JPH0153525B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0153525B2
JPH0153525B2 JP56163664A JP16366481A JPH0153525B2 JP H0153525 B2 JPH0153525 B2 JP H0153525B2 JP 56163664 A JP56163664 A JP 56163664A JP 16366481 A JP16366481 A JP 16366481A JP H0153525 B2 JPH0153525 B2 JP H0153525B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
station
tuning
data
data area
receiving station
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56163664A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5864818A (ja
Inventor
Satoru Nishio
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP16366481A priority Critical patent/JPS5864818A/ja
Publication of JPS5864818A publication Critical patent/JPS5864818A/ja
Publication of JPH0153525B2 publication Critical patent/JPH0153525B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03JTUNING RESONANT CIRCUITS; SELECTING RESONANT CIRCUITS
    • H03J1/00Details of adjusting, driving, indicating, or mechanical control arrangements for resonant circuits in general
    • H03J1/0008Details of adjusting, driving, indicating, or mechanical control arrangements for resonant circuits in general using a central processing unit, e.g. a microprocessor
    • H03J1/0091Details of adjusting, driving, indicating, or mechanical control arrangements for resonant circuits in general using a central processing unit, e.g. a microprocessor provided with means for scanning over a band of frequencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Channel Selection Circuits, Automatic Tuning Circuits (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、ある局を受信中に、その局と同一
放送内容の局を探査し、そのチユーニングデータ
を各選局キーに対して設けられた複数局のチユー
ニングデータを記憶するメモリー装置に自動的に
記憶する受信機に関するものである。
従来のカーラジオ受信機では長距離走行する場
合、受信している局(以下現在受信局という)の
サービスエリアをはずれると、受信状態が悪化す
る為、再選局操作を余儀なくされていた。この手
間を解消する為、予め数局をメモリーしておき、
そのメモリー中で受信レベルの良好な局に切り換
わつていく方式のものや、放送内容で音のとぎれ
る瞬間が同一パターンで起ることを検知して確率
的に同一放送内容であると判定する方式のものな
どが提案されている。しかし、前者では予めメモ
リーする場合、同一放送内容の放送局の周波数を
調べてメモリーするというかなり面倒な手間を要
することや、後者では音とぎれの少ない放送内容
の場合には判定に時間がかかりすぎるなどの欠点
を有していた。
この発明はかかる欠点を改善すべくなされたも
ので、現在受信局と同一内容局を自動的に見付け
出し、この局のチユーニングデータを自動的にメ
モリー装置に記憶し、更にこの新たに見付け出し
た局の受信レベルが現在受信局の受信レベルより
良好であれば、この局を新たな現在受信局とな
し、かつ、このようにしてメモリー装置に記憶さ
れた局相互間においては受信レベルのみの判定に
よつてより受信レベルの良好な局を現在受信局と
なすことにより予めメモリーしておく手間を大幅
に省くことができ、長距離の移動においても全く
手動操作の要らない受信希望内容を常にベストの
受信レベルで受信できる理想的なカーラジオ受信
機を提供しようとする。
ものである。
以下、この発明の受信機の一実施例を図面に従
つて説明する。
まず、アンテナ1で受信された受信信号がチユ
ーナ2に供給される。チユーナ2で同調された信
号の一部がレベル判定器3に与えられる。レベル
判定器3はチユーナ2が同調した放送局の受信信
号レベルを予め定める複数段階のレベルで検知し
てコントロール部5にこのレベルを供給してい
る。また、チユーナ2の復調出力の一部は復調出
力検知回路4に与えられる。復調出力検知回路4
は復調音声のとだえ、例えば放送内容が話し声で
あればそのポーズ期間を検知して、この期間検知
信号をコントロール部5を供給している。また、
チユーナ2の出力はミユーテイング回路9を介し
て低周波増巾器10に与えられて増巾され、スピ
ーカ11に与えられる。
さて、現在受信局のチユーニングデータは現在
データメモリー7の現在局データエリア7aに記
憶されており、このデータがチユーニング電圧発
生回路8に与えられ、チユーナ2はチユーニング
電圧発生回路8の出力に基いて同調される。ま
ず、この現在局データエリア7aのチユーニング
データが選局装置12の例えば選局キー12aに
割り当てられたデータエリア101〜109の内
のデータエリ101に予め選局操作により記憶さ
れているチユーニングデータであるものとし、他
のデータエリア102〜109には何も記憶され
ていない場合について考える。チユーニング電圧
発生回路8は現在局データエリア7aのチユーニ
ングデータに基いてチユーニング電圧を発生させ
チユーナ2はチユーニング電圧発生回路8から与
えられるチユーニング電圧に基いて現在受信局に
同調して放送プログラムを受信する。チユーナ2
によつて受信された現在受信局の受信信号はレベ
ル判定器3に、また復調出力は復調出力検知回路
4にそれぞれ与えられる。レベル判定器3の出力
はコントロール部5で蓄積平均化され現在受信局
の受信レベルとして記憶される。そして復調出力
検知回路4の出力が一定期間音声とだえを検知し
たときコントロール部5はミユーテイング回路9
にミユーテイング信号を与え、ノイズの発生を防
止するため音声出力レベルを減衰して音声を中断
させる。次に現在データメモリー7の現在局デー
タエリア7aと、検査局データエリア7bのそれ
ぞれに記憶していたチユーニングデータが入れ換
えられ検査局データエリア7bに記憶していたチ
ユーニング電圧がチユーニング電圧発生回路8を
介してチユーナ2に与えられる。チユーナ2はそ
の周波数に同調して対応局を受信する。そしてチ
ユーナ2によつて受信された検査局の受信レベル
がレベル判定器3に与えられ、そのレベルの判定
が行なわれる。レベル判定器3によつて判定され
たレベル信号はコントロール部5に与えられる。
コントロール部5はこのレベルと記憶している現
在受信局の受信レベルを比較して現在受信局の受
信レベルが上まわつている場合は直ちに再び現在
局データエリア7aに記憶していた周波数データ
と検査局データエリア7bに記憶していた周波数
データとが入れ換えられる。そしてコントロール
部5はミユーテイング回路9に与えていたミユー
テイング信号をOFFして音声の中断を解除する
と共に検査局データエリア7bの周波数データを
最低局間スペース分だけインクリメント(又はデ
クリメント)する。これらの動作は数ms〜数
10ms以内に行なわれるが、音声のとぎれている
期間のことであるので現在局の放送受信に障害を
与えない。そして再び音声がとぎれる期間がある
と、上記の説明と同様にしてミユーテイング回路
9にミユーテイング信号を与えて音声を中断し検
査局データエリア7bの周波数データに対応する
局を受信してその受信レベルを判定する。このよ
うにして検査局データエリア7bの周波数データ
は受信バンド内をもれなくバンドエツジからバン
ドエツジまで変化されるが、あるとき検査局の受
信レベルが現在受信局の受信レベルよりも良好に
なつたとする。このときコントロール部5は復調
出力検知回路4の出力をとり込み音声がとだえて
いるかどうかを検知する。音声がとだえていなけ
れば放送内容は異ると判定し受信レベルが低かつ
たときと同様にして現在受信局受信に戻る。また
あるとき、この受信レベルも上まわつて音声とだ
えも検知された場合は、コントロール部5は現在
受信局に戻つても検査局データエリア7bの周波
数データを変化させない。そして次の音声とだえ
の期間に再び同一の検査局を検査する。このよう
にして所定の回数同一時期に音声とだえがあつた
場合、コントロール部5は検査局データエリア7
bの記憶データと現在局データエリア7aのそれ
とを入れ換えたままミユーテイングを解除すると
共に、この検査局のチユーニングデータをメモリ
ー装置6のデータエリア102に記憶する。即
ち、受信周波数が入れ換わると共にこの受信周波
数に相当するチユーニングデータが記憶されるこ
ととなる。この後この切り換わつた局を現在受信
局として全く同様の動作を繰り返す。この結果、
常に同一放送内容で受信状態の良好な局を受信し
続けることができると共にデータエリア102〜
109には、これら同一放送内容局のチユーニン
グデータが自動的に記憶される。
さて、次にデータエリア101〜109に複数
のチユーニングデータが記憶されている場合の動
作について述べる。まず、前回この選局キーを選
択して最後に受信していた受信局のチユーニング
データを現在受信局のデータとして現在局データ
エリア7aに送り、この現在受信局のチユーニン
グデータのデータエリアの次のデータエリア、例
えばこの現在受信局がデータエリア103のチユ
ーニングデータであれば、次のデータエリア10
4のチユーニングデータを検査局データエリア7
bに送る。この現在局データエリア7aと検査局
データエリア7bの各チユーニングデータに相当
する受信周波数の放送はすでに同一放送内容であ
ると判定されているものであるから、今度は受信
レベルのみの比較にとどめることとして前述の如
く音とぎれの期間を利用して互いの局の受信レベ
ルを比較する。現在局データエリア7aの受信レ
ベルが検査局データエリア7bのそれより良好で
あれば検査局データエリア7bのデータは先のデ
ータエリア104に戻し、次にデータエリア10
5のチユーニングデータを検査局データエリア7
bに送つて同様の動作を繰り返す。こうしてある
とき、検査局データエリア7bの受信レベルが現
在局データエリア7aのそれより良好であれば、
検査局データエリア7bのデータを現在受信局の
データと入れ換えたまま一連の動作を完了する。
即ち、受信周波数が入れ換わる。この後、切り換
わつた局を現在受信局として全く同様の動作を繰
り返す。
次に、上述の動作において現在局データエリア
7aの受信レベルより良好な局がデータエリア1
01〜109の中には見付けられなかつた場合に
ついて述べると、これは前述のデータエリア10
2〜109に何も記憶されていない場合と同様の
動作を行なえばよいことになるのでその説明を省
略する。
これまでの説明は選局キー12aと選局キー1
2aに割り当てられたデータエリア101〜10
9について述べてきたが、図には選局キー12
b,12cのそれぞれにもデータエリア201〜
209,301〜309が割り当てられた場合を
示している。
このようにこの発明によれば、ある放送局を選
んでおけば、自動的に同じ内容の局で受信レベル
のより良好な局を選んで切り換わると共に、その
周波数を記憶してくれることに加えて、記憶され
た周波数相互間は受信レベルのより良好な局に切
り換わる、極めて利用価値の高い理想的な受信機
を提供することができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
図はこの発明の受信機の一実施例を示すブロツ
ク図である。 図において、1はアンテナ、2はチユーナ、3
はレベル判定器、4は復調出力検知回路、5はコ
ントロール部、6はメモリー装置、7は現在デー
タメモリー、7aは現在局データエリア、7bは
検査局データエリア、8はチユーニング電圧発生
回路、9はミユーテイング回路、10は低周波増
巾器、11はスピーカ、12は選局装置、12
a,12b,12cは選局キーである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 複数の選局キーを有する選局装置と、上記選
    局キーに対応して複数の同調周波数データを記憶
    するメモリ装置と、上記受信信号の復調出力レベ
    ルを検出して音声のとだえを判別する復調レベル
    検知回路と、上記メモリ装置に記憶されている複
    数局のうち任意の局を第1受信局として受信し、
    この第1受信局を受信中に音声が所定時間以上と
    だえた時に同調周波数を変化させ、第2受信局を
    受信し、上記第1受信局と上記第2受信局との音
    声のとだえの一致を検出することにより同一内容
    局の判定を行うとともに、上記選局キーに対応し
    てそれぞれ複数の同一内容局を上記メモリ装置に
    記憶させるコントロール部とを備えたことを特徴
    とする受信機。
JP16366481A 1981-10-13 1981-10-13 受信機 Granted JPS5864818A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16366481A JPS5864818A (ja) 1981-10-13 1981-10-13 受信機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16366481A JPS5864818A (ja) 1981-10-13 1981-10-13 受信機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5864818A JPS5864818A (ja) 1983-04-18
JPH0153525B2 true JPH0153525B2 (ja) 1989-11-14

Family

ID=15778236

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16366481A Granted JPS5864818A (ja) 1981-10-13 1981-10-13 受信機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5864818A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6490609A (en) * 1987-09-30 1989-04-07 Clarion Co Ltd Rds automatic tracking system
JPH04246907A (ja) * 1991-01-31 1992-09-02 Kenwood Corp 車載用ラジオ受信機の代替周波数のサーチ方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5819021A (ja) * 1981-07-25 1983-02-03 Mitsubishi Electric Corp ラジオ受信機

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5819021A (ja) * 1981-07-25 1983-02-03 Mitsubishi Electric Corp ラジオ受信機

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5864818A (ja) 1983-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0846536A (ja) 無線放送信号の中で伝送されるディジタル情報の受信側評価方法
JPS637688B2 (ja)
JPH0153525B2 (ja)
US20070220579A1 (en) Alternate radio data frequency selection
JPH06260897A (ja) ラジオ受信機
JPH0613943A (ja) ラジオ受信機
JPS647695B2 (ja)
JPH05102799A (ja) Rdsラジオ受信方法
JPH0575397A (ja) Rds受信機
JPS637687B2 (ja)
JP2966200B2 (ja) ラジオ受信機
JPS6349930B2 (ja)
JPS647694B2 (ja)
JP3135763B2 (ja) 多重放送受信機
JP2681640B2 (ja) オートストア機能を備えたラジオ
JPH0262060B2 (ja)
JPH0153527B2 (ja)
JP2566333Y2 (ja) ラジオデータシステム受信機
JPS59126314A (ja) 車載用テレビ受信機の自動チユ−ニング装置
JPS6350887B2 (ja)
JP2001016150A (ja) 多重放送受信装置
JPS637491B2 (ja)
JPH0153526B2 (ja)
JPH098606A (ja) 車載用rds受信機
JP2564415Y2 (ja) ラジオデータシステム受信機