JPH0193940A - Pcmサブデータ伝送方式 - Google Patents
Pcmサブデータ伝送方式Info
- Publication number
- JPH0193940A JPH0193940A JP25225287A JP25225287A JPH0193940A JP H0193940 A JPH0193940 A JP H0193940A JP 25225287 A JP25225287 A JP 25225287A JP 25225287 A JP25225287 A JP 25225287A JP H0193940 A JPH0193940 A JP H0193940A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pcm
- pulse
- data
- gate
- sub
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 title claims abstract description 22
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 claims description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
Landscapes
- Transmission Systems Not Characterized By The Medium Used For Transmission (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明はPCM伝送に関し、特にPCM伝送におけるサ
ブデータの伝送に関する。
ブデータの伝送に関する。
(従来の技術)
従来、この種のPCM伝送におけるサブデータの伝送は
、PCMパルス列に余剰ビットを付加し、この余剰ビッ
トを用いて行っている。
、PCMパルス列に余剰ビットを付加し、この余剰ビッ
トを用いて行っている。
°(発明が解決しようとする問題点)
上述した従来のサブデータ伝送方式では余剰ビットを用
いるため、情報速度に対して伝送速度が余剰ビット分だ
け上昇するため、伝送距離が制限を受ける。
いるため、情報速度に対して伝送速度が余剰ビット分だ
け上昇するため、伝送距離が制限を受ける。
また、送り側では余剰ビットを作るための速度変換回路
と、フレーム変換回路と艇必要であり、受は側では余剰
ビットを検出するための同期回路が必要であるため、回
路規模が大きくなるという欠点がある。
と、フレーム変換回路と艇必要であり、受は側では余剰
ビットを検出するための同期回路が必要であるため、回
路規模が大きくなるという欠点がある。
本発明の目的は、PCMパルスのパルス幅を変調してサ
ブデータを伝送することにより上記欠点を除去し、サブ
データの伝送による伝送速度の上昇が存在しないように
構成しfcPCMサブデータ伝送方式を提供することに
ある。
ブデータを伝送することにより上記欠点を除去し、サブ
データの伝送による伝送速度の上昇が存在しないように
構成しfcPCMサブデータ伝送方式を提供することに
ある。
(問題点を解決するための手段)
本発明によるPCMサブデータ伝送方式は、PCMパル
ス幅の変調器と復調器とから成り、PCM伝送において
パルス幅変調させることによりサブデータを伝送するも
のである。
ス幅の変調器と復調器とから成り、PCM伝送において
パルス幅変調させることによりサブデータを伝送するも
のである。
上記構成において、変調器はORゲートとANDゲート
とを具備して構成したものである。ORゲートは、サブ
データとクロックパルスとの論理和を求めるためのもの
である。ANDゲートは、ORゲートの出力と入力され
たNRZパルスとの論理積を求め、これによってパルス
幅変調を行いPCMパルスを生成するためのものである
。
とを具備して構成したものである。ORゲートは、サブ
データとクロックパルスとの論理和を求めるためのもの
である。ANDゲートは、ORゲートの出力と入力され
たNRZパルスとの論理積を求め、これによってパルス
幅変調を行いPCMパルスを生成するためのものである
。
一方、復調器は第1および第2のD形7リツブ70ツデ
と、遅延回路とを具備して構成したものである。第1の
D形フリップフロップはPCMパルスをデータとしてク
ロックパルスにより動作するものである。遅延回路は、
PCMパルスを一定時間だけ遅延させて遅延PCMパル
スを生成するためのものである。第2のD形フリップフ
ロップは、上記遅延PCMパルスをデータとしてクロッ
クパルスにより動作するものである。
と、遅延回路とを具備して構成したものである。第1の
D形フリップフロップはPCMパルスをデータとしてク
ロックパルスにより動作するものである。遅延回路は、
PCMパルスを一定時間だけ遅延させて遅延PCMパル
スを生成するためのものである。第2のD形フリップフ
ロップは、上記遅延PCMパルスをデータとしてクロッ
クパルスにより動作するものである。
(実施例)
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図(jL)は本発明のサブデータによるPCMパル
ス幅変調装置の一実施例を示すブロック図であり、第1
図(b)は第1図(a)の各部における信号波形を示す
タイミング図である。
ス幅変調装置の一実施例を示すブロック図であり、第1
図(b)は第1図(a)の各部における信号波形を示す
タイミング図である。
第1図(a)、(b)において、1はANDゲート、2
はORゲートであシ、A、 aはそれぞれ入力される
NRZ符号のPCMパルス列、および当該入力信号線、
B、bはそれぞれクロックパルスおよび当該入力信号線
、(:、eはそれぞれサブデータおよび当該入力信号線
、D、dはそれぞれORゲート2の出力および当該出力
信号線、E、 eはそれぞれANDゲート1の出力と
して得られ、サブデータにより変調されたPCMパルス
列、および当該出力信号線である。
はORゲートであシ、A、 aはそれぞれ入力される
NRZ符号のPCMパルス列、および当該入力信号線、
B、bはそれぞれクロックパルスおよび当該入力信号線
、(:、eはそれぞれサブデータおよび当該入力信号線
、D、dはそれぞれORゲート2の出力および当該出力
信号線、E、 eはそれぞれANDゲート1の出力と
して得られ、サブデータにより変調されたPCMパルス
列、および当該出力信号線である。
信号線C上のサブデータが′1” のとき、信号線e上
のPCMパルスは入力NRZパルス(A) 、!:サブ
データ(C)とのANDffとして得られ、NR2符号
のパルス幅(1クロック分)として出力される。サブデ
ータ(C)がO#のとき、PCMバ/’ス(E) H入
力N RZパルス(A) トクロツクパルス(B)との
AND積として得られるため、半クロックのパルス幅(
RZ符号相当)として出力される。つまり、サブデータ
によりPCMパルス列のパルス幅が変調される。
のPCMパルスは入力NRZパルス(A) 、!:サブ
データ(C)とのANDffとして得られ、NR2符号
のパルス幅(1クロック分)として出力される。サブデ
ータ(C)がO#のとき、PCMバ/’ス(E) H入
力N RZパルス(A) トクロツクパルス(B)との
AND積として得られるため、半クロックのパルス幅(
RZ符号相当)として出力される。つまり、サブデータ
によりPCMパルス列のパルス幅が変調される。
第2図(a)は、本発明のサブデータによりパルス幅変
調されたPCMパルス列を復調するための復調器の一実
施例を示すブロック図である。第2図(b)は、第2図
(a)により得られる各部の波形を示すタイミング図で
ある。
調されたPCMパルス列を復調するための復調器の一実
施例を示すブロック図である。第2図(b)は、第2図
(a)により得られる各部の波形を示すタイミング図で
ある。
第2図(a)、(b)において、3.4はそれぞれ識別
用のD形フリップ70ツブ、5は遅延量τ1の遅延回路
、EXeはそれぞれパルス幅変調された入力PCMパル
ス列および当該入力信号線、BSb′はそれぞれ復調用
のクロックパルスおよび当該入力信号線、A’HJL’
はそれぞれリタイミングされたNRZ符号のPCMパル
ス列および当該出力信号線、E#、 @Iはそれぞれr
lだけ遅延した入力PCMパルス列および当該信号線、
C’、 e’はそれぞれ゛復調されたサブデータおよび
尚該信号線である。
用のD形フリップ70ツブ、5は遅延量τ1の遅延回路
、EXeはそれぞれパルス幅変調された入力PCMパル
ス列および当該入力信号線、BSb′はそれぞれ復調用
のクロックパルスおよび当該入力信号線、A’HJL’
はそれぞれリタイミングされたNRZ符号のPCMパル
ス列および当該出力信号線、E#、 @Iはそれぞれr
lだけ遅延した入力PCMパルス列および当該信号線、
C’、 e’はそれぞれ゛復調されたサブデータおよび
尚該信号線である。
サブデータ(E)によりパルス幅変調された入力PCM
パルス列はD形フリップ70ツブ3のデータ端子(D)
に入力され、クロック(B′)によりタイミングが整合
された後、NRZ符号のPCMパルス列(A′)として
出力される。入力パルス列(E)はD形7リツプフロツ
プ4と遅延回路5とに入力され、さらにD形フリップフ
ロップ4のデータ端子(D)にも入力パルス列(E)は
入力される。
パルス列はD形フリップ70ツブ3のデータ端子(D)
に入力され、クロック(B′)によりタイミングが整合
された後、NRZ符号のPCMパルス列(A′)として
出力される。入力パルス列(E)はD形7リツプフロツ
プ4と遅延回路5とに入力され、さらにD形フリップフ
ロップ4のデータ端子(D)にも入力パルス列(E)は
入力される。
一方、遅延回路5の出力CEI)は入力信号よりrlだ
け遅延したパルス列であり、D形フリップフロップ4の
クロック端子(T)へ入力され、D形フリップフロップ
4よりパルス幅の識別を行い、復調サブデータとして出
力される。
け遅延したパルス列であり、D形フリップフロップ4の
クロック端子(T)へ入力され、D形フリップフロップ
4よりパルス幅の識別を行い、復調サブデータとして出
力される。
第2図の復調例では、遅延回路5の遅延量τ1は3/4
T (Tはクロック周期)としている。
T (Tはクロック周期)としている。
(発明の効果)
以上説明したように本発明は、PCMパルスのパルス幅
を変調してサブデータを伝送することにより、サブデー
タの伝送による伝送速度の上昇がないうえ、回路の構成
が簡易化されるという効果がある。
を変調してサブデータを伝送することにより、サブデー
タの伝送による伝送速度の上昇がないうえ、回路の構成
が簡易化されるという効果がある。
第1図(a)、(b)は、本発明のサブデータによるP
CMパルス列のパルス幅変調器の一実施例、およびその
各部における信号波形を示すタイミング図である。 第2図(a)、(b)は、第1図のパルス幅変調器に対
応する復調器の一実施例、およびその各部における信号
波形を示すタイミング図である。 1・・・ANDゲート 2・・・ORゲート 3.4・・・D形フリップフロップ 5・・・遅延回路 aS+(l a’〜C’ 61 @ II @信号
線A−E、A’〜C’、El・・・信号波形特許出願人
日本電気株式会社
CMパルス列のパルス幅変調器の一実施例、およびその
各部における信号波形を示すタイミング図である。 第2図(a)、(b)は、第1図のパルス幅変調器に対
応する復調器の一実施例、およびその各部における信号
波形を示すタイミング図である。 1・・・ANDゲート 2・・・ORゲート 3.4・・・D形フリップフロップ 5・・・遅延回路 aS+(l a’〜C’ 61 @ II @信号
線A−E、A’〜C’、El・・・信号波形特許出願人
日本電気株式会社
Claims (1)
- PCMパルス幅の変調器と復調器とから成り、PCM
伝送においてパルス幅変調させることによりサブデータ
を伝送するPCMサブデータ伝送方式であつて、前記変
調器は前記サブデータとクロックパルスとの論理和を求
めるためのORゲートと、前記ORゲートの出力と入力
NRZパルスとの論理積を求めてパルス幅変調を行いP
CMパルスを生成するためのANDゲートとを具備し、
かつ、復調器は前記PCMパルスをデータとして前記ク
ロックパルスにより動作する第1のD形フリップフロッ
プと、前記PCMパルスを一定時間だけ遅延させて遅延
PCMパルスを生成するための遅延回路と、前記遅延P
CMパルスをデータとして前記クロックパルスにより動
作する第2のD形フリップフロップとを具備して構成し
たことを特徴とするPCMサブデータ伝送方式。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP25225287A JPH0193940A (ja) | 1987-10-06 | 1987-10-06 | Pcmサブデータ伝送方式 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP25225287A JPH0193940A (ja) | 1987-10-06 | 1987-10-06 | Pcmサブデータ伝送方式 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0193940A true JPH0193940A (ja) | 1989-04-12 |
Family
ID=17234642
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP25225287A Pending JPH0193940A (ja) | 1987-10-06 | 1987-10-06 | Pcmサブデータ伝送方式 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0193940A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6181266B1 (en) | 1997-11-14 | 2001-01-30 | Nec Corporation | D/A conversion method and a D/A converter using pulse width modulation |
-
1987
- 1987-10-06 JP JP25225287A patent/JPH0193940A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6181266B1 (en) | 1997-11-14 | 2001-01-30 | Nec Corporation | D/A conversion method and a D/A converter using pulse width modulation |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS62269443A (ja) | 並列伝送方式 | |
JPH08139761A (ja) | パルス変調方式 | |
CA1123957A (en) | Apparatus and method for generating a high-accuracy 7-level correlative signal | |
EP0243938A2 (en) | Protection channel monitoring system using a check signal comprising two different n-bit code patterns sequentially arranged at random | |
US11474556B2 (en) | Optical communication drive circuit and method, optical communication transmitter and system, and vehicle | |
JPH0193940A (ja) | Pcmサブデータ伝送方式 | |
US4264973A (en) | Circuitry for transmitting clock information with pulse signals and for recovering such clock information | |
JPH0234542B2 (ja) | ||
JPS6034859B2 (ja) | 信号伝送方式 | |
CA2121195A1 (en) | Digital Signal Transmission Device for Improvement of Anti-Multipath Feature, a Method of the Same and Digital Signal Transmission Waveform | |
JPH02260734A (ja) | シリアルデータ伝送方式 | |
JPS6364931B2 (ja) | ||
JPS6333818B2 (ja) | ||
JPS6016147B2 (ja) | パルス伝送方式 | |
US7912143B1 (en) | Biphase multiple level communications | |
JPS61274455A (ja) | 信号插入方式 | |
JPH01290335A (ja) | 補助信号伝送方式 | |
JP5420971B2 (ja) | 信号送信装置及び信号受信装置 | |
JP3058997B2 (ja) | ユニポーラ/バイポーラ変換装置 | |
JPH067601Y2 (ja) | ビットエラーレート検出回路 | |
JPS62104250A (ja) | 周波数復調回路 | |
JPS6141462B2 (ja) | ||
JP2848069B2 (ja) | データ送信装置 | |
JPS63284955A (ja) | 光伝送方式 | |
JPH01122226A (ja) | 送信装置および受信装置 |