JPH0198478A - IgGモノクローナル抗体−生産性ハイブリドマ - Google Patents

IgGモノクローナル抗体−生産性ハイブリドマ

Info

Publication number
JPH0198478A
JPH0198478A JP63101498A JP10149888A JPH0198478A JP H0198478 A JPH0198478 A JP H0198478A JP 63101498 A JP63101498 A JP 63101498A JP 10149888 A JP10149888 A JP 10149888A JP H0198478 A JPH0198478 A JP H0198478A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cells
antibodies
human
cell
hybridoma
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63101498A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0159868B2 (ja
Inventor
Patrick Chung-Shu Kung
パトリツク・チユン−シウ・クン
Gideon Goldstein
ギデオン・ゴールドスタイン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ortho Pharmaceutical Corp
Original Assignee
Ortho Pharmaceutical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=21871750&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH0198478(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Ortho Pharmaceutical Corp filed Critical Ortho Pharmaceutical Corp
Publication of JPH0198478A publication Critical patent/JPH0198478A/ja
Publication of JPH0159868B2 publication Critical patent/JPH0159868B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2803Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily
    • C07K16/2809Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily against the T-cell receptor (TcR)-CD3 complex
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/574Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for cancer
    • G01N33/57407Specifically defined cancers
    • G01N33/57426Specifically defined cancers leukemia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S435/00Chemistry: molecular biology and microbiology
    • Y10S435/8215Microorganisms
    • Y10S435/948Microorganisms using viruses or cell lines
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S530/00Chemistry: natural resins or derivatives; peptides or proteins; lignins or reaction products thereof
    • Y10S530/806Antigenic peptides or proteins
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S530/00Chemistry: natural resins or derivatives; peptides or proteins; lignins or reaction products thereof
    • Y10S530/808Materials and products related to genetic engineering or hybrid or fused cell technology, e.g. hybridoma, monoclonal products
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S530/00Chemistry: natural resins or derivatives; peptides or proteins; lignins or reaction products thereof
    • Y10S530/808Materials and products related to genetic engineering or hybrid or fused cell technology, e.g. hybridoma, monoclonal products
    • Y10S530/809Fused cells, e.g. hybridoma

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Immobilizing And Processing Of Enzymes And Microorganisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、広義には、新規な交雑細胞ライン(hybr
id cell 1ine)5らに詳しくはすべての正
常なヒl−T細胞および皮膚Tリンパ腫細胞に見い出さ
れるある抗原に対する補体固定性モノクローナル(co
mplement−fixing monoclona
l)抗体の生成のための交雑細胞ラインに関する。
1975年におけるKohlerおよびMilsLei
nによる免疫されたマウスからの脾細胞へのマウスの骨
髄腫の融合(fusion) [Nature  25
6.495−497(1975)] は、均質な(いわ
ゆる「モノクローナル」)抗体をつくる連続な細胞ライ
ンを得ることができることを初めて証明した。
この基本の研究以来、種々の交雑細胞[いわゆる[ハイ
ブリドマ類(hybr idomas)]の生成および
これらのハイブリドマ類によりつくられた抗体の植種の
科学的研究への使用について多くの努力が向けられてき
た。たとえば、次の文献を参照:Current To
pics in Microbiology and 
I mmunology、 Volume 81−“L
 ymphocyte Hybridomas” 、 
 F、 Melchers、 M、 Potter、お
よびN。
Warner、 Editors、 Springer
−Verlag、  l 978、およびそこに含まれ
る参考文献、C,J。
Barnstable、 et at、、 Ce1l、
  l 4.9−29−20(、l 978); P、
 ParhamおよびW、F。
Bodmer、 Narure 276.397−39
9(November、  l 978 ) ; Ha
ndbook of E xperim6ntal  
I mmunology、 Th1rd Editio
n Volume2 、 D 、 M、 Wier、 
Editor、 B lachwell、  l 97
8、Chapter 25 ;およびChemical
 andEngineering  News、  J
anuary  l 、  l  979.15−17
゜これらの文献は同時にハイブリドマ類からモノクロー
ナル抗体を生成する試みによって得られる利益および複
雑さを示している。一般的技術は概念的によく理解され
ているが、各特定の場合に多くの困難に出合い、そして
変更が要求される。事実、一定のハイブリドマを生成し
ようと試みる前には、所望のハイブリドマが得られるか
、得られた場合抗体を生成するか、あるいはそのように
生成された抗体が所望の特異性をもつか、を確めること
ができない。成功の程度は、主として、使用する抗原の
タイプおよび所望のハイブリドマを単離するために使用
する選択技術によって影響を受ける。
人間のリンパ球細胞表面の抗原に対するモノクローナル
抗体を生成する試みは、数例報告されているだけである
。たとえば、Current T opicsin M
icrobiology and I mmunolo
gy、 1bid、 66−69および164−169
参照。これらの報告された実験において使用されている
抗原は、培養したリンパ芽様性白血病およびヒトの慢性
リンパ球性白血病の細胞ラインであった。得られt;多
くのハイブリドマ類は、すべてのヒト細胞の種々の抗原
に対して抗体を生成するように思われた。ハイブリドマ
類はいずれも、ヒトのリンパ球の前もって定めた群に対
して抗体を生成しなかった。
人間および動物の免疫系に含まれるリンパ球に2つの主
な群が存在することを理解すべきである。
これらのうちの第1群(胸腺誘導細胞、すなわち、T細
胞)は、ヘモポイエチン幹細胞から胸腺において分化さ
れている。胸腺内にある間、分化する細胞は「胸腺細胞
」と名づけられる。成熟したT細胞は胸腺から出、そし
て組織、リンパ管、および血流の間を循環する。これら
のT細胞は、再循環する小さいリンパ球の貯留(poo
l)の大きい比率を形成する。それらは免疫学的特異性
を有し、そして細胞介在免疫応答(組織移植注入のよう
な)においてエフェクター(effector)細胞と
して直接関与する。T細胞は液性抗体を分泌しないが、
後述するリンパ球の第2群によるこれらの抗体の分泌に
時々要求される。T細胞のいくつかの型は免疫系の他の
面において調節機能をはたす。この細胞共働の過程の機
構はまだ完全には理解されていない。
リンパ球の第2群(骨髄誘導細胞、すなわち、B細胞)
は、抗体を分泌するものである。それらもまたへモポイ
エチン幹細胞から発生するが、それらの分化は胸腺によ
って決定されない。鳥類において、それらはファブリキ
ウス嚢(Bursa ofF abricius)と呼
ばれる胸腺に類似する器官において分化されている。し
かし、哺乳動物においては、同等の器官は発見されてお
らず、そしてこれらのB細胞は骨髄内で分化すると考え
られる。
ここで、T細胞は「ヘルパー(helper)J、「抑
制体(A uppressor)Jおよび「キラー(k
iller)JT細胞と呼ばれる、少なくともいくつか
のサブタイプに分けられ、それらは(それぞれ)反応を
促進し、反応を抑制し、あるいは異種細胞を殺す(分離
する)機能を有することが認められた。これらのサブク
ラスはネズミの系統についてよく理解されているが、そ
れらは人間の系についてわずかに最近記載されただけで
ある。たとえば、次の文献を参照: R、L 、 Ev
ans、 at al、、  J ournal of
Experimetal Medicine、 Vol
ume l 45.221−232,1977;および
り、ChessおよびS 、 F 、 S chlos
sman−“Functional Analysis
or Distinct Human T−Cell 
5ubsets Bearing Unique D 
1Herentiation Antiqens”“C
ontemporary Topics in I m
munobiolgy”、0、 Stutman、 E
ditor、 Plenum Press、  I 9
77、Volume  7.363−379゜T細胞の
クラスまたはサブクラスを同定または抑制することがで
きることは、種々の免疫調節の不調または状態の診断ま
たは処置にとって重要である。
たとえば、ある種の白血病およびリンパ腫は、それらが
B細胞またはT細胞のいずれを源とするかによって、異
なる予後を有する。こうして、病気の予後の評価はこれ
らのリンパ球の2つのクラスを区別することに依存する
。たとえば、次の文献を参照: A 、 C、A 1s
enberyおよびJ、C。
Long、 The  American J our
nal of Medicine。
58 : 300(March、  1975); D
、Belpomme。
et al、、  I mmunological D
iagnosis of Leukemias and
 Lymphomas、 S 、 Th1erfeld
er、 at al、。
Editors、 Springer、 Heidel
berg、  l 977.33−45;およびD 、
 Belpomme、 at al、。
B ritish J ournal ofHaema
tology+  1978.38.85゜ある種の病
気の状態(たとえば、老年性リウマトイド関節炎および
ある種の白血病)は、T細胞のサブクラスの不釣合いに
関連する。
自己免疫の病気は一般に「ヘルパー」T細胞の過剰また
はある種の「抑制体」T細胞の欠乏に関連するが、悪性
の病気は一般に「抑制体」T細胞の過剰に関連すること
が示唆された。ある種の白血病において、過剰のT細胞
は発育の停止した状態において生成される。診断はこう
してこの不釣合い、すなわち、過剰を検知することがで
きることに依存しえるであろう。たとえば、次の文献を
参照毛J 、 Kersey、 et al、、  ”
5urface MarkarsDefine  Hu
man  Lymphoid  Malignanci
es  withD iffering  P rog
nnoses”  、Haematology and
B food  Transfusion、Volum
e20 、Spriner−Verlag、  l 9
77.17−24、およびその中に含まれる参考文献。
治療サイドにおいて、まだ明確に証明されていなか、T
細胞のサブタイプに対する抗体を過剰量で投与すること
は自己免疫の病気または悪性の病気において治療上有益
であるという、いくらかの示唆がある。ヒトT細胞の全
クラス(いわゆる抗ヒト胸腺細胞のグロブリン、すなわ
ち、ATG)に対する抗血清は、移植組織を受ける患者
において治療上有用であると報告されている。細胞介在
免疫応答(移植組織を拒否する機構)はT細胞に依存す
るので、T細胞に対する抗体を投与すると、この拒否の
過程を防止または遅延する。たとえば、次の文献を参照
: Co51m1. et al、、  “Rando
mizad  C11nical  Trial  o
f  ATG   in  CadaverRenal
 A llgraft Recipients : I
 mportance ofT  Ca1l  Mon
itoring” 、  Surgery  40  
:  l  55−163(1976)およびその中に
含まれる参考文献。
ヒトT細胞クラスおよびサブクラスの同定および抑制は
、従来、動物をヒトT細胞で免疫し、その動物を出血さ
せて血清を取り、そしてこの抗血清を(たとえば)地元
(autologous)であるが、異種ではないB細
胞で吸着して望まない反応性をもつ抗体を除去すること
によって得た、ヒトT細胞のための自発性自己抗体また
は選択的抗血清を使用することによって達成された。こ
れらの抗血清の製造は、とくに吸着および精製の工程に
おいて、きわめて困難である。吸着され且つ精製された
抗血清でさえ、所望の抗体に加えて、いくつかの理由で
、多くの不純物を含有する。第1に、血清はT細胞で免
疫する前に数百刃の抗体分子を含有する。第2に、この
免疫法は注入したすべてのヒトT細胞について見い出さ
れる種々の抗原に対する抗体を生成させる。単一の抗原
に対する抗体は選択的に生成されない。第3に、このよ
うな方法で得られた特異性抗体の力価は通常極めて低く
(たとえば、l : 100より大きい希釈度において
不活性)そして非特異性抗体に対する比はl/10’よ
り小である。
たとえば、前述のChessおよびS chlossm
anの文献(365ページ以降参照)および前述のCh
emical and Engineering Ne
wsを参照。ここには先行技術の抗血清の欠点および単
分枝系抗体の利点が記載されている。
今回、本質的にすべての正常なヒト末梢T細胞および皮
膚Tリンパ腫細胞にについて見い出される抗原に対する
新規なモノクローナル抗体を生成できる新規な補体固定
性ハイブリドマ(OKT3と標示する)が見出された。
そのように生成された抗体は正常なヒトT細胞および皮
膚Tリンパ腫細胞腫についての単一の決定因子に対して
単一特異性(monospecific)であり、そし
て他の抗ヒト免疫グロブリンを本質的に含有しないが、
これと対照的に先行技術の抗血清は多数のヒト抗原に対
して反応性の抗体で本来汚染されており、そして先行技
術のモノクローナル抗体はヒトT細胞の抗原について単
一特異性ではない。その上、このハイブリドマは培養し
て抗体を生成することができる。
この場合動物を免疫し、殺し、次いで先行技術の不純の
抗血清を得るときにさえ、必要な長たらしい吸着および
精製の工程を実施することを要しない。
したがって、本発明の1つの目的は、本質的にすべての
正常なヒトT細胞および皮膚リンパ腫細胞腫について見
い出される抗原に対する抗体を生成するハイブリドマ類
を提供することである。
本発明のさらに別の面において、これらのハイブリドマ
類を製造する方法を提供する。
本発明の他の目的は、本質的にすべての正常なヒトT細
胞および皮膚Tリンパ腫細胞について見い出される抗原
に対する本質的に均質な抗体を提供することである。
さらに他の目的は、これらの抗体を用いる病気の処置ま
たは診断の方法を提供することである。
本発明のその他の目的および利益は、本発明の開示を検
討すると明らかになるであろう。
前述の目的および利益は達成するために、本発明によれ
ば、本質的にすべての正常なヒトT細胞および皮膚リン
パ腫細胞について見い出される抗原に対する新規な抗体
を生成する新規なハイブリドマ、この抗体それ自体、お
よびこの抗体を用いる診断および治療の方法が提供され
る。該ハイブリドマはMilsteinおよびKohl
erの方法に一般に従って製造される。正常のEロゼツ
ト(rosette)陽性のヒトT細胞でマウスを免疫
した後、免疫したマウスの脾細胞をマウスの骨髄腫ライ
ンからの細胞と融合し、そして得られたハイブリドマ類
を正常のEロゼツト陽性のヒトT細胞に選択的に結合す
る抗体を含有する上澄液を用いてそれらについて選別し
た。所望のハイブリドマ類を引き続いてクローニングし
、特性づけた。その結果、本質的にすべての正常なヒト
T細胞についての抗原に対する抗(t(OK T 3と
表示する)を生成するハイブリドマが得られる。この抗
体は本質的にすべての正常なヒト末梢T細胞と反応する
が、他の正常な末梢の血液のリンパ様細胞と反応しない
。更に、この抗体により認識される細胞表面の抗原は成
熟した胸腺細胞についてのみ検出され、そして正常なヒ
ト胸腺細胞の90%より多くはこの抗原を完全に欠いて
いる。
先行技術において示された困難および抗原として悪性の
細胞ラインを用いて報告された成功の不足を見ると、本
発明の方法が所望のハイブリドマを提供したことは驚く
べきことであった。交雑細胞のこの予測されえない性質
は1つの抗原または細胞ラインから他のものへの補外(
extrapolate)を許さないことに注意すべき
である。事実、本発明者らは、抗原としてT細胞の悪性
細胞ラインを用いると、所望の抗体を生成しないハイブ
リドマ類が形成することを見い出した。細胞表面から分
離した精製した抗原を使用する試みも不成功に終つtこ
主題のハイブリドマおよびそれによって製造された抗体
の両方はここでは標示rOKT3」で識別し、該特定の
物質は本明細書から明らかである。
このハイブリドマおよび生ずる抗体の製造および特性は
、以下の説明および実施例から一層理解できるであろう
ハイブリドマを製造する方法は一般に次の工程からなる
: A、Eロゼツト陽性の精製した正常なヒト末梢T細胞で
マウスを免疫する。メスのCAF、マウス(Balb/
cJマウスとA/Jマウスとの間の第1代の交雑)が好
ましいことがわかったが、他のマウスの系統を使用でき
ると考えられる。免疫スケジュールおよびT細胞の濃度
は、有効量の適当に準備した牌細胞を生成するようなも
のであるべきである。0.2mffのリン酸塩緩衝食塩
溶液中の2×107細胞/マウス/注射を用いて、14
日の間隔で、3回免疫を行うことは有効であることがわ
かった。
B、免疫したマウスから肺臓を除去し、適当な媒体中の
牌懸濁液を調製する。約1 mQ/牌臓肺臓体で十分で
ある。これらの実験の技術はよく知られている。
C1懸濁した牌細胞を適当な細胞ラインからのマウスの
骨髄腫の細胞と、適当な融合媒体の使用により融合する
。牌細胞対骨髄腫細胞の好ましい比は約5=1である。
約108個の牌細胞について合計的0.5〜1.0mQ
の融合媒体は適当である。
多くのマウスの骨髄腫の細胞は知られており、そして一
般に学問的共同体のメンバーまたは種々の寄託機関、た
とえば、ザ・ソータ・インスチチュート・セル・ディス
トリビューション・センター(the 5alk  I
 n5titute Ce1l Distributi
onCenter、 La J olla、 CA)か
ら入手できる。使用する細胞ラインは好ましくはいわゆ
る「薬物抵抗性」型であって、未融合の骨髄腫細胞が選
択した媒体中で生存せず、一方交雑細胞が生存するよう
にすべきである。最も普通のクラスは8−アザグアニン
抵抗性の細胞ラインであり、これは酵素ヒポキサンチン
・グアニン・ホホリポシル・トランスフェラーゼ(ph
ophoribosyl transferase)を
欠き、それゆえHAT(ヒポキサンチン、アミノプテリ
ン、およびチミジン)媒体により支持されない。また、
使用する骨髄腫細胞ラインはいわゆる「非分泌」型であ
る、すなわち、それはそれ自体抗体を生成しないことが
一般に好ましいが、分泌型を使用できる。しかしながら
、ある場合において、分泌する骨髄腫ラインは好ましい
ことがある。好ましい融合促進剤は平均分子量が約10
00〜約4000であるポリエチレングリコール(商業
的にPEG100Oなどとして入手できる)が好ましい
が、この分野において知られている他の融合促進剤を使
用できる。
D、別の容器内において、未融合の牌細胞、未融合の骨
髄腫細胞、および融合した細胞の混合物を、未融合の骨
髄腫細胞を支持しない選択的媒体中で希釈し、未融合の
細胞を死亡させるのに十分な時間(約1時間)培養する
。この希釈は限定されたものの型であることができ、こ
の希釈において希釈剤の体積は統計的に計算して各別々
の容器[たとえば、マイクロタイタープレートの各ウェ
ル]中である数の細胞(たとえば、1〜4)を単離する
媒体は薬物抵抗性(たとえば、8−アザグアニン抵抗性
)で未融合の骨髄腫細胞ラインを支持しないもの(たと
えば、HAT媒体)である。それゆえ、これらのこれら
の骨髄腫細胞は死ぬ。未融合の牌細胞は非悪性であるの
で、有限の数の世代をもつだけである。こうして、ある
期間(約1週間)後、これらの未融合の牌細胞は再生し
ない。融合した細胞は、これに対して、骨髄腫の親の悪
性をもち、そして牌細胞の親の選択的媒体中で生存でき
るので、再生し続ける。
E、ハイブリドマを含有する各容器(ウェル)中の上澄
液を、Eロゼツト陽性の精製したヒトT細胞に対する抗
体について評価する。
F、所望の抗体を生成するハイブリドマを選択しくたと
えば、限定希釈により)そしてクローニングする。
いったん所望のハイブリドマを選択し、クローニングす
ると、終結の抗体は2つの方法の1つで生成させること
ができる。最も純粋なモノクローナル抗体は、所望のハ
イブリドマを適当な媒体中で適当な長さの時間試験内で
培養し、次いで所望の抗体を上澄液から回収することに
よって生成されるる。適当な媒体および適当な培養時間
の長さは、既知であるか、あるいは決定容易である。こ
の試験管内技術は、他の特異性の抗ヒト免疫グロブリン
を本質的に含まない、単一特異性モノクローナル抗体を
本質的に生成する。媒体は外因性血清Cf−とえば、胎
児の子牛の血清)を含有するので、少量の他の免疫グロ
ブリンが存在する。しかしながら、この試験管内の方法
は、モノクローナル抗体の濃度がわずかに約50μg/
mQであるので、十分な量または濃度を生成できない。
非常に大きい濃度のわずかに純度に劣るモノクローナル
抗体を生成寄せるため、所望のハイブリドマをマウス、
好ましくは先天性または生先天性のマウスに注射できる
。ハイブリドマは適当な潜伏時間後抗体生成の腫瘍を形
成させ、その結果宿主マウスの血流および腹膜滲出液(
腹水)中に高濃度の所望とする抗体(約5〜20 mg
/ mff)が生ずる。
これらの宿主マウスも正常の抗体を血流および腹水の中
に有するが、これらの正常な抗体の濃度はモノクローナ
ル抗体濃度のわずかに約5%であるにすぎない。その上
、これらの正常の抗体は特異性が抗ヒトでないので、収
穫した腹水または血清から得たモノクローナル抗体は汚
染する抗ヒト免疫グロブリンを本質的に含有しない。こ
のモノクローナル抗体は力価が高<(1: 30,00
0以上の希釈で活性である)そして特異性免疫グロブリ
ン対非特異性免疫グロブリンの比が高い(約1/20)
。K軽量の骨髄腫鎖を組込んだ生成した免疫グロブリン
は非特異性の「無意味な」ペプチド類であり、これらは
モノクローナル抗体をその特異性を減じないで単に希釈
するだけである。
実施例1 メスのCA F lマウス(J ackson研究所;
生まれてから6週間)を、0.2mQのリン酸塩緩衝食
塩溶液中の2X10’のEロゼツト精製したT細胞で腹
膜内的に14日の間隔で免疫した。第3回目の免疫後、
牌をマウスから取り出し、そしてステンレス鋼の網に組
織を通すことによって単一細胞の懸濁液をつくった。
細胞の融合をKohlerおよびMilsLeinの方
法に従って実施しt;。lXl0’の牌細胞を、RPM
I1640媒体(G 1bco、 G rand I 
5landl、 N Y )中の35%のポリエチレン
グリコール(PEGIooo)と5%のジメチルスルホ
キシドとからなる融合媒体の9.5m(2中において、
2XIO’のP3X63Ag8Ul骨髄腫細胞(Br、
 M、 5charff、 A 1berL E 1n
stein ColCo11e of Medicin
e。
Bronx、NYにより供給)と融合した。これらの骨
髄腫細胞はI g G I ACL鎖(light c
hains)を分泌する。
B、ハイブリドマの選択および成長 細胞の融合後、細胞をHAT媒体(ハイポキサンチン、
アミノブチリン、およびチミジン)中で37℃において
5%のco、を使用して湿った雰囲気中で培養した。数
週間後、ハイブリドマ類を含有する培養液から40〜1
00μQの上澄液を、Mendes(J、  Immu
nol、  l 11 : 860. 1973)が記
載するように健康なヒトの供与者の血液から調製した、
Eロゼツト陽性(E ”)i体群とEロゼツト陰性(E
−)個体群とに分けた10@の末梢リンパ球のペレット
に加えI;。これらの細胞へ結合するマウスのハイブリ
ドマ抗体の検出は、ラジオイムノアセイおよび/または
間接免疫蛍光法により決定した。第1の方法において、
細胞は初め100μaの親和性精製したIFJ山羊の抗
マウス夏 gG(l  O’cpm/ μg;  50
0  μg/ μQ) の 100μQと反応させた(
山羊の抗マウスのヨウ素化の詳細はKung、 at 
al、、  J 、 B iol、 Chem、 25
1(8):2399.1976に記載されている)。
別法として、培養液の上澄液で培養した細胞を蛍光を付
与した山羊の抗マウスIgG(G/M  FI T C
XMeloy研究所、Springfield、 VA
 ; F/P−2,5)で染色し、この蛍光性抗体被覆
細胞を引き統いてシトフルオログラフ(Cytof I
uorograf)Fe200/4800A(Orth
o Instruments、 Westvood、 
M A )について実施例■に記載するように分析した
。E+リンパ球(T細胞)と特異的に反応する抗体を含
有するハイブリドマ培養液を選択し、クローニングした
。引き続いて、分校系を2.6,10.14−テトラメ
チルペンタデカン(A 1drich Chemica
l  Companyから商品名Pr1stineで市
販されている)で準備したCAF、マウスに一定の分校
系のlXl0’細胞(0,2m12の体積)を注射する
ことによって、腹膜内に移植した。
次いでこれらのマウスからの悪性腹水を使用して、実施
例■において後述するように、リンパ球を特性づけた。
主題の交雑抗体0KT3は、標準の技術によりサブクラ
スI gG2であり、補体を固定すると証明された。
実施例■ 人間の末梢血液の単核細胞を、健康な志願者の提供者(
15〜40才)から、130yH1,5cand、 J
 。
Cl1n、 Lab、  Invest、 21(Su
ppl、 97): 77.1968の技術に従い、フ
ィコール−ハイバック(F 1coll−Hypaqu
e)密度勾配遠心分離(Pharmacia  F i
ne  Chemicals、P iscataway
、N J )により単離した。分別しない単核細胞を、
Chess。
etal、、 J、  Immunol、  113:
 l 113(1974)にすでに記載されているよう
に、S ephadexG−200抗−F (ab’)
、カラムク0?トゲラフイーにより、表1g”(B)お
よびIg−(TプラスNu11)の個体群に分離した。
T細胞はIg−個体群を5%の羊の赤血球(M icr
obiological A 5sociates、 
B ethesda、 M D )でEロゼツト化する
ことによって回収した。ロゼツト化した混合物をフィコ
ール−ハイバック(F 1coll−Hypaque)
上で層状にし、回収したE+ペレットを0.155モル
のN HaC(1(10mQ/ 10 ’細胞)で処理
した。このよういして得られたT細胞の個体群は、標準
法により決定して、く2%EACロゼツト陽性および〉
95%Eロゼツト陽性であった。さらに、非ロゼツトI
 g−(Null細胞)個体群をフィコール表面から収
穫した。この後者の個体群はく5%E+およびく2%s
1g+であった。表面Ig”(B)個体群は、前述のよ
うにS ephadex G −200カラムクロマト
グラフイーおよび引き続く正常なヒト・ガンマグロブリ
ンによる溶離から得られた。この個体群は〉95%表面
1g+および〈5%E+であつ tこ 。
正常なヒト大食細胞は、ポリスチレンへの付着により、
単核個体群から得た。こうして、単核細胞を最終培地(
RPMI  1640.2.5ミリモルのHEPES 
[4−(2−ヒドロキシエチル)−1=ピペラジンプロ
パンスルホン酸]緩衝剤、0.5%の重炭酸ナトリウム
、2collモルのし一グルタミン、および1%ペニシ
リン−ストレプトマイシンからなり、20%の熱失活し
たヒトAB血清を補足した)中に2X10’細胞濃度で
再懸濁し、プラスチックのペトリ皿(100X 20m
mXFalcon T 1ssue Cu1Lure 
D ish ; F alcon、 0xnard。
CA)中で37°Cにおいて一夜培養した。よく洗って
非付着性細胞を除去した後、2.5ミリモルのEDTA
を含有する冷たい血清不含媒体で強く洗い、時々使い捨
て注射器のプランジャーのゴムの先端で引っかいて、付
着した個体群を脱着した。
85%より多い細胞個体群は、ラテックス粒子を摂取す
ることができ、そしてライトーギエムサ(Wright
 −G iemsa)染色により半球の形態学的特性を
有した。
B、正常な胸腺 正常人の胸腺を2ケ月〜14才の年令の患者から、心臓
の矯正手術のもとに得t;。胸腺の新しく得た部分を媒
体199 (G 1bco)中の5%胎児の子牛の血清
中に直ちに入れ、鉗子とはさみで小さく切り、引き続い
て金網を通してプレスすることによって単細胞の懸濁液
にした。細胞を次に前節Aで説明したように、フイルコ
ールーノ\イパックで層状にし、回し、洗浄した。この
ようにして得られた胸腺細胞は〉95%生活力があり、
そして≧−90ロゼツト陽性であった。
C9細胞ライン(Cell 1ines)正常な4個体
(LazO07、Laz156、Laz256およびS
B)からエプスタイン−パールウィルス(E pste
in−B arr V 1rus)(E B V )変
形した細胞ラインを前述のように調製した。白血病から
確立したT細胞ラインヘルツ、HJD−1、Laz19
1.およびHMIは、Dr、 H,Lazarus(S
 1dney F arber Cancer 1 n
5titute、 Boston、MA)により提供さ
れた。
上記細胞を調製するに当って、確立したリンパ芽球細胞
ラインへのヒトリンパ球の形質転換は、エプスタイン−
バールウィルスの生物学的性質としてよく知られている
。このような細胞の形質転換は、度々文献に記載され、
例えばジエイ・エイチ・ポペ、エム・ケイ・ホーンおよ
びダブリュ・スエットがインタナショナル・ジャーナル
・オブ・カンチー3号857−867頁[Pope、 
J、 H,。
M、 K、 Horne and W、 5cott 
in I nt、 J 。
Cancer、 3 ; 857−867、 (196
8)]における“ヘルペス様ウィルスを含有するヒト白
血病細胞ラインから0別したものによる試験管内におい
てヒト胎児リンパ球の形質転換#[T ransfor
mation of F etal Human Ly
mphpocytes I n−V 1tro By 
F 1ltrates of a Human Leu
kemiic Ce1l L ine Contain
ing Herpers−L 1keV 1rus” 
] という表題の論文に詳細に説明されている。
白血病細胞は12人のT−ALLの患者から得た。これ
らの個体の細胞は、Schlossman、 et a
l。
Proc、 Nat、 Acad、 Sci、 73 
: 1288(1976)によりすでに記載されている
ように、羊の赤血球との自発ロゼツト形成(〉20%E
a、およびT細胞特異性異質抗血清、抗HTL(抗−B
K、)およびA99との反応性によりりT細胞結合をも
つとすでに決定された。3個体からの腫瘍細胞はウサギ
および/または馬の抗TH2と反応性(TH2+)であ
ったが、残る9個体からの細胞は非反応性であった(T
H2つ。T H2−T −CL Lの2人の患者からの
白血病細胞も使用した。
ウサギおよび/または馬抗TH,は、特有の機能特性゛
TH2+”を有する、T細胞個体群の特殊なサブセット
と結合するウサギまたは馬から誘導された異種抗血清の
ことである。このことは下記の文献に述べられている。
イー・エル・エヌ・ラインヘルツとニス・エフ春シュロ
スマン[Re1nhelz、 E 、 L 、 N、、
 Schlossmann、 S 、 F 、1のJ 
ournal of  I mmunology 12
2.1335−1341(1979)。両方の急性およ
び慢性の白血病細胞を10%のジメチルスルホキシドお
よび20%のABヒト血清中の一196°Cの蒸気相液
体窒素中で、表面特性づけの時間まで、凍結保存した。
分析した腫瘍個体群は、すべての場合においてライトー
ギュムサ(Wright−G iemsa)形態学によ
り〉90%芽細胞であった。
実施例■ シトフルオログラフ(cytof luorograp
hic)分析すべての細胞個体群のシトフルオログラフ
分析を、シトフルオログラフ(Cytofluorog
raf)F C200/ 4800 A(Ortho 
I nstrumsnts)で蛍光共役したヤギの抗マ
ウスi g G(G/M  F I TCXMeloy
 L aboraLories)を用いて間接免疫蛍光
法により実施した。要約すると、1〜2XIO’細胞を
O−15mQの0KT3でl:1000希釈においで処
理し、4°Cで30分間培養し、2回洗浄した。次いで
細胞をO,15m(2の1:40希釈のG/M  FI
TCで4°Cにおいて30分間反応させ、遠心分離し、
3回洗浄した。次いでこれらの細胞をシトフルオログラ
フで分析し、蛍光の強さ/細胞をパルス高さ分析器に記
録した。同様な反応性のパターンは1:10,000の
希釈で観察されたが、これよりさらに希釈すると反応性
は失なわれた。バックグラウンドの染色歯、非生成性交
雑クローンで腹膜的に免疫したB alb/c Jマウ
スからのl : 1000腹水の0.15mQ部分を代
わりに使用することによって得た。
第1〜5図中のデータと0KT3(ならびに0KTIお
よび0KT4)についての追加のデータとは表Iに要約
されている。
ハイブリドマの生成、および生ずるモノクローナル抗体
の生成および特性づけは、上の実施例におけるように実
施した。大量の主題の抗体を、主題のハイブリドマのマ
ウスへの腹膜内注射および悪性腹水の収穫により調製し
たが、ハイブリドマは試験管内でこの分野においてよく
知られた技術により培養し、抗体を上澄液から取り出す
ことができることは、明らかに考えられる。
主題のハイブリドマの試料は、アメリカン・ライン・カ
ルチャー・コレクション(12301Parklavn
 Drive、 Rockville、 MD 、 2
0852)に1979年4月26にちに寄託され、AT
CC番号CRL8001が付された。
第1図に示すように、一定の正常な個体の全ヒト末梢血
液T細胞の個体群は0KT3と反応性であるが、これに
対して同じ個体から単離された全B細胞、無特徴細胞お
よび大食細胞の個体群は0KT3と非反応性である。他
の正常な15個体からのリンパ球の個体群について同様
な結果が得られた。こうしてモノクローナル抗体は、本
質的にすべての正常なヒト末梢T細胞の表面上に含有さ
れる抗原と反応性であるが、前述の他の3つの細胞の型
の表面上の抗原と非反応性であると、特性づけられ。こ
の特異の反応性は、主題の抗体0KT3を検出でき、そ
して他の抗体と区別できる1つの試験である。
第2図に示すように、6力月の乳児からの正常なヒト胸
腺細胞のほとんど大部分は0KT3と完全に非反応性で
あるが、胸腺細胞の約5〜10%は反応性である。この
発見の意味は、幹細胞が成熟したT細胞に変わる分化過
程の間、胸腺細胞がある段階で、0KT3と反応性であ
る、T細胞上に見い出される同じ表面の抗原を獲得する
ということにある。これらの胸腺細胞は、胸腺から血流
中へ出る直前の分化の後の段階にあると信じられる。2
力月〜19才の年令の正常な個体からの6つの追加の胸
腺の試料を用いて、同様な結果(5〜10%の反応性)
が得られた。第2図における反応性のパターンは、主題
の抗体0KT3を検出し、それを他の抗体と区別する第
2の方法を提供する。
主題の抗体はT細胞である循環リンパ球の比率の決定に
も有用である。表■に示すように、すべてのT細胞のΣ
95%は0KT3抗体と反応する。
こうして本発明は0KT3抗体を個体からのリンパ球細
胞と混合し、モしてOK T 3 +、こうしてT細胞
であるリンパ球の比率を決定することからなる、個体に
おいてT細胞である循環リンパ球の比率を決定する方法
を包含する。
主題の抗体○KT3のほかの特性づけは、第4および5
図に図解される種々のヒトT細胞ラインに対する反応に
よって示される。この図かられかるように、主題の抗原
のヒトT細胞ラインに対する反応性は不均質であり、ラ
インHJD−1について弱く、ライン、Laz191、
およびHMIについて不存在である。この0KT3の種
々の入手容易なヒトT細胞ラインに対する特異の反応性
は、主題の抗体を特性づけかつ説明する。なお他の方法
を提供する。
0KT3とヒトのB細胞ラインLaz007、Laz1
56、Laz256およびSBとの反応の不存在は表I
に示されている。これは、さらに、0KT3と、正常の
ヒトの個体群の末梢血液かもえられたB細胞との反応の
不存在を裏書きし、そしてしかも主題の抗体0KT3を
特性づけかつ区別する他の方法を提供する。
0KT3抗体と皮膚T細胞リンパ腫上の抗原との特異反
応は表■に示されており、ここで0KTl(バイブリド
?  ATCCNo、CRL8000)および0KT4
(ハイブリドマ ATCCNo、 CRL80002)
からの区別が示される。本発明ノ抗体は、従って、病気
の患者における皮膚T細胞リンパ腫の診断を確認するた
めの試薬を提供する。治療学的に有効量の0KT3抗体
を投与することによる皮膚T細胞リンパ腫の処置は、ま
た本発明の一部として考えられる。
本発明によれば、本質的にすべての正常なヒトT細胞お
よび皮膚Tリンパ腫細胞上に見い出される抗原に対する
抗体を生成できる/1イブリドマ、このハイブリドマを
生成する方法。本質的にすべてのヒトT細胞上に見い出
される抗原に対するモノクローナル抗体、この抗体を生
成する方法、およびこの抗体を用いる病気の処置または
診断の方法が提供される。
ヒトT細胞の抗原に対する単一のモノクローナル抗体を
生成する単一のハイブリドマだけを説明してきたが、本
発明はここに説明する特性を示すすべてのモノクローナ
ル抗体を包含すると考えられる。主題の抗体0KT3は
ねずみのIgGの4つのサブクラスの1つであるサブク
ラスIgG。
に属することが決定された。免疫グロブリンGのこれら
のサブクラスは互いにいわゆる「固定された」領域にお
いて異なるが、特定の抗原に対する抗体はいわゆる「可
変の」領域をもち、この領域は免疫グロブリンGのどの
サブクラスがそれに属するから無関係に機能的に同一で
ある。すなわち、ここに説明した特性を示す半分枝糸抗
体はサブクラスIg G 1%  I g G13% 
 I gG2ElsまたはIgG、、あるいはり5スI
 gMl r gA、あるいは他の既知のクラスIgで
あることができる。
これらのクラスまたはサブクラスの間の差異は抗体の反
応パターンの選択性に影響を及ぼさないが、抗体と他の
物質、たとえば、相補的抗体または抗マウス抗体とのほ
かの反応に影響を及ぼすことがあるであろう。主題の抗
体はIgG、に特定しt;が、ここに例示した反応性の
パターンを有する抗体類はそれらが属する免疫グロブリ
ンのクラスまたはサブクラスに無関係に本発明の範囲内
に包含されると考えられる。
さらに、本発明の範囲内に、ここに例示したハイブリド
マの技術を用いて前述のモノクローナル抗体を生成する
方法が包含される。ハイブリドマのただ1つの例をここ
に記載したが、当業者はここに提供した免疫法、融合法
および選択法に従い、ここに説明した反応性の特性を有
する抗体類を生成しうる他のハイブリドマ類を得ること
ができると考えられる。マウスの既知の種からの既知の
骨髄腫細胞系統から生成した個々のハイブリドマはこの
ハイブリドマにより生成された抗体を参照する以外それ
以上同定できないので、前述の反応性の特性を有する抗
体を生成するすべてのハイブリドマ類は本発明の範囲内
に包含され、これらのハイブリドマを用いるこの抗体を
つくる方法も同様に包含されると、考えられる。
本発明のほかの面は、モノクローナル抗体0KT3また
はここに明らかにした反応性のパターンを示す他のモノ
クローナル抗体を用いて病気を処理または診断する方法
である。前述のように、主題の抗原は、ある種のT細胞
の慢性リンパ芽性白血病をもつ患者を、治療上有効量の
それを投与することにより、処置することを可能とする
。器官移植を行なう個体の患者に治療上有効量の0KT
3を投与すると、この移植物の拒否は減少または排除さ
れるであろう。また、主題の抗体は、個体からのリンパ
層下細胞組成物を診断的に有効量の0KT3抗体と混合
することにより、皮膚T細胞リンパ腫の検知を可能とす
る。反応の存在は、病気の同定を保証する。皮膚T細胞
リンパ腫は、処置を必要とする個体に治療上有効量の0
KT3抗体を投与することによって処置できる。この抗
体はTリンパ腫細胞と反応し、その量を減少し、こうし
て病気を軽減する。これらの診断法および治療法の観点
において、本発明はさらに(それぞれ)診断学的または
治療学的に有効量の0KT3抗体を診断学的または製薬
学的に許容できる担体との混合物として含有する診断学
的組成物および治療学的組成物を包含する。
表l 0KTI  0KT3 0KT4 次の細胞との反応性%: 末梢T−細胞(10試料)   〉95% 〉95% 
  55%末梢B−細胞(10試料)   く 2% 
く 2% く 2%末末梢無機微細胞10試料)  く
 2% く 2% く 2%胸腺細胞*(8試料)5−
1o%  5−1O%  80%次の細胞との反応性: T−慢性リンパ性白血病(3例)   +   +(1
);     −T−急性リンパ性白血病(8例)−m
−B−細胞ライン+(4)        −−−T−
細胞ライン+HJD−1+     (±)    −
CEM          +        −+L
az191      +       −−HMI 
       ;    十        −−サブ
クラスIgG       I gG+   I gG
*   I gG2補体の固定           
−+     +* 2力月〜18才の患者から +  Dr、 H,Lazarus(Sidney F
arberCenter Center)から入手した
。ラインLaz256.156.007およびSBはヒ
トの末梢B細胞のエプスタイン−バールのウィルス変形
から得、そしてHJD−i CEM。
Laz191およびHMIは白血病の患者から確立した
髭1 Crisis) ; P B L C,O,O菌状息肉症節      −+   十0、
     菌状息肉症節      +    十  
  −M、     7節         +   
十   子細胞源: PBL=末梢血液リンパ球 Node =リンパ節
【図面の簡単な説明】
第1図は、正常のヒト末梢T細胞をl : 1000の
希釈で0KT3、および07M  FITCと反応させ
た後、シトフルオログラフで得た蛍光パターンを示す。 比較のため、モノクローナル抗体0KTIおよび0KT
4を用いて得られた結果を同じ条件下で第1〜5図に示
す。 第2図は、ヒト胸腺細胞を0KT3および07M  F
ITCと反応させた後、シトフルオログラフで得られた
蛍光パターンを示す。 第3図は、B細胞慢性リンパ芽球性白血病患者からの白
血病細胞を0KT3およびG/MFITCと反応させた
後、シトフルオログラフで得た蛍光パターンである。 第4図は、ヒトT細胞ラインHJD−1を0KT3およ
び07M  FITCと反応させた後、シトフルオログ
ラフで得た蛍光パターンを示す。 第5図は、ヒトT細胞ラインCEMを0KT3および0
7M  FITCと反応させた後、シトフルオログラフ
で得た蛍光パターンを示す。 特許出願人 オーツ・ファーマシューチカルΦコーポレ
ーション 手続補正書G式) 昭和63年11月21日 特許庁長官  吉 1)文 毅  殿 1、事件の表示 昭和63年特許願第101498号 2、発明の名称 IgGモノクローナル抗体−生産性ハイブリドマ3、補
正をする者 事件との関係    特許出願人 名称 オーツ・ファーマシューチカル・コーポレーショ
ン 4、代理人 〒107 5、補正命令の日付 昭和63年10月25日(発送臼
)6、補正の対象 図面

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ヒトT細胞で前もつて免疫されたマウスから脾細胞
    とマウスの骨髄腫ラインからの細胞との融合により形成
    されたIgGモノクローナル抗体−生産性ハイブリドマ
    であつて、該抗体が a)本質的にすべての正常なヒト末梢T細胞および皮膚
    Tリンパ腫細胞と反応するが、正常なヒト末梢B細胞、
    無特徴細胞または大食細胞とは反応せず、 b)正常ヒト胸腺細胞の約5%〜約10%と反応し、 c)T細胞慢性リンパ芽球性白血病をもつヒトからの白
    血病細胞と反応するが、T細胞急性リンパ芽球性白血病
    、無特徴細胞急性リンパ芽球性白血病、またはB細胞慢
    性リンパ芽球性白血病をもつヒトからの白血病細胞とは
    反応せず、そして d)補体を固定する、 ことを特徴とする前記IgGモノクローナル抗体−生産
    性ハイブリドマ。 2、生成する抗体がサブクラスIgG_2である特許請
    求の範囲第1項記載のハイブリドマ。 3、P3X63Ag8Ul骨髄腫細胞とEロゼット精製
    したヒトT細胞で前もつて免疫したCAF_1マウスか
    らの脾細胞との融合により形成された特許請求の範囲第
    1項記載のハイブリドマ。 4、OKT3の同定特性をもつ特許請求の範囲第1項記
    載のハイブリドマ。
JP63101498A 1979-04-26 1988-04-26 IgGモノクローナル抗体−生産性ハイブリドマ Granted JPH0198478A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US33,669 1979-04-26
US06/033,669 US4361549A (en) 1979-04-26 1979-04-26 Complement-fixing monoclonal antibody to human T cells, and methods of preparing same

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5369180A Division JPS55145617A (en) 1979-04-26 1980-04-24 Hybrid cell line* antibody and method for manufacturing complementtfixing monoclonal antibody against human t cell

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0198478A true JPH0198478A (ja) 1989-04-17
JPH0159868B2 JPH0159868B2 (ja) 1989-12-20

Family

ID=21871750

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5369180A Granted JPS55145617A (en) 1979-04-26 1980-04-24 Hybrid cell line* antibody and method for manufacturing complementtfixing monoclonal antibody against human t cell
JP63101498A Granted JPH0198478A (ja) 1979-04-26 1988-04-26 IgGモノクローナル抗体−生産性ハイブリドマ

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5369180A Granted JPS55145617A (en) 1979-04-26 1980-04-24 Hybrid cell line* antibody and method for manufacturing complementtfixing monoclonal antibody against human t cell

Country Status (22)

Country Link
US (1) US4361549A (ja)
EP (1) EP0018795B2 (ja)
JP (2) JPS55145617A (ja)
AT (1) ATE14023T1 (ja)
AU (1) AU544791B2 (ja)
CA (1) CA1182406A (ja)
DE (2) DE3070803D1 (ja)
DK (1) DK154769C (ja)
ES (1) ES490944A0 (ja)
FI (1) FI75183C (ja)
HK (1) HK23886A (ja)
IE (1) IE50422B1 (ja)
IL (1) IL59917A (ja)
MY (1) MY8600514A (ja)
NL (1) NL930131I2 (ja)
NO (1) NO159221C (ja)
NZ (1) NZ193469A (ja)
PH (1) PH16642A (ja)
PT (1) PT71147B (ja)
SG (1) SG6686G (ja)
YU (1) YU48442B (ja)
ZA (1) ZA802525B (ja)

Families Citing this family (98)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4582797A (en) * 1980-09-25 1986-04-15 The Salk Institute For Biological Studies Monoclonal antibodies specific for human hematopoietic cell surface glycoproteins
DE3105150A1 (de) * 1981-02-12 1982-08-19 Dr. Eduard Fresenius, Chemisch-pharmazeutische Industrie KG, 6380 Bad Homburg Herstellung von anti-t-lymphozyten-globulin.
US4474893A (en) * 1981-07-01 1984-10-02 The University of Texas System Cancer Center Recombinant monoclonal antibodies
US4657852A (en) * 1982-04-02 1987-04-14 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Method for B cell typing of total human lymphocyte sample
US4471056A (en) * 1982-04-02 1984-09-11 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Method for HLA-DR typing of total human lymphocyte sample
US4511662A (en) * 1982-06-18 1985-04-16 Bio-Rad Laboratories, Inc. Simultaneous assay for T and B lymphocyte populations and subpopulations
US4443427A (en) * 1982-06-21 1984-04-17 Sidney Farber Cancer Institute, Inc. Monoclonal antibody
US4500637A (en) * 1982-07-19 1985-02-19 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Prevention of graft versus host disease following bone marrow transplantation
US4714613A (en) * 1982-09-30 1987-12-22 The Albert Einstein College Of Medicine Of Yeshiva University Method of suppressing cell growth by immunotherapy
US4550086A (en) * 1983-02-16 1985-10-29 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Monoclonal antibodies that recognize human T cells
US4579827A (en) * 1983-03-11 1986-04-01 Sloan-Kettering Institute For Cancer Research Monoclonal antibodies to human gastrointestinal cancers and hybridoma method of production of the monoclonal antibodies
US4797475A (en) * 1983-05-20 1989-01-10 The Regents Of The University Of California Method and composition for isolating white cell elements
US4645738A (en) * 1983-09-30 1987-02-24 Memorial Sloan-Kettering Institute Cancer Center Method for differential diagnosis of T cell leukemias using monoclonal antibodies
US4468346A (en) * 1983-10-27 1984-08-28 The United States Of America As Represented By The Secretary Of Agriculture Monoclonal antibodies to porcine immunoglobulins
JPS60231699A (ja) * 1983-11-09 1985-11-18 Aichiken 正常及び悪性ヒト造血器細胞に対するモノクローナル抗体
US4672044A (en) * 1984-08-24 1987-06-09 Scripps Clinic & Research Foundation Murine monoclonal antibody combining site to human C3b receptor (CR1)
US4661446A (en) * 1985-02-19 1987-04-28 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Monoclonal antibodies and method of immunizing therewith
US5431897A (en) * 1985-04-19 1995-07-11 Sloan-Kettering Institute For Cancer Research Method of imaging colorectal carcinoma lesion and composition for use therein
US5091178A (en) * 1986-02-21 1992-02-25 Oncogen Tumor therapy with biologically active anti-tumor antibodies
US4970299A (en) * 1986-07-03 1990-11-13 Sloan-Kettering Institute For Cancer Research Monoclonal antibodies selective for prostate cancer
AU622137B2 (en) * 1987-10-16 1992-04-02 Biomedical Systems Limited Mouse monoclonal antibodies raised to the t-cell line hsb-2 and t-cell chronic lymphocytic leukemia (t-cll) cells react with normal human t and b lymphocytes and monocytes
US5601819A (en) * 1988-08-11 1997-02-11 The General Hospital Corporation Bispecific antibodies for selective immune regulation and for selective immune cell binding
CA2003455C (en) * 1988-11-23 2000-02-22 Craig B. Thompson Immunotherapy involving cd28 stimulation
JPH0291833U (ja) * 1988-12-29 1990-07-20
JPH0277212U (ja) * 1989-01-25 1990-06-13
EP0839536A1 (en) * 1989-10-27 1998-05-06 Arch Development Corporation Methods and compositions for promoting immunopotentiation
US6406696B1 (en) 1989-10-27 2002-06-18 Tolerance Therapeutics, Inc. Methods of stimulating the immune system with anti-CD3 antibodies
JPH0420550U (ja) * 1990-06-11 1992-02-20
US5444155A (en) * 1991-09-10 1995-08-22 The Scripps Research Institute Molecules with antibody combining sites that induce asymmetry
US5250426A (en) * 1991-10-22 1993-10-05 The Scripps Research Institute Molecules with antibody combining sites that induce asymmetry
US20030108548A1 (en) * 1993-06-01 2003-06-12 Bluestone Jeffrey A. Methods and materials for modulation of the immunosuppressive activity and toxicity of monoclonal antibodies
US6491916B1 (en) 1994-06-01 2002-12-10 Tolerance Therapeutics, Inc. Methods and materials for modulation of the immunosuppresive activity and toxicity of monoclonal antibodies
CA2240834C (en) 1995-12-22 2013-12-03 Immunomedics, Inc. Use of immunoconjugates to enhance the efficacy of multi-stage cascade boosting vaccines
EP2065396A1 (en) 1996-08-30 2009-06-03 Human Genome Sciences, Inc. Interleukin-19
CA2310805A1 (en) 1997-11-24 1999-06-03 Johnson T. Wong Methods for treatment of hiv or other infections using a t cell or viral activator and anti-retroviral combination therapy
GB9815909D0 (en) 1998-07-21 1998-09-16 Btg Int Ltd Antibody preparation
US7678836B2 (en) * 1999-11-04 2010-03-16 Fxs Ventures, Llc Method for rendering a contact lens wettable
US8557868B2 (en) * 2000-11-04 2013-10-15 Fxs Ventures, Llc Ophthalmic and contact lens solutions using low molecular weight amines
US20070110782A1 (en) * 2000-11-08 2007-05-17 Fxs Ventures, Llc L-histidine in ophthalmic solutions
ES2330617T3 (es) * 2000-11-08 2009-12-14 Fxs Ventures, Llc Soluciones para lentes de contacto y lentes oftalmicas mejoradas que contienen sacaridos sencillos como potenciadores de conservantes.
US9308264B2 (en) 2000-11-08 2016-04-12 Fxs Ventures, Llc Ophthalmic contact lens solutions containing forms of vitamin B
US20070104744A1 (en) * 2000-11-08 2007-05-10 Fxs Ventures, Llc Ophthalmic and contact lens solutions containing forms of vitamin b
US9492582B2 (en) * 2000-11-08 2016-11-15 Fxs Ventures, Llc Ophthalmic and contact lens solutions containing simple saccharides as preservative enhancers
US20060148665A1 (en) * 2000-11-08 2006-07-06 Bioconcept Laboratories Ophthalmic and contact lens solutions containing forms of vitamin b
US20060127496A1 (en) * 2000-11-08 2006-06-15 Bioconcept Laboratories L-histidine in ophthalmic solutions
DK1331902T3 (da) * 2000-11-08 2008-12-08 Fxs Ventures Llc Forbedrede ophthalmiske og kontaktlinseoplösninger indeholdende former af vitamin B
US7939501B2 (en) * 2003-04-15 2011-05-10 Smith Francis X Ophthalmic and contact lens solutions containing peptides as preservative
DK1673398T3 (da) * 2003-10-16 2011-04-18 Micromet Ag Multispecifikke, deimmuniserede CD3-bindere
AU2004291107B2 (en) * 2003-11-14 2010-09-30 Brigham And Women's Hospital, Inc. Methods of modulating immunity
SG163615A1 (en) * 2005-07-11 2010-08-30 Macrogenics Inc Methods for the treatment of autoimmune disorders using immunosuppressive monoclonal antibodies with reduced toxicity
MX2008015771A (es) * 2006-06-14 2009-01-27 Macrogenics Inc Metodos para el tratamiento de padecimientos autoinmunes usando anticuerpos monoclonales con toxicidad reducida.
EP2094302A4 (en) * 2006-12-21 2010-12-08 Macrogenics Inc METHODS FOR THE TREATMENT OF LADA-LIKE DIABETES AND OTHER AUTOIMMUNE DIABETES OF THE ADULT USING IMMUNOSUPPRESSANT MONOCLONAL ANTIBODIES HAVING REDUCED TOXICITY
JP6193570B2 (ja) 2009-07-17 2017-09-13 バイオアトラ、エルエルシー 産生宿主における抗体/タンパク質パフォーマンス及び発現の同時で統合された選択及び進化
WO2011135544A2 (en) 2010-04-29 2011-11-03 Nasvax Ltd. Methods and compositions for treating hepatitis with anti-cd3 immune molecule therapy
DK3435087T3 (da) 2010-07-16 2023-11-27 Bioatla Inc Hidtil ukendte fremgangsmåder til proteinevolution
US20130273055A1 (en) 2010-11-16 2013-10-17 Eric Borges Agents and methods for treating diseases that correlate with bcma expression
CA2997473C (en) 2010-12-31 2023-10-03 Bioatla, Llc Comprehensive monoclonal antibody generation
ES2899186T3 (es) 2010-12-31 2022-03-10 Bioatla Inc Humanización rápida de anticuerpos
MX2019001355A (es) 2012-05-10 2023-01-17 Bioatla Llc Anticuerpos monoclonales multiespecíficos.
JOP20200236A1 (ar) 2012-09-21 2017-06-16 Regeneron Pharma الأجسام المضادة لمضاد cd3 وجزيئات ربط الأنتيجين ثنائية التحديد التي تربط cd3 وcd20 واستخداماتها
CN105849564B (zh) 2014-01-07 2021-06-25 生物蛋白有限公司 靶向直向同源物的蛋白
TWI701042B (zh) 2014-03-19 2020-08-11 美商再生元醫藥公司 用於腫瘤治療之方法及抗體組成物
MY184699A (en) 2014-04-16 2021-04-18 Juno Therapeutics Gmbh Methods, kits and apparatus for expanding a population of cells
WO2016014974A2 (en) 2014-07-25 2016-01-28 Cytomx Therapeutics, Inc. Anti-cd3 antibodies, activatable anti-cd3 antibodies, multispecific anti-cd3 antibodies, multispecific activatable anti-cd3 antibodies, and methods of using the same
WO2016059220A1 (en) 2014-10-16 2016-04-21 INSERM (Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale) Tcr-activating agents for use in the treatment of t-all
PL3221359T3 (pl) 2014-11-17 2020-11-16 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Sposoby leczenia nowotworów przy użyciu dwuswoistego przeciwciała CD3XCD20
MA40801A1 (fr) 2015-01-23 2018-07-31 Sanofi Sa Anticorps anti-cd3, anticorps anti-cd123 et anticorps bispécifiques se liant spécifiquement à cd3 et/ou cd123
WO2016166568A1 (en) 2015-04-16 2016-10-20 Juno Therapeutics Gmbh Methods, kits and apparatus for expanding a population of cells
MA45488A (fr) 2015-10-22 2018-08-29 Juno Therapeutics Gmbh Procédés, kits et appareil de culture de cellules
MA45426A (fr) 2015-10-22 2019-05-01 Juno Therapeutics Gmbh Procédés, kits, agents et appareils de transduction
MA45489A (fr) 2015-10-22 2018-08-29 Juno Therapeutics Gmbh Procédés de culture de cellules, kits et appareil associés
WO2017077382A1 (en) 2015-11-06 2017-05-11 Orionis Biosciences Nv Bi-functional chimeric proteins and uses thereof
WO2017134306A1 (en) 2016-02-05 2017-08-10 Orionis Biosciences Nv Cd8 binding agents
TWI790206B (zh) 2016-07-18 2023-01-21 法商賽諾菲公司 特異性結合至cd3和cd123的雙特異性抗體樣結合蛋白
WO2018144999A1 (en) 2017-02-06 2018-08-09 Orionis Biosciences, Inc. Targeted engineered interferon and uses thereof
NZ758485A (en) 2017-04-27 2024-02-23 Juno Therapeutics Gmbh Oligomeric particle reagents and methods of use thereof
SG11202104355SA (en) 2018-10-31 2021-05-28 Juno Therapeutics Gmbh Methods for selection and stimulation of cells and apparatus for same
EP3877054B1 (en) 2018-11-06 2023-11-01 Juno Therapeutics, Inc. Process for producing genetically engineered t cells
WO2021064069A1 (en) 2019-10-02 2021-04-08 INSERM (Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale) Methods for the treatment of adult t-cell leukemia/lymphoma
JP2023500318A (ja) 2019-10-30 2023-01-05 ジュノ セラピューティクス ゲーエムベーハー 細胞選択および/または細胞刺激デバイスならびに使用方法
JP2023519098A (ja) 2020-02-12 2023-05-10 ジュノー セラピューティクス インコーポレイテッド Cd19指向性キメラ抗原受容体t細胞組成物ならびにその方法および使用
KR20220152227A (ko) 2020-02-12 2022-11-15 주노 쎄러퓨티크스 인코퍼레이티드 Bcma-지시된 키메라 항원 수용체 t 세포 조성물 및 이의 방법 및 용도
CN115697403A (zh) 2020-03-10 2023-02-03 迪赞纳生命科学公开有限公司 Il-6/il-6r抗体的组合物及其使用方法
KR20230022868A (ko) 2020-05-13 2023-02-16 주노 쎄러퓨티크스 인코퍼레이티드 재조합 수용체를 발현하는 공여자-배치 세포의 제조 방법
AU2021291029A1 (en) 2020-06-17 2022-11-03 Tiziana Life Sciences Plc Compositions and methods for augmenting chimeric antigen receptor (CAR) T cell therapies
JP2023535792A (ja) 2020-07-30 2023-08-21 ティジアーナ ライフ サイエンシズ パブリック リミティド カンパニー コロナウイルス治療のための抗cd3抗体
WO2022221767A1 (en) 2021-04-16 2022-10-20 Tiziana Life Sciences Plc Subcutaneous administration of antibodies for the treatment of disease
CN117916256A (zh) 2021-05-06 2024-04-19 朱诺治疗学有限公司 用于刺激和转导t细胞的方法
AU2022365121A1 (en) 2021-10-14 2024-04-18 The Brigham And Women's Hospital, Inc. Methods of suppressing microglial activation
WO2023133595A2 (en) 2022-01-10 2023-07-13 Sana Biotechnology, Inc. Methods of ex vivo dosing and administration of lipid particles or viral vectors and related systems and uses
WO2023147331A1 (en) 2022-01-26 2023-08-03 Mabswitch Inc. Bispecific molecule with tunable affinity to a targetted antigen
WO2023147510A1 (en) 2022-01-28 2023-08-03 Juno Therapeutics, Inc. Chromatography arrays and related methods and kits
WO2023150518A1 (en) 2022-02-01 2023-08-10 Sana Biotechnology, Inc. Cd3-targeted lentiviral vectors and uses thereof
WO2023193015A1 (en) 2022-04-01 2023-10-05 Sana Biotechnology, Inc. Cytokine receptor agonist and viral vector combination therapies
WO2023213969A1 (en) 2022-05-05 2023-11-09 Juno Therapeutics Gmbh Viral-binding protein and related reagents, articles, and methods of use
WO2023230581A1 (en) 2022-05-25 2023-11-30 Celgene Corporation Methods of manufacturing t cell therapies
WO2024044655A1 (en) 2022-08-24 2024-02-29 Sana Biotechnology, Inc. Delivery of heterologous proteins
WO2024100604A1 (en) 2022-11-09 2024-05-16 Juno Therapeutics Gmbh Methods for manufacturing engineered immune cells

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR956062A (ja) * 1950-01-24
GB824492A (en) * 1955-10-07 1959-12-02 Frederick William Beinlich Process and apparatus for the generation of power
US3988895A (en) * 1974-01-11 1976-11-02 Itzhak Sheinbaum Power generation from hot brines
US3986362A (en) * 1975-06-13 1976-10-19 Petru Baciu Geothermal power plant with intermediate superheating and simultaneous generation of thermal and electrical energy
US4089175A (en) * 1975-06-23 1978-05-16 Occidental Petroleum Corporation Process and system for recovery of energy from geothermal brines and other water containing sources by direct contact with a working fluid below the critical pressure
US4196265A (en) * 1977-06-15 1980-04-01 The Wistar Institute Method of producing antibodies
US4172124A (en) * 1978-04-28 1979-10-23 The Wistar Institute Method of producing tumor antibodies
BE875277A (fr) * 1979-04-02 1979-10-02 Jourdain Leon J Machine motrice
US4284412A (en) * 1979-07-13 1981-08-18 Ortho Diagnostics, Inc. Method and apparatus for automated identification and enumeration of specified blood cell subclasses

Also Published As

Publication number Publication date
ATE14023T1 (de) 1985-07-15
NZ193469A (en) 1984-07-06
FI801342A (fi) 1980-10-27
IL59917A (en) 1983-12-30
US4361549A (en) 1982-11-30
JPH0159868B2 (ja) 1989-12-20
YU48442B (sh) 1998-07-10
EP0018795A3 (en) 1981-01-07
JPS6362520B2 (ja) 1988-12-02
CA1182406A (en) 1985-02-12
EP0018795A2 (en) 1980-11-12
MY8600514A (en) 1986-12-31
IE800840L (en) 1980-10-24
FI75183C (fi) 1988-05-09
AU5775780A (en) 1980-10-30
AU544791B2 (en) 1985-06-13
DK154769B (da) 1988-12-19
NO159221B (no) 1988-08-29
SG6686G (en) 1986-08-01
DK154769C (da) 1989-06-19
PT71147B (en) 1981-08-11
NL930131I2 (nl) 1998-07-01
NO801214L (no) 1980-10-27
DE3070803D1 (en) 1985-08-01
IE50422B1 (en) 1986-04-16
PH16642A (en) 1983-12-06
DE18795T1 (de) 1984-07-19
NL930131I1 (nl) 1993-11-01
ES8105152A1 (es) 1981-05-16
NO159221C (no) 1988-12-07
EP0018795B2 (en) 1999-04-07
FI75183B (fi) 1988-01-29
YU114680A (en) 1984-02-29
JPS55145617A (en) 1980-11-13
DK180380A (da) 1980-10-27
EP0018795B1 (en) 1985-06-26
IL59917A0 (en) 1980-06-30
ES490944A0 (es) 1981-05-16
HK23886A (en) 1986-04-11
ZA802525B (en) 1981-12-30
PT71147A (en) 1980-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0198478A (ja) IgGモノクローナル抗体−生産性ハイブリドマ
FI75365B (fi) Foerfarande foer framstaellning av monoklonal antikropp till maensklig protymocytantigen medelst deras hybridcellinje.
US4515893A (en) Hybrid cell line for producing complement-fixing monoclonal antibody to human T cells
US4657760A (en) Methods and compositions using monoclonal antibody to human T cells
EP0018794B1 (en) Monoclonal antibody to human helper t cells, method of preparing it, hybrid cell line producing it, its diagnostic and therapeutic uses and diagnostic and therapeutic compositions comprising it
FI75362B (fi) Foerfarande foer framstaellning av en monoklonal antikropp mot maenniskans t-celler, medelst en ny hybridcellinje.
US4658019A (en) Complement-fixing monoclonal antibody to human T cells
FI75184C (fi) Foerfarande foer framstaellning av en monoklonal antikropp mot maenskliga t-cellers antigener med en ny hybridcellinje.
FI75364B (fi) Foerfarande foer framstaellning av en monoklonal antikropp foer maenskliga cytotoxiska och suppressor-t-celler medelst en ny hybridcellinje.
JPH0160231B2 (ja)
JPH0159872B2 (ja)
FI75598C (fi) Foerfarande foer framstaellning av en monoklonal antikropp mot en maensklig tymocytantigen medelst en ny hybridcellinje.
US4654210A (en) Methods and compositions using complement fixing monoclonal antibody to human T cells
JPH0159869B2 (ja)
US4680383A (en) Monoclonal antibody to human T cells
JPS6363556B2 (ja)
HRP940809A2 (en) Hybrid cell line for producing complement-fixing monoclonal antibody to human t cells, antibody and methods
JPH01466A (ja) 急性伝染性単核症を検出する方法