JPH0197633A - 印刷回路用積層板の製造方法 - Google Patents

印刷回路用積層板の製造方法

Info

Publication number
JPH0197633A
JPH0197633A JP62253845A JP25384587A JPH0197633A JP H0197633 A JPH0197633 A JP H0197633A JP 62253845 A JP62253845 A JP 62253845A JP 25384587 A JP25384587 A JP 25384587A JP H0197633 A JPH0197633 A JP H0197633A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
epoxy resin
intermediate layer
bisphenol
glass woven
varnish
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62253845A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Konagaya
小長谷 浩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Bakelite Co Ltd filed Critical Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority to JP62253845A priority Critical patent/JPH0197633A/ja
Publication of JPH0197633A publication Critical patent/JPH0197633A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0313Organic insulating material
    • H05K1/0353Organic insulating material consisting of two or more materials, e.g. two or more polymers, polymer + filler, + reinforcement
    • H05K1/036Multilayers with layers of different types
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0313Organic insulating material
    • H05K1/0353Organic insulating material consisting of two or more materials, e.g. two or more polymers, polymer + filler, + reinforcement
    • H05K1/0366Organic insulating material consisting of two or more materials, e.g. two or more polymers, polymer + filler, + reinforcement reinforced, e.g. by fibres, fabrics
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0313Organic insulating material
    • H05K1/0353Organic insulating material consisting of two or more materials, e.g. two or more polymers, polymer + filler, + reinforcement
    • H05K1/0373Organic insulating material consisting of two or more materials, e.g. two or more polymers, polymer + filler, + reinforcement containing additives, e.g. fillers

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は耐熱性及び耐溶剤性が優れ、経済的に安価で、
加工性の良い印刷回路用M層板の製造方法に関するもの
である。
〔従来技術〕
印刷回路用銅張積層板としてガラス織布基材のみにエポ
キシ樹脂を含浸させた8′1層板は機械的強度、寸法安
定性耐湿性、耐熱性に優れ、スルーホールメツキの信顧
性が高いので、電子計算機、通信機、電子交換機等の産
業用電子機器に多く使用されている。しかし基材にガラ
ス織布を使用するので、印刷回路板の加工工程のひとつ
である孔あけ工程ではいろいろ条件的に制約される。
一方ガラス不織布を中間層基材とし、ガラス織布を表面
層基材とした構成でエポキシ樹脂を含浸させ加熱加圧成
形した積層板(以下「コンポジット積層板」という)が
最近多量に使用されるようになった。これは、コンポジ
ット積層板はガラス織布基材の積層板よりも経済的に安
価で、加工性が良く、この点が注目されたものと思われ
る。
ガラス織布基材エポキシ積層板の構成は有機物であるエ
ポキシ樹脂と無機物であるガラス織布の重積比率が約4
0:60である。この場合エポキシ樹脂が主に各種電気
性能を優れたものにし、ガラス織布が曲げ強度、寸法安
定性などの機械的性能を良好にしている。一方コンボジ
ット積層板は機械的性能に寄与する無機基材がガラス織
布積層板より少ない、即ち、有機物と無機物の比率が約
60 j 40であり、ガラス織布積層板とはその比率
が逆転している0本発明者はコンポジット積層板の優れ
た特長を生かしながらガラス織布基材積層板の特性に近
づけるべく検討改良を進め、単一組成では得られない特
徴ある新規なコンポジット積層板を得ている。(特願昭
58−115118号、特願昭59−59501号、特
願昭60−210979号)近年の積Fjvi、の加工
技術の発達から高密度化・用途の多様化が図られてきて
おり、加工性向上は不可欠であり、さらには経済的安価
指向も強くなってきた。
〔発明の目的〕
本発明は、ガラス織布基材積層板の優れた特性とコンポ
ジット積層板の特長ある特性を生かして、さらに加工性
を向上させた印刷回路用積層板を提供することを目的と
する。
〔発明の構成〕
本発明は、表面層はエポキシ樹脂成分としてエポキシ当
量700ないし120’0を有するビスフェノールA型
エポキシ樹脂及びノボラック型エポキシ樹脂を主成分と
するワニスを含有したガラス織布を表面層と板厚中央層
に配し、前記のワニスにベーマイト型水酸化アルミニウ
ムを含有したワニスを含浸したガラス不織布を各々の中
間層に配して、これらを加熱加圧成形することを特徴と
する印1ifl+1回路用積層板の製造方法である。
本発明において用いられるビスフェノールA型エポキシ
樹脂はエポキシ当量700ないし1200のものである
。低分子量のエポキシ樹脂を用いた積層板では、加工工
程において機械的、熱的衝撃を吸収できず破壊へとつな
がることが多い。そこで用いるエポキシ樹脂の分子量を
上げて700以上のエポキシ当量のものを用いると、従
来より架も1点間の分子量が大きくなり、上述の加工時
の機械的、熱的衝撃を分子運動として吸収し積層板に破
壊が生じにくくなる。一方、ビスフェノールA型エポキ
シ樹脂の分子量を上げてゆくと、加圧成形時に加熱して
も粘度が低下せず、ガラス繊維や金属箔との界面に樹脂
が浸透しにくり、気泡が残り接着強度を下げる。
そこで高分子量化に伴う架橋密度の低下をノボラック型
エポキシ樹脂を併用することにより抑えることができる
。このノボラック型エポキシ樹脂を併用した場合、エポ
キシ当ff11200以下のビスフェノールA型エポキ
シ樹脂を用い得る。これ以上の高分子量のエポキシ樹脂
を用いると、たとえノボラック型エポキシ樹脂を併用し
ても、耐溶剤性等の実用性の面で耐えるものが得られな
い。
本発明において、ビスフェノール型エポキシ樹脂は臭素
化型のものが通常使用され、臭素含有率は15〜30%
(重量%、以下同じ)が好ましい。
本発明においては、ノボラック型エポキシ樹脂としてビ
スフェノールAノボラック型のものを使用するのが好ま
しい、ビスフェノールAノボラック型エポキシ樹脂を使
用すると、通常のフェノール又はタレゾールノボラック
型エポキシ樹脂を使用する場合に比較して、可撓性が増
し、硬化時の歪みをより少なくすることができるので、
成形性が良く、得られた積層板は、耐熱性、耐熱衝撃性
、耐溶剤性等の特□性が非常にすぐれたものとなる。
ビスフェノールAノボラック型エポキシ樹脂は分子量4
50〜1400のものが上記特性の点で好ましい。
またビスフェノールA型エポキシ樹脂との配合割合は特
に限定されないが、ビスフェノールA型エポキシ樹脂6
0〜90部(重量部、以下同じ)に対しビスフェノール
Aノボラック型エポキシ樹脂40−10部が好ましい。
本発明においてエポキシ樹脂700ないし1200のビ
スフェノールA型エポキシ樹脂の一部を、これよりもエ
ポキシ当量の低いエポキシ化合物にyt I?しても、
本発明の目的とする耐熱性、耐熱衝撃性、寸法安定性に
おいて有効な改善が認められるので、この場合も本発明
に含まれる。
本発明に用いられる結晶性のよいベーマイト型水酸化ア
ルミニウム(以下、ベーマイトとイウ)は500°Cか
ら脱水が始まることが知られており、本発明者らはこの
水の放出温度の違いに着目し、=1ンボジノト積層板用
樹オ≧−マイトを充填することにより、はんだ耐熱性が
著し、く向上することを見出した。ベーマイトは中間層
の樹脂に対して10〜200%(重量%、以下同じ)好
ましくは20〜200%含まれる。10%以下でははん
だ耐熱性向上の効果が小さく、200%以上ではベーマ
イト混合時の樹脂粘度が高くなりすぎて、ガラス不職布
基材への含浸が困難となる。20%以上の場合はんだ耐
熱性向上効果がより確実なものとなる。中間層において
、水酸化アルミニウム以外の無機質充填剤(例えばシリ
カ)を用いることもできる。無機質充填剤の中間層樹脂
に対する割合は80〜200%が好ましい、80%以下
では寸法安定性やスルーホールメツキの信頌性が低下し
て好ましくない。200%以上では無機充填剤を樹脂に
混合したとき、粘度が高くなりすぎてガラス不織布への
含浸が困難となる。
更に、ベーマイトは無機質充填剤中15%以上を占める
のがはんだ耐熱性の点で好ましい、また、水酸化アルミ
ニウムのエポキシ樹脂に対する配合割合の検討結果から
、ギブサイ゛トとベーマイトを併用するのもよく、ギブ
サイト単独よりはベーマイト併用の方が、はんだ耐熱性
がより向上することも判明した。
このような充填剤がエポキシ樹脂中でいわゆるままこに
ならないで均一に分散するためには、充填剤の平均粒径
が5〜10μであり、最大粒径が40μ以下であること
が好ましい。粒径が40μより大きい場合には、無機充
填剤含有エポキシ樹脂をガラス不織布に含浸させた時に
、不織布による濾過作用のため積層板のガラス不織布中
で無機充填剤の分布が不均一になる。一方、無機充填剤
の粒子の多くが粒径5μより小さい場合には、無秋′ 機充填剤の微粉末が固まりままこの##態になりやすく
、やはり無機充填剤の分布が不均一になる。
〔発明の効果〕
本発明により得られた印刷回路用積層板は次のような特
長を存している。
(1)  ガラスネ織布基材積層板の一般的特性を失う
ことなく更に加工性を大巾に向上している。
(2)  板厚中央層をガラス織布層とすることにより
成形性を向上している。
[実施例] 以下、実施例により本発明を具体的に説明する。
エポキシ樹脂配合ワニスの組成は第1表の通りである。
上記材料を混合して均一なワニスを作製した。
次に表面層及び板厚中央層用として配合した該ワニスを
ガラス織布(日東紡製−E−18に−RB84)に樹脂
含有間が42〜45%になるように含浸乾燥し、ガラス
織布プリプレグを得た。
続いて、各々の中間層用として同様に配合したワニスに
樹脂分100部に対し次の配合の無機充填剤を添加し、
撹拌混合し無機充填剤含有ワニスを作製した。
シリカ(龍森製 クリスタライトVX−3)25部 ベーマイト型水酸化アルミニウム (A l z(h  ・ 11□0)(住友アルミニウ
ム製錬製CB−310)70部 超微粉末シ リ 力 (ジオツギ製薬製トブレフクス)
5部 この無機充填剤含有ワニスをガラス不織布(日本バイリ
ーン製Ep−407,5)に樹脂及び無機充填剤の含有
量が90%になるように含浸乾燥して、ガラス不織布プ
リプレグを得た。
次に上・下表面層及び板厚中央居に前記ガラス織布プリ
プレグを配置し、前記ガラス不織布プリ□プレグを各々
の中間層に配し、さらにその上に銅箔を重ね、成形温度
165°C1圧力60kg/cflで90分間積層成形
して、厚、さ1.6 mmの銅張積層板を得た。
比較例1. 2 上・下表面層に前記実施例1.2で使用したガラス織布
プリプレグを配し、それらの中間層として実施例1.2
で使用したガラス不織布プリプレグを配し、さらに表面
層上に銅箔を重ね、実施例と同様にして積層成形し、厚
さ1.6 mmの銅張積層板を得た。
比較例3(従来例) 表面層及び中間層用のエポキシ樹脂配合ワニスの組成を
、 臭素化エポキシ樹脂(油化シェル製Ep−1046)1
00部 ジシアンジアミド           42エチル4
メチルイミダゾール  0.15メチルセロソルブ  
       36アセトン            
  60とした以外は実施例と同様にして銅張積層板を
得た。
以上の実施例及び比較例において、各特性の比較結果を
第2表に示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. エポキシ樹脂成分として、エポキシ当量700ないし1
    200を有するビスフェノールA型エポキシ樹脂及びノ
    ボラック型エポキシ樹脂を主成分とするワニスを含浸し
    たガラス織布を表面層と板厚中央層に配し、前記のワニ
    スにベーマイト型水酸化アルミニウムを含有したワニス
    を含浸したガラス不織布を各々の中間層に配して、これ
    らを加熱加圧成形することを特徴とする印刷回路用積層
    板の製造方法。
JP62253845A 1987-10-09 1987-10-09 印刷回路用積層板の製造方法 Pending JPH0197633A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62253845A JPH0197633A (ja) 1987-10-09 1987-10-09 印刷回路用積層板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62253845A JPH0197633A (ja) 1987-10-09 1987-10-09 印刷回路用積層板の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0197633A true JPH0197633A (ja) 1989-04-17

Family

ID=17256933

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62253845A Pending JPH0197633A (ja) 1987-10-09 1987-10-09 印刷回路用積層板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0197633A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02286238A (ja) * 1989-04-27 1990-11-26 Sumitomo Bakelite Co Ltd 印刷回路用積層板
US5264065A (en) * 1990-06-08 1993-11-23 Amp-Akzo Corporation Printed circuits and base materials having low Z-axis thermal expansion
US5338567A (en) * 1990-06-08 1994-08-16 Amp-Akzo Corporation Printed circuits and base materials precatalyzed for metal deposition
US5742382A (en) * 1993-09-07 1998-04-21 Janeksko Oy Refractometer
US6187852B1 (en) 1996-03-22 2001-02-13 Isola Laminate Systems Corp. Fillers for improved epoxy laminates
WO2009142192A1 (ja) * 2008-05-19 2009-11-26 パナソニック電工株式会社 積層板、金属箔張積層板、回路基板及びled搭載用回路基板
JP2010000774A (ja) * 2008-05-19 2010-01-07 Panasonic Electric Works Co Ltd 積層板、プリプレグ、金属箔張積層板、回路基板及びled搭載用回路基板
JP2010254807A (ja) * 2009-04-24 2010-11-11 Panasonic Electric Works Co Ltd 熱硬化性樹脂組成物、プリプレグ、コンポジット積層板、金属箔張積層板、回路基板及びled搭載用回路基板
CN102036815A (zh) * 2008-05-19 2011-04-27 松下电工株式会社 层压板、覆金属箔层压板、电路基板以及led搭载用电路基板

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02286238A (ja) * 1989-04-27 1990-11-26 Sumitomo Bakelite Co Ltd 印刷回路用積層板
US5264065A (en) * 1990-06-08 1993-11-23 Amp-Akzo Corporation Printed circuits and base materials having low Z-axis thermal expansion
US5338567A (en) * 1990-06-08 1994-08-16 Amp-Akzo Corporation Printed circuits and base materials precatalyzed for metal deposition
US5742382A (en) * 1993-09-07 1998-04-21 Janeksko Oy Refractometer
US6187852B1 (en) 1996-03-22 2001-02-13 Isola Laminate Systems Corp. Fillers for improved epoxy laminates
WO2009142192A1 (ja) * 2008-05-19 2009-11-26 パナソニック電工株式会社 積層板、金属箔張積層板、回路基板及びled搭載用回路基板
JP2010000774A (ja) * 2008-05-19 2010-01-07 Panasonic Electric Works Co Ltd 積層板、プリプレグ、金属箔張積層板、回路基板及びled搭載用回路基板
CN102036815A (zh) * 2008-05-19 2011-04-27 松下电工株式会社 层压板、覆金属箔层压板、电路基板以及led搭载用电路基板
TWI399294B (zh) * 2008-05-19 2013-06-21 Panasonic Corp Laminated boards, metal foil laminated boards, circuit boards, and circuit boards mounted on light emitting diodes
KR101319689B1 (ko) * 2008-05-19 2013-10-17 파나소닉 주식회사 적층판, 금속박 피복 적층판, 회로 기판 및 led 탑재용 회로 기판
JP2010254807A (ja) * 2009-04-24 2010-11-11 Panasonic Electric Works Co Ltd 熱硬化性樹脂組成物、プリプレグ、コンポジット積層板、金属箔張積層板、回路基板及びled搭載用回路基板

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0197633A (ja) 印刷回路用積層板の製造方法
JPS607796A (ja) 印刷回路用銅張積層板及びその製造方法
JPS6059795A (ja) 印刷回路用積層板
JP2692508B2 (ja) 積層板の製造法
JPH0573077B2 (ja)
JP5696302B2 (ja) インターポーザ用の金属張積層板とそれを用いた半導体パッケージ
JP3343443B2 (ja) 樹脂組成物およびプリプレグ
JPS6259021A (ja) 印刷回路用積層板の製造方法
JPH0360862B2 (ja)
JPH047374B2 (ja)
JPH04259543A (ja) 印刷回路用積層板の製造方法
JP2894496B2 (ja) 印刷回路用積層板の製造方法
JP2012091322A (ja) 高熱伝導性積層板
JPH05318640A (ja) 積層板
JP3596819B2 (ja) 印刷回路用積層板
JPH05309789A (ja) コンポジット銅張積層板の製造方法
JPH05261870A (ja) 印刷回路用積層板
JPH06112611A (ja) 印刷回路用積層板
JP2742123B2 (ja) 印刷回路用積層板の製造方法
JP2801709B2 (ja) 積層板
JPH05327150A (ja) 印刷回路用積層板
JP2742124B2 (ja) 印刷回路用積層板の製造方法
JPH05105778A (ja) 積層板の製造法
JPH07176843A (ja) 印刷回路用積層板
JPH0571157B2 (ja)