JPH017671Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH017671Y2
JPH017671Y2 JP1984094982U JP9498284U JPH017671Y2 JP H017671 Y2 JPH017671 Y2 JP H017671Y2 JP 1984094982 U JP1984094982 U JP 1984094982U JP 9498284 U JP9498284 U JP 9498284U JP H017671 Y2 JPH017671 Y2 JP H017671Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fender
carrier
support bar
side support
footrest
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984094982U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6110287U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9498284U priority Critical patent/JPS6110287U/ja
Publication of JPS6110287U publication Critical patent/JPS6110287U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH017671Y2 publication Critical patent/JPH017671Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 a 産業上の利用分野 本考案は軽車両のフエンダの補強構造に関す
る。
b 従来技術 軽車両のフエンダは、車体の軽量化を目的とし
て、素材にFRPやPE樹脂等で作られることがあ
る。またフエンダはその車体の中心側の面でのみ
車体に取付けられている。
第1図は従来技術によるリヤフエンダを有する
軽車両の一例の側面図である。
軽車両1のリヤフエンダ2はその内側部分で車
体のフレームに固定されて保持されている。第1
図の場合、リヤフエンダ2の上部にリヤキヤリア
3が設けられ、該リヤキヤリア3はその後部分
(図示せず)において車体のフレームに結合され
るとともに、下部がフレーム4にフートレスト5
付近で結合されたサイドサポートバー6の上部に
固定されている。
上記リヤフエンダ2と上記サイドサポートバー
6は空間的に近くに存在しながら、互いに結合さ
れていない。
c 考案が解決しようとする問題点 軽車両のフエンダがFRPやREなど剛性の無い
素材を用いているにもかかわらず、軽車両の場合
バルーンタイヤなどの厚みの大きいタイヤを使用
することが多いので、フエンダ内側のみでフエン
ダが保持されているとき、フエンダ外側部分の支
持が不充分である。この結果、フエンダが外力に
よつて容易に変形することがある。
またフートレスト5の近傍でサイドサポートバ
ー6が斜め方向に走つて取付けられているので、
フートレストの上に乗せた足の運動の自由度が制
限されるという問題点がある。
d 問題点を解決するための手段 上記問題点はフエンダ外側部分を、フエンダの
傍を通るキヤリアのサイドサポートバーに締結
し、サイドサポートバーの下端部分をフートレス
トと同じ高さでほぼ水平となる形状とすることに
より解決された。
e 作用 該サイドサポートバーを車体のフレームに結合
された剛性を有する部材とすることにより該フエ
ンダ外側部分が間接的にフレームに固定されるこ
とになる。すなわち該フエンダは内側部分と外側
部分で保持されるので、変形が少くなる。またサ
イドサポートバーの下端がフートレスト上の足の
運動を制限しないので、足の動きの自由度が増加
する。
f 実施例 第2図は本考案によるリヤフエンダを有する軽
車両の側面図である。
軽車両7のリヤフエンダ8はその内側部分で車
両のフレームに固定されている。リヤフエンダ8
の上にリヤキヤリア9が設けられ、後部分(図示
せず)において車体フレームに結合されかつ下部
がフレーム10にフートレスト11付近で結合さ
れたサイドサポートバー12の上端に、該リヤキ
ヤリア9は固定されている。
該リヤフエンダ8は、その外側部分で該サイド
サポートバー12に固定部材13で固定されてい
る。
G 考案の効果 バルーンタイヤのように厚みの大きいタイヤを
覆うFRPやPEで作られたフエンダであつても、
その内側部分と外側部分で支持されているので変
形が小さい。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来技術によるリヤフエンダを有する
軽車両の側面図、第2図は本考案によるリヤフエ
ンダを有する軽車両の側面図である。 8……リヤフエンダ、9……リヤキヤリア、1
0……フレーム、12……サイドサポートバー、
13……固定部材。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) バルーンタイヤを用いる軽車両のフエンダに
    おいて、上端はキヤリヤと結合され下端はフー
    トレスト付近で車体に結合されたキヤリヤ支持
    用サイドサポートバーが、中間部分はフエンダ
    の外面にほぼ沿う形状を有し、下端部分はフー
    トレストと同じ高さでほぼ水平となる形状を有
    し、該キヤリヤ支持用サイドサポートバーにフ
    エンダの外側部分が締結され、フエンダの内側
    部分が車体フレームに結合されていることを特
    徴とする軽車両のフエンダ。 (2) 上記フエンダがリヤフエンダであり、上記キ
    ヤリヤがリヤキヤリヤであることを特徴とする
    実用新案登録請求の範囲第(1)項記載の軽車両の
    フエンダ。
JP9498284U 1984-06-25 1984-06-25 軽車両のフエンダ Granted JPS6110287U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9498284U JPS6110287U (ja) 1984-06-25 1984-06-25 軽車両のフエンダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9498284U JPS6110287U (ja) 1984-06-25 1984-06-25 軽車両のフエンダ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6110287U JPS6110287U (ja) 1986-01-21
JPH017671Y2 true JPH017671Y2 (ja) 1989-03-01

Family

ID=30653889

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9498284U Granted JPS6110287U (ja) 1984-06-25 1984-06-25 軽車両のフエンダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6110287U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS438881Y1 (ja) * 1964-09-24 1968-04-19

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5178559U (ja) * 1974-12-17 1976-06-21

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS438881Y1 (ja) * 1964-09-24 1968-04-19

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6110287U (ja) 1986-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH017671Y2 (ja)
JPH0420705Y2 (ja)
JPH0545527Y2 (ja)
JPS632363Y2 (ja)
JPS6421074U (ja)
JPS6422684U (ja)
JPH072366Y2 (ja) 車両のボデー構造
JP2510536Y2 (ja) 車両の前部車体構造
JPS623340Y2 (ja)
JPS6347194Y2 (ja)
JPS6239934Y2 (ja)
JPS6422685U (ja)
JP2517703Y2 (ja) 軽車両
JPH0547692Y2 (ja)
JPS6334689U (ja)
JPS6370477U (ja)
JPH0187970U (ja)
JPS5820463Y2 (ja) 運搬車
JP3490822B2 (ja) シートベルトアンカの取付構造
JPS6322278U (ja)
JPS6326995Y2 (ja)
JPS61186652U (ja)
JPH0260651U (ja)
JPH0352289U (ja)
JPS6445532U (ja)