JPH0199688A - カドミウムを含む廃水の処理方法 - Google Patents

カドミウムを含む廃水の処理方法

Info

Publication number
JPH0199688A
JPH0199688A JP62259080A JP25908087A JPH0199688A JP H0199688 A JPH0199688 A JP H0199688A JP 62259080 A JP62259080 A JP 62259080A JP 25908087 A JP25908087 A JP 25908087A JP H0199688 A JPH0199688 A JP H0199688A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
precipitate
liq
neutralized
calcium carbonate
cadmium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62259080A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2548096B2 (ja
Inventor
Tsuyoshi Shiomi
塩見 津良
Katsutake Fukuda
福田 勉丈
Takahiro Kanehira
孝博 金平
Yasutaka Nakamura
泰崇 中村
Eiji Matsushima
英治 松嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DOWA KOEI KK
Original Assignee
DOWA KOEI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DOWA KOEI KK filed Critical DOWA KOEI KK
Priority to JP62259080A priority Critical patent/JP2548096B2/ja
Publication of JPH0199688A publication Critical patent/JPH0199688A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2548096B2 publication Critical patent/JP2548096B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Removal Of Specific Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は鉱山廃水や工場廃液のように、鉄、銅、鉛、
アルミニウムの外に、特に亜鉛やカドミウムを含む廃水
の合理的、経済的な処理方法に関する。
〔従来の技術及びその問題点〕
従来から、カドミウムを含む廃水の処理手段としては種
々の方法が利用されているが、中でも廃水中に苛性ソー
ダや消石灰、或いは炭酸ソーダを相当量添加し、廃水中
の重金属を水酸化物として沈降分離する方法が最も一般
的であった。
しかしこの場合、カドミウムを排水基準の0.11以下
に保持するにはpHを10.5以上にする必要があった
から、上記苛性ソーダ、消石灰または炭酸ソーダ等の薬
剤費が高(なる上、pHを10.5とした処理水を排水
基準のpH8,6以下にするために逆中和が必要となり
、その為の逆中和設備の建設や硫酸など中和剤の消費が
避けられなかったのである。
更にこの処理法によれば、pH10,5で再溶解したア
ルミニウム等がpH8,6に逆中和される際に析出し、
その処理等も必要となる他、沈澱した水酸化物の安定容
積が極めて太き((40%)、いきおい脱水費用が嵩む
など種々の問題点が見られたものである。
〔問題点を解決するための手段〕
このような実情に鑑み、本発明者らは鋭意、実験研究を
重ねた結果、カドミウム等を含む重金属溶存廃水を、ま
ず炭酸カルシウムで中和することにより、廃液中に溶存
する鉄、銅、鉛、アルミニウムの略、全量および亜鉛の
大部分が沈降して液中から除かれると同時に、生成され
た沈澱物は、その安定容積が苛性ソーダ等の薬剤による
場合の澱物の安定容積の数分の1に止まり、脱水性が極
めて良好であるという事実を究明した。
しかし上記中和液中には未だ亜鉛、カドミウムが残留す
るので、その液中に更に苛性ソーダ等を加えてpH8〜
8.6にpH調整することにより、上記亜鉛の全量及び
カドミウムの大部分を沈澱させ、なお咳液中に残留する
僅かなカドミウムの除去に対しては、前記pH調整によ
って生成した沈澱物を固液分離した上で、その上澄水中
に少量のキレート樹脂またはキレート剤を添加して、こ
れを捕捉するようにし、上記廃水のpH並びに溶存する
すべての重金属を排水基準以下に抑えた処理水を経済的
に得ることに成功したものである。
尚、この場合、pH調整後に固液分離された上澄水中の
カドミウムは極めて微量であるので、キレート剤の消費
は極めて少量である。
以上要するに本発明の処理方法は、先ずカドミウムを含
む廃水を炭酸カルシウムによってpH6程度に中和し、
次に該中和液を苛性ソーダによってpH8〜8.6に調
整する。
これによって生成さた沈澱物を固液分離した後、その上
澄水中に僅かに残留するカドミウムをキレート剤等によ
って捕捉することを特徴としたカドミウムを含む廃水の
処理方法である。
〔作   用〕
畝上の処理方法によれば、廃水中和の際、鉄、銅、鉛、
アルミニウム等の化合酸によって、その大部分が消費さ
れるアルカリ量を安価な炭酸カルシウムに置換し、苛性
ソーダ等のアルカリ剤を亜鉛とカドミウムの沈澱除去に
利用するようにしたことにより、主として薬剤価格の低
減並びに生成沈澱物の安定容積の減少を計り得るという
顕著な作用を奏するものである。
〔実 施 例〕
、以下、本発明方法を一つの実施例に従って更に具体的
に述べと、使用した試験装置は容量16βの中和槽から
なる通常の曝気式中和装置であり、また処理原液として
は鉄2Off%、銅2505、アルミニウム230 ”
3、亜鉛3505およびカドミウム101を含むpl+
3.5の人工廃水を使用した。
この処理原液10fを上記曝気式中和槽に投入し、先ず
炭カル粉2460”%を添加して12.61 /min
の空気量で60分間曝気攪拌してpH6,3としく中和
工程)、上記原液中に溶存する鉄、銅、アルミニウムの
大部分及び亜鉛の相当量を沈澱させる。
次いで、上記沈澱物をそのま−の状態で苛性ソーダ40
011+!!Iを加えて10分間攪拌し、pHを8.4
4とした(pl+調整工程)。この場合、鉄、銅、アル
ミニウムは勿論、前記中和工程で比較的多量に残存して
いた亜鉛のは\全量とカドミウムの大部分の沈降が見ら
れた。こ\で中和槽内の固液を分離し、その沈澱物はこ
れを取り出して脱水後棄却するのであるが、この場合の
沈澱物の安定容積(24時間後)は8%で前に述べた従
来の一般的処理法による最終沈澱物の安定容積40%に
比較して5分の1の値となり、これにより脱水性の大幅
な向上が期待出来るのである。
他方、上記固液分離によって得られた上澄水には、更に
キレート剤(例えば商標名「アロンキレートS−1」東
亜合成化学工業製)を51添加して5分間攪拌しくキレ
ート処理工程)、これを砂濾過槽を通して急速濾過(濾
過工程)したところ、該処理水ノpH8,40、鉄0.
01”%、銅0.01%、アルミニ−ラム0.31、亜
鉛0.11’%、力1’ ミウムo、o06 ”5とな
り、特にカドミウムの排水基準0.11を大きく下潮る
処理水を得たものである(表−1参照)。
尚、上記実施例における試験結果を同一の人工原液を使
用して行った従来方法による試験結果と比較して上掲の
表−1に示す。
〔発明の効果〕
以上、本発明の方法によれば、中和澱物の安定容積が従
来法の数分の1と極めて小さく、その結果として脱水性
の良い沈澱物とすることが出来るので、脱水設備及び脱
水費が大幅に節減出来る。
更に又、大部分の中和を安価な炭酸カルシウムによる低
pH中和とした\め、逆中和を行わずに済むので従来方
法に比較して逆中和による酸の消費と、その際に生成さ
れるアルミニウム沈澱物の処理等を不要として、全体的
な沈澱物の処理費や中和剤費の著しい節減が可能となる
等、その合理性、経済的効果は極めて顕著である。
以   上 特許出願人    同和王宮 株式会社代理人 弁理士
 小 原  和 夫 昭和63年 2月12日 特許庁長官 小 川 邦 夫 殿 1、事件の表示   特願昭62−259080号2、
発明の名称   カドミウムを含む廃水の処理方法3、
補正をする者 事件との関係   特許出願人 岡山県岡山市築港栄町19番22号 同 和 工 営 株式会社 4、代理人 昭和63年1月26日(全送日) 6、補正の対象 明細書第6頁(表−1) 7、補正の内容

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、カドミウムを含む廃水を曝気下において、炭酸カル
    シウムによりpH6程度にする中和工程と、該中和水を
    苛性ソーダによりpH8〜8.6にするpH調整工程を
    経て生成された水酸化物を沈澱させる固液分離工程と、
    該工程で得られた上澄水をキレート剤に吸着させるキレ
    ート処理工程と、該液を濾過する濾過工程とからなるカ
    ドミウムを含む廃水の処理方法。
JP62259080A 1987-10-13 1987-10-13 カドミウムを含む廃水の処理方法 Expired - Fee Related JP2548096B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62259080A JP2548096B2 (ja) 1987-10-13 1987-10-13 カドミウムを含む廃水の処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62259080A JP2548096B2 (ja) 1987-10-13 1987-10-13 カドミウムを含む廃水の処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0199688A true JPH0199688A (ja) 1989-04-18
JP2548096B2 JP2548096B2 (ja) 1996-10-30

Family

ID=17329037

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62259080A Expired - Fee Related JP2548096B2 (ja) 1987-10-13 1987-10-13 カドミウムを含む廃水の処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2548096B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01180294A (ja) * 1988-01-11 1989-07-18 Kawasaki Steel Corp 重金属含有廃液処理装置の制御方法
JP2008264626A (ja) * 2007-04-17 2008-11-06 Taiheiyo Cement Corp 土壌洗浄廃水の処理方法
JP2010099552A (ja) * 2008-10-21 2010-05-06 Mitsubishi Materials Techno Corp 廃水の処理方法
JP2010240540A (ja) * 2009-04-02 2010-10-28 Sumitomo Metal Mining Co Ltd 水溶液からのカドミウムの分離方法
JP2014091115A (ja) * 2012-11-07 2014-05-19 Swing Corp 重金属含有廃液の処理方法及び装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01180294A (ja) * 1988-01-11 1989-07-18 Kawasaki Steel Corp 重金属含有廃液処理装置の制御方法
JP2008264626A (ja) * 2007-04-17 2008-11-06 Taiheiyo Cement Corp 土壌洗浄廃水の処理方法
JP2010099552A (ja) * 2008-10-21 2010-05-06 Mitsubishi Materials Techno Corp 廃水の処理方法
JP2010240540A (ja) * 2009-04-02 2010-10-28 Sumitomo Metal Mining Co Ltd 水溶液からのカドミウムの分離方法
JP2014091115A (ja) * 2012-11-07 2014-05-19 Swing Corp 重金属含有廃液の処理方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2548096B2 (ja) 1996-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5200082A (en) Method for removing toxic substances from industrial and agricultural waste water
US5266210A (en) Process for removing heavy metals from water
CA2077460C (en) Waste water treatment process using improved recycle of high density sludge
CA2505510C (en) Method for removing metals from acid mine drainage
JPH09308895A (ja) セレン含有排水の処理方法及び装置
CA1187215A (en) Process for recovering and recycling coagulant present in water treatment sludges
CN108117195A (zh) 多金属矿山废水氟离子去除剂及处理方法
JPS5889986A (ja) 処理された流出液の金属含有量の減少法
JPH0199688A (ja) カドミウムを含む廃水の処理方法
JP4231934B2 (ja) 排水中のセレンの除去方法
WO2023070556A1 (zh) 一种铅冶炼底吹炉烟灰浸出液除铊的方法
JP3334786B2 (ja) 不溶性及び溶解性の鉛、クロム、亜鉛含有排水の処理方法
EP0486574B1 (en) Improved sewage treatment process
JP4039820B2 (ja) 排水の処理方法
JP2910346B2 (ja) 重金属含有廃水の処理方法
JP2001113242A (ja) 重金属等を含有する飛灰の処理方法
JP4629851B2 (ja) 廃水処理方法
JPS61161191A (ja) 重金属イオン含有液の処理方法
JP5693992B2 (ja) 多種金属イオン含有排水からの溶存鉄の回収方法
JP3632226B2 (ja) 金属含有排水の処理方法
JP3186094B2 (ja) 重金属含有廃水の処理方法
JPH01249187A (ja) ガリウム及び砒素を含む廃水の浄化処理方法
JP3272216B2 (ja) クロム含有排水の処理方法
JPS6310995B2 (ja)
US5462671A (en) Method of removing heavy metals from solutions of amino-carboxylic acids for disposal purposes

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees