JPH0234542B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0234542B2
JPH0234542B2 JP59202033A JP20203384A JPH0234542B2 JP H0234542 B2 JPH0234542 B2 JP H0234542B2 JP 59202033 A JP59202033 A JP 59202033A JP 20203384 A JP20203384 A JP 20203384A JP H0234542 B2 JPH0234542 B2 JP H0234542B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waveform
logic
waveforms
sin
msk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59202033A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6180932A (ja
Inventor
Tomohiro Myazaki
Tooru Koyama
Shinichi Koike
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP59202033A priority Critical patent/JPS6180932A/ja
Priority to US06/781,587 priority patent/US4700364A/en
Priority to GB8524136A priority patent/GB2181327B/en
Publication of JPS6180932A publication Critical patent/JPS6180932A/ja
Publication of JPH0234542B2 publication Critical patent/JPH0234542B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/18Phase-modulated carrier systems, i.e. using phase-shift keying
    • H04L27/20Modulator circuits; Transmitter circuits
    • H04L27/2003Modulator circuits; Transmitter circuits for continuous phase modulation
    • H04L27/2021Modulator circuits; Transmitter circuits for continuous phase modulation in which the phase change per symbol period is not constrained
    • H04L27/2025Modulator circuits; Transmitter circuits for continuous phase modulation in which the phase change per symbol period is not constrained in which the phase changes in a piecewise linear manner within each symbol period
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M5/00Conversion of the form of the representation of individual digits
    • H03M5/02Conversion to or from representation by pulses
    • H03M5/04Conversion to or from representation by pulses the pulses having two levels
    • H03M5/06Code representation, e.g. transition, for a given bit cell depending only on the information in that bit cell
    • H03M5/12Biphase level code, e.g. split phase code, Manchester code; Biphase space or mark code, e.g. double frequency code

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)
  • Dc Digital Transmission (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は伝送速度f0のデイジタル伝送方式にお
いて、1タイムスロツトT=1/f0〔sec〕の中に
論理“1”または“0”のビツト情報を持たせる
ために、伝送速度に等しい周波数0の周期波形の
一周期分(以下、“f0波形”と呼ぶ)と、その2
倍の周期を持つ周期波形の半周期分(周波数は
0/2となり、以下、“f0/2波形”と呼ぶ)と
をそれぞれ論理“1”、“0”に対応させ、さら
に、隣り合つたビツトにおける波形間で位相の連
続性が保たれるようにf0波形とf0/2波形にそれ
ぞれ2つの異なるモードを与え、こうして得られ
た4つの波形に情報を持たせてデイジタル伝送を
行うMSK(Minimum Shift Keying)型変調方
式に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、このような変調方法として、第4図に示
すようにf0波形に関数sinθ(0≦θ≦2πと−π≦
θ≦πの2つのモード)の波形、f0/2波形に関
数sinθ/2(0≦θ≦2πと−2π≦θ≦πの2つの
モード)の波形を用いる方法が考えられている。
ここではf0波形を論理“1”に、f0/2波形を論
理“0”に対応させてある。第4図から明らかな
ように論理“1”および“0”にはそれぞれ2つ
の状態が存在する。しかし、隣り合つたビツトに
おける波形間で位相の連続性が保たれるために
は、現在注目している波形の右隣りに来る次のビ
ツトの波形の状態は限定される。その状態遷移の
様子を第5図に示す。ここで、矢印の始点側は現
在注目しているビツトの状態、終点側はその右隣
りのビツトの状態を示す。この状態遷移図に従う
と、“1”→“1”または“0”→“0”の状態
変化に対して、波形は滑らかな接続を見せる。こ
の様子を第6図に示す。この場合、隣り合つたビ
ツトの接続点で波形の微係数が一致している。例
えば、“1”その1→“1”その1の場合には、
sin′θ|〓=2〓=sin′θ|〓=0=1により証明される
しかし、“1”→“0”または“0”→“1”
の状態変化点における微係数は一致していない。
これは例えば“1”その1→“0”その1の場合
には、sin′θ|〓=2〓=1、sin′θ/2|〓=0=1/2
によ
り証明される。この様子を第7図に示す。
〔発明が解決しようとする問題点〕
このように、従来f0波形(sinθ)からf0/2波
形(sinθ/2)へ遷移する瞬間、またはその逆の
遷移をする瞬間において、位相の連続性は保たれ
ているものの、波形の接続点に“かど”の部分が
生じてしまつている。これは不要な高調波分を含
んでいることを意味する。このような不要な高調
波分を含んだ波形を用いて送信を行うと、伝送路
において歪みの影響を受けやすく、また、他の接
近した伝送路に対しても漏話により悪影響を及ぼ
しやすい、などの欠点があつた。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明はf0波形としてsinθを、f0/2波形とし
てsinθ2(0≦θ≦2π)を近似する4時偶関数f
(θ)=a+b(θ/π−1)2+c(θ/π−1)4
0≦θ ≦2π)を用い、θ=0およびθ=2πでsinθと位相
連続し、かつ、f(θ)のθ=0における微係数
をsinθのθ=2πにおける微係数に一致させるよう
に係数a、b、cを選ぶことにより上記欠点を解
決し、波形に“かど”を生じさせる不要な高調波
分を取り除いた波形を用いて、より狭い帯域でデ
イジタル伝送を行うことを可能とするMSK型変
調方式である。
〔作用〕
次に本発明の作用について説明する。4次偶関
数 f(θ)=a+b(θ/π−1)2+c(θ/π−1
4 において、係数a、b、cを適当に選ぶことによ
り、第1図に示されるような送信波形が得られ
る。第1図において、 sinθ(f0波形)とf(θ)(f0/2波形)の振幅
が同一(V1=V2) sinθ(f0波形)とf(θ)(f0/2波形)の電力
が同一(∫0 -2〓sin2θdθ=∫20f2(θ)dθ) sinθ(f0波形)とf(θ)(f0/2波形)の半ビ
ツトの直流分がバランス(面積S=面積S′) f(θ)(f0/2波形)の電力が最小(ただし
f(θ)が極小値を持たないとする)(f″(θ)|
〓=0) を示している。
いずれの場合も、波形sinθと波形f(θ)との
接続点で滑らかな接続が認められ、波形に“か
ど”を生じることによる高調波分を取り除くこと
ができる。
ここで、上記〜の場合における係数a、b
及びcの値は、次のようになる。
なお、b、cの値は、上記いずれの場合におい
てもにより次のように定まる。
b=−2a+π/2 c=a−π/2 〔実施例〕 次に本発明の実施例について説明する。
第2図を参照すると、sin(θ)、f(θ)から得
られる4つの波形を電気的に発生させるために、
各波形を適当な時間間隔でサンプリングして得ら
れるサンプル値データをROM2の異なる4つの
アドレス領域に書き込んでおき、ラツチ6により
4つの波形から1つを選択する制御情報をROM
2に伝え、カウンタ1により4つのうちから選択
された波形のサンプル値データの入つたアドレス
領域内においてアドレスをカウントアツプして切
り換えていき、各アドレスに対応したサンプル値
データ出力をラツチ3を介してD/A変換器4へ
導き、その出力としてのアナログ的な電圧振幅が
時間的に変化することにより所望の電圧波形が擬
似的に再現される。なお最終段には、これをバツ
フアするドライバ5が接続される。
第3図は本発明と従来のランダムパターン送出
時のパワースペクトラムを示した図で、aはf0
2波形として上記の条件を満足する「DCバラ
ンス形」f0(θ)を用いた本発明による場合、b
はf0/2波形としてsinθ/2を用いた従来の場合
である。この図で、“D”および“D′”で示され
ている部分を比較すると、本発明の方が従来の場
合より狭い帯域で送信し得ることがわかる。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかなように、本発明による
MSK型変調方式はf0波形としてsinθ、f0/2波形
としてsinθ/2(0≦θ≦2π)を近似する4次偶
関数 f(θ)=a+b(θ/π−1)2+c(θ/π−1
4 を用い、θ=0およびθ=2πでsinθと位相連続
し、かつθ=0における微係数がsinθのθ=2πに
おける微係数に一致するように係数a、b、cを
適当に選ぶことにより、波形の接続点に“かど”
を生じさせる不要な高調波分を取り除いた波形を
用いて、より狭い帯域でデイジタル伝送を行うこ
とが可能となつた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるMSK型変調方法によつ
て得られたf0波形からf0/2波形の状態遷移の様
子を示した波形図、第2図は本発明によるMSK
型変調方法に使用される変調器の一実施例の構成
を示したブロツク図、第3図は本発明と従来のラ
ンダムパターン送出時のパワースペクトラムを示
した図、第4図は従来のf0波形、f0/2波形によ
る4種の1ビツト送信波形図、第5図は第4図の
送信波形の位相連続状態遷移図、第6図は従来の
f0波形からf0波形およびf0/2波形からf0/2波
形の状態遷移の様子を示した波形図、第7図は従
来のf0波形からf0/2波形およびf0/2波形から
f0波形の状態遷移の様子を示した波形図である。 1……カウンタ、2……ROM、3……ラツ
チ、4……D/A変換器、5……ドライバ、6…
…ラツチ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 横軸に時間、縦軸に電圧振幅をとり、前記横
    軸の1秒をf0等分して得られるT=1/f0秒の時
    間幅を1タイムスロツトとし、各タイムスロツト
    に論理“1”および論理“0”の情報を持たせる
    ために、周波数シフトキーイング方式において変
    調指数が0.5となるように2つの異なる周波数f1
    f2の波形を選択し、これら2つの波形を論理
    “1”および論理“0”に対応させて、送出すべ
    きデータに応じて前記2つの波形を位相連続の条
    件を満足しながら切り換え接続を行う伝送速度f0
    のMSK方式において、前記2つの波形のうちの
    一方には関数sinθの1周期の波形を用い、他方に
    は関数sinθ/2の半周期の波形を近似し、かつ前
    記一方の波形との接続点における微係数が一致す
    るように各次の項の係数a、b及びcを選択した
    4次偶関数f(θ)=a+b(θ/π−1)2+c(θ
    /π− 1)4による波形を用いたことを特徴とするMSK
    型変調方式。
JP59202033A 1984-09-28 1984-09-28 Msk型変調方法 Granted JPS6180932A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59202033A JPS6180932A (ja) 1984-09-28 1984-09-28 Msk型変調方法
US06/781,587 US4700364A (en) 1984-09-28 1985-09-30 FSK with continuous phase and continuous slope at bit transitions
GB8524136A GB2181327B (en) 1984-09-28 1985-10-01 Biphase code generating apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59202033A JPS6180932A (ja) 1984-09-28 1984-09-28 Msk型変調方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6180932A JPS6180932A (ja) 1986-04-24
JPH0234542B2 true JPH0234542B2 (ja) 1990-08-03

Family

ID=16450814

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59202033A Granted JPS6180932A (ja) 1984-09-28 1984-09-28 Msk型変調方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4700364A (ja)
JP (1) JPS6180932A (ja)
GB (1) GB2181327B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5016259A (en) * 1989-03-03 1991-05-14 The Grass Valley Group, Inc. Low jitter DDFS FSK modulator
US5103463A (en) * 1990-08-30 1992-04-07 Comacs, Ltd. Method and system for encoding and decoding frequency shift keying signals
JPH0543641U (ja) * 1991-11-05 1993-06-11 横河電機株式会社 デイジタル変調用iq信号発生器
US5642380A (en) * 1992-06-03 1997-06-24 Data Radio Inc. Data communication system and modem therefor
DE4424741A1 (de) * 1994-07-13 1996-01-18 Siemens Ag Verfahren und Anordnung zur Übertragung von Daten
US5768317A (en) * 1995-05-08 1998-06-16 National Semiconductor Corporation Equalization filter compensating for distortion in a surface acoustic wave device
US6385257B1 (en) * 1997-01-21 2002-05-07 Sony Corporation Frequency demodulating circuit, optical disk apparatus thereof and preformating device
US7057543B2 (en) * 2004-04-29 2006-06-06 Invensys Systems, Inc. Low power method and interface for generating analog waveforms

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3048784A (en) * 1959-10-09 1962-08-07 Westinghouse Electric Corp Binary input-a. c. wave output selector using bipolar generator, integrator, and low pass filter
US3223925A (en) * 1962-01-29 1965-12-14 Ibm Digital data modulation device
FR1395515A (fr) * 1962-08-24 1965-04-16 Le Materiel Telephonique Sa Système de transmission d'informations par aller et retour de phase
US3377625A (en) * 1965-06-22 1968-04-09 Ibm Digital communication system
US3958191A (en) * 1974-11-21 1976-05-18 International Business Machines Corporation Multi-line, multi-mode modulator using bandwidth reduction for digital fsk and dpsk modulation
CA1130871A (en) * 1979-05-10 1982-08-31 Kamilo Feher Non-linear digital filter
US4410955A (en) * 1981-03-30 1983-10-18 Motorola, Inc. Method and apparatus for digital shaping of a digital data stream
WO1984005002A1 (en) * 1983-06-08 1984-12-20 American Telephone & Telegraph Multi-function data signal processing method and apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
US4700364A (en) 1987-10-13
GB2181327A (en) 1987-04-15
GB8524136D0 (en) 1985-11-06
GB2181327B (en) 1989-09-13
JPS6180932A (ja) 1986-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4613976A (en) Constant envelope offset QPSK modulator
JP3187076B2 (ja) 変調搬送波信号を発生する電子的装置からなる送信器
JPS6348464B2 (ja)
US5193222A (en) System for interrupting a transmitter output wave
JPH0234542B2 (ja)
US4199821A (en) Data transmission
AU619398B2 (en) Wave form generator
WO2005099208A1 (ja) 伝送信号生成装置
US4435824A (en) Communication system having improved differential phase shift keying modulation
EP0026035A1 (en) Apparatus for generating constant-envelope, angle-modulated signals
US4882552A (en) Coherent frequency exchange keying modulator
JPS6324341B2 (ja)
US5724178A (en) Amplitude modulation circuit having an electro-absorption modulator
US7382846B1 (en) Off-symbol correlation technique
JPH0219663B2 (ja)
JPS62100053A (ja) 4相位相変調符号化装置
JPH0511698B2 (ja)
RU2248090C2 (ru) Двухвходовой частотный модулятор
JPH0193940A (ja) Pcmサブデータ伝送方式
JPH0450785B2 (ja)
JPS6124356A (ja) 復調装置
JPH03104357A (ja) 多値多相位相変調器
JPH01256851A (ja) 直交変調方式
JPS6141462B2 (ja)
JPH04152736A (ja) 直交信号発生回路