JPS63277278A - ポリアミド樹脂組成物 - Google Patents

ポリアミド樹脂組成物

Info

Publication number
JPS63277278A
JPS63277278A JP11309087A JP11309087A JPS63277278A JP S63277278 A JPS63277278 A JP S63277278A JP 11309087 A JP11309087 A JP 11309087A JP 11309087 A JP11309087 A JP 11309087A JP S63277278 A JPS63277278 A JP S63277278A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
polyamide resin
parts
styrene
blending
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11309087A
Other languages
English (en)
Inventor
Junji Oshima
純治 大島
Minoru Yamada
稔 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takeda Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Takeda Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takeda Chemical Industries Ltd filed Critical Takeda Chemical Industries Ltd
Priority to JP11309087A priority Critical patent/JPS63277278A/ja
Publication of JPS63277278A publication Critical patent/JPS63277278A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、ポリアミド樹脂にアクリロニトリル−スチレ
ン共重合樹脂(以下、AS樹脂と略称する)とスチレン
−無水マレイン酸共重合樹脂(以下、SMA樹脂と略称
する)とを配合してなる、優れた耐衝撃性を示すポリア
ミド樹脂組成物に関する。
従来の技術 ポリアミド樹脂は、本来強靭で潤滑性、耐摩耗性及び耐
薬品性に優れている。このためエンジニアリングプラス
チックとして、たとえば機械部品。
自動車部品、電気・電子部品などとして多用されている
。しかしながら、このようなポリアミド樹脂は成形直後
のような絶乾状態あるいは0℃以下の低温条件下では、
衝撃強度が必ずしも十分とはいえない。このため成形直
後の成形品に金属などをインサートする場合とか、寒冷
地における成形品の取扱い時に製品にひび割れが生じた
り、あるいはシャープコーナ一部が欠損するなどのトラ
ブルが発生する。
ポリアミド樹脂の絶乾時や低温時における衝撃強度を向
上させる方法の一つとして付加重合エラストマーをブレ
ンドする方法が提案されている。
ポリオレフィン系エラストマーをブレンドする方法とし
ては、エチレン−メタクリル酸共重合体をナトリウム、
亜鉛、マグネシウムなどでイオン化したアイオノマー樹
脂をブレンドする方法(アメリカ特許第3845163
号)、エチレン−プロピレン−ジエン共重合体に無水マ
レイン酸をグラフトした変性EPDMをブレンドする方
法(アメリカ特許第4174358号)などが知られて
いる。
またジエン系エラストマーをブレンドする方法としては
、ポリブタジェンにスチレン、アクリロニトリル、アク
リルアミドをグラフトさせたポリマーをブレンドする方
法(特開昭58−93745)。
ポリブタジェンで変性されたスチレン−無水マレイン酸
共重合体をブレンドする方法(特開昭56−50931
)などが知られている。さらにポリアクリル酸エステル
系エラストマーをブレンドする方法としては、カルボキ
シル基で変性した硬質シェルを有する多相アクリル系ポ
リマーをブレンドする方法(イギリス特許第13686
28号)などが知られている。
しかしながら、これら付加重合エラストマーをブレンド
する方法は、いずれも絶乾時の耐衝撃性は向上するもの
の剛性、耐熱性が低下する傾向がある。
一方、ポリアミド樹脂の吸湿性などを改良する目的で、
ポリアミド樹脂にアクリロニトリル−スチレン共重合樹
脂を混合することが提案されている(特公昭4O−73
80)が、両者は相溶性が悪く、成形品が層状剥離を起
こしたり、機械的強度が著しく低下するなどの欠点があ
る。
問題点を解決するための手段 本願発明者らは、ポリアミド樹脂とAS樹脂との樹脂組
成物に少量のSMA樹脂が存在することにより、ポリア
ミド樹脂が本来的に有する優れた剛性、耐熱性を保持し
たまま、耐衝撃性が飛躍的に向上することを見い出だし
た。
すなわち、本発明は、ポリアミド樹脂にAS樹脂とSM
A樹脂とを配合してなるポリアミド樹脂組成物である。
かかる樹脂組成物の配合割合は、ポリアミド樹脂100
重量部に対して、AS樹脂5〜100重量部、SMA樹
脂1〜40重量部であり、好ましくはAS樹脂10〜7
0重量部、SMA重量部5〜30重量部である。この範
囲を逸脱するとポリアミド樹脂自体が有している良好な
物性が損なわれるばかりでなく、目的とする耐衝撃性の
向上を図ることができない。
本発明のポリアミド樹脂は、一般にナイロンと称され、
エンジニアリングプラスチックとして用いられている樹
脂をいい、たとえばナイロン6゜ナイロン6−6、ナイ
ロン4−6などを挙げることかできる。
AS樹脂は、アクリロニトリルとスチレンとをラジカル
重合させることにより得られる共重合体であり、分子量
が通常5万〜50万程度のものを用いることができる。
共重合体中に占めるアクリロニトリルの含量は15〜3
0重量部である。このような樹脂として、たとえばセビ
アンーN(e。
ダイセル化学工業(株)製)、サンレックス(o、三菱
モンサンド(株)製)などを挙げることができる。
また、SMA樹脂は、スチレンと無水マレイン酸とを溶
液あるいは塊状ラジカル重合させることにより得られる
共重合体であって、分子量が通常5万〜50万のものを
用いる。共重合体中に占める無水マレイン酸の含量は1
5〜45重景%である。
より高い衝撃強度を有する組成物を得るには、無水マレ
イン酸成分の多い(たとえば25〜45重量%)SMA
樹脂を用いればよい。かかるSMA樹脂は、AS樹脂の
使用量を越えない範囲で使用する。SMA樹脂の使用量
がAS樹脂の使用量を越えると組成物製造の際に溶融粘
度が高くなり、成形性が悪くなるので好ましくない。
本発明の樹脂組成物を製造するには、まずAS樹脂とS
MA樹脂とを溶融ブレンドし、次いで該ブレンド物をポ
リアミド樹脂と溶融ブレンドすることにより行われる。
このようなブレンド方法を採ることにより、耐衝撃性の
優れたポリアミド樹脂組成物とすることができる。
各成分の溶融ブレンドは、加熱ロール、バンバリーミキ
サ−あるいは単軸、多軸押出機などが用いられる。AS
樹脂とSMA樹脂とのブレンド温度はほぼ220〜24
0℃で行なわれ、該ブレンド物とポリアミド樹脂のブレ
ンド温度はポリアミド樹脂の融点から、これより20℃
程度高温の間の温度範囲が好ましい。ブレンドされた樹
脂組成物の形状は、ペレット状、粉状などいずれの形状
であってもよい。なお、本発明の組成物には、上述の成
分のほかに、適宜、たとえば難燃化剤、離型剤、耐候性
付与剤、酸化防止剤2帯電防止剤、耐熱剤1着色剤、補
強剤、界面活性剤、無機充填剤、滑剤などの添加剤が配
合されていても何ら差しつかえない。
本発明の樹脂組成物を用いて成形加工品を製造する方法
としては、例えば射出成形、押出成形、圧縮成形など慣
用の成形手段を採用することができる。成形は、通常、
組成物中のポリアミド樹脂の融点から、これより20部
程度高温の間の温度で行なうことかできる。
発明の効果 本発明のポリアミド樹脂組成物は、ポリアミド樹脂が本
来有している剛性、耐熱性が損なわれることなく高い耐
衝撃性を示すという優れた特長を有している。したがっ
て、本発明の樹脂組成物は、たとえば自動車部品1機械
部品などのエンジニアリングプラスチックとして極めて
有用である。
以下、実施例および比較例を挙げて本発明をさらに具体
的に説明する。なお、以下“部”は“重量部“を意味す
る。また各物性試験は、それぞれ次に示す方法?こよっ
た。
(a)引張り試験     JIS K71131号ダ
ンベル引張り速度     5IllIlZ分(b)ア
イゾツト衝撃試験 JIS K7110  厚み3.2
■(c)荷重たわみ温度   JIS K?207荷 
 重         4.6kgf/cm’実施例に
おける成分A、B、C,Dとしては、次のものを用いた
成分A:ボリアミド樹脂、[アミランCM 1017 
東しく株)製;ナイロン6] 成分B:AS樹脂、[サンレックス5AW−C,三菱モ
ンサンド(株)製 ;アクリロニrリル/スチレフー2
5部/75部コ 成分C:SMA樹脂、(無水マレイン酸/スチレフ=3
0部/70部) 成分D:SMA樹脂、(無水マレイン酸/スチレン−2
0部/80部) 実施例1 成分845部と成分015部とを混合し、この混合物を
30IIllIlφの口径を有する二軸押出機(PCM
−30:池貝鉄工(株)製)を用いてシリンダー設定温
度230℃で溶融ブレンドし、ベレット状の熱可塑性組
成物を得た。このべlノット60部と成分A100部と
を混合し、前記と同じ条件で溶融ブレンドしてベレット
状ポリアミド樹脂組成物を得た。なお、ブレンド中はシ
リンダーに設けられたベントを通じて真空に引きながら
ブレンド物に含まれる揮発分を除去した。
実施例2 成分Cの代わりに成分りを用いたこと以外は実施例1と
同様の方法でポリアミド樹脂組成物を得た。
実施例3 成分Bを15部、成分Cを15部用いた以外は実施例I
と同様の方法でポリアミド樹脂組成物を得た。
比較例1 成分Cを配合せず成分A/酸成分= 100部/45部
を実施例1と同様の条件で溶融ブレンドしてポリアミド
樹脂組成物を得た。
比較例2 成分Aのみからなるペレット。
実施例、比較例で得られたベレットを120℃で4時間
送風乾燥器で乾燥させた。得られた乾燥ペレットを成形
シリンダ一温度後部210℃、前部230℃、ノズル温
度230℃の条件で射出成形して試験片を作成した。こ
の試験片を用いて乾燥状態での物性を測定した結果を第
1表に示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ポリアミド樹脂にアクリロニトリル−スチレン共重合樹
    脂とスチレン−無水マレイン酸共重合樹脂とを配合して
    なるポリアミド樹脂組成物。
JP11309087A 1987-05-08 1987-05-08 ポリアミド樹脂組成物 Pending JPS63277278A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11309087A JPS63277278A (ja) 1987-05-08 1987-05-08 ポリアミド樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11309087A JPS63277278A (ja) 1987-05-08 1987-05-08 ポリアミド樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63277278A true JPS63277278A (ja) 1988-11-15

Family

ID=14603225

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11309087A Pending JPS63277278A (ja) 1987-05-08 1987-05-08 ポリアミド樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63277278A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100352862C (zh) * 2005-06-22 2007-12-05 中国石油化工股份有限公司 低吸水率聚酰胺树脂组合物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100352862C (zh) * 2005-06-22 2007-12-05 中国石油化工股份有限公司 低吸水率聚酰胺树脂组合物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0618929B2 (ja) ガラス繊維強化ポリプロピレン組成物
JPS625186B2 (ja)
US5061757A (en) High impact strength polyamide blends and method for preparation thereof
JPH01163243A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPS63305148A (ja) ガラス繊維強化ポリアミド組成物
US4160790A (en) High impact nylon molding compositions
JP3985278B2 (ja) 難燃性熱可塑性樹脂組成物
JPH05500980A (ja) ポリオレフィン/サーモプラスチック配合物
JPH04248872A (ja) ポリ(アリーレンスルフィド)組成物用添加剤
JPS63277278A (ja) ポリアミド樹脂組成物
JP2573152B2 (ja) ポリアリーレンサルファイド、弾性重合体及び金属塩を含有する重合体混合物
JPH0543798A (ja) ポリアミド・ポリオレフイン樹脂組成物
JP3277553B2 (ja) ポリアミド/ポリプロピレン樹脂強化組成物
JP2005298578A (ja) 配電機器用耐衝撃性樹脂成形品
JPH0751667B2 (ja) ナイロンを含む迅速サイクル型のブレンドポリマー材料
JP3135298B2 (ja) 熱可塑性樹脂成形体
JP3411578B2 (ja) ブロー成形可能なナイロン組成物
JPH0481464A (ja) Ppsを含む樹脂組成物
JPH0480262A (ja) Pps含有樹脂組成物
JPH06184401A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP4484443B2 (ja) 耐衝撃性樹脂組成物
JP2833333B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP2987975B2 (ja) 低光沢熱可塑性樹脂組成物
JPH0480263A (ja) Ppsを含有する樹脂組成物
JP3558740B2 (ja) ポリアミド組成物