja) 1988-10-27 1988-10-27 海苔巻おにぎりの包装方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63271592A JPH084468B2 (ja) 1988-10-27 1988-10-27 海苔巻おにぎりの包装方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02117351A true JPH02117351A (ja) 1990-05-01
JPH084468B2 JPH084468B2 (ja) 1996-01-24

Family

ID=17502223

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63271592A Expired - Fee Related JPH084468B2 (ja) 1988-10-27 1988-10-27 海苔巻おにぎりの包装方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH084468B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0443989U (ja) * 1990-08-21 1992-04-14
JPH0652482U (ja) * 1991-09-20 1994-07-19 允 鈴木 おにぎり包装シート及び包装おにぎり
JP2004261056A (ja) * 2003-02-28 2004-09-24 Howa Sangyo Kk 米飯加工食品の包装体
JP2004261055A (ja) * 2003-02-28 2004-09-24 Howa Sangyo Kk 米飯加工食品の包装体
CN103029401A (zh) * 2012-11-15 2013-04-10 郑运婷 文物裹包带的制造方法
JP2019018922A (ja) * 2017-07-12 2019-02-07 カオ ランリKao, Lan Li 収集密封装置、収集密封装置を備えた卓上収集設備
JP2021024628A (ja) * 2019-08-07 2021-02-22 朋和産業株式会社 食品用包装材、食品包装体及び包装材原反の製造方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6039303B2 (ja) * 2012-08-16 2016-12-07 鈴木 允 包装シート及び該包装シートにより包装された包装飯塊
KR101747914B1 (ko) * 2017-01-05 2017-06-16 박경도 김밥용 포장밥

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0443989U (ja) * 1990-08-21 1992-04-14
JPH0652482U (ja) * 1991-09-20 1994-07-19 允 鈴木 おにぎり包装シート及び包装おにぎり
JPH0718310Y2 (ja) * 1991-09-20 1995-05-01 允 鈴木 包装おにぎり
JP2004261056A (ja) * 2003-02-28 2004-09-24 Howa Sangyo Kk 米飯加工食品の包装体
JP2004261055A (ja) * 2003-02-28 2004-09-24 Howa Sangyo Kk 米飯加工食品の包装体
CN103029401A (zh) * 2012-11-15 2013-04-10 郑运婷 文物裹包带的制造方法
JP2019018922A (ja) * 2017-07-12 2019-02-07 カオ ランリKao, Lan Li 収集密封装置、収集密封装置を備えた卓上収集設備
JP2021024628A (ja) * 2019-08-07 2021-02-22 朋和産業株式会社 食品用包装材、食品包装体及び包装材原反の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH084468B2 (ja) 1996-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02117351A (ja) 海苔巻おにぎりの包装方法
US10155613B1 (en) Food packaging systems with finger gloves
JP4652270B2 (ja) おにぎり包装用フィルム及びおにぎり
JP2004261056A (ja) 米飯加工食品の包装体
JPH066284U (ja) 棒状米飯加工食品の包装体
JP3067919U (ja) お握り用包装袋
JPH0335110Y2 (ja)
JPS6223719Y2 (ja)
JP2004331180A (ja) 食品包装用シート体及び包装食品
JP2000264387A (ja) 手巻寿司または手巻寿司巻包体の包装袋
JP3031111U (ja) 手巻き寿司用包装材
JP3323855B2 (ja) 棒状米飯加工食品の包装シート及びその包装シートを用いた棒状米飯加工食品入り包装体
JP3030103U (ja) 棒状米飯加工食品の包装袋及び該食品入り包装体
JPS643353Y2 (ja)
JP3372927B2 (ja) 米飯用包装材、及び米飯包装体
JP3068742U (ja) お握り用包装袋
JPH0616543Y2 (ja) 包装材
JP2003276782A (ja) 包装巻き寿司及び包装シート
JP3035283B1 (ja) 手巻寿司包装用フィルム及びその包装方法
JPH0340156Y2 (ja)
JPS643355Y2 (ja)
JP3126865U (ja) 包装材
JPH0449116Y2 (ja)
JPH064012B2 (ja) おにぎり用包装材
JPH10136919A (ja) 餅用包装材

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees