JPH0191506A - 低周波電力増幅回路 - Google Patents

低周波電力増幅回路

Info

Publication number
JPH0191506A
JPH0191506A JP63194404A JP19440488A JPH0191506A JP H0191506 A JPH0191506 A JP H0191506A JP 63194404 A JP63194404 A JP 63194404A JP 19440488 A JP19440488 A JP 19440488A JP H0191506 A JPH0191506 A JP H0191506A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transistor
output
circuit
voltage
aso
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63194404A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunio Seki
邦夫 関
Ritsuji Takeshita
竹下 律司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP63194404A priority Critical patent/JPH0191506A/ja
Publication of JPH0191506A publication Critical patent/JPH0191506A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Amplifiers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、低周波電力増幅回路に関する。
低周波電力増幅回路における出力トランジスタのASO
(安全動作領域)保護回路として、第1図に示すような
回路が、この発明に先立って提案された。この回路は、
初段増幅回路1と、との増幅出力がベースに印加された
増幅トランジスタQIQと、そのコレクタに設けられた
定電流負荷トランジスタQ+bとで構成されたA級電圧
増幅回路と、この電圧増幅出力が入力に印加された準コ
ンプリメンタリB級ブツシュゾル出力回路とを含む低周
波電力増幅回路において、上記B級プッシュプル出力回
路を構成する電源電圧側の出力トランジスタ(hsのA
SOを検出して、上記定電流トランジスタQsbを強制
的にオフさせてバイアス電流を遮断する仁と忙より、N
源電圧側のプッシュプルトランジスタQtn、 e Q
zsをオフとする保護動作が行なわれる。すなわち、上
記定i、i+−ランジスタQS&は、ダイオード形態の
トランジスタQ+yとともに電流ミラー回路を構成し、
定電流トランジスタQBで形成された定71!iを流す
ものである。
そして、この定電流トランジスタQ8のベースには、抵
抗恥3と、トランジスタQらIQQで構成された定電圧
発生回路におけるトランジスタQr1のベース、エミッ
タ間定電圧が印加されておυ、これらのトランジスタQ
、、Q、を強制的にオフさせるトランジスタQ、Lのオ
ンにより、上記定電流の遮断動作がなされる。このトラ
ンジスタQ2は、ASO検出回路2の出力が入力に印加
されるスイッチ制御回路3によって制御され、ASO検
出回路2には、出力トランジスタQZ8のコレクタ電流
を電圧信号に変換する抵抗比3りの電圧降下と、トラン
ジスタQz1)のコレクタ、エミッタ間電圧が入力され
、ASO検出動作がなされる。
なお、ダイオード(ダイオード形態のトランジスタを含
む、以下同じ) Qr5〜(hrは、ダーリントン形態
の駆動トランジスタ(hQ 、Q2g及びインバーチイ
ツトダーリントン形態の駆動トランジスタQhl y 
Qhらのクロスオーバ歪低減のだめのバイアス電圧を形
成するものであり、出力端子OU Tの出力信号は、抵
抗n2z r n2oの抵抗比によシ、段増幅回路lに
負帰還され、電圧利得が設定される。コンデンサC(o
)は、文、流接地用のコンデンサであり、直流電圧は1
00チ帰還される。
上記ASO保護回路にあっては、保護動作時に次のよう
な問題点があることが、この出願に係る発明者の研究に
よって明らかとされた。
上記トランジスタQtのオンによるASO保護動作中釦
、トランジスタQ Iq、VCリークtl!iが流れる
と、同等のリーク電流がトランジスタQ)6IC流れる
ため、このリーク電流がトランジスタQη。
Q四を通して高電流増幅率の下に増幅されて、出力トラ
ンジスタQZBのコレクタに比較的大きな電流が流れる
。これKよシ、十分な保護動作が行なえ・なくなるもの
である。
特にモノリシックIC(半導体集積回路)で構成された
低周波電力増幅回路(いわゆるパワーIC)VCあって
は、pn接合を利用して素子分離がなされるため、上記
リーク電流を零に抑えることが極めて困難であるととも
に、そのバラツキも大きいため、製品歩留を悪化させる
原因となっている。
この発明の目的は、出力トランジスタの破壊を確実に防
止することができる保護回路を備えた低周波電力増幅回
路を提供することにある。
この発明の基本的特徴によれば、ダーリントン形態の駆
動トランジスタと出力トランジスタで構成されたB級プ
ッシュプル出力回路の出力トランジスタのベースと基準
電位端子間忙、ASO検出信号で制御されるスイッチン
グトランジスタが設けられる。
メ千さ 色 以下、この発明を実施例とともに詳細に説明する。
第2図は、この発明の基本的−実施例を示す回路因であ
る。
この回路は、前記説明したと同様の初段増幅回路lと、
この増幅出力がベースに印加された増幅トランジスタQ
+qと、そのコレクタにバイアス回路を構成するダイオ
ードQz3〜Qztを介して設けられた定ti負荷トラ
ンジスタQ16とで構成されたA級電圧増幅回路と、と
の電圧増幅出力が入力に印加された準コンプリメンタリ
B級プッシュプル出力回路とを含む低周波電力増幅回路
における保護回路として、この実施例では、前記同様V
CB級プッシュプル出力回路を構成する電源電圧側の出
力トランジスタQzg、のASOを検出して、上記定W
i)ランジスタQ+6を強制的にオフさせてバイアス電
流を遮断することにより、電源電圧側のプッシュプルト
ランジスタQ、2I71Q18をオフとすることの他忙
、上記出力トランジスタQhgのベースと基準電位(O
v)端子との間に、上記ASO検出信号に制御されるス
イッチングトランジスタ(hzが設けられる。
すなわち、上記バイアスN?11eの遮断による保護回
路は、前記同様に、上記定に流トランジスタQ1ゆは、
ダイオード形態のトランジスタQ’l’yとともVc1
!流ミラー回路を構成し、定?II流トランジスタQA
で形成された定電流を流すものである。そして、この定
?I!i)ランジスタQ8のベースには、抵抗几1.と
、トランジスタQb、Qrで構成された定電圧発生回路
におけるトランジスタQrlのベース、エミッタ間電圧
が印加されており、これらのトランジスタQr11Q3
のベース、エミッタ間に設けられたトランジスタQ)Z
のオン忙よシ、上記トランジスタQr+ 、 Qgが強
制的にオフさせられるため、上記定電流の遮断動作がな
される。
上記トランジスタQ、は、ASO検出回路2の出力が入
力に印加されるスイッチ制御回路3Vcよって制御され
る。ASO検出回路2には、出力トランジスタQ1のコ
レクタ1!流を電圧信号に変換する抵抗Ihqの電圧降
下と、トランジスタQ?Sのコレクタ、エミッタ間電圧
が入力に印加され、ASO検出動作がなされる。
そして、上記スイッチングトランジスタ(htは上記ト
ランジスタQ2と共通にスイッチ制御回路を通したAS
O検出信号によって制御されるものである。
この実施例では、トランジスタQZのオンによる前記同
様な保護動作中VC,’)−り1!流があっても、同様
1cm作するトランジスタQ1のオンによシトランジス
タQ−6Xを通してαれる増幅されたリーク1!流を吸
い込み、出力トランジスタQ−aを完全にオフとするも
のであるため、確実なASO保護動作がなされる。した
がって、このトランジスタQ%の吸い込みti能力を十
分大きく設定すれば、トランジスタQZを省略するもの
であっても、上記同様に確実な保護動作を実現すること
ができる。
なお、この実施例のよりに、二つのトランジスタQ−L
−QりLでの保護回路を構成した場合には、サイズの小
さなトランジスタを利用できるとともに保護動作中での
消費電流を小さくできるという利点がある。
また、この実施例では、ASO保護動作−Af、  ト
ランジスタQlc、+Qtゆ及びトランジスタQgをオ
フとするとともに、出力トランジスタQ6が逆バイアス
状態でオフされることによシ、トランジスタQCgのコ
レクタ、エミッタ間耐圧が、ベースを開放した状態(ト
ランジスタQzがない場合)K比べて高耐化されること
に着目し、電源サージ電圧検出回路4でトランジスタQ
z*Qiを制御すること釦よシ、電源サージ保護回路と
共用できるという利点も有する。
なお、この実施例では、前記同様に低周波電力増幅回路
における電圧利得を設定するため、出力端子OUTと、
初段増幅回路lの反転入力端子との間に抵抗R−Zo 
、 r(、πとコンデンサC\。、で構成された帰還回
路が設けられている。
第3図は、この発明の他の基本的一実施例を示す回路図
である。
この実施例では、前記第1図、又は第2図の実施例で説
明したl・ランジスタQzKよるASO保護回路を有す
る低周波電力増幅回路において、トランジスタQ2のオ
ンによるASO保護動作中でのトランジスタQ1eに流
れるリーク1!流を防止するため、トランジスタQ15
 e Q+θの共通接続されたベース、エミッタ間に高
抵抗R4が設けられる。
この抵抗R48の抵抗値は、リークamによるその電圧
降下が、トランジスタQ+1 + Q10のベース。
エミッタ間しきい値電圧以下となるような高抵抗に設定
される。
したがって、通常の動作状態では、トランジスタQ8で
形成された定電流は低インピーダンス状態のトランジス
タQl、に流れるため、電流ミラー動作には何らの支障
も生じることはなく、一方、保護動作中での微小なリー
ク電流に対しては、トランジスタQ+kが高インピーダ
ンスであり、抵抗R49によって、これらのトランジス
タQ+!r+ Qr6のベース、エミッタ曲vl王がし
きh値電圧以下に抑えられるため、トランジスタQ+t
からトランジスタ(h7 e (hlへのリーク電流を
防止することができる。この実施例では、単に抵抗几銘
を付加するものであるので、極めて簡単忙確実なASO
保護動作を実現することができる。
なお、よシ確実な保護動作を図るため、第2図の実施例
におけるトランジスタQitをも付加するものとしても
よい。この場合には、比較的大きなリーク電流に対して
抵抗几外2の挿入によfi)ランジスタQ+rのリーク
電流が軽減されるため、トランジスタQILのサイズの
小型化を図ることができる。
第4図には、この発明の具体的一実施例回路が示されて
おシ、同図洗おいて点線で囲まれた部分ICに構成され
る回路素子は、周知の半導体製造方法によって、lチッ
プのシリコン基板上に形成され、丸で囲まれた数字は、
端子番号を示すものである。
初段増幅回路工は、入力電圧信号を?I!流信号に変換
するものであシ、エミッタに定1!流トランジスタQh
lと、レベルシフト用のダイオード形態のトランジスタ
Q11が直列沈設けられ、ベースに2番端子からの入力
信号が印加されたトランジスタQtoと、レベルシフト
トランジスタQ、+を介したトランジスタQ + oの
エミッタ出力電圧がベースに印加された増幅トランジス
タQIQ−と、このトランジスタQII+のコレクタに
設けられた定電流負荷トランジスタQ13とで構成され
る。     。
なお、トランジスタQ1+のエミッタには、前記利得設
定のための抵抗RIOと定電流トランジスタQ9が設け
られておシ、抵抗RzoとトランジスタQ9のコレクタ
との接続点は、4番端子を介して交流的接地のためのコ
ンデンサCI。1が設けられる。
また、トランジスタQ+、のエミッタは、初段増幅回路
1の反転入力端子として、抵抗R1,を介して出力直流
電圧が100係帰還され、抵抗几、tとRzoとで分圧
された先覚信号が帰還され、低周波電力増幅回路として
の電圧利得が設定される。
さらに、ツェナーダイオードZDと抵抗几Sとで形成さ
れた定電圧がトランジスタQ3のベース。
エミッタを介して、初段増幅回路lの電源電圧として使
用される。
また、このトランジスタQ3のエミッタにおける定電圧
を基準とし、抵抗R6−とトランジスタQQ−のベース
、エミッタ間電圧から抵抗IKにおける電圧降下を差し
引いた低定電圧が、定電流トランジスタQ1λ、Q13
のベースに印加されている。
また、上記抵抗几6〜几1等で分圧された抵抗Rq洗お
ける定電圧がベースに印加されたトランジスタQbは、
サーマルシャットダウン用の検出トランジスタを構成す
る。
増幅トランジスタQ+++のコレクタ電漉出力侶号け、
増幅トランジスタQ+ffのベースに印加される。
このトランジスタQ18は、トランジスタQ+qとダー
リントン形態に接続され、A![圧増幅回路の増幅トラ
ンジスタを構成する。この増幅トランジスタの入出力間
、言い換えれば、トランジスタQ+wのベースと、トラ
ンジスタQ19のコレクタ間には、位相補償用のコンデ
ンサc1が設けられている。そして、トランジスタQ+
qのコレクタには、バイアス回路を構成するダイオード
形態のトランジスタQ 2.oを介して、前記同様の定
TrLFt負荷トランジスタQ+gが設けられ、トラン
ジスタQ+8のコレクタは、この負荷トランジスタQ+
tのコレクタに接続される。
上記定電流負荷トランジスタQ+6は、ダイオード形態
のトランジスタQCsとともに電流ミラー回路を構成し
、定電流トランジスタQsで形成された定電流が入力電
流としてトランジスタQ+HK流れる。この定!i)ラ
ンジスタQ8のベースには、前記同様の抵抗RI9と直
列に接続された抵抗几、1゜几11とトランジスタQq
、QGで構成された定電圧発生回路におけるトランジス
タQ、のベース、エミッタ間定電圧1c基づいて直列抵
抗n+5 v R+6で形成された定電圧が、抵抗RI
rIを介して印加される。
このAR?I!圧増幅回路のトランジスタQ1□のコレ
クタ出力°電圧は、発振防止のための抵抗rL2+を介
して、負の半波出力を形成するインパーティッドダーリ
ント形態の駆動トランジスタQz+のベースに印加され
、そのコレクタ出力で出力トランジスタQ!tが駆動さ
れる。
一方、レベルシフト用トランジスタQ−IDを介したト
ランジスタQ〜へのコレクタ出力電圧は、正の半波出力
を形成するダーリントン形態の駆動トランジスタQb1
1のベースに、上記同様の発振防止用抵抗Rμsを介し
て印加され、そのエミッタ出力で出力トランジスタQ8
が駆動される。
そして、上記トランジスタQhsのエミッタには抵抗n
zと、トランジスタQ1のベース、エミッタ及び抵抗R
−7Aを介してバイアス回路の一端に接続される。この
バイアス回路は、ベース、エミッタ間に抵抗R物が設け
られ、ベース、コレクタ間にダイオード(ダイオード形
態のトランジスタを含む)Q%、Q25が設けられた定
電圧回路で構成され、他端は出力端子に接続される。こ
の出力端子には、出力トランジスタQ?Sのエミッタと
出力トランジスタQ7bのコレクタとが共通に接続され
て、6番端子から出力信号を得る。
上記バイアス回路を構成するトランジスタQηのコレク
タ接続点には、上記トランジスタJq+Q\りとともに
電流ミラー回路を構成する定1!流トランジスタQ +
n、からのバイアス電流が供給される。
また、トランジスタQttのコレクタは、プートストラ
ップ電源電圧である7番端子に接続される、このプート
ストラップ電源電圧は、電流ミラー回路を構成するトラ
ンジスタQL9〜Qsrs及び駆動トランジスタQ−f
Xの電源電圧として用いられる。
なお、この実施例では、過入力信号時での1!源クリ 電圧側のクリップ波形をソフ)lツブ波形とするため、
駆動トランジスタQzのエミッタと、A級電圧増幅回路
の入力であるトランジスタQ<sのベース間釦、トラン
ジスタQ−zqが設けられる。
このトランジスタQ−gのベースには、抵抗R1、〜几
t)等で分圧された所定の電圧が印加され、この電圧を
越える駆動トランジスタQ1のエミッタ電圧によってオ
ンしs A[を圧増幅回路の利得を下げること忙より、
出力波形をソフトクリップ状として、高周波の発生を防
止している。
ASO検出回路2は、正の半波出力を形成する出力トラ
ンジスタQ、のコレクタに設けられたコレクタ電流を電
圧信号に変換する抵抗R1”tの両端の電圧がそれぞれ
エミッタに印加され、ベースが共通接続されたトランジ
スタQv−(htと、一方のトランジスタQqtのコレ
クタに設けられた定電流トランジスタリカと、他方のト
ランジスタQyの共通接続されたベース、コレクタと、
出力端子との間忙設けられた抵抗几3もとで構成される
この回路では、トランジスタQ3\のコレクタ電流は、
トランジスタQw + Qq、のエミッタ電圧差、換言
すれば、トランジスタQSのコレクタ電流とトランジス
タQ悔のコレクタ、エミッタ間電圧とのfRIC比例し
た1!流が流れるものであり、トランジスタQηで形成
されたASO検出基準電流を越えるとき、スイッチ制御
回路3を起動する。
スイッチ制御回路3け、差動トランジスタQ男。
(h&を利用したシュミット回路が用いられる。
すなわち、抵抗几11〜几、3等で分圧された電源電圧
がベースに印加されたトランジスタQqbのエミッタ電
圧が、さらに、抵抗R翌e R4N、* R42等で分
圧されて、一方の差動トランジスタQ−51のベースに
印加されている。
そして、他方の差動トランジスタQisのベースは、一
方の差動トランジスタQvlのコレクタに接続されてい
る。また、このトランジスタQ−43のコレクタ忙は、
マルチコレクタ構造のトランジスタQ9Qと、トランジ
スタQ%とで構成された電流ミラー回路が抵抗R,%4
を介して設けられ、トランジX I Q労のコレクタ電
流が入力側であるトランジスタQzのベース忙帰還され
ている。
したがって、ASO内での出力トランジスタQsの動作
に対しては、トランジスタQ%のベースと基準電圧との
間に設けられ、ASO検出TrL&で制御されるトラン
ジスタQ−%がオフするため、トランジスタQ%、Q男
がオンし、トランジスタQ、@がオフ状態てシュミット
回路は安定している。
そして、ASO検出電流がトランジスタQ%のベースに
流れると、トランジスタQ%がオンして上記シュミット
回路を反転させる。したがってトランジスタQ9gがオ
ンして、トランジスタQ%をオンさせるため、そのコレ
クタ電流によって、前記同様に定電流トランジスタQS
をオフさせるところのトランジスタQ2がオンとなると
とも釦、出力トランジスタQ?gを逆バイアスさせると
ころのトランジスタQηがオンして、ASOの保護動作
がなされる。
なお、ASO保護動作の解除は、トランジスタQ%から
、1番端子に接続されたコンデンサC8゜。
へのチャージアップ時間を待って行なわれる。また、電
源波式時では、コンデンサC1゜0のチャージアップ時
間だけシュミット回路は反転し、トランジスタQ9Qの
一つのコレクタ出力により、初段増幅回路10反転入力
をハイレベルとして、バイアス系が不安定状態での出力
中点電圧がn常に立ち上るのを防止している。
なお、トランジスタQ、によってダイオード形態とされ
たトランジスタQ4−と抵抗lN4r1は、定電圧発生
回路を構成し、トランジスタQ+1におけるベース、エ
ミッタ間定電圧が、ASO検出定NRを形成するトラン
ジスタQηのベースに印加されている。
電源サージ電圧検出回路4は、ベースにツェナーダイオ
ードZDで形成された定電圧が印加され、エミッタに電
源電圧Vccが抵抗R1を几λで分圧された電圧が印加
されたトランジスタQ1で構成され、疵抗几3での検出
電圧が上記保護トランジスタQα、 Q3□ベースに共
通に印加され、サージ保護動作がなされる。
また、サーマルシャットダウン検出トランジスタQ5は
、温度上昇によるベース、エミッタ間しきい値電圧の低
下−よってオンし、定電覧トランジスタQBをオンさせ
ることによシ、出力トランジスタの熱破壊を防止する。
さらに、この実施例では、A80保護、サージ保護動作
中でのトランジスタQ+5# Q+6’のリーク電流を
軽減するための前記同様な抵抗比的が設けられている。
この抵抗几4Bは、トランジスタQ+s〜Q+rrのベ
ース、エミッタ間を抵抗短路するものであるので、サー
ジ保護のためのトランジスタQ+5〜Ql’7の耐圧向
上に寄与するものである。
なお、8番端子は、電源電圧Vccが印加され、7番喘
子と、出力端子である6番端子との間にはフ゛−トスト
ラップコンデンサC+ozが設けられている。コンデン
サC1゜3は、出力コンデンサであり、コンデンサC1
ot)は、電源リップル除去用のコンデンサである。
この実施例回路のように、モノリシックICで構成され
た低周波電力増幅回路では、前述のように、ASO又は
サージ保護動作中でのリーク?′!流が生じ易いため、
この発明の適用によって確実な保護動作を実現すること
ができる。
この発明は、前記実施例に限定されず、低周波電力増幅
回路を構成する初段増幅回路、A級電圧増幅回路及びB
級プッシュプル出力回路、並びKこれらの付属的回路は
、前述のような各機能を有するものであれば、種々の回
路変形を行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明に先立って提案された低周波電力増
幅回路の一例を示す回路図、第2図、第3図は、それぞ
れこの発明の基本的一実施例を示す回路図、第4図は、
この発明の具体的一実施例を示す回路図である。 l・・・初段増幅回路、2・・・ASO検出回路、3・
・・ス第  1  図 第 2 図 第 3 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ダーリントン形態の駆動トランジスタと出力トラン
    ジスタで構成されたB級プッシュプル出力回路を含む低
    周波電力増幅回路において、出力トランジスタのベース
    と基準電位端子間に、出力トランジスタのASO検出信
    号により制御されるスイッチングトランジスタを設けた
    ことを特徴とする低周波電力増幅回路。 2、ASO検出信号は、駆動トランジスタのベース側に
    設けられ、A級電圧増幅回路の負荷を構成する定電流ト
    ランジスタをオフするためにも用いられるものであるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の低周波電力
    増幅回路。 3、ASO検出信号線は、サージ電圧検出信号線と共用
    されるものであることを特徴とする特許請求の範囲第2
    項記載の低周波電力増幅回路。
JP63194404A 1988-08-05 1988-08-05 低周波電力増幅回路 Pending JPH0191506A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63194404A JPH0191506A (ja) 1988-08-05 1988-08-05 低周波電力増幅回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63194404A JPH0191506A (ja) 1988-08-05 1988-08-05 低周波電力増幅回路

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55183905A Division JPS57109409A (en) 1980-12-26 1980-12-26 Low frequency power amplifying circuit

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0191506A true JPH0191506A (ja) 1989-04-11

Family

ID=16324040

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63194404A Pending JPH0191506A (ja) 1988-08-05 1988-08-05 低周波電力増幅回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0191506A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5521555A (en) * 1994-07-25 1996-05-28 Litton Systems, Inc. Ultra low noise optical receiver
CN105024661A (zh) * 2015-07-01 2015-11-04 东南大学 硅基低漏电流悬臂梁栅mos管乙类推挽功率放大器

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS535950A (en) * 1976-07-07 1978-01-19 Fujitsu Ltd Overvoltage protective circuit
JPS5518118A (en) * 1978-07-26 1980-02-08 Hitachi Ltd Transistor power amplifier circuit

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS535950A (en) * 1976-07-07 1978-01-19 Fujitsu Ltd Overvoltage protective circuit
JPS5518118A (en) * 1978-07-26 1980-02-08 Hitachi Ltd Transistor power amplifier circuit

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5521555A (en) * 1994-07-25 1996-05-28 Litton Systems, Inc. Ultra low noise optical receiver
CN105024661A (zh) * 2015-07-01 2015-11-04 东南大学 硅基低漏电流悬臂梁栅mos管乙类推挽功率放大器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4549095A (en) Control circuit for switching inductive loads
WO1989007792A1 (en) Mos current mirror with high output impedance and compliance
US3651346A (en) Electrical circuit providing multiple v bias voltages
US4870533A (en) Transistor protection circuit
US3441864A (en) Transistor amplifier protective circuits
JP3313450B2 (ja) 出力段と電流制限回路とを含む増幅器
US5418491A (en) Operational amplifier compensation circuit for preventing phase reversal and maintaining performance for inputs outside the common mode range
JPH0191506A (ja) 低周波電力増幅回路
JPS5938762B2 (ja) Otl回路の保護回路
US5365198A (en) Wideband amplifier circuit using npn transistors
JPH0119285B2 (ja)
KR100264892B1 (ko) 전류제한회로
JP2001284969A (ja) 電力増幅器
JPH04347924A (ja) トランジスタの耐飽和回路及びバッファ回路
JPS59108408A (ja) 増幅器
JPS6017938Y2 (ja) プッシュプル増幅器の出力トランジスタの保護回路
JPH06260854A (ja) 増幅器
JPH0119284B2 (ja)
JPS6119536Y2 (ja)
KR200283795Y1 (ko) 전자회로
JPH07212155A (ja) オーディオ・パワーアンプ
JPS6231522B2 (ja)
JP2732672B2 (ja) 増幅回路
JPH0253307A (ja) 低周波増幅回路
JPS6123851Y2 (ja)