JPH02110157A - 塩素化塩化ビニル樹脂組成物 - Google Patents

塩素化塩化ビニル樹脂組成物

Info

Publication number
JPH02110157A
JPH02110157A JP26326088A JP26326088A JPH02110157A JP H02110157 A JPH02110157 A JP H02110157A JP 26326088 A JP26326088 A JP 26326088A JP 26326088 A JP26326088 A JP 26326088A JP H02110157 A JPH02110157 A JP H02110157A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vinyl chloride
chloride resin
copolymer
styrene
chlorinated vinyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26326088A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Yuri
由利 秀樹
Toshio Kamisaka
上坂 外志夫
Hironobu Nakamura
裕信 中村
Hiroshi Tsuboi
坪井 啓史
Toshihiko Shibukawa
渋川 敏彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Shokubai Co Ltd
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Nippon Shokubai Co Ltd
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Shokubai Co Ltd, Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Nippon Shokubai Co Ltd
Priority to JP26326088A priority Critical patent/JPH02110157A/ja
Publication of JPH02110157A publication Critical patent/JPH02110157A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、耐熱性及び耐衝撃性に優れた成形体を得るこ
とができる塩素化塩化ビニル樹脂組成物に関する。
(従来の技術) 従来より、塩化ビニル系樹脂は各種成形用の樹脂として
広範囲に使用されているが、得られた成形体の熱変形温
度が一般に低いという欠点がある。
この欠点を解消するために、従来塩化ビニル系樹脂と、
N−フェニルマレイミド−スチレン共重合体とをブレン
ドすることが試みられている(特開昭57−12523
9号公報参照)。
(発明が解決しようとする課題) ところが、この樹脂組成物では耐衝撃性が低下するとい
う欠点がある。特に、成形体の耐熱性を向上するために
、塩化ビニル系樹脂として塩素化塩化ヒニル樹脂を用い
、これにN−フェニルマレイミド−スチレン共重合体を
ブレンドして得られる樹脂組成物は、耐衝撃性の低下が
著しい。耐衝撃性を改良するために、ゴム成分を添加す
ることも考えられるが、ゴム成分を添加するだけでは充
分な耐衝撃性が得られず、また、ゴム成分を増量し過ぎ
ると耐熱性の低下及び成形性の低下を招来する。
本発明は上記欠点を解決するものであり、その目的とす
るところは、塩化ビニル樹脂よりも耐熱性の優れた塩素
化塩化ビニル樹脂とN−フェニルマレイミド−スチレン
共重合体とを使用し、成形性が良く、耐熱性及び耐衝撃
性が共に優れた成形体を得ることができる塩素化塩化ビ
ニル樹脂組成物を提供することにある。
(課題を解決するための手段) 本発明の塩素化塩化ビニル樹脂組成物は、(a)塩素化
塩化ビニル樹脂100重量部、(b)N−フェニルマレ
イミド含有量が5〜45mol%のN−フェニルマレイ
ミド−スチレン共重合体10〜40重量部、(c)一方
のブロックが、ポリスチレン、スチレン−アクリロニト
リル共重合体及びスチレン−無水マレイン酸共重合体の
中から選ばれた一種の樹脂であり、他方のブロックが、
ポリメチルメタクリレート、ポリエチルメタクリレート
、ポリn−プロピルメタクリレート、ポリn−ブチルメ
タクリレート及びポリ酢酸ビニルの中から選ばれた一種
の樹脂であるジブロック共重合体0.5〜15重量部、
を含有しており、そのことにより上記目的が達成される
本発明で用いる塩素化塩化ビニル樹脂の塩素化度は、大
きくなり過ぎると熱分解し易くなり、且つ成形性も低下
するので、62〜70%が好ましく、また塩素化塩化ビ
ニル樹脂の重合度は、小さくなり過ぎると機械的強度が
低下し、太き(なり過ぎると成形性が低下するので、5
00〜1500が好ましい。なお、塩素化塩化ビニル樹
脂の一部に替えて塩化ビニル樹脂を使用しても良い。
本発明で用いるN−フェニルマレイミド−スチレン共重
合体中のN−フェニルマレイミドの含有量は、多すぎる
と成形性及び耐衝撃性の低下が著しいので、5〜45m
ol%とするものであり、好ましくは20〜40mol
%である。なお、本発明では上記共重合体のスチレンの
一部に替えてN−フェニルマレイミド及びスチレンと共
重合可能なモノマーを用いることもできる。例えば、樹
脂組成物の耐熱性を向上させるためにα−メチルスチレ
ンを共重合させても良く、塩素化塩化ビニル樹脂との相
溶性を向上するために、アクリロニトリル、メチルメタ
クリレート、エチルメタクリレート、イソプロピルメタ
クリレートなどの一種以上を、N−フェニルマレイミド
及びスチレンと共重合させても良い。
上記N−フェニルマレイミド−スチレンの共重合体は、
添加量が少ないと耐熱性を向上させる効果が小さく、逆
に添加量が多すぎると耐衝撃性が低下するので、塩素化
塩化ビニル樹脂100重量部に対し10〜40重量部が
添加される。
本発明で用いるジブロック共重合体は、塩素化塩化ビニ
ル樹脂とN−フェニルマレイミド−スチレンの相溶化剤
として作用し、そのことにより成形体の耐衝撃性の向上
に寄与するものである。ジブロック共重合体の一方のブ
ロックは、ポリスチレン、スチレン−アクリロニトリル
共重合体、及びスチレン−無水マレイン酸共重合体の中
から選ばれる一種の樹脂からなり、他方のブロックは、
ポリメチルメタクリレート、ポリエチルメタクリレート
、ポリn−プロビリメタクリレート、ポリn−ブチルメ
タクリレート、及びポリ酢酸ビニルの中から選ばれる一
種の樹脂からなる。
なお、上記スチレン−アクリロニトリル共重合体及びス
チレン−無水酸共重合体のスチレン含有量は、50mo
 1%以上であるのが好ましい。また、一方のブロック
の樹脂と他方のブロックの樹脂の分子量の差が大きくな
ると、ジブロック共重合体の相溶化剤としての効果が低
下するので、一方のブロックの樹脂の分子量は他方のブ
ロックの樹脂の分子量の0.1〜10倍が好ましく、よ
り好ましくはほぼ同一である。ジブロック共重合体の分
子量が小さすぎると、成形体の耐熱性が低下し、大きす
ぎると成形性が低下するので、ジブロック共重合体の分
子量は1ooo以上が好ましく、より好ましくはio、
 ooo〜500,000である。
ジブロック共重合体の添加量は、少なくなると、上記し
た相溶化効果が低下して成形性に劣り、逆に多くなると
、一定の添加量からは相溶化効果は一定となり、耐熱性
及び力学特性が低下するようになるので、塩素化塩化ビ
ニル樹脂100重量部に対し、0.5〜15重量部添加
される。
本発明の塩素化塩化ビニル樹脂組成物は、上記塩素化塩
化ビニル樹脂、N−フェニルマレイミド−スチレン共重
合体及びジブロツタ共重合体を含有するものであり、必
要に応じ従来使用されている熱安定剤、滑剤、抗酸化剤
、着色剤などが添加されてもよい。本発明の樹脂組成物
を用いて成形体を製造する方法は、従来公知の任意の方
法が採用されてよく、例えば、押出し成形法、射出成形
法などがあげられる。
(実施例) 以下に本発明を実施例に基づいて詳細に説明する。
−1〜9、  ′]1〜3 表1に示した所定量の塩素化塩化ビニル樹脂(重合度1
000、塩素化度67%、積木化学工業社製、+1A−
51K) 、塩化ビニル樹脂(重合度700)、N−フ
ェニルマレイミド−スチレン共重合体(N−フェニルマ
レイミド/スチレン=30/70mol%、重量平均分
子量110,000)、ジブロツタ共重合体、MBS樹
脂(呉羽化学社製、BTA−I[INF) 、ステアリ
ン酸、ポリエチレンワックス、ステアリン酸鉛及びステ
アリン酸カルシウムをヘンシェルミキサーに供給し、1
35°Cで2分間混合した後、パイプ成形金型が設置さ
れた2軸押用成形機に供給し、押し出し成形を行った。
押し出し条件は押出機シリンダー先端部温度195°C
5押出機ヘッド部温度200°C1樹脂温度206°C
1金型温度205°Cであった。樹脂組成物の押し出し
量を測定して表2に示した。また、得られた成形体の加
熱変形温度(JIS K7207A法に準拠)、ビカッ
ト軟化点(JIS K7206に準拠)、引っ張り強度
と破断時の伸び(JIS K7113に準拠、1号ダン
ベル)及びシャルピーm撃値(JISに7111に準拠
)を測定した結果を表2に示した。
(以下余白) 表1及び表2の結果から以下のことがわかる。
比較例1及び2のように、ジブロック共重合体を含まな
い塩素化塩化ビニル樹脂組成物では、耐衝撃性が大きく
低下する。また、比較例3のように、N−フェニルマレ
イミド−スチレン共重合体及びジブロック共重合体を含
まない塩素化塩化ビニル樹脂組成物では、加熱変形温度
及びビカット軟化点が低く耐熱性に劣っている。
これに対し、実施例1〜9のように、塩素化塩化ビニル
樹脂、N−フェニルマレイミド−スチレン共重合体及び
ジブロック共重合体を含む塩素化塩化ビニル樹脂組成物
は、耐熱性及び耐衝撃性共に優れている。
また、ジブロック共重合体の添加量を多くするにつれて
成形性が良くなり、耐衝撃性が改良されるが、耐熱性を
低下させる傾向にある。ジブロック共重合体のブロック
の樹脂の種類が変化しても成形性、耐熱性及び耐衝撃性
は優れている。
(発明の効果) 本発明の塩素化塩化ビニル樹脂組成物の構成は上述の通
りであり、塩素化塩化ビニル樹脂とN−フェニルマレイ
ミド−スチレン共重合体はジブロック共重合体によって
相溶し易くなるので、成形性が優れており、しかも得ら
れた成形体は耐熱性、耐衝撃性などが優れている。
以上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、(a)塩素化塩化ビニル樹脂100重量部、(b)
    N−フェニルマレイミド含有量が5〜45mol%のN
    −フェニルマレイミド−スチレン共重合体10〜40重
    量部、 (c)一方のブロックが、ポリスチレン、スチレン−ア
    クリロニトリル共重合体及びスチレン−無水マレイン酸
    共重合体の中から選ばれた一種の樹脂であり、他方のブ
    ロックが、ポリメチルメタクリレート、ポリエチルメタ
    クリレート、ポリn−プロピルメタクリレート、ポリn
    −ブチルメタクリレート及びポリ酢酸ビニルの中から選
    ばれた一種の樹脂であるジブロック共重合体0.5〜1
    5重量部、 を含有する塩素化塩化ビニル樹脂組成物。
JP26326088A 1988-10-19 1988-10-19 塩素化塩化ビニル樹脂組成物 Pending JPH02110157A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26326088A JPH02110157A (ja) 1988-10-19 1988-10-19 塩素化塩化ビニル樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26326088A JPH02110157A (ja) 1988-10-19 1988-10-19 塩素化塩化ビニル樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02110157A true JPH02110157A (ja) 1990-04-23

Family

ID=17386996

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26326088A Pending JPH02110157A (ja) 1988-10-19 1988-10-19 塩素化塩化ビニル樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02110157A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5248546A (en) * 1991-08-30 1993-09-28 The B. F. Goodrich Company Vinyl based articles in contact with chloro-fluoro chemicals
US5354812A (en) * 1991-05-09 1994-10-11 The B. F. Goodrich Company Ternary alloys of poly(vinyl chloride) with high heat distortion temperatures

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5354812A (en) * 1991-05-09 1994-10-11 The B. F. Goodrich Company Ternary alloys of poly(vinyl chloride) with high heat distortion temperatures
US5248546A (en) * 1991-08-30 1993-09-28 The B. F. Goodrich Company Vinyl based articles in contact with chloro-fluoro chemicals

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3201206B2 (ja) ゴム変性スチレン系樹脂組成物およびその成形品
JPS63156851A (ja) 艶消しされた熱可塑性樹脂組成物
JPH0517675A (ja) 低温耐衝撃性樹脂組成物
JPH02110157A (ja) 塩素化塩化ビニル樹脂組成物
JPH0134462B2 (ja)
JPH04173863A (ja) 樹脂組成物
JPH09202848A (ja) 耐衝撃性に優れた熱可塑性樹脂組成物
JPS63154759A (ja) 成型組成物
JPH01210450A (ja) 塩素化塩化ビニル樹脂組成物
JP2529509B2 (ja) 塩化ビニル系樹脂組成物
JP3292381B2 (ja) ポリオレフィン系樹脂組成物
JP3292380B2 (ja) ポリオレフィン系樹脂組成物
JP2602162B2 (ja) ポリアミド系樹脂組成物
JPH05140411A (ja) 加工性の改良されたアクリル樹脂組成物
JP3277611B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPS5922952A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH02300254A (ja) 塩素化塩化ビニル樹脂組成物
JPH09216982A (ja) ポリ塩化ビニル系樹脂組成物
JPH03111443A (ja) 塩素化塩化ビニル系樹脂組成物
JPS60139739A (ja) 塩化ビニル系樹脂組成物
JP3163730B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物の製造方法
JP2626885B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH07179692A (ja) スチレン系樹脂組成物
JPS63277278A (ja) ポリアミド樹脂組成物
JPH0827336A (ja) 熱可塑性樹脂組成物