JPH017662Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH017662Y2
JPH017662Y2 JP1984060018U JP6001884U JPH017662Y2 JP H017662 Y2 JPH017662 Y2 JP H017662Y2 JP 1984060018 U JP1984060018 U JP 1984060018U JP 6001884 U JP6001884 U JP 6001884U JP H017662 Y2 JPH017662 Y2 JP H017662Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
asphalt sheet
panel
floor panel
fused
sound insulation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984060018U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60170273U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6001884U priority Critical patent/JPS60170273U/ja
Publication of JPS60170273U publication Critical patent/JPS60170273U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH017662Y2 publication Critical patent/JPH017662Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
  • Vehicle Waterproofing, Decoration, And Sanitation Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、車両の車体パネルの遮音構造の改良
に関する。
(従来技術) 従来、車両の車体パネルの遮音構造としては、
発泡剤に珪砂を混合して発泡させた発泡性遮音材
をダツシユパネルに取付けるものが提案されてい
るが(実開昭53−44676号公報参照)、発泡剤によ
り遮音効果はあるというものの、珪砂(粒状体)
の摩擦接触作用によるパネルの制振効果が十分に
発揮されないという問題がある。
また樹脂フイルムの間に珪砂を充填したサンド
マツトをフロアパネル上に取付けるものも提案さ
れているが、フロアパネルと珪砂とが直接接触し
ないもので摩擦接触作用が少なく、制振効果が低
いうえに、フロアパネルとの密着性が悪く、でこ
ぼこ感があるという問題があつた。
(考案の目的) 本考案は、上記従来の問題点に鑑みてなされた
もので、車体パネルに粒状体を直接接触させるこ
とにより、制振効果の向上を図ることを目的とす
るものである。
(考案の構成) このため本考案は、多数の貫通孔が形成された
アスフアルトシートの一面側は車体パネルに融着
し、他面側に表皮材をを融着し、アスフアルトシ
ートの各貫通孔内に粒状体を移動自在に充填して
構成したものである。
(考案の効果) 本考案によれば、弾性体であるアスフアルトシ
ートの貫通孔内に移動自在に充填された粒状体
が、車体パネルに直接接触するようになるから、
粒状体の摩擦接触作用の増加によつて制振効果が
向上するようになり、この結果、遮音効果も向上
するようになる。
また、車体パネル、アスフアルトシート、表皮
材のサンドイツチ構造であるから、車体パネルと
の密着性が良好で、でこぼこ感がない。
さらに、アスフアルトシートは、車体パネルを
塗膜乾燥炉などを通す際に融着されるので、製造
も簡単で、別に融着工程を設ける必要もない。
(実施例) 第1図に示すような自動車ボデー1のフロアパ
ネル2に遮音構造を施す場合には、第3図に示す
ように、フロアパネル(鉄板)2の上面形状に沿
うアスフアルトシート3を設け、該アスフアルト
シート3には、縦横に所定の間隔で多数の貫通孔
4…,4を形成する。
該アスフアルトシート3は、100℃以上の温度
で融着し、その厚みは、約10mm程度が好ましい。
該アスフアルトシート3は、厚手で、かつ貫通孔
4が形成されていることから、アスフアルトシー
ト3自体にも弾性体として多少の制振効果があ
る。
第2図に示すように、アスフアルトシート3の
上面側を塞ぐ表皮材5は、制振効果の点から重量
のある鉄板又は厚手のゴムシートが好ましく、そ
の厚みは、約2mm以上が好ましい。
また、アスフアルトシート3の各貫通孔4内に
充填する粒状体6としては、粒径が30〜300μの
珪砂が好ましく、他に、摩擦接触面積が広く、よ
り制振効果が大なる鱗片状マイカ等が好適であ
る。
つぎに、フロアパネル2に遮音構造を施す方法
を説明する。
貫通孔4が形成されたアスフアルトシート3を
用意しておき、電着塗装後の自動車ボデー1のフ
ロアパネル3の上面に、このアスフアルトシート
3を載せる。
そして、自動車ボデー1が既設の第1塗膜乾燥
炉(140℃〜180℃)を通ると、自動車ボデー1の
電着塗装が乾燥するとともに、アスフアルトシー
ト3の下面がフロアパネル2に融着して、各貫通
孔4の下端口が塞がれる。
第1塗膜乾燥炉から自動車ボデー1がでてくる
と、アスフアルトシート3の各貫通孔4内に粒状
体6(珪砂、マイカ等)を充填し、その後、アス
フアルトシート3の上面に表皮材5を載せる。つ
まりフロアパネル2、アスフアルトシート3、表
皮材5のサンドイツチ構造とする。
ついで、自動車ボデー1にスプレー塗装を施
し、スプレー塗装後の自動車ボデー1が既設の第
2塗膜乾燥炉(140℃〜180℃)を通ると、自動車
ボデー1のスプレー塗装が乾燥するとともに、ア
スフアルトシート3の上面が表皮材5に融着し
て、粒状体6が充填された状態で、各貫通孔4の
上端口が塞がれる。
なお、フロアパネル2にアスフアルトシート3
を載せ、ついで、各貫通孔4内に粒状体6を充填
し、このアスフアルトシート3に表皮材5を載せ
た後に乾燥炉等を通し、アスフアルトシート3を
フロアパネル2と表皮材5とに同時に融着させる
ことも可能である。
上記のような遮音構造をフロアパネル2に施せ
ば、アスフアルトシート3の各貫通孔4内に移動
自在に充填された粒状体6がフロアパネル2に直
接接触するので、粒状体の摩擦接触作用が増加す
ることによつて、制振効果が向上するのである。
なお、以上の実施例では、フロアパネル2に対
して本考案を適用したが、本考案はこれに限定さ
れるものではなく、ダツシユパネル等の他の車体
パネルに適用しうることはいうまでもない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る遮音構造を施した自動車
ボデーの側面図、第2図は本考案に係る遮音構造
を示す断面図、第3図はアスフアルトシートの要
部斜視図である。 1……自動車ボデー、2……フロアパネル、3
……アスフアルトシート、4……貫通孔、5……
表皮材、6……粒状体。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 多数の貫通孔が形成されたアスフアルトシート
    が設けられ、該アスフアルトシートの一面側は車
    体パネルに融着され、他面側は表皮材に融着され
    ていて、上記アスフアルトシートの各貫通孔内に
    は粒状体が移動自在に充填されていることを特徴
    とする車両の車体パネルの遮音構造。
JP6001884U 1984-04-23 1984-04-23 車両の車体パネルの遮音構造 Granted JPS60170273U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6001884U JPS60170273U (ja) 1984-04-23 1984-04-23 車両の車体パネルの遮音構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6001884U JPS60170273U (ja) 1984-04-23 1984-04-23 車両の車体パネルの遮音構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60170273U JPS60170273U (ja) 1985-11-12
JPH017662Y2 true JPH017662Y2 (ja) 1989-03-01

Family

ID=30586980

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6001884U Granted JPS60170273U (ja) 1984-04-23 1984-04-23 車両の車体パネルの遮音構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60170273U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020095700A (ko) * 2001-06-15 2002-12-28 현대자동차주식회사 자동차 플로어의 고무시트 접착 패드

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS525728A (en) * 1975-06-28 1977-01-17 Dynamit Nobel Ag Production of phthalaldehyde acid

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57114774U (ja) * 1981-01-07 1982-07-16

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS525728A (en) * 1975-06-28 1977-01-17 Dynamit Nobel Ag Production of phthalaldehyde acid

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60170273U (ja) 1985-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1119897A (en) Sound insulating material
JPH0686177B2 (ja) 自動車用内装部品
JPH017662Y2 (ja)
JPH0346331B2 (ja)
JPH0362535B2 (ja)
JPH0147331B2 (ja)
JP2652218B2 (ja) 車体用一体成形防音材
US2192517A (en) Composite laminated insulation material
JPS61237630A (ja) 自動車用サイレンサ−
JPH0356127Y2 (ja)
JPH0459238A (ja) 塗布剤を利用したダッシュサイレンサーの製造方法
JPS62279154A (ja) 積層遮音材
JPS6132835Y2 (ja)
JPH047010Y2 (ja)
JPS58122751U (ja) エンジンル−ムインシユレ−タ
JPS60182282U (ja) 車両の制振材構造
JPS6340577Y2 (ja)
JPH0364330B2 (ja)
JPH061176A (ja) 車両用内装材
JPH0139552Y2 (ja)
JPH0222363Y2 (ja)
JPS6395978U (ja)
JPH01175541A (ja) 車両用制振積層材
JPH0337506B2 (ja)
JPH0684051B2 (ja) 拘束型制振材