JPH01500855A - スメクチツク液晶デバイス - Google Patents

スメクチツク液晶デバイス

Info

Publication number
JPH01500855A
JPH01500855A JP62502159A JP50215987A JPH01500855A JP H01500855 A JPH01500855 A JP H01500855A JP 62502159 A JP62502159 A JP 62502159A JP 50215987 A JP50215987 A JP 50215987A JP H01500855 A JPH01500855 A JP H01500855A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
cholesteric
smectic
phase
pitch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62502159A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2575768B2 (ja
Inventor
ブラツドシヨー,マダリン・ジヨウン
レインズ,エドワード・ピーター
Original Assignee
イギリス国
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イギリス国 filed Critical イギリス国
Publication of JPH01500855A publication Critical patent/JPH01500855A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2575768B2 publication Critical patent/JP2575768B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/137Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/137Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering
    • G02F1/139Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering based on orientation effects in which the liquid crystal remains transparent
    • G02F1/141Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering based on orientation effects in which the liquid crystal remains transparent using ferroelectric liquid crystals
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ス クチ°ソ −バイス 本発明はスメクチック液晶デバイスに係る。
液晶デバイスは通常2つのガラスプレートまたは壁に含有される液晶材料の薄層 を含む1両方の壁の内面に透明電極がデポジットされる。液晶層、壁及び電極を 組合わせたものは液晶セルと呼ばれることが多い、2つの電極間に電界を印加す ると液晶分子は電界中で回転してON状態となる。l!界を取り除くと分子は回 転してOFF状態に戻る@OFF状態はセルを組み立てる前に施された表面処理 及び液晶材料のタイプにより決定される。ON状態とOFF状態の光学的透過特 性は異なり−でいる。
ON状態とOFF状態を可視的に区別するために1つまたは2つの偏光子及び/ 又は染料を必要とするデバイスもある。
液晶材料には大きく分けてネマチック、コレステリック及びスメクチックの3つ の興なるタイプが存在し、これ等は異なる分子秩序により区別される。
このような材料は、固体と等方性液体相の間の限られた1m範囲でのみ液晶相を 示す。液晶相温度範囲内において材料はネマチック、コレステリックあるいはス メクチック相タイプの1つの以上を示し得る。通常は、その作動温度弯曲に渡っ て1つだけのタイプの液晶相を形成するように材料が選択される。
本発明は、スメクチック液晶材料を使用するデバイスに係る。
ディスプレイは、1つの壁上の横列に形成された電極と他壁土の縦列に形成され た電極を有するように製造される。これ等により広いディスプレイ上に別々にア ドレス可能な素子のxyマトリックスが集合的に形成される。1つのタイプのデ ィスプレイはON状態とOFF状態を使用して電気的にスイッチングし得る光学 的シャッターを形成するものである。また別のタイプのディスプレイは光学記憶 デバイスとして使用される。ネマチック、コレステリック及びスメクヂック液晶 材料がこのようなデバイスに使用し得る。多くのディス、プレイに伴う問題は2 つの状態の間のスイッチングに要する時間、即ち応答時間である。多くのディス プレイにおいて速い応答時間が要求される。
90°のねじれ構造に配置されたネマチック材料は典型的には100ミリ秒の応 答時間を有する。
スメクチック材料を含むデバイスは、ネマチックまたはコレステリック材料を使 用するデバイス程広くは使用されてはいない、スメクチック材料を使用した利用 可能なディスプレイデバイスは必要な特性を有していない。しかしながら最近、 ai″aスイッチング及び双安定特性を有するスメクチックの強誘電性が!要視 されるようになった0例えば、に、^、CIark及びS、T。
Laaerwall、 Ape、 Phys、 Letters 3B(11)  1980 pp 899−901を参照されたい。傾斜スメクチック相のキラ ル液晶材料、例えばs * S * 。 −1、sF”、s、”、s、”、sG*は、強誘電性を示すことが知られて いる。これについてはR,B、Heyer、 L。
Liebert、 L、5trZeleCki及びP、にeller、 J d e Physique (Lett)。
36、 L−69(1975)に記載されている。
液晶デバイスをシャッターとして使用した場合の1つの問題は、その最低透過状 態において濡出する光の量である。例えば、ツイストネチックセルは最低的1% の光を透過させる可能性がある。シャッターとして使用される場合、最低透過光 を減少させることが強く望まれる。その他のディスプレイにおいても、フントラ ストを増強するために有用である。ツイストネマチックディスプレイ及びシャッ ターがさらに有する問題はその狭い視角である。法線から離れて観察するとディ スプレイされた情報が損われる可能性がある。
理址的には、液晶シャッターは速い応答時間と非常に低い最低透過度を示さなけ ればならない。デジタルディスプレイにおいては、ディスプレイは高いコントラ ストと広い視角を有していなければならない。
本発明は、意図された液晶分子の配向を伴うスメクチック強訴電性と偏光子、及 び液晶材料の特性の選択により、上記のいくつかの問題を克服し、低い最低光透 過を示す高速シャッターを提供するものである。
本発明の2つの状態をスイッチできる液晶デバイスは、それぞれが電極と、液晶 分子がホモジニアス(homogeneous)配向するように処理された表面 を有する2つのセル壁の間に含有され、その配向方向が平行あるいはほぼ平行で あるような傾斜キラルスメクチック液晶結晶材料層と、セル壁面の両側に配置さ れ、1つの偏光子の光学軸が他方の!光子の光学軸と交差し、1つの偏光子の光 学軸が1つのスイッチした状態における液晶分子配向に平行であるように配置さ れた2つの偏光子を含み、 液晶材料は通常のデバイス作動温度で傾斜キラルスメクチッテリックからスメク チックへの転移温度の少なくとも0.1℃上のコレステリック相において少なく とも層の厚さであるコレステリックピッチを有し、有意な自発分極係数を有し、 温度の上昇と共にキラルスメクチックーコレスデリックー等方性の相を示すもの である。
2つの壁土の配向方向は同一の向きあるいは逆の向ぎで平行であってよく、即ち 平行あるいは逆平行のいずれでもよい。
本発明の液晶ディスプレイデバイスの製造方法は、−内表面上に電極構造を形成 し、表面を液晶のホモジニアス配向が得られるように処理した2つのセル壁を液 晶材料を含有させるためにスペーサーで離間させたものを用意し、−キラルスメ クチックと等方性相の間の高い温度でコレステリック相を有し、コレステリック からスメクチックへの転移温度を少なくとも0.1℃上回る濃度において層厚さ dの半分より大きいコレステリックピッチpを有し、キラルスメクチック相にお いて有意な自発分極係数P、sを有する傾斜キラルスメクチック液晶材料を用意 し、 一混合物をコレステリック相に加熱し、−混合物を前記壁間のスペースに導入し て密封し、−材料を傾斜キラルスメクチック相に冷1し、−2つの直線偏光子の 間に、少なくとも1つの偏光子の偏光軸が隣接する分子配向方向と平行になるよ うにセル壁を配置する、 ステップからなる。
液晶材料は単一成分でもよく、成分の混合物でもよい。材料は左旋性コレステリ ックツイスト方向を有する1種以上のキラル成分と右旋性コレステリックツイス ト方向を有する1種以上のキラル成分とを組み合わせることができる。このよう な混合物では左旋性成分のいずれをも右旋性成分のラセミ化合物とすることはで きない。このキラル混合物はそれ自体をキラルスメクチック材料としてもよく、 非キラル及び/又はラセミ化合物スメクチック液晶ホスト材料に対する添加剤と して使用してもよい。あるいはまた1種以、上のキラル成分は、コレステリック ピッチ及びPsが上記の値を有するならば同一のコレステリックツイスト方向を 有してもよい。材料は等方性−コレステリック(またはネマチック)−スメクチ ック6の相を有する。
スメクチック相は温度によりC”、I”、F”、J”、G” 。
K” 、H’のキラルスメクチック相の少なくとも1つを示す。
p/cl比は、材料がコレステリック相において3πツイストスメクチツクへの 相転移の上で理想的にはpは4dより大きく、前記転移近くのコレステリック相 でπツイストよりずっと小さくなるようにする。理想的にはこのpの値はコレス テリック相全体に渡って大きいものであり、好ましくはキシル/コレテリツク転 移の5℃上について大きいものである。
スメクチック相におけるピッチは1Jmより大きく、好ましくはずっと大きいも のであり、例えば層厚dは15/Jl以下とし得る。
先行技術のキラルスメクチックデバイスはコレステリックとS″相との間にスメ クチック相Aを有する。コレステリック相からゆっくりと冷却することにより配 向が助長される。スメクチックA相なしには均一な配向を得ることはできなかっ た0本発明では、SA相の存在なしに、良好なデバイスの配向が得られる。これ はコレステリック相の補整されたかあるいは長いピッチにより得られものである 。
Psの値は少なくとも0.1 nC/al、好ましくは1rlC/ciあるいは それ以上である。全てのキラル成分は実質的なps値を有し、同一のPsの符号 を有し得る。あるいは1種以上の成分は、最終的なpsが有意なものである限り 逆の符号のPs値を有していてもよい。
いくつかの材料については、冷却はコレステリックからスメクチック相への転移 の◆/−5℃以内において0.05〜b度である。しかしながらコレステリック ピッチが大きいとき、即ち材料が好適に補整されているかまたは木来長いピッチ を有していれば、デバイスは好便な速度、例えば20℃/分あるいはそれ以上の 速度で冷却し得る。
デバイスはさらに、逆の極性の2つの直流電圧を電極構造に印加する手段を有し ていてもよく、これにより混合物の分子は印加された電圧の極性に応じて2つの 異なる位置の1方に位置せしめられ、極性が変化するとこれ等の2つの位置の間 でスイッチングされる。
本発明による傾斜キラルスメクチック液晶デバイスに使用される液晶混合物は、 一通常のデバイス作動温度でキラルスメクチック相を有し、より高い温度でコレ ステリック相を有する材料を含み、−該混合物は、コレステリックからスメクチ ックへの転移温度の少な(とも0.1℃上でのコレステリック相中2dより大き いコレステリックピッチを有し、スメクチック相において有意な分極係数psを 有する。
好ましくは、コレステリック相におけるピッチは4卯よりもずっと大きいもので あり、理想的には無限大のピッチに近いものである。
デバイス周囲温度あるいは作動温度は典型的には0〜40℃であるが、装置にお ける使用では100℃に達することもある。
混合物はいくらかの多色性染料を含有してもよい。
ネマチック液晶材料中にキラル成分を使用することは知られている。キラル成分 の添加はネマチック材料ディレクタにツイスト方向を与え、コレステリック材料 が得られる。このツイストの方向は、時計回りまたは反時計回り、即ち右回りま たは左回りのいずれでもよい。逆のツイストの2種の異なるキラル材料を添加す ると、混合物の温度及び組成によりぜOツイストが得られる。右及び左の両方の 回転力を有する分子となる化合物もあり得、これ等は光学異性体であり、この異 性体が同辺ずつ存在するとラセミ混合物が形成される。これは通常の非キラル液 晶材料と区別できない。
図面の簡単な説明 添付の図面を参照して、例としてのみの意味において本発明の1つの形態を以下 に説明する。図面中、第1図はフィルムカメラ用の液晶シャッターシステムの断 面図であり、第2図は4であり、第4図は2つのスイッチした状態を示す第3図 の部分的拡大図であり、第5図a、b、cは種々の混合物についてのコレステリ ックピッチ対濃度のグラフである。
第1図のシャッターシステムは、交差する第1及び第2の偏光子2.3の間に配 置された液晶セル1を含み、以下に記載するように1列に並べられる。
第1の偏光子2の前には光センサ−4、即ち光ダイオードがある。セル1の制御 は、センサー4からの信号と例えば12ボルトの電池である電源6からの電圧を 受けるコントロールユニット5から行なわれる。セル1の後にはレンズシステム 7があり光を写真フィルム8あるいはその他の検出体上に焦点を合わせでおり、 セル1は後に説明するように光を透過する状態と不透明な状態の間でスイッチで きる。
−セル1は、例えば100人の厚さの酸化錫であるシート電極11゜12を担持 する2つのガラス壁9,10を含む。スペーサーリング13が、壁9,10間の 液晶材料層14を密閉している。ガラス繊維の小さな織糸(図示しない)を層全 体に配置し、セル壁の間隔の正確さを高めることができる。層14の典型的な厚 さは2〜12Isである。組立てる前に壁2.3の表面を、ポリアミドまたはポ リイミドの薄危を延ばし、乾燥し、適当である場合は硬化させ、その後柔らかい 布(例えばレーヨン)で単一方向R,R2にこすることによって表面処理する。
示したように方向R1,R2は逆平行であるが同一方向に平行であってもよい。
この公知の処理が液晶分子の表面配向を与える。分子自体が擦過方向R1゜R2 に沿って配向し、表面に対して約2°の角度を有する。まム8を正確に露光する ためのセンサー4及びコントロールユニット5によって開または閏に作動され、 フィルム8はフラッシュライトにより外景に露光される。あるいはまた、セル1 が例えばテレビジョンの光7Ii管の保護に使用される場合は、セルフは通常は その透過状態にあり、照射光が管に対して強すぎる場合には不透明にスイッチさ れる。
第2図は、4つの数字エイトバーディスプレィを示す。これは、英国特許明細書 11Q 2009219及びNQ 2031010に記載されるような公知のエ イトバーディスプレィが得られるような形状の電極21を有する液晶セルを含む 。電池23からの適当な電圧をドライバーコントロール22によりスイッチして Oから9999までの数を表示する。ディスプレイ20は、2つの偏光子の間に 配置されたセルにより第1図のように形成される。
デジタルディスプレイの後に反射器を配置するとディスプレイは周囲光の反射に より視認し得る。またディスプレイには例えばタングステン管のようなバックラ イトを備えることもできる。場合によっては反’ANを部分的に透過性のものと し、ディスプレイを透過光及び反射光の両方により視認し得るようにすることも できる。
第3図、第4図、第5図を参照して液晶層の配向及びスイッチングについて記載 する。液晶材料層14は例えばスメクチックC$であるキラルスメクチック材料 である。非キラルスメクチック材料はそれ自体で壁に垂直なマイクロレイヤー2 5を形成し、分子26は前記マイクロレイヤーに垂直に位置する。これはファイ バー光学プレート中のファイバーに類似する。キラルスメクチック材料自体は、 第3図aに示したようにその分子26がマイクロレイヤー25の法線に対して小 さい角度を有するような配置をとる。壁表面の配向処理は、それに接触する分子 に強い配向を与える。
その結果、分子26が壁表面で擦過方向Rに沿って配向し・、マイクロレイヤー 25は擦過方向に対して典型的には70’の角度をには、高い温度でコレステリ ック相を示すスメクチック材料を使用する必要がある。第5図aは、コレステリ ック相を示す典型的な従来のスメクチック材料についてのコレスデリックピッチ p対温度のカーブを示す、温度が低下してコレステリック/スメクチック相転移 に非常に近づくと、ピッグ・pは無限大に向う。この転移から雌れるとコレステ リックピッチは小さくなり、典型的には11mよりずっと小さい。
本発明のディスプレイは、この相転移の少な(とも0.1℃上のコレステリック 相で長いピッチを有する。好ましくはこの範囲は5℃であり、理想的にはコレス テリック温度範囲全体に渡って生起するものである。この範囲内においては最低 のpが4dより大きい、dは層厚である。
上記の材料を得るにはいくつかの方法がある。例えばL(左旋性)のコレステリ ックツイスト方向を有する1f!以上のキラル成分と、R(右旋性)のコレステ リックツイスト方向を有する1種以上のキラル成分を組合わせる。但し、左旋性 の成分はいずれも右旋性の成分のラセミ体ではない。このような混合物は、それ が必要なスメクチック相を示すならばそれ自体を使用することができる。また、 キラル混合物を非キラルまたはうセミ液晶材料、例えばスメクチックCホストに 加えてもよい。異なるキラル成分は異なる温度/ピッチ特性を示し得る。この場 合、スメクチック/コレステリック相転移の上の温度範囲で、得られるピッチが 所望の値であることを確保する必要がある。
逆の向きのツイストのキラル成分を使用したときは、得られる混合物が所望の自 発分極値psを有することを確保しなげればならない。従りて全てのキラル成分 は、そのコレステリックツイストの向きに拘らず同じ方向の88分極を示しても よ(、即ちそのpsは合計される。また、差し引きのpsが充分な値を有するな らば1種以上のキラル成分は逆の符号のpsを有していてもよい。
上記の材料を得るためのもう1つの方法は、同じ方向のコレステリックツイスト と同じ方向のS*分極を有する1種以上のキラル成分を使用することである。こ の場合も上記したコレステリックピッチ値が充分なものでなければならない。こ のような混合物は単独でも使用し得るし、また非キラルあるいはうセミ体液晶材 料、例えばSCホストと組み合わせて使用することもできる。
コレステリック相の長いピッチの結果、材料は冷却されてSC*相を示し、セル 壁処理により均一に配向する。第3図に示したような配向が得られる。
スメクチック相のピッチは約1μより大きくなるように調整され、好ましくはざ らにずっと大きくなるように調整される。
コレステリック相のピッチの補整を第5図(a)、 (b)、 (c)に示した 。第5図(a)は、コレステリックからスメクチックへの転移を有する補整され ていない材料について温度に対するコレステリックピッチを示したものである。
この転移においては、ピッチは無限大となる。第5図(b)に示した補整された 材料では、転移温度の数置上ではピッチの増加を示し、下ではピッチの減少を示 している。適当に材料を選択することにより、このピッチの増加を第5図(C) に示したように転移温度のより近くに生起することができる。しかしながら数置 の違いは最終的な結果には影響を与えないと考えられる。例えば後に示す実施例 4゜5のように、単一のキラルドーバントでコレステリック温度全範囲に渡って 長ピツチコレステリック特性を示す材料もある。
これらは、第5図(b)に示したような補整の必要なくM5図(C)に示したよ うな本来的に好適な材料である。
第3図の均一な配向を得るために、セル中の液晶材料をスメクチック/コレステ リック相転移の約5℃上まで加熱する。その後、転移から±5℃の範囲で典型的 には約0.05及び0.2℃/分の速度で冷却する。冷却の間に適当な極性の例 えばIOVの直流電圧を印加すると均一な配向を促進し得る場合もある。さらに スメクチック相に冷却された材料は、適当な電圧パルスを維持しながらコレステ リック相に丁度達するまでゆっくりと加熱し、再冷却することができる。第3図 の均一な配向が得られればセル1は使用可能な状態である。液晶分子は、印加電 圧の極性に応じてDI 、C2の2つの配向方向の1つをとる。典型的な電圧は ±10Vである。この2つの位置は第4図に実II(DI)と破1!(C2)で 示した。本発明においては、必ずしも全てのキラルスメクチックディスプレイで はないが、2つの印加電界り配向の1つはまた電界オフ状態でもある。W流パル スを印加すると、材料のスメクチック強l!電性により2つの状態の間の迅速な スイッチングが起る。典型的にはDl及びC2の間のスイッチングは約0.5〜 1 asで可能である。2つの異なる方向D1゜C2は2つの異なるpsの方向 を示し、しばしばアップディレクション(UP direction)及びダウ ンディレクション(DOWNclirection)と指称される。これらの2 つの方向D1.D2は、材料の組成により約45°離れ得る。
偏光子2、あるいは3は好ましくは方向りに沿って配列され、方向りは方向Rと はやや異なっていてもよい。
交差偏光子2.3の間の強力な分子配向により、電圧オフ、即ち第4図の実線の 状態では、セル1と偏光子2.3を組合わせて形成されるシャッターを光は約0 .01%未満しか透過しない。ダウン状態にスイッチするとシャッターはよく光 を通すようになる。これにより本発明のセルはシャッターシステムに非常に適し たものといえる。また第2図に示したように、アップ状態とダウン状態の間のコ ントラストによりはっきりとしたエイトバーディスプレィが得られる。さらにデ ィスプレイは広い視角を有する。
液晶材料14に約1%の多色性染料を含有させると、方向D1゜C2の1つに対 して平行または垂直に配列した1つだけの偏光子が必要となる。染料の例の1つ としては、BID、 Poole、 Englandより入手可能なりHD染料 カタログ1lfl 0102が挙げられる。
この場合、DI 、C2の間の角度は好ましくは90°である。
材料の例 この混合物は下記の成分を使用して[し得る。
実印特許出願k 8520715に記載のキラル成分。
CC52デ(DcOOΦ2t SS D (−)CC6Cs:rttりx)”! ”−”” ’ s D (+)CC7c8t工、0−く戸コンベ3臣)−=−8 =畳C2F15 SS−L (+)Cps Cg:4+70(x)L’C2H5 S L (”)英国特許出願NQ8520715に記載の非キラル材料。
ラセミ材料 SCホスト混合物 コード 組 成 旧ニー 旧+82 + 83 (1:1:1)H2ニー 82÷83 + R1 (1:1:1)H3ニー 旧+86 + 84 (1:1:1)H4ニー 82  + 83 + 85 (1:1:1)実施例 1 CH13: −90% (90X H4+10% 87)+ 10%(49%  CCI+51: CC4)等方性135°コレステリツク52.3°Sc’−1 5°S?$7は未知のスメクチック相を示す。
6−のセル中、スメクチックAからコレステリック相転移の上10℃まででOツ イスト状態が得られた。30℃における混合物の自発分極は3.4nC/ciで あり、傾斜角(即ち円錐角の半分は21#であった。
実施例 2 CH3S : −15,9% (31,4N CC9+ 68.6X CC4) + 94.1% 01等方性135°コレステリツク56.1°3c”20°固 体6iytのセル中、スメクチックC−からコレステリック転移の数℃上でπツ イスト状態が維持された。最初にSC*相に冷却したときには配向は貧弱であっ たが、〜20Vpk 10Hz矩形波を印加するとスメクチックC*中にゼロツ イスト配向が得られた。
適当な符号の直流電界をかけながら丁度コレステリック相になるまで加熱し、冷 却して所望の配向を得た。
50℃及び30℃の混合物の自発分極は、それぞれ2nC/ai及び6.2 n C/ciであった。
実記例 3 単一コレステリツク方向キラル成分にSホストを加えたもの。
LPC6: −0,5X CC+ 99.5X (95X H4+ 5X H7 )等方性152°D L/ステ’J 7 り76.8°sc”<o s?6um のセル中、スメクチックC*からコレステリック転移温度の上0,2℃までゼロ ツイスト状態が得られた。
実施例 4 UCH30: −92,5%(85% H4+ 15% 87)+7.5% C C12等方性155.8℃コレステリック60.5℃SCI′15°S?コレス テリックピッチ一温度曲線は第5図(C)と同様である。
psは50.5℃において4.4 nC/ ci 、 25℃において8.4  nC/ ci 1’ある。6.2pの厚さのセル中、SC*からコレステリック 転移温度の上7℃までゼロツイスト状態が得られる。
実M例 5 LPH13: −72,5% H1ニ 25% H7ニ 2.5% CCl3等 方性118゛ コレステリック56,3°キラルスメクチツクPsは20℃にお いて10 nC/7.46℃において5nC/ai。この材料はコレステリック 相でゼロツイストを示す。
8\\\\い 閑扮槓杏紹牛 入’q’hs< To −三 INτEヌご;入TIOさIA(、SEA只C五  五?ORτ ON

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.それぞれが電極と、液晶分子がホモジニアス配向するように処理された表面 を有する2つのセル壁の間に含有され、その配向方向が平行あるいはほぼ平行で あるような傾斜キラルスメクチック液晶材料層と、 セル壁面の両側に配置され、1つの偏光子の光学軸が他方の偏光子の光学軸と交 差し、1つの偏光子の光学軸が1つのスイッチした状態における液晶分子配向に 平行であるように配置された2つの偏光子を含み、 液晶材料は通常のデバイス作動温度で傾斜キラルスメクチック相を有し、より高 い温度でコレステリック相を有し、コレステリックからスメクチックヘの転移温 度の少なくとも0.1℃上のコレステリック相において少なくとも層の厚さであ るコレステリックピッチを有し、有意な自発分極係数を有し、温度の上昇と共に キラルスメクチック−コレステリック−等方性の相を示すものである2つの状態 にスイッチできる液晶デバイス。
  2. 2.電極に適当な極性の直流パルスを印加し、デバイスの状態を光透過性と不透 明性の状態の間で変化させる手段と、デバイスにあたる光を測定する手段と、測 定した光が予め決定した値を越えるとデバイスを光不透過状態にスイッチする手 段をさらに含む請求の範囲1に記載のデバイス。
  3. 3.セル壁上の配向方向がほぼ平行で同一の向きである請求の範囲1に記載のデ バイス。
  4. 4.最終的な自発分極係数Psが0.1nC/cm2より大きい請求の範囲1に 記載のデバイス。
  5. 5.最終的な自発分極係数Psが1.0nC/cm2より大きい請求の範囲1に 記載のデバイス。
  6. 6.スメクチックピッチが1μmより大きい請求の範囲1に記載のデバイス。
  7. 7.スメクチックピッチが液晶層厚より大きい請求の範囲1に記載のデバイス。
  8. 8.液晶層厚dが15μmより小さい請求の範囲1に記載のデバイス。
  9. 9.コレステリックからスメクチックヘの相転移の少なくとも0.1℃上でのコ レステリック相中のコレステリックピッチpが2dより大きい請求の範囲8に記 載のデバイス。
  10. 10.コレステリックからスメクチックヘの相転移の少なくとも0.1℃上での コレステリック相中のコレステリックピッチpが4dより大きい請求の範囲8に 記載のデバイス。
  11. 11.デバイス作動温度が100℃までである請求の範囲1に記載のデバイス。
  12. 12.デバイス作動温度が40℃までである請求の範囲1に記載のデバイス。
  13. 13.2つのスイッチした状態における液晶分子の方向(D1,D2)の間の角 度が約45°である請求の範囲1に記載のデバイス。
  14. 14.電極が数値デイスプレイを形成する請求の範囲1に記載のデバイス。
  15. 15.周囲光を、液晶層及び偏光子を適して反射して戻す反射器をさらに含む請 求の範囲4に記載のデバイス。
  16. 16.1つの偏光子が液晶材料中の一定量の二色性染料に置き換えられている請 求の範囲1に記載のデバイス。
JP62502159A 1986-04-03 1987-04-01 スメクチツク液晶デバイスおよびその製造方法 Expired - Fee Related JP2575768B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8608115 1986-04-03
GB868608115A GB8608115D0 (en) 1986-04-03 1986-04-03 Smectic liquid crystal devices

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7237355A Division JP2804908B2 (ja) 1986-04-03 1995-09-14 スメクチック液晶デバイス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01500855A true JPH01500855A (ja) 1989-03-23
JP2575768B2 JP2575768B2 (ja) 1997-01-29

Family

ID=10595594

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62502159A Expired - Fee Related JP2575768B2 (ja) 1986-04-03 1987-04-01 スメクチツク液晶デバイスおよびその製造方法
JP7237355A Expired - Fee Related JP2804908B2 (ja) 1986-04-03 1995-09-14 スメクチック液晶デバイス

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7237355A Expired - Fee Related JP2804908B2 (ja) 1986-04-03 1995-09-14 スメクチック液晶デバイス

Country Status (10)

Country Link
US (1) US4969719A (ja)
EP (1) EP0301020B1 (ja)
JP (2) JP2575768B2 (ja)
KR (1) KR0141983B1 (ja)
CA (1) CA1281404C (ja)
DE (1) DE3787279T2 (ja)
GB (2) GB8608115D0 (ja)
HK (1) HK148594A (ja)
MY (1) MY101914A (ja)
WO (1) WO1987006021A1 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61249019A (ja) * 1985-04-26 1986-11-06 Canon Inc 液晶素子
GB8608115D0 (en) * 1986-04-03 1986-05-08 Secr Defence Smectic liquid crystal devices
GB8608114D0 (en) 1986-04-03 1986-05-08 Secr Defence Smectic liquid crystal devices
US5676880A (en) * 1987-09-18 1997-10-14 Rolic Ag Ferroelectric liquid crystal cell
EP0309774B1 (de) 1987-09-18 1992-11-19 F. Hoffmann-La Roche Ag Ferroelektrische Flüssigkristallzelle
JP2566807B2 (ja) * 1987-11-11 1996-12-25 キヤノン株式会社 光学活性物質、その製造方法およびそれを含む液晶組成物
JP2610467B2 (ja) * 1987-11-12 1997-05-14 キヤノン株式会社 液晶性化合物、それを含有する液晶組成物およびそれを使用した液晶素子
GB8726996D0 (en) * 1987-11-18 1987-12-23 Secr Defence Multiplex addressing of ferro-electric liquid crystal displays
JPH01302226A (ja) * 1988-05-30 1989-12-06 Alps Electric Co Ltd 強誘電液晶素子
US5231528A (en) * 1989-06-23 1993-07-27 Hoechst Aktiengesellschaft Ferroelectric liquid crystal components having high spontaneous polarization and low helical pitch
US5327273A (en) * 1989-06-29 1994-07-05 Hoffmann-La Roche Inc. Bistable ferroelectric liquid crystal display cell
US5168381A (en) * 1989-10-30 1992-12-01 University Research Corporation Smectic liquid crystal devices using SSFLC and electroclinic effect based cells
GB9002105D0 (en) * 1990-01-31 1990-03-28 Stc Plc Ferro electric liquid crystal cells
JP2982330B2 (ja) * 1990-04-28 1999-11-22 ソニー株式会社 液晶表示素子
US5539555A (en) * 1990-07-20 1996-07-23 Displaytech, Inc. High contrast distorted helex effect electro-optic devices and tight ferroelectric pitch ferroelectric liquid crystal compositions useful therein
US6727968B1 (en) 1997-10-08 2004-04-27 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Liquid crystal device alignment
JP2001249364A (ja) * 1999-12-28 2001-09-14 Canon Inc 液晶素子の製造方法
JP4605978B2 (ja) * 2002-08-30 2011-01-05 富士通株式会社 液晶表示装置の製造方法
JP4266321B2 (ja) * 2003-04-18 2009-05-20 フジノン株式会社 デジタルカメラ
JP3856141B2 (ja) * 2003-12-17 2006-12-13 ソニー株式会社 レンズ鏡筒および撮像装置
FR2939916B1 (fr) * 2008-12-15 2011-04-01 Essilor Int Element optique a puissance variable
CN102460238A (zh) 2009-04-10 2012-05-16 雷文布里克有限责任公司 结合有宾主型结构的热切换滤光器

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61249019A (ja) * 1985-04-26 1986-11-06 Canon Inc 液晶素子
JPS61252532A (ja) * 1985-05-02 1986-11-10 Asahi Glass Co Ltd 強誘電性スメクチック液晶電気光学装置の製造方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2966302D1 (en) * 1978-09-13 1983-11-17 Secr Defence Brit Improvements in or relating to liquid crystal materials and devices
US4367924A (en) * 1980-01-08 1983-01-11 Clark Noel A Chiral smectic C or H liquid crystal electro-optical device
JPS58173719A (ja) * 1982-04-05 1983-10-12 Hitachi Ltd 液晶表示装置
GB2187018B (en) 1984-02-24 1988-02-10 Colin Robert Francis Hazzard or security monitoring device
FR2561657B1 (fr) * 1984-03-20 1988-02-19 Thomson Csf Procede d'obtention d'un cristal liquide smectique c chiral ferroelectrique cristal liquide obtenu par ce procede et dispositif de visualisation utilisant ce cristal liquide
US4634228A (en) * 1984-05-01 1987-01-06 Hitachi, Ltd. Ferroelectric liquid crystal cell with rubbed polyimide alignment layer
JPH0754382B2 (ja) * 1984-12-27 1995-06-07 旭硝子株式会社 液晶電気光学装置の製造方法
JPH0717904B2 (ja) * 1985-01-29 1995-03-01 旭硝子株式会社 強誘電性液晶組成物
JPS62143030A (ja) * 1985-12-17 1987-06-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 強誘電性液晶表示装置
JPS62141093A (ja) * 1985-12-17 1987-06-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 強誘電性液晶表示装置
JP2867135B2 (ja) * 1985-12-20 1999-03-08 セイコーエプソン株式会社 強誘電性液晶組成物
JPS62205190A (ja) * 1986-03-05 1987-09-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶組成物
JPS62205189A (ja) * 1986-03-05 1987-09-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示装置
GB8606338D0 (en) 1986-03-14 1986-04-23 Campbell M D Rolling apparatus
GB8608116D0 (en) * 1986-04-03 1986-05-08 Secr Defence Liquid crystal devices
GB8608115D0 (en) * 1986-04-03 1986-05-08 Secr Defence Smectic liquid crystal devices

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61249019A (ja) * 1985-04-26 1986-11-06 Canon Inc 液晶素子
JPS61252532A (ja) * 1985-05-02 1986-11-10 Asahi Glass Co Ltd 強誘電性スメクチック液晶電気光学装置の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
GB8823118D0 (en) 1988-11-30
US4969719A (en) 1990-11-13
CA1281404C (en) 1991-03-12
JPH08101368A (ja) 1996-04-16
GB2210468B (en) 1990-07-25
HK148594A (en) 1995-01-06
DE3787279D1 (de) 1993-10-07
GB8608115D0 (en) 1986-05-08
JP2575768B2 (ja) 1997-01-29
EP0301020A1 (en) 1989-02-01
DE3787279T2 (de) 1994-01-27
JP2804908B2 (ja) 1998-09-30
EP0301020B1 (en) 1993-09-01
MY101914A (en) 1992-02-15
KR0141983B1 (ko) 1998-06-15
WO1987006021A1 (en) 1987-10-08
GB2210468A (en) 1989-06-07
KR880701394A (ko) 1988-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01500855A (ja) スメクチツク液晶デバイス
US4997264A (en) Ferroelectric liquid crystal devices having a high surface tilt
KR960011148B1 (ko) 액정 디스플레이 장치의 제조방법, 액정 장치 및 액정 물질 혼합물
US5825447A (en) Liquid crystal device with a bistable chiral smectic liquid crystal having a phase transition series lacking a cholesteric phase #16
US3716289A (en) Electro-optical display devices using smectic-nematic liquid crystal mixtures
JPS6040012B2 (ja) エレクトロ・オプテイツク像形成装置
US6111631A (en) Ferroelectric liquid crystal cell with a saturated switching angle or sufficient to give rise to linear liquid crystal domains
JP2003090992A (ja) 光偏向装置、該光偏向装置を用いた画像表示装置、及び光偏向装置の制御方法
JP2953624B2 (ja) 強誘電性液晶組成物
JP2006162686A (ja) 光偏向素子、該素子を備えた光偏向装置及び画像表示装置
Yamagishi et al. A multicolor projection display using nematic-cholesteric liquid crystal
JPS63155034A (ja) 液晶表示素子
JPH0240625A (ja) 液晶電気光学装置
JPS62235932A (ja) 液晶素子
JPH0443329A (ja) 液晶表示素子
JPS62235928A (ja) カイラルスメクチック液晶素子
JPH06242419A (ja) 液晶装置の駆動方法
JPS62235927A (ja) 強誘電性液晶素子
JPS6364024A (ja) 液晶素子
JPH04162020A (ja) 液晶表示素子
JPH06186565A (ja) 強誘電性液晶素子

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees