JPH0148668B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0148668B2
JPH0148668B2 JP15341183A JP15341183A JPH0148668B2 JP H0148668 B2 JPH0148668 B2 JP H0148668B2 JP 15341183 A JP15341183 A JP 15341183A JP 15341183 A JP15341183 A JP 15341183A JP H0148668 B2 JPH0148668 B2 JP H0148668B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
screen
original substrate
substrate
dots
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15341183A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6045091A (ja
Inventor
Takafumi Katsuno
Shigeru Kanbara
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm Co Ltd
Original Assignee
Rohm Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co Ltd filed Critical Rohm Co Ltd
Priority to JP58153411A priority Critical patent/JPS6045091A/ja
Publication of JPS6045091A publication Critical patent/JPS6045091A/ja
Publication of JPH0148668B2 publication Critical patent/JPH0148668B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
  • Apparatuses And Processes For Manufacturing Resistors (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は回路基板の製造方法に関する。
たとえば多種の厚膜からなる回路基板では電極
用、抵抗用、絶縁物用といつた数種のスクリーン
を用意し、これらを順番に使用してセラミツク製
の基板に印刷していくのが普通である。しかしこ
の種基板の寸法にバラツキがあるので、このバラ
ツキを無視して同じパターンのスクリーンを用い
て印刷すると、印刷位置が基板毎にずれてくるよ
うになる。これでは電極、抵抗、絶縁物等の相互
間の印刷ずれが生じる。
たとえば第1図、第2図は小型抵抗器を示し、
1はセラミツク製の基板、2は基板1の両端に設
けた電極、3は両電極2にまたがつて設けた抵
抗、4は抵抗3を覆うガラスである。電極2、抵
抗3及びガラス4はいずれもスクリーン印刷によ
つて厚膜に形成される。基板1としてはたとえば
縦1.5mm、横3mm程度の大きさのものが使用され
る。しかしこのような基板1をもつ抵抗器を製作
するとき、この大きさの基板のスクリーン印刷す
るとその製作が面倒となる。そのため通常は第3
図に示すような原基板11を用意し、これに所要
の厚膜を印刷焼成し、そのあとスクライブライン
12に沿つて縦横にスクライブするようにしてい
る。前記した基板1に対して原基板11としてた
とえば縦54mm、横60mm程度の大きさのものを使用
する。したがつて縦及び横のスクライブライン1
2によつて区画される数は36×20=720となる。
なお第3図は簡略のために18×10=180とした例
を示している。
この原基板11に第4図に示すように、縦のス
クライブラインをまたいで横方向に隣り合う領域
に共通に電極13を印刷焼成する。次に各電極1
3間に第5図に示すように抵抗14を印刷焼成す
る。更に第6図のように抵抗14の表面を覆うよ
うにガラス15を印刷焼成する。このあと縦方向
のスクライブライン12に沿つて割り、つづいて
割られた条片体の側面、裏面に電極を印刷焼成し
てから横方向のスクライブラインに沿つて割る。
これによつて第1図、第2図に示すような抵抗器
が得られるようになる。
このような方法によつて抵抗器を製作するにあ
たり、使用する原基板11の寸法精度のバラツキ
は止むを得ないとされている。したがつてたとえ
ば規格どおりにすなわち寸法誤差が零に製作され
た原基板11に合致するパターンのスクリーンを
もつて、寸法誤差が零でない原基板11に印刷す
るとすれば、印刷ずれは当然発生する。たとえば
第4図に示す電極13の印刷の際に、縦方向のス
クライブラインが、印刷された電極の中央にはな
り得なくなつたり、或いは電極13が横方向のス
クライブラインに触れたり、またがつたりするよ
うになる。このように電極13の印刷位置にずれ
が生ずるようであれば以降の工程の印刷は所定の
パターンどおりに実施できなくなる。
このような印刷ずれを防ぐために、原基板11
を各寸法誤差毎に分類し、その各分類毎にその寸
法誤差に合致するパターンをもつスクリーンによ
つて印刷することが考えられる。これによれば印
刷位置は所要の精度が維持されるようになる。な
お当然のことながら、各寸法誤差に合致するパタ
ーンをもつスクリーンは、1種類の印刷毎に原基
板11の分類数だけ用意することはいうまでもな
い。
以上のような方法によつて順次印刷していくな
らば不良品の発生率は確実に減少するのである
が、実際問題として分類された個々の原基板に対
して、その原基板に合致するスクリーンを用いて
印刷したのか否かは、その原基板の印刷後の印刷
ずれの有無を確認しなければ判別できない。その
ため不良品の判別に時間を要するようになる。又
各種類の印刷の都度その基板の分類を確認してか
らでないと、使用するスクリーンの種類が決まら
ないので、そのスクリーンの選別が面倒であると
いつた欠点がある。
この発明は印刷ずれによる不良品の判別を即座
に可能とするとともに、各種類の印刷に際して使
用するスクリーンの種類を簡単に決定できるよう
にすることを目的とする。
この発明は各スクリーンに、厚膜用のパターン
とともに、原基板の寸法誤差を意味する記号化さ
れた数のドツトをパターンとして設け、このドツ
トパターンによつて厚膜の印刷の都度、原基板の
スクライブラインの上に順次印刷していくように
したことを特徴とする。
この発明の実施例方法を図によつて説明する。
この例では原基板の寸法誤差をたとえば0.1mm間
隔で9分類する。かつ縦方向と横方向との寸法誤
差についても分類する。したがつて分類を数字で
表わすとするならば2桁の数字とし、その1桁目
を横方向の分類値、2桁目を縦方向の分類値を意
味するようにすればよい。図の実施例では数字の
印刷に代えてその数字を記号化した数のドツトを
印刷するようにし、そのドツト数をもつて分類値
としている。第3図中のドツト21は原基板11
とスクリーンの目との位置合わせに用いるドツト
である。この実施例ではこのうちの2個のドツト
22,23を前述した分類値の表示に兼用するよ
うにしている。この位置合わせ用の各ドツトは一
般にスクライブラインの交点特に横方向の第1段
のスクライブラインと最終段のスクライブライン
とに設けられている。又横方向の第1段と第2段
及び最終段とそのひとつ前の段の基板領域は厚膜
印刷しない。製作後この領域部分は破棄される。
この発明にしたがい、これから原基板に印刷し
ようとするとするとき、その原基板の寸法誤差分
類値がたとえば32であるとする。前記したように
この数字からこの原基板の縦及び横方向の各寸法
誤差が何mmであるかはすでに理解されている。し
たがつてこの分類値にしたがつて、この原基板の
大きさに合致するパターンをもつ電極印刷用のス
クリーンを選択する。このスクリーンをもつて印
刷するときは所望の寸法精度をこえて印刷ずれが
生ずることはない。そしてこのスクリーンには、
分類値32を意味するドツト印刷用の目が設けられ
ている。したがつて電極印刷のときに第4図に示
すようにドツト22の横に2個ドツト24,25
を印刷し合計3個のドツトを形成して3を意味さ
せ、又ドツト23の横に1個のドツト26を印刷
し合計2個のドツトを形成して2を意味させる。
これによつてこの原基板11の分類値が32である
ことのほかに、電極13の印刷はこれに合致した
スクリーンによつて行われたことが判別できる。
これにより印刷前にこの原基板の分類値が32であ
ることを確認すれば電極の印刷ずれは、このドツ
トの確認により何ら発生していないことが理解で
きる。つまり印刷ずれによる不良品の有無はこれ
により即座に判別できることになる。
以下の印刷も同様にして行う。すなわち抵抗1
4を印刷するときは、分類値32の原基板のパタ
ーンに合致するスクリーン選択されて使用され
る。この選択はドツト22〜26から判断できる
から極めて容易である。そして選択されたスクリ
ーンにも同じ分類値を意味するドツトの印刷のた
めの目が設けられてある。すなわち抵抗14の印
刷のときに、3個のドツト27と、2個のドツト
28とが印刷される。
更にガラス15の印刷に際しても、これまで印
刷されたドツトから分類値を読取り、及びこれに
合致するパターンをもつスクリーンを選択し、ガ
ラス15を印刷する。この印刷のときにも分類値
32を意味する3個のドツト29と2個のドツト3
0とが印刷される。以上のように各印刷が終了し
た状態で、各ドツトが意味する分類値が同じ値で
あるとすれば、各種の印刷は所望の寸法精度を維
持して行われたことが理解できる。
前述した実施例では小型抵抗器の製作について
説明したが、これに限られず、他の回路基板の印
刷についても適用できる。更にスクライブしない
回路基板についてもこの発明が実施できることは
いうまでもない。
以上詳述したようにこの発明によれば、基板に
多種の印刷を行うにあたり、それぞれの印刷ずれ
による不良品の判別が即座に可能となるととも
に、各工程における印刷用のスクリーンについ
て、基板に合致したパターンをもつものを簡単に
選択可能となるといつた各種の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は小型抵抗器の平面図、第2図は同断面
図、第3図は原基板の平面図、第4図乃至第6図
はこの発明の実施例工程を説明するための原基板
の一部を示す平面図である。 11……原基板、13……電極、14……抵
抗、15……ガラス、22〜30……ドツト。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 縦横にスクライブラインが表面に形成されて
    ある原基板の表面に、数種の厚膜を順次印刷し、
    ついで前記原基板を前記スクライブラインに沿つ
    て細分化して回路基板を製造する製造方法におい
    て、 前記原基板の寸法誤差に応じ、その寸法に合致
    する厚膜用のパターンを有するスクリーンを選択
    して個々の厚膜を印刷するとともに、前記原基板
    の寸法誤差を意味する記号化された数のドツトを
    パターンとして前記各スクリーンに設け、前記各
    スクリーンによつて厚膜を印刷する都度、前記原
    基板のスクライブラインの交点を含んでそのスク
    ライブライン上に前記ドツトを順次印刷していく
    ことを特徴とする回路基板の製造方法。
JP58153411A 1983-08-22 1983-08-22 回路基板の製造方法 Granted JPS6045091A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58153411A JPS6045091A (ja) 1983-08-22 1983-08-22 回路基板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58153411A JPS6045091A (ja) 1983-08-22 1983-08-22 回路基板の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6045091A JPS6045091A (ja) 1985-03-11
JPH0148668B2 true JPH0148668B2 (ja) 1989-10-20

Family

ID=15561899

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58153411A Granted JPS6045091A (ja) 1983-08-22 1983-08-22 回路基板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6045091A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002260906A (ja) * 2001-03-01 2002-09-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd チップ部品用基板

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5522134B2 (ja) * 1976-10-28 1980-06-14

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6141090Y2 (ja) * 1978-07-31 1986-11-22

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5522134B2 (ja) * 1976-10-28 1980-06-14

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6045091A (ja) 1985-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0471149A2 (en) Method for the manufacture of electrical membrane panels having circuits on flexible plastic films
JPH0148668B2 (ja)
JP2004136569A (ja) スクリーン印刷装置のアライメント方法
JPH11245549A (ja) 方向判別可能な印刷物及びその製造方法並びにその方向判別方法
JPH01253297A (ja) 厚膜回路装置の製造方法
JP2550781B2 (ja) 印刷配線板の製造方法
JP2001353716A (ja) セラミック集合基板へのブレーク溝形成方法
JPH08330688A (ja) プリント配線板
JPH0810791B2 (ja) 多層セラミック基板の表記名の表示方法
KR100411253B1 (ko) 다층 세라믹 소자의 제조방법
JPH06283381A (ja) 積層電子部品の積層ずれ検出用チェックマーク
JP2609926B2 (ja) ロット番号を有する厚膜基板の製造方法
JPH01268088A (ja) 混成集積回路基板の品名表示方法
JPS61117889A (ja) 多層セラミツク基板
JPH0673392B2 (ja) 混成集積回路の判別方法
JPH04249310A (ja) セラミック積層電子部品の製造方法
JPH0458197B2 (ja)
JPH0529317B2 (ja)
JPH03235397A (ja) 厚膜回路基板の製造方法
JP2002093605A (ja) チップ抵抗器の製造方法及びチップ抵抗器
JPH07201505A (ja) 複合電子部品
JPS62237753A (ja) 電子装置用基板およびこの電子装置用基板への厚膜素子形成方法
JPH03229497A (ja) 印刷基板の識別記号記録方法及び識別記号の読み取り方法とその応用装置
JPH04307791A (ja) 印刷配線板の製造方法
JPH0646291B2 (ja) 焼き度確認用コントロ−ルストリップ