JPH0210542A - 光ディスク - Google Patents

光ディスク

Info

Publication number
JPH0210542A
JPH0210542A JP63161499A JP16149988A JPH0210542A JP H0210542 A JPH0210542 A JP H0210542A JP 63161499 A JP63161499 A JP 63161499A JP 16149988 A JP16149988 A JP 16149988A JP H0210542 A JPH0210542 A JP H0210542A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
recording
disc
optical disk
optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63161499A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2692146B2 (ja
Inventor
Takashi Habara
羽原 隆
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP63161499A priority Critical patent/JP2692146B2/ja
Publication of JPH0210542A publication Critical patent/JPH0210542A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2692146B2 publication Critical patent/JP2692146B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material

Landscapes

  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は光ディスクに関するものである。
〔従来の技術〕
レーザ光等の高エネルギー密度のビームを用いる情報記
録媒体として光ディスクが開発され、実用化されている
。この光ディスクは、ビデオディスク、オーディオディ
スク、さらには大容量画像ファイルおよびコンピュータ
データ用ディスクメモリなどに使用される。
この光ディスクは、基本構造としてプラスチック、ガラ
ス等からなる円盤上のディスク基板上に、同心円上また
は螺旋状のグループおよびビットが形成され、この上に
記録層を有する。このディスク基板は中心部に光ディス
クを光デイスク装置に固定するための透孔部を有してい
る。
〔発明が解決しようとする課題〕
近年、可搬性の向上から光ディスクの大容量性を損なう
ことなく小型化を実現することが課題となっているが、
光ディスクに透孔部を有することは、それだけ記録すべ
き面積を低下させていることになる。
本発明の目的は、このような問題を解決し、ディスク小
径化に伴なう記憶容量の低下を軽減した光ディスクを提
供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の光ディスクの構成は、小径の円盤状ディスク上
にこの円盤中心部から外周部まで同心円状または螺旋状
のグループおよびビットを備え、これらグループおよび
ビット上に記録層を設けることにより、前記円盤の中央
に透孔部がないようにしたことを特徴とする。
〔実施例〕
以下、本発明を図面によって説明する。
第1図は本発明の一実施例の片面記録方式の直径12c
m未満の書換え型光ディスクの断面図である0図におい
て、ポリカーボネイトなどの透明なプラスチックからな
る円盤状のディスク基板1は、直径12C11以下で、
その記録面1aに同心円状もしくは螺旋状のグループお
よびビット1bを設け、これらグループおよびビットl
b上に誘電体層で保護されたT b F e Co系記
録膜2を形成した記録領域を有している。さらに、記録
領域を保護するための紫外線硬化樹脂3が塗布される。
プラスチックのディスク基板は、射出成形法によって外
周端に対応する位置にグループおよびビットをディスク
基板上に一体成形される。
このディスク基板1としては、プラスチックのほか、ガ
ラス上の外周端に対応する位置に同心円状もしくは螺旋
状のグループおよびビットを形成した基板もある。この
場合は、平面ガラス基板上にダイレクトエツチング法に
よってグループおよびビットを成形する方法、または、
平面ガラス基板上に紫外線硬化樹脂を2P法(Phot
o−Po l ymer法)によってグループおよびビ
ットを成形する方法を用いる。
本実施例の光ディスクの構成は中央透孔部がないため、
光デイスク装置の固定法は、ディスク基板の外周端をク
ランプすることによって実現される。ここでディスク基
板1の回転中心に対して記録領域が偏心していると正確
なトラッキングを行うことができないが、グループおよ
びビット1bはディスク基板1の外周端に対応する位置
に形成されているので、トラッキングが正常に動作しな
くなる偏心の問題はない。
この光ディスクは、中央透孔部がないため、従来の光デ
ィスクと異なり、光デイスク面すべてを記録面として利
用できるので光ディスクの小径化にともなう記録容量の
低下を軽減できる。
第2図は本発明の第2の実施例の光ディスクの断面図で
ある。この実施例は、記録膜2が互いに対向するように
2枚のディスク基板1が配置された両面記録式光ディス
クを示しており、2枚の光ディスクは、ホットメルト剤
などの接着層4によって接着されている。
この実施例の場合も、中央透孔部のない光デイスク構造
にすることにより光ディスクの小径化にともなう記録容
量の低下を軽減できる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、小径化により光デ
ィスクの記憶容量低下を軽減させることができるという
効果がある。
ループ(ビット)、2・・・記録層、3・・・保護膜、
4・・・接着剤。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  小径の円盤状ディスク上にこの円盤中心部から外周部
    まで同心円状または螺旋状のグループおよびビットを備
    え、これらグループおよびビット上に記録層を設けるこ
    とにより、前記円盤の中央に透孔部がないようにしたこ
    とを特徴とする光ディスク。
JP63161499A 1988-06-28 1988-06-28 光ディスク Expired - Fee Related JP2692146B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63161499A JP2692146B2 (ja) 1988-06-28 1988-06-28 光ディスク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63161499A JP2692146B2 (ja) 1988-06-28 1988-06-28 光ディスク

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0210542A true JPH0210542A (ja) 1990-01-16
JP2692146B2 JP2692146B2 (ja) 1997-12-17

Family

ID=15736230

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63161499A Expired - Fee Related JP2692146B2 (ja) 1988-06-28 1988-06-28 光ディスク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2692146B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6254449B1 (en) 1997-08-29 2001-07-03 Canon Kabushiki Kaisha Manufacturing method of image forming apparatus, manufacturing apparatus of image forming apparatus, image forming apparatus, manufacturing method of panel apparatus, and manufacturing apparatus of panel apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6254449B1 (en) 1997-08-29 2001-07-03 Canon Kabushiki Kaisha Manufacturing method of image forming apparatus, manufacturing apparatus of image forming apparatus, image forming apparatus, manufacturing method of panel apparatus, and manufacturing apparatus of panel apparatus
US6506089B2 (en) 1997-08-29 2003-01-14 Canon Kabushiki Kaisha Manufacturing method of image forming apparatus, manufacturing apparatus of image forming apparatus, and manufacturing method of panel apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP2692146B2 (ja) 1997-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0729142A1 (en) Optical recording medium and method of manufacturing same
JPH10302310A (ja) 光学記録媒体及び光学ディスク装置
US5517486A (en) Information recording medium and method of recording or reproducing optical information employing the same
JP2000322765A (ja) 光記録媒体
JPH08203126A (ja) 光学的情報記録媒体ならびに光学的情報再生方法および 光学的情報記録再生消去方法
JPH0210542A (ja) 光ディスク
JPH0944898A (ja) 光学ディスク
EP0858657A1 (en) Single surfaced super-density optical discs
JP2004103203A (ja) 両面高密度情報記憶媒体
US7787742B2 (en) Compact optical permanent read-only recording discs with read-write sections enabling users to write data to personalize the discs to the users' needs
JP4115995B2 (ja) 光ディスク及び携帯機器のための装置
JP2789837B2 (ja) 光ディスク
JPS6151634A (ja) 光学式情報記録媒体の製造方法
US5258976A (en) Method of assembling reproduction-only discs for a reproduction/recording apparatus
JPS61217944A (ja) 情報記録デイスク
JPH03187043A (ja) 光ディスク
JPH04209341A (ja) 情報記録媒体
JPS6352350A (ja) 光磁気デイスクメモリ媒体
JPS62204450A (ja) 光デイスク
JP2959345B2 (ja) 光ディスク
JPS61236044A (ja) 円盤状記録担体
JPH01298546A (ja) 光情報記録媒体
JPH03268251A (ja) 光ディスク
US20030174639A1 (en) Thin-type optical disc
JPS61194659A (ja) 光学式記録担体

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees