JPH018438Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH018438Y2
JPH018438Y2 JP18036982U JP18036982U JPH018438Y2 JP H018438 Y2 JPH018438 Y2 JP H018438Y2 JP 18036982 U JP18036982 U JP 18036982U JP 18036982 U JP18036982 U JP 18036982U JP H018438 Y2 JPH018438 Y2 JP H018438Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
canopy
cargo box
vehicle
reinforcing frame
support shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18036982U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5983121U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18036982U priority Critical patent/JPS5983121U/ja
Publication of JPS5983121U publication Critical patent/JPS5983121U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH018438Y2 publication Critical patent/JPH018438Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、カーゴトラツクやダンプカーなどの
車輛における荷箱の天蓋装置に関する。
従来から車輛における荷箱の両側端で一対のパ
イプを回動自在に枢支し各パイプの前後端に一対
のアームをそれぞれ固着し、前後の各アームの遊
端部および中央部間にナイロンザイルを張設する
とともに平板で適宜補強し、前記パイプ、アーム
およびナイロンザイルで規定される平面にシート
体を張設して成る天蓋を、前記アームの回動駆動
によつて開閉するようにした天蓋装置が実現され
ている。このような天蓋装置では、天蓋が軽量で
あるので開閉トルクが小さくてすむ。ところが、
前記ナイロンザイルが伸長したり、前記平板が撓
んだりすることによつて、シート体が垂れ下つて
しまい、その垂れ下つた部分に雨水が溜る欠点が
あり、車輛の空荷走行時における美観も劣つてい
た。
このような技術的課題を解決するために、本考
案者は前記ナイロンザイルに代えてパイプを前後
のアーム間に設けて検討してみた。ところが、パ
イプはその自重によつて中央部分が撓んでしま
い、上述の従来技術の欠点を解消することはでき
なかつた。しかも荷箱内の積載物が高硬度のもの
であると、その積載物に前記パイプが当つて変形
することがあり、一旦変形を生じると修復するこ
とができなかつた。
本考案は、上述の技術的課題を解決し、シート
体の垂れ下りを確実に防止するとともに、積載物
との干渉により変形が生じることを防止した荷箱
の天蓋装置を提供することを目的とする。
以下、図面によつて本考案の一実施例を説明す
ると、先ず第1図において、車輛たとえばダンプ
カーの車体枠上に傾動可能に搭載された荷箱1の
左右側壁2の上部には、左右それぞれ両側方にわ
ずかに突出したブラケツト3が前後に間隔をあけ
て固着され、そのブラケツト3によつて左右一対
の天蓋Gが回動自在に枢支される。これらの天蓋
Gは、図示しないトルクモータなどの駆動手段に
よつて回動駆動され、荷箱1を覆う際には図示の
ごとく両天蓋Gがそれらの遊端部を重ね合わせる
ようにして閉じられる。また荷箱1の上方を開放
する際には、両天蓋Gは側壁2の外側方にそれぞ
れ垂下される。
第2図、第3図及び第4図を参照して、天蓋G
は、ブラケツト3によつて回動自在に枢支される
パイプ状支軸4と、その支軸4の前後に固着され
た一対のアーム5と、各アーム5の遊端部間を連
結するパイプ状連結部材6と、各アーム5の途中
たとえば中央部に設けられる回転軸受7と、両回
転軸受7で支持される補強枠体8と、支軸4、ア
ーム5、連結部材6で規定される平面に張設され
るキヤンバス布などのシート体9とを含む。
支軸4は、前述の図示しない駆動手段により回
動駆動され、それに応じて天蓋Gが回動駆動され
る。回転受軸7は、たとえばいわゆるボールジヨ
イントであり、球体7aは補強枠体8にナツト1
0によつて固着される。一方、球体7aを回転自
在に支承する支承枠7bは、ブラケツト11およ
びUボルト12によつてアーム5に固定される。
この回転軸受7は補強枠体8の支軸4と平行な軸
線まわりの回動動作を許容する。
補強枠体8は、支軸4と平行な基部8aと、そ
の基部8aの一側方に延びる補強部分8bとから
成り、パイプなどによるいわゆるガーダー構造を
有して構成される。したがつて第2図の実線およ
び破線で示すように垂下しているときに、補強枠
体8は上下方向の剛性を有する。なお、補強枠体
8を軽量桁材で構成してもよい。
このような天蓋装置の作用について述べると、
天蓋Gを閉じた状態では、補強枠体8はその自重
によつて第2図の実線および破線で示すように回
動垂下し、したがつて上下方向に剛性を有してい
る。そのため、補強枠体8の途中で撓んでしまう
ことはなく、それに応じてシート体9が凹んでし
まうことはない。したがつて雨水が溜ることが防
止され、走行時や開放時に雨水が飛散することが
なく、空荷走行時の美観も向上する。
次に荷箱1内に積載物が山盛りに積載されたと
きを想定する。この場合には、前記積載物に補強
枠体8が当接するが、補強枠体8は回動自在であ
るので、第2図の二点鎖線で示すように回動し
て、前記積載物に過大な力で押付けられることを
避けることができる。したがつて、補強枠体8が
積載物に当つて変形してしまうことが極力防止さ
れる。
なお、支軸4および連結部材6間に第1図およ
び第2図で示すような平板13を補強のために適
宜取付けてもよい。
以上のように本考案によれば、アームの途中間
に、支軸と平行な軸線まわりに回動自在であつ
て、前記軸線と平行な基部と基部の一側方に延び
る補強部とからなる補強枠体を架設するようにし
たので、シート体が凹んで雨水が溜ることはな
く、しかも積載物との干渉を避けるようにするこ
とができ補強枠体の変形が防止される。さらに空
荷走行時に稜線が通つているので美観が向上す
る。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示すもので、第1図
は本考案の一実施例を部分的に示す斜視図、第2
図は第1図の天蓋Gの後方から見た図、第3図は
第1図の−線断面図、第4図は第1図の矢符
Aで示す部分を切欠いて示す断面図である。 1……荷箱、2……側壁、4……支軸、5……
アーム、6……連結部材、7……回転軸受、8…
…補強枠体、8a……基部、8b……補強部、9
……シート体、G……天蓋。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 車輛の荷箱の両側端で回転自在に枢支された一
    対の支軸と、支軸の前後端に固着された一対のア
    ームと、前後一対の各アームの遊端部間を連結す
    る連結部材とで規定される平面にシート体を張設
    して成る天蓋を有する車輛における荷箱の天蓋装
    置において、前記前後一対の各アームの途中間に
    は、前記支軸と平行な軸線まわりの回動動作を許
    容する回転軸受を介して、前記軸線と平行な基部
    と該基部から一側方に延びる補強部分とから成る
    補強枠体が架設されることを特徴とする車輛にお
    ける荷箱の天蓋装置。
JP18036982U 1982-11-29 1982-11-29 車輛における荷箱の天蓋装置 Granted JPS5983121U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18036982U JPS5983121U (ja) 1982-11-29 1982-11-29 車輛における荷箱の天蓋装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18036982U JPS5983121U (ja) 1982-11-29 1982-11-29 車輛における荷箱の天蓋装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5983121U JPS5983121U (ja) 1984-06-05
JPH018438Y2 true JPH018438Y2 (ja) 1989-03-07

Family

ID=30391101

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18036982U Granted JPS5983121U (ja) 1982-11-29 1982-11-29 車輛における荷箱の天蓋装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5983121U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5983121U (ja) 1984-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0358940B2 (ja)
US20070209128A1 (en) Overhead brush support and counterweight
JPH018438Y2 (ja)
JPH0351614B2 (ja)
GB2291095A (en) Curtain-sided vehicle
JPH0619377Y2 (ja) 車両の貨物室開閉装置
JP3814939B2 (ja) 車両用ゲートの開閉支持装置
JPH0533396Y2 (ja)
US6196608B1 (en) Center mounted tailgate
JP3186179B2 (ja) リヤサスペンションの吊持装置
JPH0517299Y2 (ja)
JPH0730434Y2 (ja) 自動車用ステップ装置
JP4162775B2 (ja) 長尺トラック荷台の天蓋開閉装置
JP3161779B2 (ja) ウイング式荷物運搬車両
JPH0315372Y2 (ja)
JPS582655Y2 (ja) 貨物自動車の幌
JPS6346260Y2 (ja)
JPS5931452Y2 (ja) トラツク用自動シ−ト掛け装置におけるシ−ト付設装置
JPH0349926Y2 (ja)
JPH0634215Y2 (ja) 自動車用トランクリッドのヒンジブラケット取付構造
JPH0536365Y2 (ja)
JPS582656Y2 (ja) 貨物自動車の幌
JPS5927318Y2 (ja) スキ−キヤリヤ
JPS5837708Y2 (ja) ダンプトラツクの後方煽戸開閉装置
JPH0538999Y2 (ja)