JPH0192150A - 自動給紙装置 - Google Patents

自動給紙装置

Info

Publication number
JPH0192150A
JPH0192150A JP62251050A JP25105087A JPH0192150A JP H0192150 A JPH0192150 A JP H0192150A JP 62251050 A JP62251050 A JP 62251050A JP 25105087 A JP25105087 A JP 25105087A JP H0192150 A JPH0192150 A JP H0192150A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
suction
roller
documents
original
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62251050A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuaki Ogata
小方 信昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic System Solutions Japan Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Graphic Communication Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Graphic Communication Systems Inc filed Critical Matsushita Graphic Communication Systems Inc
Priority to JP62251050A priority Critical patent/JPH0192150A/ja
Publication of JPH0192150A publication Critical patent/JPH0192150A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、読取装置や複写装置において、原稿を読取位
置に供給するための自動給紙装置に関する。
従来の技術 従来の読取装置は、第5図に示すように、多数枚の原稿
を乗せる原稿台1、この原稿台1上の原稿を1枚ずつ繰
り出す給紙ローラ2及び分離ローラ3、原稿を案内する
原稿ガイド4 B 、4 b N原稿を検出する原稿セ
ンサ5、原稿を読取位置に搬送する搬送ローラ即ち読取
ローラ6.6等からなる自動給紙装置と、読取位置に設
けられた読取ガラス7と、読取済の原稿を排出する排出
ローラ8.8と、原稿に読取済を示すマークを印字する
済スタンプ9と、光源11、反射ミラー12、集光レン
ズ13、読取素子14、ドライブ回路15からなる光学
ユニット10と、原稿ガイド4c、4d等を有している
この読取装置における読取動作は次のように行われる。
即ち、給紙ロー22及び分離ロー23が、原稿台1上に
セットされた多数枚の原稿から1枚を分離して引き出し
、読取ロー26.6へ供給する。この際、原稿が原稿セ
ンサ5をオンすることにより、読取開始のタイミングを
得る。読取ローラ6.6に繰り込まれた原稿は、光学ユ
ニット10によって読み取られ、排出ローラ8.8によ
り読取部よシ排出される。排出される原稿は、読取終了
後、済スタンプ9(駆動機構は図示せず)が働くことに
よシ読取終了マークがドロップアウトカラー等で印字さ
れる。一方、光学ユニットIOによる読取は、光源11
より原稿に照射された反射光を反射ミラー12により光
路変更し、集光レンズ13により読取素子14上に結像
し、読取素子14によシ光電変換し、ドライブ回路15
により信号を取り出すことにより、行われる。1枚の原
稿の読取が終了すると、又は排出されると、給紙ローラ
及び分離ローラにより次の原稿が分離、搬送され、以下
同様の動作を繰り返すことにより多数の原稿の読取が行
われる。
発明が解決しようとする問題点 しかし、上記のように原稿台上の原稿を1枚ずつ繰り出
すだめの給紙ローラと分離ローラとを用いていても、原
稿の重送を確実に防ぐことはできず、複数枚の原稿を重
なった状態で読取位置に送ってしまい、一部の原稿の読
取が行われない場合がある。このような重送をチエツク
するには、読取終了後に原稿にスタンプされたマークを
1枚1枚見ていくしか方法がなく、大量の原稿の読取を
行う場合には、チエツクに多大な労力を必要とし、しか
も人為的ミスが発生しやすい等の問題があった。
この問題点を解決するものとして、複写機の自動原稿送
り装置において、重送検出手段を設けたものが特開昭6
0−131559号公報に開示されている。この公報に
開示の重送検出手段は、原稿送り方向に回転する駆動ロ
ーラと、この駆動ローラと接する従動ローラと、従動ロ
ーラに所定の大きさの制動力を与える制動手段と、駆動
ローラ及び従動ローラの回転数を検出して、その差異に
より重送を検知する検知装置とを有するものである。
この装置は、ローラと紙の摩擦を利用するものであるが
、ローラと紙の間の摩擦係数が紙によって大きく異なり
、また、温度変化によっても変化し、安定性に欠けると
いう問題があった。
本発明は、上述の問題点に鑑みて為されたもので、確実
に重送を検出することのできる自動給紙装置を提供する
ことを目的とする。
問題点を解決するための手段 本発明は上述の問題点を解決するため、原稿台から原稿
を繰り出す給紙ローラとその原稿を読取位置に送る搬送
ローラとの間に、原稿の片面を吸着保持する第一吸着具
と、反対面を吸着保持して第一吸着具から離れ、る方向
に移動可能な第二吸着具と、前記第一吸着具に吸着保持
された原稿の存在を検出する第一原稿検出手段と、前記
第二吸着具に吸着保持された原稿の存在を検出する第二
原稿手段とを設けるという構成を備えたものである。
作用 本発明は上述の構成になるものであるので、第一吸着具
と第二吸着具の間に送られてきた原稿を一旦停止させ、
その両面を第−吸着具及び第二吸着具で吸着保持させ、
第二吸着具を第一吸着具から離れるように移動させ、そ
の状態で第−吸着具及び第二吸着具に吸着保持された原
稿の有無を第一原稿検出手段と第二原稿検出手段により
検出することにより、重送の有無を判定することができ
る。すなわち、第一吸着具と第二吸着具の双方にそれぞ
れ原稿が吸着保持されている場合は、原稿が重送された
場合であり、いずれか一方にしか保持されていない場合
には単一の原稿のみが送られている場合である。従って
、第−及び第二吸着具にそれぞれ原稿が保持されていた
場合は、重送状態であるので、その後の動作を停止する
ことによシ、原稿の重送及び読取漏れを防止することが
できる。
実施例 第1図は本発明の一実施例による自動給紙装置を備えた
読取装置の概略断面図、第2図はその概略斜視図である
。なお、同図において、第5図に示す従来の装置と同様
な部品には同一符号を付けて示している。1は多数枚の
原稿を乗せる原稿台、2はこの原稿台1上の原稿を繰り
出す給紙ローラ、3は給紙ロー22と協働して原稿を1
枚ずつ分離し、原稿の重送を防止する分離ローラである
。なお、分離ローラに代えてゴム板等の分離片が使用さ
れてもよい。4a、4b、4cは原稿を案内する原稿ガ
イド、5aは原稿ガイド4a上の原稿の有無を検出する
第一原稿センサ、5bは原稿ガイド4aから上方に持ち
上げられた原稿の有無を検出する第二原稿センサ、6.
6は原稿を読取位置に搬送する搬送ローラ即ち読取ロー
ラ、7は読取位置に設けられた読取ガラス、8.8は読
取済の原稿を排出する排出ローラ、10は原稿読取を行
う光家ユニットであり、光源11、反射ミラー12、集
光レンズ13、読取素子14、ドライブ回路15からな
る。
18は、給紙ローラ2と搬送ローラ6の間において、下
側の原稿ガイド4aに開口した第一吸着具、19はこの
第一吸着具18に接続された吸気ユニットである。この
第一吸着具18は第一原稿センサ5aの近傍で原稿下面
を吸着保持することができるものであシ、定位置に固定
されている。吸気ユニット19は、第一吸着具18及び
後述する第二吸着具に負圧を作用させるものであシ、例
えば、プロペラファンやシロッコファン、真空ポンプ等
が使用される。加は、原稿の上面を吸着保持して上下動
可能なように設けられた第二吸着具であり、吸気ユニッ
ト19に接続されている。この第二吸着冥加の下iには
、スポンジゴムやウレタン等の柔らかい材質からなる緩
衝材20aが設けられており、原稿との密着性を良くし
ている。なお、第一吸着具18に作用する負圧P1と、
第二吸着冥加に作用する負圧P2とを異ならせることが
できるよう、吸気ユニット19と第一吸着具18、第二
吸着冥加との間には適当な絞り、弁等(図示せず)が設
けられている。
第3図に第二吸着冥加を上下動させる機構を示すもので
、21はブラケット、ηはブラケット21に軸乙によっ
て揺動可能に保持された連結棒、冴は連結棒nを揺動さ
せるソレノイドであり、この連結)\ 棒nに第二吸着具mが保持されている。従って、ソレノ
イド別により、連結棒nが揺動し、第二吸着具部が上下
動する。第1図、第2図において、第二原稿センサ5b
は、第二吸着冥加が原稿を保持して上昇した時に、その
原稿を検出するような位置に設けられている。
以上の構成になる自動給紙装置を備えた読取装置につい
て、以下その動作を、第4図に示す動作タイミングチャ
ートを参照して説明する。
原稿台1上にセットされた多数枚の原稿は、給紙ローラ
2及び分離ローラ3により、1枚ずつ分離され、繰り出
される。この原稿が原稿ガイド4a上を移動して、その
先端が第一原稿センサ5aを通過すると、第一原稿セン
サ5aが原稿を検出する。その後、適当な時間経過後(
原稿先端が第一吸着具18を通りすぎ、且つ搬送ロー2
6に到達する前)、給紙ローラ2及び分離ローラ3が停
止し、原稿を停止させる。この時、第二吸着冥加は下降
位置にあるが、原稿の走行には支障のない位置に待機し
ている。
次に、吸気ユニット19が動作し、第一吸着具18、第
二吸着冥加にそれぞれ負圧P1、P2を作用させ、原稿
を吸着し、次いで、ソレノイド討が動作して第二吸着冥
加を上昇させる。
ここで、第一吸着具18及び第二吸着冥加に作用する負
圧P1、P2は互いに異なるように設定されており、今
、負圧p、<p2とすると、■ 給紙ローラ2で繰り出
された原稿が1枚の時1枚の原稿が第一吸着具18及び
第二吸着冥加で吸着されるが、第二吸着冥加による吸着
力の方が大きいので、第二吸着冥加の上昇によって原稿
が持ち上げられ、第4図に示すように、下側の第一原稿
センサ5aはオフとなり、上側の第二原稿センサ5bが
オンとなる。
■ 給紙ローラ2で繰り出された原稿が複数の時最下の
原稿は第一吸着具18で吸着されたままに保たれるが、
最上の原稿は第−吸着具部で吸着保持され、第二吸着冥
加の上昇によって持ち上げられる。これにより、第一原
稿センサ5a及び第二原稿センサ5bが共にオンとなる
逆に、負圧、p、>p2とすると、 ■ 給紙ローラ2で繰り出された原稿が1枚の時1枚の
原稿が第一吸着具18及び第二吸着冥加で吸着されるが
、第二吸着冥加による吸着力の方が小さいので、第二吸
着冥加が上昇しても原稿は第一吸着具18に保持された
ままであり、下側の第一原稿センサ5aはオンに保たれ
、上側の第二原稿センサ5bはオフのままである。
■ 給紙ローラ2で繰り出された原稿が複数の時最下の
原稿は第一吸着具18で吸着されたままに保たれるが、
最上の原稿は第−吸着冥加で吸着保持され、第二吸着冥
加の上昇によって持ち上げられる。これによシ、第一原
稿センサ5a及び第二原稿センサ5bが共にオンとなる
このように、複数枚の原稿が繰り出された時には、第一
原稿センサ5a、第二原稿センサ5bの両方が共にオン
状態となるが、1枚のみの原稿が供給された時には、い
ずれか一方のみしかオンとならない。従って、第二吸着
冥加が上昇した時の第一原稿センサ5a1第二原稿セン
サ5bの出力によシ、原稿が1枚なのか複数枚なのか判
断できる。
なお、複数枚の原稿が供給された時に、原稿同志が静電
気等によりくっついていて分離できないと、複数の原稿
の存在を検出することができない。
従って、第一吸着具18、第二吸着具」に作用させる負
圧は、原稿同志を接合させる静電気力等の力に打ち勝っ
て、その原稿を引き離すことができるように設定してお
く。これによシ、確実に原稿を分離して、第一原稿セン
サ5a、第二原稿センサ5bをオンさせることができ、
確実な検出が可能である。静電気対策としては、原稿台
1を接地する。給紙ローラ2、分離ローラ3等を導電性
材料で構成しローラ軸等を介して接地する方法が有効で
ある。
上記のように第二吸着冥加を上昇させ、その状態で第一
原稿センサ5a、第二原稿センサ5bの出力から、原稿
が1枚であると判断した場合には、第4図に示すように
、第二吸着冥加を元の位置に下降させ原稿を原稿ガイド
4a上に戻し、第一吸着具18、第二吸着冥加への負圧
を切シ、給紙ロー22、搬送ロー26を駆動させる。こ
れにより、原稿が読取位置に送られ、光学ユニット10
によって読み取られる。以下、同様の動作を繰9返す。
これに対し、複数枚の原稿が検出された場合には、装置
異常ということで、ユーザーに知らせるようにブザー(
図示せず)を鳴らすとか、パネル上にステータスを表示
し、装置の以後の動作は停止する。
なお、上記実施例では、第一吸着具18及び第二吸着冥
加でそれぞれ吸着保持した原稿の有無を検出する手段と
して、原稿に接触する作動子を備えた第一原稿センサ5
a、第二原稿センサ5bを用いたが、原稿検出手段は任
意であり、光を利用したものでもよく、更には各吸着具
の内部圧力を検出するものでもよい。まだ、上記実施例
では、原稿を吸着して持ち上げる第二吸着冥加を1個の
み用いているが、これは複数個としてもよい。更に、吸
引ユニット19として、第一吸着具18、第二吸着冥加
に共通のものを用いているが、それぞれに独立した吸引
ユニットを設けてもよいことは言うまでもない。
発明の効果 以上の説明から明らかなように、本発明は、原 。
送台から原稿を繰9出す給紙ローラとその原稿を読取位
置に送る搬送ローラとの間に、原稿の片面を吸着保持す
る第一吸着具と、反対面を吸着保持して第一吸着具から
離れる方向に移動可能な第二吸着具と、前記第一吸着具
に吸着保持された原稿の存在を検出する第一原稿検出手
段と、前記第二吸着具に吸着保持された原稿の存在を検
出する第二原稿検出手段とを設けることによりて、第一
吸着具と第二吸着具の間に送られてきた原稿を一旦停止
させ、その両面を第−吸着具及び第二吸着具で吸着保持
させ、第二吸着具を第一吸着具から離れるように移動さ
せ、その状態で第−吸着具及び第二吸着具に吸着保持さ
れた原稿の有無を第一原稿検出手段と第二原稿検出手段
によシ検出することによシ、重送の有無を判定すること
ができ、しかも重送判断には、変動しやすい摩擦力を利
用していないので、確実な判断が可能であり、重送状態
による読取を防止することができるという効果を有する
ものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による自動給紙装置を備えた
読取装置の概略断面図、第2図はその概略斜視図、第3
図はその要部の概略斜視図、第4図はその動作タイミン
グチャート、第5図は従来の自動給紙装置を備えた読取
装置の概略断面図である。 1・・・原稿台、2・・・給紙ローラ、3・・・分離ロ
ーラ、4a、4b、4c・・・原稿ガイド、5a・・・
第一原稿センサ、5b・・・第二原稿センサ、6・・・
搬送ローラ、7・・・読取ガラス、8・・・排出ローラ
、10・・・光学ユニット、18・・・第一吸着具、1
9・・・吸引ユニット、加・・・第二吸着具、21・・
・プラケット、n・・・連結棒、n・・・軸、24・・
・ソレノイド。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名区 
   り ?  と  蛋  賢

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 多数枚の原稿をセットする原稿台と、この原稿台上の原
    稿を繰り出す給紙ローラと、この給紙ローラと協働して
    原稿の二重送りを防止する分離手段と、前記給紙ローラ
    で繰り出された原稿を読取位置へ搬送する搬送ローラと
    、前記給紙ローラと搬送ローラとの間に配置され、原稿
    の片面を吸着保持する第一吸着具と、原稿の反対面を吸
    着保持して第一吸着具から離れる方向に移動可能な第二
    吸着具と、前記第一吸着具に吸着保持された原稿の存在
    を検出する第一原稿検出手段と、前記第二吸着具に保持
    された原稿の存在を検出する第二原稿検出手段とを有す
    る自動給紙装置。
JP62251050A 1987-10-05 1987-10-05 自動給紙装置 Pending JPH0192150A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62251050A JPH0192150A (ja) 1987-10-05 1987-10-05 自動給紙装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62251050A JPH0192150A (ja) 1987-10-05 1987-10-05 自動給紙装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0192150A true JPH0192150A (ja) 1989-04-11

Family

ID=17216872

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62251050A Pending JPH0192150A (ja) 1987-10-05 1987-10-05 自動給紙装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0192150A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5290022A (en) * 1991-07-25 1994-03-01 Compagnie Generale D'automatisme Cga-Hbs Device for feeding pieces of mail, especially unsealed pieces, from a stack and a method of operating the device
US7957657B2 (en) 2009-02-12 2011-06-07 Xerox Corporation Universal module for enabling measurements on color printers
US8186675B2 (en) * 2008-10-06 2012-05-29 Xerox Corporation Systems and methods for controlling substrate flatness in printing devices using vacuum and/or the flow of air
US8752831B2 (en) 2008-10-06 2014-06-17 Xerox Corporation Systems and methods for controlling substrate flatness in printing devices using the flow of air

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5290022A (en) * 1991-07-25 1994-03-01 Compagnie Generale D'automatisme Cga-Hbs Device for feeding pieces of mail, especially unsealed pieces, from a stack and a method of operating the device
US8186675B2 (en) * 2008-10-06 2012-05-29 Xerox Corporation Systems and methods for controlling substrate flatness in printing devices using vacuum and/or the flow of air
US8752831B2 (en) 2008-10-06 2014-06-17 Xerox Corporation Systems and methods for controlling substrate flatness in printing devices using the flow of air
US7957657B2 (en) 2009-02-12 2011-06-07 Xerox Corporation Universal module for enabling measurements on color printers

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4102540B2 (ja) 板状部材の枚葉方法
JP2002321840A (ja) 印刷版の枚葉装置
US4768769A (en) Low cost rear air knife top vacuum corrugation feeder
JPH0192150A (ja) 自動給紙装置
JPH0253338B2 (ja)
JP3801973B2 (ja) シート給送装置及び画像形成装置
JP4343386B2 (ja) 印刷版自動露光装置
JP3058237B2 (ja) シート給送装置及び画像形成装置
JP6650642B2 (ja) シート状媒体搬出装置
JPH1159975A (ja) 給紙装置
JP3632405B2 (ja) 紙葉類分離装置
JP4038006B2 (ja) 枚葉装置
JPH1179422A (ja) シート給送装置及びこれを備えた画像読取装置
JP2001019187A (ja) 給紙装置
JP4266067B2 (ja) 紙葉類の取出装置及び紙葉類の取出方法
JPH0222987Y2 (ja)
JP3531525B2 (ja) 紙葉類分離装置
JPH0211389Y2 (ja)
JPH0367828A (ja) 給紙装置
JPH06293448A (ja) シート体枚葉方法
JPH0920433A (ja) 自動原稿給紙装置
JPH1111710A (ja) シート材の分離方法及びその装置
JP5671941B2 (ja) 板状被印刷体供給方法と装置
JPH05319591A (ja) 給紙装置
WO2017154874A1 (ja) 自動連続画像彫刻装置及び方法