JPH0152793B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0152793B2
JPH0152793B2 JP59119792A JP11979284A JPH0152793B2 JP H0152793 B2 JPH0152793 B2 JP H0152793B2 JP 59119792 A JP59119792 A JP 59119792A JP 11979284 A JP11979284 A JP 11979284A JP H0152793 B2 JPH0152793 B2 JP H0152793B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scale
memory
product
contents
code
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP59119792A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61895A (ja
Inventor
Koichi Hamano
Hajime Yamato
Hideo Karasawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Tokyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Electric Co Ltd
Priority to JP11979284A priority Critical patent/JPS61895A/ja
Priority to US06/743,167 priority patent/US4661908A/en
Priority to EP85107146A priority patent/EP0168627B1/en
Priority to DE3587684T priority patent/DE3587684T2/de
Publication of JPS61895A publication Critical patent/JPS61895A/ja
Publication of JPH0152793B2 publication Critical patent/JPH0152793B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、スケールとコードスキヤナーを使用
して商品登録処理を行う商品販売データ処理装置
に関する。
〔従来の技術〕
従来、コードスキヤナーを使用して商品に付さ
れたコードを読取り登録処理を行う商品販売デー
タ処理装置としては例えば特開昭55−76468号公
報に見られるものが知られている。すなわちこの
公報のものは容器内に収容された各商品をその商
品に付されたコードをコードスキヤナーで読取る
ことによつて順次登録を行ない、最後に容器に付
されている合計キーに対応するコードをコードス
キヤナーで読取つて登録の合計表示を行うもので
ある。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしこの従来装置のものは合計表示を容器に
付されたコードをコードスキヤナーで読取らせる
ことによつて行うため合計表示のための操作が面
倒であつた。
そこで本発明は、商品登録をコードスキヤナー
で読取つて行うものにおいて登録の合計表示を自
動的にでき、従つて面倒な合計表示の操作を不要
にできる商品販売データ処理装置を提供しようと
するものである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、客の買上げた複数の商品をまとめて
計量する第1のスケールと、この第1のスケール
の最初の計量値を格納するスケール初期メモリ
と、第1のスケールで計量している商品に予め付
された商品コードを読取るコードスキヤナーと、
このコードスキヤナーで商品コードが読取られた
商品を載せる第2のスケールと、この第2のスケ
ールの計量値を格納するスケール指示値メモリ
と、デイスプレイと、コードスキヤナーによる商
品コードの入力に応動してメモリの所定エリアか
ら予め設定されている単価を読出し、その単価を
商品の売上金額としてメモリの所定エリアに累計
する単品登録処理手段と、スケール指示値メモリ
の内容とスケール初期メモリの内容を比較し、こ
の両内容が一致したとき単品登録の終了を判断し
てデイスプレイに単品登録処理手段が累計した売
上金額の合計を表示させる合計表示手段とを設け
たものである。
〔作 用〕
このような構成の本発明においては、客の買上
げたすべての商品を第1のスケールに載せる。こ
れにより第1のスケールの最初の計量値がスケー
ル初期メモリに格納される。この状態で第1のス
ケールから商品を1個ずつ取つてその商品に付さ
れている商品コードをコードスキヤナーで読み取
らせ第2のスケールに載せる。この第2のスケー
ルの計量値はスケール指示値メモリに随時格納さ
れる。
コードスキヤナーで商品コードの読み取りが行
われると、メモリの所定エリアからその商品の単
価が読み出されその単価が売上金額としてメモリ
の所定エリアに累計される。
こうして第1のスケールの商品がすべて第2の
スケールに移されるとスケール初期メモリの計量
値とスケール指示値メモリの計量値が一致するの
で、デイスプレイには累計して商品の合計金額が
表示されることになる。
〔実施例〕
以下、この発明の実施例を図面を参照して説明
する。なお、この実施例はこの発明を電子キヤツ
シユレジスタ単体に適用したものについて述べ
る。
第1図は全体の構成を示す斜視図で、1は上面
に商品の重量を計量する第1のスケール2及び第
2のスケール3を互いに所定の間隔を開けて設け
るとともに、その各スケール2,3の間に定置式
のコードスキヤナー4を設けてなるサツカー台で
ある。5は前記第1、第2のスケール2,3及び
コードスキヤナー4とケーブル(図示せず)を介
して接続された電子キヤツシユレジスタである。
第2図は回路構成を示すブロツク図で、前記キ
ヤツシユレジスタ5はCPU(中央処理装置)6を
有し、そのCPU6にROM(リード・オンリー・
メモリ)7及びRAM(ランダム・アクセス・メ
モリ)8をアドレス・バスライン9、データ・バ
スライン10、コントロールライン11を介して
接続している。また、前記CPU6に前記第1、
第2のスケール2,3からのデータを入力処理す
るスケールインターフエース12及び前記コード
スキヤナー4からのデータを入力処理するスキヤ
ナーインターフエース13を前記データ・バスラ
イン10、コントロールライン11を介して接続
している。また、前記CPU6にプリンタ・ドロ
ワインターフエース14、デイスプレイインター
フエース15及びキーボードインターフエース1
6を前記データ・バスライン10、コントロール
ライン11を介して接続している。前記プリン
タ・ドロワインターフエース14はレシートやジ
ヤーナルへの印字動作を行なうプリンタ17にプ
リントデータを出力する制御を行なうとともにド
ロワ18を開放制御する。前記デイスプレイイン
ターフエース15はデイスプレイ19に対して表
示データの出力制御を行なう。前記キーボードイ
ンターフエース16はキーボード20からキー信
号の入力制御を行なう。前記CPU6は前記ROM
7に格納されているプログラムデータに基づいて
前記RAM8、各インターフエース12,13,
14,15,16をそれぞれ制御する。
前記RAM8には第3図に示すように、各商品
毎に予め付された商品コードを格納した商品コー
ドエリアM1、各商品の名前を格納した商品名エ
リアM2、各商品の単価を格納した単価エリア
M3、各商品の売上点数を累計する売上点数エリ
アM4、各商品の売上金額を累計する売上金額エ
リアM5からなる単品登録メモリ81、前記第1
のスケール2での計量によつて得られる計量値を
格納する第1のスケール指示値メモリ82、前記
第2のスケール3での計量によつて得られる計量
値を格納する第2のスケール指示値メモリ83、
前記第1のスケール2での計量変化量を格納する
第1のスケール変化量メモリ84、前記第2のス
ケール3での計量値変化量を格納する第2のスケ
ール変化量メモリ85、前記コードスキヤナー4
によつて読み込まれた商品コードを格納するスキ
ヤニングデータメモリ86、前記第1のスケール
2による最初の計量値をスケール初期メモリ8
7、その他ワークメモリ88、現金合計器89な
どが設けられている。
前記キーボード20には第4図に示すように
「00」「0」「1」〜「9」の置数キーK1、単品登
録のためのPLUキーK2、クリアキーK3単品登録
をしめるための現計キーK4、合計を表示するた
めの小計キーK5、両替のための替キーK6などが
設けられている。
前記CPU6は前記ROM7のプログラムデータ
に基づいて第5図に示す制御を行なつている。す
なわち、前期第1のスケール2に客の買上げる商
品の全てが載置されるとその第1のスケール2か
ら計量値を取込んで前記第1のスケール指示値メ
モリ82に格納する。なお、この場合商品が籠に
入れられているときには籠の重量を差引いたもの
が計量値となる。続いてその第1のスケール指示
値メモリ82の内容をスケール初期メモリ87及
びワークメモリ88にも格納する。また、第2の
スケール3から計量値を取込んで前記第2のスケ
ール指示値メモリ83に格納する。このときの計
量値はゼロになつている。この状態で第1のスケ
ール2の計量値を第1のスケール指示値メモリ8
2に格納する処理をくり返しつつ第1のスケール
指示値メモリ82の内容がワークメモリ88の内
容と異なるのをチエツクする。すなわち、これは
第1のスケール2から商品の1個が取られるのを
チエツクすることになる。第1のスケール指示値
メモリ82の内容がワークメモリ88の内容と異
なるようになるとワークメモリ88の内容から第
1のスケール指示値メモリ82の内容を減算して
計量値の変化量を求め、その変化量を前記第1の
スケール変化量メモリ84に格納する。続いて前
記第2のスケール指示値メモリ83の内容をワー
クメモリ88に格納する。この状態で前記コード
スキヤナー4による商品コードの読取りが行われ
たか否かをチエツクし、読取りが行われると読み
取つた商品コードをスキヤニングデータメモリ8
6に格納する。この状態で第2のスケール3の計
量値を第2のスケール指示値メモリ83に格納す
る処理をくり返しつつ第2のスケール指示値メモ
リ83の内容がワークメモリ88の内容と異なる
のをチエツクする。すなわち、これは第2のスケ
ール2にスキヤニングが終了した商品が載せられ
るのをチエツクすることになる。第2のスケール
指示値メモリ83の内容がワークメモリ88の内
容と異なるようになるとワークメモリ88の内容
から第2のスケール指示値メモリ83の内容を減
算して計量値の変化量を求め、その変化量を前記
第2のスケール変化量メモリ85に格納する。そ
して前記第1のスケール変化量メモリ84の内容
と第2のスケール変化量メモリ85の内容とを比
較し、両内容が一致しなければスキヤンした商品
が正しく載せられていず別の商品が載せられたと
判断してエラー処理する。このエラー処理におい
てはランプやブザーなどによつてキヤツシヤーに
知らせるようにすればよい。このエラー処理を解
除するにはキーボード20のクリアキーK3を操
作すればよい。
また前記第1のスケール変化量メモリ84の内
容と第2のスケール変化量メモリ85の内容とが
一致したときにはスキヤニングデータメモリ86
に格納されている商品コードによつて単品登録メ
モリ81をサーチし、該当する商品コードが格納
されているメモリの単価エリアM3、売上点数エ
リアM4、売上金額エリアM5から単価、売上点
数、売上金額のデータを呼出し、売上点数に+1
して新たな売上点数にするとともに売上金額に単
価を加算して新たな売上金額とし、その更新した
売上点数及び売上金額を前記売上点数エリアM4
売上金額エリアM5にそれぞれ格納して商品1個
の登録処理を行なう。(単品登録処理手段) 次に前記第2のスケール指示値メモリ83の内
容と前記スケール初期メモリ87の内容とを比較
し、この両内容が一致しない限りは商品のスキヤ
ニングが終了していないと判断して処理を前述し
た第1のスケール指示値メモリ82の内容をワー
クメモリ88に格納する処理に戻し、次の商品の
スキヤニング操作に備える。
また前記第2のスケール指示値メモリ83の内
容と前記スケール初期メモリ87の内容とが一致
したときには客によるスキヤニング操作が全ての
商品について終了したと判断して前記デイスプレ
イ19の客の買上げた全商品の合計金額を表示さ
せる。(合計表示手段) この後前記キーボード20の現計キーK4のキ
ー入力があると前記現金合計器89に合計金額を
累計し、かつ前記プリンタ17を駆動してレシー
トを発行する。
この様に構成された本実施例装置においては、
商品に付された商品コードをコードスキヤナー4
で読取ることによつて単品登録処理が行なえ、キ
ーボード20上のキーを全く操作する必要が無い
ので、登録操作が簡単となる。しかも、商品をコ
ードスキヤナー4で読み取らせる操作は客が行な
うので、キヤツシヤーの仕事量を軽減することが
できる。
また、客による商品コードの読取り操作の終了
を最初に第1のスケール2に全商品が載せられた
ときの計量値をスケール初期メモリ87に格納し
ておき、スキヤニング後に商品が載せられる第2
のスケール3の計量値がスケール初期メモリ87
の内容に一致したことをもつて判断しているの
で、キー操作を行うことなく合計表示が自動的に
できる。
なお、前記実施例はこの発明を電子キヤツシユ
レジスタ単体のものに適用した場合について述べ
たが必ずしもこれに限定されるものではなく、例
えば電子キヤツシユレジスタをPOSターミナル
として複数使用し、その各キヤツシユレジスタを
フアイルメモリを持つターミナルコントローラで
制御する、いわゆるPOSシステムにも適用する
ことができ、この場合単品登録メモリをターミナ
ルコントローラのフアイルメモリに設けてもよ
い。
〔発明の効果〕
以上詳述したように本発明によれば、商品登録
をコードスキヤナーで読取つて行うものにおいて
登録の合計処理を自動的にでき、従つて面倒な合
計操作を不要にできる商品販売データ処理装置を
提供できるものである。
【図面の簡単な説明】
図はこの発明の実施例を示すもので、第1図は
全体の構成を示す斜視図、第2図はブロツク図、
第3図はRAMの主なメモリ構成を示す図、第4
図はキーボード図、第5図はCPUによる単品登
録処理を示す流れ図である。 2……第1のスケール、3……第2のスケー
ル、4……コードスキヤナー、5……電子キヤツ
シユレジスタ、6……CPU(中央処理装置)、7
……ROM(リード・オンリー・メモリ)、8……
RAM(ランダム・アクセス・メモリ)、19……
デイスプレイ、81……単品登録メモリ、82…
…第1のスケール指示値メモリ、83……第2の
スケール指示値メモリ、87……スケール初期メ
モリ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 客の買上げた複数の商品をまとめて計量する
    第1のスケールと、この第1のスケールの最初の
    計量値を格納するスケール初期メモリと、前記第
    1のスケールで計量している商品に予め付された
    商品コードを読取るコードスキヤナーと、このコ
    ードスキヤナーで商品コードが読取られた商品を
    載せる第2のスケールと、この第2のスケールの
    計量値を格納するスケール指示値メモリと、デイ
    スプレイと、前記コードスキヤナーによる商品コ
    ードの入力に応動してメモリの所定エリアから予
    め設定されている単価を読出し、その単価を商品
    の売上金額としてメモリの所定エリアに累計する
    単品登録処理手段と、前記スケール指示値メモリ
    の内容と前記スケール初期メモリの内容を比較
    し、この両内容が一致したとき単品登録の終了を
    判断して前記デイスプレイに前記単品登録処理手
    段が累計した売上金額の合計を表示させる合計表
    示手段とを設けたことを特徴とする商品販売デー
    タ処理装置。
JP11979284A 1984-06-13 1984-06-13 商品販売データ処理装置 Granted JPS61895A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11979284A JPS61895A (ja) 1984-06-13 1984-06-13 商品販売データ処理装置
US06/743,167 US4661908A (en) 1984-06-13 1985-06-10 Sales data processing system
EP85107146A EP0168627B1 (en) 1984-06-13 1985-06-11 Sales data processing system
DE3587684T DE3587684T2 (de) 1984-06-13 1985-06-11 Verkaufsdatenverarbeitungssystem.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11979284A JPS61895A (ja) 1984-06-13 1984-06-13 商品販売データ処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61895A JPS61895A (ja) 1986-01-06
JPH0152793B2 true JPH0152793B2 (ja) 1989-11-10

Family

ID=14770334

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11979284A Granted JPS61895A (ja) 1984-06-13 1984-06-13 商品販売データ処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61895A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5880500A (ja) * 1981-11-09 1983-05-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 熱交換器用表面処理材
JPH0663110B2 (ja) * 1988-09-22 1994-08-17 上村工業株式会社 ビスマス―錫合金電気のめっき浴
JP2528766Y2 (ja) * 1993-09-28 1997-03-12 株式会社小椋製作所 組立ボックス

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5561875A (en) * 1978-10-31 1980-05-09 Sharp Corp Electronic register
JPS5576468A (en) * 1978-12-02 1980-06-09 Sharp Corp Transaction process system for electronic case register

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5561875A (en) * 1978-10-31 1980-05-09 Sharp Corp Electronic register
JPS5576468A (en) * 1978-12-02 1980-06-09 Sharp Corp Transaction process system for electronic case register

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61895A (ja) 1986-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6687680B1 (en) Electronic cash register system
US4836309A (en) Electronic weighing instrument
JP2882947B2 (ja) 登録装置
JPH0152793B2 (ja)
JP2995104B2 (ja) 電子式キャッシュレジスタ
JPH0215109B2 (ja)
JPS61896A (ja) 商品販売データ処理装置
JP3076719B2 (ja) 分散型計量販売登録データ処理装置
JPH0636233B2 (ja) 販売登録処理装置
JP2993794B2 (ja) 商品販売データ処理装置
JPH0612574A (ja) 計量販売商品の販売価格決定方法及びpos端末装置
JP2502354B2 (ja) 電子キャッシュレジスタ
JP2533171B2 (ja) 商品販売登録装置
JPH0814873B2 (ja) 取引処理装置
JP2580107B2 (ja) 計量印字装置
JP4005455B2 (ja) 商品販売登録装置
JPH06168380A (ja) 商品販売データ処理装置
JPS58118Y2 (ja) 電子料金秤
JPH029289B2 (ja)
JPH07306984A (ja) データ処理装置
JPH07225880A (ja) 商品販売登録データ処理装置
JPH11241943A (ja) 電子料金秤
JPS62209319A (ja) 商品残量管理システム
JPH03246425A (ja) 電子料金秤
JPH05233960A (ja) 商品販売データ処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term