JPH0211367Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0211367Y2
JPH0211367Y2 JP8218284U JP8218284U JPH0211367Y2 JP H0211367 Y2 JPH0211367 Y2 JP H0211367Y2 JP 8218284 U JP8218284 U JP 8218284U JP 8218284 U JP8218284 U JP 8218284U JP H0211367 Y2 JPH0211367 Y2 JP H0211367Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block
belt
protrusions
conveyor belt
band
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8218284U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60193312U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8218284U priority Critical patent/JPS60193312U/ja
Publication of JPS60193312U publication Critical patent/JPS60193312U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0211367Y2 publication Critical patent/JPH0211367Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Belt Conveyors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は鉛直方向の軸線を有する複数のプーリ
に巻回され、曲線に沿つて搬送が可能な搬送ベル
トに関するものである。
(従来の技術) 一般に、搬送ベルトとしては、曲線に沿つて搬
送できることが要求される場合がある。例えば、
近年の自動マージヤン機において、マージヤンパ
イを搬送する搬送ベルトである。
そのような搬送ベルト51は、第11図及び第
12図に示すように、抗張帯52を有し表面に歯
部53が形成された歯付ベルト部54と、プーリ
上での屈曲性を良くするために等間隔でもつてス
リツト55が形成され該スリツト55の基端に亀
裂発生防止の加工孔56(丸孔)が設けられてな
る搬送部57とが合せ面58において接着されて
なり、上面であるパイ搬送面59とは反対側の下
面(マージヤンパイの荷重を搬送部57を介して
支持する下盤との摺動面)には織布60が設けら
れ、その摩擦係数を低下させ、円滑に走行できる
ようになつている。
(考案が解決しようとする課題) 上述した如き搬送ベルト51では、歯付ベルト
部54と搬送部57とが使用中に分離し、搬送で
きなくなるおそれがあり、また、織布60が剥離
すると、摺動面の摩擦係数が高くなつて走行が円
滑に行われず、騒音の原因となるし、さらには、
加工孔56を設けてはいるものの、加工孔56付
近は抗張帯52と離れていて伸長の度合が大きい
ため、亀裂の発生を十分に防止できないなどの不
具合により、早期に寿命に至る可能性もある。
(課題を解決するための手段) 上記課題を解決するために、本考案は、沿直方
向の軸線を有する複数のプーリに巻回され、曲線
に沿つて搬送が可能な搬送ベルトであつて、抗張
体が埋設され、一側面側に上記プーリに係合する
係合部が、他側面側に複数の突部がそれぞれ形成
された帯状帯と、該突部が嵌合される嵌合溝を有
し、上面が被搬送物が載置される搬送面に、下面
が搬送経路の下側に配置される下盤にて当該支持
される摺動面になつており、摩擦係数の低い合成
樹脂からなる複数のブロツクとからなることを特
徴とする。
(作用) ブロツクの上面(搬送面)に被搬送物が載置さ
れて、帯状帯の係合部がプーリに係合し該プーリ
が回転することにより、被搬送物が搬送される。
ブロツクの下面(摺動面)は搬送経路の下側に配
置される下盤にて当接支持されつつ摺動する。帯
状帯の突部とブロツクの嵌合溝との嵌合関係でブ
ロツクを帯状帯に取付けると共にブロツクの下面
を下盤にて当接支持することで、ブロツクが帯状
帯から離脱しにくくなつている。すなわち、帯状
帯の突部とブロツクとの嵌合をきつくすることに
より、ブロツクの離脱を防止することができるも
のである。
(実施例) 以下、本考案の実施例を図面に沿つて詳細に説
明する。
第1図乃至第3図に示すように、搬送ベルト1
は、鉛直方向の軸線を有する複数のプーリPに巻
回されるものであつて、抗張力体7が埋設されて
なる帯状体4の一側面側にプーリPの歯部P1
噛合する歯部2(係合部)が、他側面側に複数の
突部3がそれぞれ一体成形されてなり、上記各突
部3にブロツク5が嵌合されて構成されている。
Sはマージヤンパイ等の被搬送物である。
上記ブロツク5は、摩擦係数の低い合成樹脂に
て直方体形状に形成され、突部3に嵌合される嵌
合溝6が下面側に設けられている。この嵌合溝6
が設けられた下面が、被搬送物Sの荷重をブロツ
ク5を介して当接支持する下盤との摺動面5aと
なつており、反対側の面すなわち上面が被搬送物
Sが載置される搬送面5bとなつている。
搬送ベルト1の走行は、ブロツク5を構成する
合成樹脂の摩擦係数が低いことから、ブロツク5
の下盤に対する摺動が円滑であり、搬送ベルト1
の走行によつて騒音が発生するおそれもない。
なお、ブロツク5の厚さは帯状体4の突部3よ
り若干大きく、また、嵌合溝6の長さは前記突部
3と同一若しくはそれ以上で、幅は若干狭くなつ
ている。
上記実施例では、帯状体4の突部3を直方体形
状とし、該突部3とブロツク5の嵌合溝6との嵌
合関係でブロツク5を帯状帯4に取付けると共に
ブロツク4の下面(摺動面5a)を下盤にて当接
支持し、且つ上記突部3と嵌合溝6との嵌合をき
つくするように構成することで、ブロツク5が帯
状帯4から離脱しにくくなるようにしているが、
そのほか、ブロツク5がより離脱しにくくなるよ
うに、第4図に示すように帯状体11の突部12
に突起13(第4図では両側に設けているが片側
だけでもよい)を設けたり、第5図に示すように
帯状体14の突部15に逆テーパを付けたりする
こともできる。
また、ブロツクの形状についても特に制限され
ない。すなわち、第6図a,bに示すように、隣
り合うブロツク21同士が係合凹部22と係合突
片23とにより一部重複するようにしたり、第7
図に示すように隣合うブロツク24同士が係合す
るようにしてもよい。そのほか、第8図及び第9
図に示すように、形状の異なる2つのブロツク2
5,26及び27,28で構成しても良い。
さらに、上記実施例では、1つの歯部2に対し
1つの突部3を設けているが、そのようにする
と、歯部が小さくなると突部も小さくなり、ブロ
ツクの保持機能が低下するので、歯部が小さい場
合には、第10図に示すように、突部31を全て
の歯部32に対して対応して設けることなく、突
部31を間欠的に設けた帯状体33とすることも
できる。
また、上記実施例では、帯状体の係合部を歯付
ベルト状としたが、それに限定されるものではな
く、Vベルト状、Vリブドベルト状、平ベルト状
とすることもできる。
(考案の効果) 本考案は上記のように構成したから、安価に製
造することができるとともに、従来のベルトのよ
うに剥離、亀裂の発生等の問題がなくなり、走行
が円滑になるとともに、従来のベルトに比してベ
ルト寿命が20倍以上となる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第10図は本考案の実施例を示すも
ので、第1図はプーリに巻回された状態の搬送ベ
ルトの斜視図、第2図は帯状体の平面図、第3図
はブロツクの斜視図、第4図及び第5図はそれぞ
れ帯状体の変形例の平面図、第6図乃至第9図は
それぞれブロツクの変形例の平面図、第10図は
帯状体のさらに別の変形例の平面図である。第1
1図は従来例の平面図、第12図は第11図のA
−A線における断面図である。 1……搬送ベルト、2,32……歯部(係合
部)、3,12,15,31……突部、4,11,
14,33……帯状体、5,21,24,25,
26,27,28……ブロツク、5a……摺動
面、5b……搬送面、7……抗張体、P……プー
リ、S……被搬送物。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 鉛直方向の軸線を有する複数のプーリに巻回さ
    れ、曲線に沿つて搬送が可能な搬送ベルトであつ
    て、 抗張体が埋設され、一側面側に上記プーリに係
    合する係合部が、他側面側に複数の突部がそれぞ
    れ形成された帯状帯と、 該突部が嵌合される嵌合溝を有し、上面が被搬
    送物が載置される搬送面に、下面が搬送経路の下
    側に配置される下盤にて当接支持される摺動面に
    なつており、摩擦係数の低い合成樹脂からなる複
    数のブロツクとからなることを特徴とする搬送ベ
    ルト。
JP8218284U 1984-06-01 1984-06-01 搬送ベルト Granted JPS60193312U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8218284U JPS60193312U (ja) 1984-06-01 1984-06-01 搬送ベルト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8218284U JPS60193312U (ja) 1984-06-01 1984-06-01 搬送ベルト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60193312U JPS60193312U (ja) 1985-12-23
JPH0211367Y2 true JPH0211367Y2 (ja) 1990-03-22

Family

ID=30629669

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8218284U Granted JPS60193312U (ja) 1984-06-01 1984-06-01 搬送ベルト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60193312U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014234283A (ja) * 2013-06-04 2014-12-15 Nok株式会社 プロフィル付きベルト及びベルト搬送装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60193312U (ja) 1985-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7681717B2 (en) Conveyor belt with attached strips of teeth
JP3712752B2 (ja) コンベヤーベルトのモジュールリンクとベルト
US3967721A (en) Belt drive conveyor system
US7641045B2 (en) Top plate conveyor device
US7137504B2 (en) Conveyor chain
JPH0543026A (ja) コンベヤ装置
US3688889A (en) Driven handrail system
US6565689B2 (en) Non-slip conveyor and method for producing same
JPH0211367Y2 (ja)
US6308823B1 (en) Padded chain for a conveyor
JPH0522490Y2 (ja)
JPH0338169Y2 (ja)
US20030104891A1 (en) Silent chain
JPS6034653Y2 (ja) 根菜類収穫機用ロツドコンベヤ
JPH0210849Y2 (ja)
JPH0231453Y2 (ja)
JPH0638013Y2 (ja) 歯付ベルトによる物品搬送装置
JPH1038032A (ja) 無端歯付ベルトおよびその製造方法
JPS59158714A (ja) テ−ブルコンベヤチエ−ン
JPH0213366Y2 (ja)
JP2003192116A (ja) 搬送装置
JPH0339927B2 (ja)
US1205210A (en) Flexible sheet-metal belting.
WO2007092882A2 (en) Conveyor with edge guides
JPH04179614A (ja) コンベヤ装置