JPH02113672A - 輝度信号処理回路 - Google Patents

輝度信号処理回路

Info

Publication number
JPH02113672A
JPH02113672A JP63266031A JP26603188A JPH02113672A JP H02113672 A JPH02113672 A JP H02113672A JP 63266031 A JP63266031 A JP 63266031A JP 26603188 A JP26603188 A JP 26603188A JP H02113672 A JPH02113672 A JP H02113672A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
signal
output
luminance
luminance signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63266031A
Other languages
English (en)
Inventor
Takaaki Matono
孝明 的野
Masahito Sugiyama
雅人 杉山
Toshimitsu Ozawa
小澤 利光
Toru Suzaki
須崎 徹
Shigeru Hirahata
茂 平畠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP63266031A priority Critical patent/JPH02113672A/ja
Publication of JPH02113672A publication Critical patent/JPH02113672A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Picture Signal Circuits (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はディジタルテレビジミン受信機に係り、特に、
動き適応型のY/C分離回路において分離された輝度信
号に対して、輪郭強調のためのピーク周波数を選択可能
にして、鮮鋭度の高い画像を得る輝度信号処理回路に関
するものである。
[従来の技術] 現在のテレビジョン方式では、帯域圧縮を行うため、輝
度信号(Y)と色信号(C)を周波数多重して伝送して
おり、受信機側において、輝度信号と色信号を分離して
再生する必要がある。現在のアナログ信号処理による輝
度信号と色信号の分離回路(以下Y/C分離回路と称す
。)では、完全なY/C分離が行えず、色信号が輝度信
号として再生されるドツト妨害、逆に輝度信号が色信号
として再生されるクロスカラー妨害が生じていた。
こうした妨害を除去すjy <、ラインメモリ、フレー
ムメモリなどを用いて、水平・垂直の空間軸に、時間軸
を加えた3次元のY/C分離が行われている。(「特開
昭55−123280、輝度・色度信号分離装置」、テ
レビ技術、VOL、35Na6  IDTVの現況と今
後の展開) 動き適応型Y/C分離回路の基本的な回路を第9図に示
す。同図において2101はコンポジットビテオ入力端
子、↓−釦?−はフレーム間Y/C分離回路、103は
フィールド内Y / C分離回路、出力端子である。こ
の動き適応型のY/C分離回路は、動き検出回路104
で画像の動きを検出し、静止画領域においては画像の時
間方向の相関性を利用し、フレームくし形フィルタを用
いて、102のフレーム間Y/C分離を行う。また動画
領域においては、画像の垂直方向の相関性を利用して、
ラインくし形フィルタ、帯域通過フィルタ(以下、B、
p、Fど称す)または低域通過フィルタ(以下、L、P
、Fと称す)を用いて、]、C0のフィールド内Y/C
分離を行っている。このように、フレーム間Y / C
分離、フィールド内Y/C分離された輝度信壮Y2とY
、及び色信号CFとC2をそれぞれ、動き検出回路−↓
−o4−より検出される暇Jぎ情報に応じて混合回路1
05,1.06で混合して、輝度信号、色信号出力端子
901,902よりそれぞれ出力している。
[発明が解決しようとする課題] 動き適応型のY/C分離回路では、静止画の場合完全に
輝度信号と色信号を分離できるため、分離された輝度信
号に対して、輪郭強調のためのピーク周波数を高域(3
〜4MHz)に持っていっても色信号による妨害を強調
することなく、好適な輪郭強調を行うことができ、鮮明
な画像を得ることができる7(通常のアナログ信号処理
によるY/C分離回路では、Y/C分離が不完全なため
、輝度信号の高域を強調したのでは、色信号による妨害
をも強調するので、中域(1〜2MHz)を強調してい
る。)しかし、上記従来技術の動き適応Y/C分離回路
においては、動画領域では、フィールド内y 、’ c
分離を行)ので、完全なY/C分離を行うことができず
、輝度信号の高域強調したのでは、色信号によ?)/J
JJ害(ドツト妨害)を・b強調してしまい、鮮明な画
像が得られないという問題があった。
本発明の目的は、動き適応型Y/C分離回路から分離さ
れる輝度信号に対して、鮮明な画像が得られるような輪
郭強調回路備えた輝度信号処理回路を提供することにあ
る。
[課題を解決するための手段] 上記目的は、輪郭強調回路のピーク周波数を動き検出回
路から検出される動き情報に適応して、可変できるよう
な輪郭強調回路を設けることによって達成できる。
[作用] 動き検出回路は、フレーム間の信号レベルの差から動き
を検出し、動き情報に適応してフレーム間Y/C分離回
路の出力とフィールド内Y/C分離回路の出力の混合比
を制御するための制御信号を出力する。
ピー り周波数が可変な輪郭強調回路は前記制御信号を
もとに静止画領域では1輪郭強調回路のピーク周波数を
高域(例えば3〜4旧(7,)に、動画領域では中域(
例えば1〜2 M Hz )に可変する3゜これによっ
て、動画領域において、色信号による妨害を強調するこ
となく、最適な輪郭強調を1−1うことができ、鮮明な
画像を得ることができる。
[実施例コ 以下、本発明の実施例を図面を用いて説明する第1図は
本発明による輝度信号処理回路の第1の実施例を示すブ
ロック図である。同図において、101はコンポジッI
−ビデオ入力端子、102は)Iノーム間Y/C分離回
路、1.03はフィールド内Y / C分離回路、10
4は動き検出回路、105.106及び110は混合回
路、114はビー・り周波数が可変な輪郭強調回路、1
07,108はピーク周波数の異なる輪郭強調回路、1
09゜11;3は遅延補償回路、111は輝度信壮出力
端子、112は色信号出力端子である。
同図において、コンポジットビデオ信号入力端Y−、L
 01から、入力された映像信号は、フレーム間Y/C
分離回路1−02、フィールド内Y/C分雛回g103
動き検出回路104へ入力される。
フレ・−z、、間Y/C分離回路では、少くども】−フ
レーム分の遅延素子によって構成されるフレームく]、
形フィルタによって、時間周波数軸で帯域制限を行−っ
て、前記コンボジノ1−ビデオ信号がら、輝度信号と色
信号を分離するものである。フレーム間)′/C分離回
路102によって分離される輝度(ii−’3と色信号
を同図ではY、及びCFで示している。
フィールド内Y10分離回路1.03では、少くともi
 I−T (Hは水平走査周期)遅延素子、及び]サン
プル遅遅延子によって構成されるラインくし形フィルタ
、及び]−ザンブル遅延素了によって構成される水平方
向のB、P、F、L、P、Fを用いて、水中周波数軸上
及び垂直周波数軸上で帯域制限を行うことによって、前
記コンボジン1−ビデオ信じから、輝度信叶と色信号を
分離する。このフィ・−ルド内Y/C分離回路103か
ら分離される輝度信号と色信号に同図ではYl及びC4
で示している。
動き検出回路104では、少くとも]フトーム遅延素子
によって構成されるくし形フィルタによって、前記コン
ポジットビデオ信号から、画像の動きを検出し、動き産
に応して混合回路105゜106.110を制御する制
御信号kを出力する4゜混合回路105では、前記フレ
ーム間Y / C3)離回路]−02、フィールド内Y
/C分前回路]03から分離されるl11度信号Y1、
とY、を動き検出回路104から出力される制御信号k
によって、次式のように混合し、混合出力輝度信号yM
を得る。
YM、、YP (1−k) 十Y、k  O≦に≦1(
1)制御信号には、静止画の場合O1動画の場合1に係
数が割り合てられている。つまり、静止画の場合(k=
o)は、(1−)式はYFとなり、フレーム間Y/C分
離回路102から分離される輝度記号Yrを出力し、動
画(k=1)の場合は、(1−)式はY、どなり、フィ
ールド内Y / C分離回路103から分離出力される
輝度信号Y、を出力するようY、とY、を混合する。同
様に混合回路106では、フレーム間Y/C分離回路]
、 02、フィールド内Y/C分離回路103から出力
される色信じ・C4とC,を、動き検出回路104から
出力される制御信号kによって次式のように混合し、混
合出力色信号CMを得る。
CM=C,、(1−k) +C1k、O≦に≦1 ・(
2)混合回路1−05から出力される輝度信号は、静止
画の場合は、フレーム間Y/C分離回路によって完全に
色信号の漏れ込みを除去できるので、輝度信号の高域成
分(3〜4MItz付近)を強調しても、色信号による
妨害を強調することなく、最適な輪郭強調が行え、鮮明
な画像かえられる。動画の場合は混合回路105からは
フィールド内Y/C分離回路103から分離される輝度
信号が出力されるため、完全には色信号の漏れ込みを除
去できず輝度信号の高域成分を強調したのでは、色信号
の妨害をも強調することになる。したがっ′C動画の場
合は中域(1〜2M臣付近)を強調するのが望ましい。
輪郭強調回路107は、静止画用に、ピーク周波数を高
域に持つ回路であり、例えば第2図のような構成で実現
できる。同図において201は入力端子、202〜20
5,212,213は1サンプル遅延素子(サンプリン
グ周波数は4fBc、Escは色副搬送波の周波数)、
206,210は加算回路、208は減算回路、207
,209は係数回路、2]1は出力端子である。第3図
に、第2図に示した輪郭強調回路の周波数特性を示す。
この輪郭強調回路のピーク周波数はfsc(約3゜58
MHz)であり、第1図の混合回路105から出力され
る輝度信号YMは第2図の入力端子20]、から入力さ
れ、f、。付近を強調し、出力端子21]から出力され
る。
輪郭強調回路108は、動画用に、ピーク周波数を中域
(1〜2旧り程)に持つ輪郭強調回路であり、例えは第
4図に示した構成で実現できる。
同図において401は入力端子、402〜409は1サ
ンプル遅延素子(サンプリング周波数は4fsc)、4
1.0.414は加算回路、412は減算回路、411
..4コ3は係数回路、415は出力端子である。第5
図に、第4図に示した輪郭強調回路の周波数特性を示す
。この輪郭強調回路のピーク周波はfsc/2(約1.
79MH7)であり、第1図の混合回路105から出力
される輝度信号YMは第4図の入力端子401から入力
され、f8.−/2付近を強調し、出力端子415から
出力される。第〕−図の輪郭強調回路(1)及び(2)
から出力される輝度信号Yr、1及びY62は混合回路
110へ入力され、動き検出回路104から出力される
制御信号kによって次式のように混合される。
Y−Yl!□(1,−k) +YE2に、O≦に≦1・
・(3)つまり、静止画の場合(k=o)は、混合回路
110からは、輪郭補正回路(1)107において高域
(fsc付近)が強調された輝度信号Y8.が出力され
、動画の場合(k、 = 1 )は、混合回路110か
らは、輪郭補正回路(2)108において、中域(f 
sc/ 2付近)か強調された輝度信しY82が出力さ
れる。
第2図及び第4図の輪郭強調回路は遅延素子を共用化し
て、第6図のような構成でも容易に実現できる。同図に
おいて、601−は入力端子、602−609は1サン
プル遅延素子、610,613.617,618は加算
回路、6]、2,6]5は減算回路、611,614,
616は係数回路、619.620は出力端子である。
この回路では、出力端子619よりfsc付近の周波数
が強調された輝度信号が得られ、出力端子620よりf
 sc/2付近の周波数が強調される。
第7図に本発明による第2の実施例を示す。同図におい
て、701はフレーム間C分離回路、702はフィール
ド内C分離回路、704は混合回路、703,705は
遅延補償回路、706は減算回路、その他は第1図に示
したものと同じものである。
フレーム間C分離回路701では、少くとも1フレ一ム
分の遅延素子によ一ンて構成されるくし形フ7fルタに
よって時間周波数方向に帯域制限をかけて、101より
入力されるコンポジットビデ第信号から色信号CFを分
離する。フィールド内C分離回路702では、少くとも
1H分の遅延素子及び、]サンプル遅遅延子によって構
成されるくし形フィルタによって、水平・垂直周波数方
向に帯域制限を行って、101より入力されるコンポジ
ットビデオ信号より色信号Cfを分離する。動き検出回
路104では画像の動きを検出し、動き量に応じて、混
合回路704を制御する制御信号kを出力する。混合回
路704では、前記制御信号kによって、フレーム間C
分離回路701、フィールド内C分離回路702より分
離される色信号cyとC,をそれぞれ次式のように混合
して出力する。
CM=CF (1,−k)+C,に、O≦に≦1 ・(
4)混合回路704から出力される色信号は遅延補償回
路703を通過したコンポフッ1−ビデオ信号と、減算
回路706によって減算を行い輝度信号を分離する。分
離された輝度信号は、第1の実施例と同様に、高域を強
調する輪郭強調回g(])と中城を強調する輪郭強調回
路(2)を通過し、混合回路]、 1.0へ入力される
。混合回路110では、遅延補償回路705を通過した
制御信号l(によって、輪郭強調回路(1)及び(2)
から出力された輝度信号を静止画の場合には高域が強調
される輪郭強調回路(1)の出力、動画の場合は、中域
が強調される輪郭強調回路(2)の出力の混合比が大き
くなるよう混合する。
第8図に、ピーク周波数が可変な輪郭強調回路114の
別の実施例を示す。同図において、801は入力端子、
802〜809は1サンプル遅延素子、810,813
,817,819は加算回路、812,814は減算回
路、811.8]、5゜816.818は係数回路、8
20は制御信号入力端子である。この回路は、減算回路
812,814からそれぞれ得られる輝度信号Y2の高
域成分を、係数回路815,816及び加算回路817
で構成される混合回路で、制御信号入力端子820から
入力される動き検出回路の制御信号によって混合する。
混合回路1 ]、 Oから出力される信号は、制御信号
によって、動画領域と静止画領域で高域の周波数成分が
異なっており、出力端子11−1−からは動画部と静止
画部でピーク周波数の変わった輝度信号が得られる。
[発明の効果コ 以−1−のように本発明によれば、静止画領域において
は、鮮鋭度の高い画像が得られ、動画領域においても、
色信号による妨害を強調することなく輪郭強調が行える
ので、鮮明な画像が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1−図は本発明による第1の実施例を示すブロック図
、第2図は第1図の輪郭強調回路(1)の構成図、第3
図は第2図の輪郭強調回路(1)の周波数特性図、第4
図は第1図の輪郭強調回路(2)の構成図、第5図は、
第4図の輪郭強調回路(2)の周波数特性図、第6図は
第2図及び第4図の輪郭強調回路を共用化した回路を示
す回路図、第7図は本発明による第2の実施例を示すブ
ロック図、第8図はピーク周波数が可変な輪郭強調回路
の構成図、第9図は動き適応型のY/C分離回路を示す
回路図、である。 符号の説明 101はコンポジットビデオ入力端子、102はフレー
ム間Y/C分離回路、103はフィールド内Y/C分離
回路、104は動き検出回路、105.106,110
は混合回路、107,108は輪郭強調回路、1]−4
はピーク周波数可変な輪郭強調回路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、少なくとも信号を1フレーム分、遅延させる遅延素
    子によって構成されたくし形フィルタから成る、輝度信
    号と色信号を映像信号から分離する第1の輝度・色信号
    分離回路と、少なくとも信号を1水平走査周期分、遅延
    させる遅延素子と1サンプル分、遅延させる遅延素子と
    によって構成されたくし形フィルタから成る、輝度信号
    と色信号を映像信号から分離する第2の輝度・色信号分
    離回路と、画像の動きを検出する動き検出回路と、前記
    第1及び第2の各輝度・色信号分離回路から分離されて
    出力される輝度信号を前記動き検出回路から出力される
    動き検出信号によって定まる割り合いで混合する第1の
    混合回路と、前記第1の混合回路から出力される輝度信
    号を前記動き検出回路から出力される動き検出信号によ
    って定まる程度によってそのピーク周波数を可変する可
    変輪郭強調回路と、から成ることを特徴とする輝度信号
    処理回路。 2、請求項1に記載の輝度信号処理回路において、前記
    可変輪郭強調回路は、 前記第1の混合回路から出力される輝度信号をそれぞれ
    入力される、ピーク周波数の異なる少なくも2つの輪郭
    強調回路と、前記複数の輪郭強調回路の各出力を前記動
    き検出回路から出力される働き検出信号によって定まる
    割り合いで混合する第2の混合回路と、から成ることを
    特徴とする輝度信号処理回路。 3、請求項1に記載の輝度信号処理回路において、前記
    可変輪郭強調回路は、 多段接続された1サンプル遅延素子によって構成される
    くし形フィルタから成っていて、前記第1の混合回路か
    ら出力される輝度信号から複数の高域成分を抽出する高
    域成分抽出回路と、抽出された前記複数の高域成分を前
    記動き検出回路から出力される動き検出信号によって定
    まる割り合いで混合する第3の混合回路と、前記第3の
    混合回路の出力と前記第1の混合回路から出力される輝
    度信号とを加算する加算回路と、から成ることを特徴と
    する輝度信号処理回路。
JP63266031A 1988-10-24 1988-10-24 輝度信号処理回路 Pending JPH02113672A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63266031A JPH02113672A (ja) 1988-10-24 1988-10-24 輝度信号処理回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63266031A JPH02113672A (ja) 1988-10-24 1988-10-24 輝度信号処理回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02113672A true JPH02113672A (ja) 1990-04-25

Family

ID=17425427

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63266031A Pending JPH02113672A (ja) 1988-10-24 1988-10-24 輝度信号処理回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02113672A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03119886A (ja) * 1989-10-02 1991-05-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 輝度信号色信号分離装置
JPH0591083U (ja) * 1992-05-07 1993-12-10 池上通信機株式会社 輪郭補正回路
JPH06334902A (ja) * 1993-05-20 1994-12-02 Victor Co Of Japan Ltd 画質補正装置
JP2001203911A (ja) * 2000-01-24 2001-07-27 Canon Inc 画像表示装置の駆動回路とその駆動方法
JP2002064761A (ja) * 2000-08-23 2002-02-28 Sony Corp 画像表示方法および画像表示装置
WO2005091648A1 (ja) * 2004-03-23 2005-09-29 Sony Corporation 動き適応型3次元y/c分離システム及び画質改善方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03119886A (ja) * 1989-10-02 1991-05-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 輝度信号色信号分離装置
JPH0591083U (ja) * 1992-05-07 1993-12-10 池上通信機株式会社 輪郭補正回路
JPH06334902A (ja) * 1993-05-20 1994-12-02 Victor Co Of Japan Ltd 画質補正装置
JP2001203911A (ja) * 2000-01-24 2001-07-27 Canon Inc 画像表示装置の駆動回路とその駆動方法
JP2002064761A (ja) * 2000-08-23 2002-02-28 Sony Corp 画像表示方法および画像表示装置
WO2005091648A1 (ja) * 2004-03-23 2005-09-29 Sony Corporation 動き適応型3次元y/c分離システム及び画質改善方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5325186A (en) Motion adaptive luminance signal and color signal separating filter
KR100320901B1 (ko) 움직임검출회로
JPH02113672A (ja) 輝度信号処理回路
KR0126472B1 (ko) 색도 및 휘도 비디오 신호 분리용 적응성 콤필터 및 신호 분리 방법
JPH06113323A (ja) Yc分離回路
JP2617622B2 (ja) 動き適応型色信号合成方法及び回路
KR20050090005A (ko) 복합 비디오 기저-대역 신호로부터 색차 신호를 분리하기위한 방법 및 디바이스
KR19980079061A (ko) 휘도 및 색 신호 분리 방법 및 이를 수행하기 위한 휘도 및 색 신호 분리 회로
JPH01176190A (ja) 動き適応型輝度信号色信号分離装置
JPS61125298A (ja) テレビジヨン信号の輝度信号・色信号処理方式
JPH0338991A (ja) 輝度信号/色信号分離回路
JPH0716255B2 (ja) 動き適応型輝度信号色信号分離装置
JP2938274B2 (ja) 動き検出回路
KR940006624B1 (ko) 디지탈 영상신호의 y/c분리회로
JP2786304B2 (ja) 動き適応型輝度信号色信号分離フィルタ
JPH03196791A (ja) 動き適応型輝度信号色信号分離装置
JPH08242464A (ja) カラーテレビジョン受信機
JPS61156994A (ja) 映像信号の処理回路
JPH03274888A (ja) 動き適応型輝度信号色信号分離フィルタ
JPS62136191A (ja) 信号処理回路
JPH01176189A (ja) 動き適応型輝度信号色信号分離装置及び動き検出回路
JPH04105494A (ja) 輝度信号/色信号分離回路
JPH06327029A (ja) 輝度/クロマ分離回路
JPH0276390A (ja) 輝度信号・色信号分離装置
JPH04189095A (ja) 動き適応型輝度信号色信号分離フィルタ