JPH0145437B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0145437B2
JPH0145437B2 JP57005330A JP533082A JPH0145437B2 JP H0145437 B2 JPH0145437 B2 JP H0145437B2 JP 57005330 A JP57005330 A JP 57005330A JP 533082 A JP533082 A JP 533082A JP H0145437 B2 JPH0145437 B2 JP H0145437B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ribbon
lever
gear
cam
lift
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57005330A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58122888A (ja
Inventor
Yoshimitsu Nagashima
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Silver Seiko Ltd
Original Assignee
Silver Seiko Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Silver Seiko Ltd filed Critical Silver Seiko Ltd
Priority to JP533082A priority Critical patent/JPS58122888A/ja
Publication of JPS58122888A publication Critical patent/JPS58122888A/ja
Publication of JPH0145437B2 publication Critical patent/JPH0145437B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J35/00Other apparatus or arrangements associated with, or incorporated in, ink-ribbon mechanisms
    • B41J35/22Mechanisms permitting the selective use of a plurality of ink ribbons

Landscapes

  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はタイプライターのリボン送り装置に関
する。一般にタイプライターの印字リボンはカー
ボンリボンとインクリボンとが使用されている
が、これら両リボンの送り装置を各別に設けるこ
とは製作が困難であり、かつ不経済である。
本発明は、カーボンリボン用のスパイクギヤー
とインクリボン用の駆動ギヤーとを上下に配置し
て一体回転すべく軸支し、カーボンリボンカセツ
トを台枠に装架したときには上記スパイクギヤー
によつてカーボンリボン用を送り、またインクリ
ボンカセツトを上記台枠に装架したときには上記
駆動ギヤーにより該カセツトに設けた被駆動ギヤ
ーを回転しインクリボンを送り、上記2種の印字
リボンのいずれも送れるようにしようとするもの
である。
以下には図示の実施例について説明する。
1はプラテン2の前方に装架したキヤリアで、
それは、底板3の周囲に前側板4、左、右側板
5,6を設立した平面矩形の枠状をなしている。
上記キヤリア1はその左、右側板5,6の後側
部分をロツド7に、前側板4の中央部分をロツド
8にそれぞれ摺動自在に装架してあり、プラテン
2と平行に左右に走行する。
9はカーボンリボンのカセツト10及びインク
リボンのカセツト11を装架する平面略U字形の
台枠で、前側部を前記左右側板5,6の前部に横
架したシヤフト12に回動自在に支承している。
13は上記台枠9の左前側部分に軸14により
支承したレバーで、その後側部に印字リボンのリ
ボン送り装置15を設けるとともに、左側板5に
は印字リボンとコレクトリボンのリボンフイード
及びリフト機構16を設けている。
17はキヤリア1の中央部に軸18で枢支した
支枠で、これに花弁形のプリントホイール19を
回転するステツプモータ20と印字ハンマ21を
設置している。
また、キヤリア1の前記右側板6には印字ハン
マ駆動機構22を設けるとともに、キヤリア1の
U字形の支枠23に、直流モータ24とこれによ
り回転する駆動回転体25、被駆動回転体26を
装架し、これにより前記リボンフイード及びリフ
ト機構16、印字ハンマ駆動機構22を作動する
ようになつている。
すなわち、支枠23の左側板27の上側左方に
直流モータ24を横架し、その回転軸に嵌着した
ギヤー28を左側板27の右方に突出するととも
に、左側板27と右側板29の中央部に、駆動回
転体25と被駆動回転体26を支承する支軸30
を横架している。
上記駆動回転体25はギヤー31の右側面に円
形の胴部32を同心円状に突設している。
また、上記被駆動回転体26はギヤー33の左
側面に上記胴部32と同径の円形の胴部34を、
右側面に円形で半周難隔位置に係止段部35a,
35bを有する胴部35を同心円状に突設してい
る。
上記駆動回転体25と被駆動回転体26は、そ
れらの軸孔36,37を前記支軸30に回転自在
に嵌合し互いの胴部32,34を対向し各別に回
転自在に支承するとともに、それら胴部32,3
4の周囲にコイルばね38を嵌合し、駆動回転体
25のギヤー31に前記ギヤー28を噛合してい
る。
上記コイルばね38は胴部32,34のいずれ
にも固着しないでそれを巻き締めて両回転体2
5,26を連繁してあり、これらでスプリングク
ラツチを構成しているものである。
39は上記コイルばね38の外周に回転自在に
嵌合したカラーで、外周面の半周離隔位置に1対
の突起40,41を一体に形成し、この突起40
の後方(第5図右方)の部分に形成した切欠凹部
42に、前記被駆動回転体26に形成した突起4
3を位置させるとともに、その切欠凹部42内に
おいてカラー39と突起43との間にコイルばね
44を嵌装し、これによりカラー39を反時計方
向(同図)に回転すべく付勢している。
45は上記被駆動回転体26を所定位置に係止
する係止部体たる係止レバーで、それは、前記支
枠23の後側に形成した支持枠46に略中央部分
を軸47により枢支し、引張ばね48により反時
計方向(第3,5図)に回動して前端に形成した
係止爪49を前記カラー39の突起40あるいは
41に係合する係止位置(第3〜5図)を保持す
べく付勢し、後側部分を上記支持枠46に取り付
けたクラツチソレノイド50に対向させている。
しかして、いま活字の選択が終了してクラツチ
制御信号が発生すると、直流モータ24が回転す
る前に、クラツチソレノイド50が励磁され、こ
れに後側部を吸着されて係止レバー45が所定方
向に回動し係止爪49が突起40から離脱する。
これによりカラー39がコイルばね44の付勢に
より反時計方向(第5図)に少し回転し、しかる
のち直流モータ24が駆動して駆動回転体25が
反時計方向(同図)に回転し、これに連動して被
駆動回転体26とカラー39が同方向に回転する
もので、これら被駆動回転体26とカラー39が
半回転位置に達する以前に、前記クラツチソレノ
イド50の励磁が解除されて係止位置に復帰して
いる係止レバー45の係止爪49に突起41が係
合するとともに、カラー39の突起40に突起4
3が係合することにより、これら被駆動回転体2
6及びカラー39は半回転位置に係止される。こ
の場合、上記直流モータ24を、少なくとも被駆
動回転体26を半回転させるのに必要な量以上の
適宜の量その被駆動回転体26を回転させるべく
設定している。そして被駆動回転体26が半回転
して係止されると、これにコイルばね38で連繁
している駆動回転体25も制動され、かつその反
動により僅かに逆回転(第5図時計方向)して停
止する。
51は被駆動回転体26の逆回転を防止するた
めのストツパーで、前端を前記右側板29に軸5
2で枢支し、後端に形成した係止爪53を胴部3
5にばね54の付勢により圧接していて、被駆動
回転体26が半回転したとき、その係止段部35
aあるいは35bに係止爪53が係合して逆回転
を規制するものである(第3図)。
55は上記被駆動回転体26のギヤー33に噛
合したギヤーで、それは、キヤリア1の左、右側
板5,6間に回転自在に横架したシヤフト56の
右側部分に嵌着してあり、被駆動回転体26の半
回転によつて時計方向(第3図)に所定量回転
し、これに噛合している印字ハンマー駆動機構2
2のギヤー57を作動する一方、上記シヤフト5
6の左側部分に嵌着したギヤー58を介して前記
リボンフイード及びリフト機構16を作動させ
る。
上記ギヤー57は右側板6に軸59により枢支
した右側面に2個の大径部60,60及び小径部
61,61を交互に有するカム62を一体に形成
している。
63は略V字形のクランクで、下中央部を右側
板6のギヤー57の後方部分に軸64により枢支
してあり、前端部に枢着したコロ65を前記カム
62にばね66の付勢により圧接し、後端部に形
成した凹部67にレバー68のピン69を嵌合し
ている。
上記レバー68は上端部を、前記支枠17の後
側に横架したシヤフト70の右突出端に嵌着し、
下端に上記ピン69を固着しているとともに、上
記シヤフト70の中央部分に前記印字ハンマ21
の基端を固着している。
上記カム62の大径部60にコロ65が係合し
ているときには印字ハンマ21が所定の待機位置
(第2,3図)にある。
しかして前記被駆動回転体26の半回転により
ギヤー55を介してカム62が所定方向に半回転
すると、コロ65が大径部60から小径部61に
変位し、クランク63がばね66の付勢により前
方に回動してピン69を介してレバー68が時計
方向(第3図)に回動し、これにより印字ハンマ
21が時計方向(同図)に回動して印字位置に変
位する。
しかるのち、コロ65が他方の大径部60に係
合することによつてクランク63、レバー68及
び印字ハンマ21がそれぞれ原位置に復帰する。
次に前記リボンフイード及びリフト機構16
は、前記ギヤー58に、その後方においてキヤリ
ア1の左側板5に軸71で枢支したギヤー72を
噛合するとともに、このギヤー72の右側面に楕
円形のフイードカム73及びリフトカム74を一
体に形成し、左側面にはコレクトカム75を一体
に形成している。
上記コレクトカム75は、軸71の周囲に形成
した円形のカム76の左右(第7図)に1対の略
半円弧形のカム77,77を所要の間隔をあけて
左右対称に設け、それらカム76及び77,77
の間には上下対向位置(同図)に1対の開口7
8,78を有する環状通路79を形成し、カム7
7,77の外周面と開口78,78を連続するこ
とによりあたかも楕円形を呈しその短径径線上に
開口78,78が位置している。
80は印字リボンのリフトレバーで、それは、
前記台枠9の左側部下面に上端部を固定し、下端
に固着したピン81に前記リフトカム74にばね
82の付勢により圧接し、中央後側部分に形成し
た係合片83を係止レバー84に対向している。
上記係止レバー84は下端を左側板5にピン8
5で枢支し、上端に形成した係合片86をリフト
レバー80の係合片83の上方に位置させるとと
もに、略中央前側部分に突設した取付部にピン8
7を固着している。
88は、印字リボンのフイードレバーで、それ
は、上記リフトレバー80の上端部からその前側
下方に一体に延設した取付板89に中央部分を軸
90で枢支し、下端に形成した円弧形の係合部9
1を前記フイードカム73に対向させ、上端に形
成した送り爪92を前記リボン送り装置15のラ
チエツトギヤー93に対向させているとともに、
ばね94により反時計方向(第6)に回動すべく
付勢し、かつ送り爪92を台枠9に形成した係止
片95に当接し該位置(同図)に係止している。
前記リボン送り装置15は、レバー13の下面
にインクリボン用の駆動ギヤー96と前記ラチエ
ツトギヤー93を、上面にカーボンリボン用のス
パイクギヤー97と摘子98とをそれぞれ同軸に
一体回転すべく軸支している。
そして、台枠9に前記カセツト10あるいは1
を装架してレバー13を所定位置(第1図)にセ
ツトすると、カセツト10の場合には、案内溝1
0aに摺動自在に装架したリール99a,99b
のうち、ばね10bにより外方(第8図左方)に
変位すべく付勢している巻き取り用のリール99
aに巻かれたカーボンリボン100にカセツト1
0の窓孔101を介してスパイクギヤー97がく
い込んで送り可能な状態(第9図)になる。
また、カセツト11の場合にはエンドレスのイ
ンクリボン102を巻き込む歯付きローラ10
3,104を回転するためにカセツト下面に設け
られた被駆動ギヤー105,106のうち被駆動
ギヤー105に前記ギヤー96が噛合して送り可
能な状態(第12図)になる。
しかして、いま前記印字ハンマ21が印字位置
に変位する前に、ギヤー58及びギヤー72の回
転によつてフイードカム73とリフトカム74が
反時計方向(第6図)に半回転すると、ピン81
にリフトカム74の大径部が当接しリフトレバー
80がばね82の付勢に抗して押し上げられ、こ
れにより台枠9がシヤフト12を中心に上方に回
動してカーボンリボン100あるいはインクリボ
ン102は所定位置にリフトされて所定の印字が
行われた後、ピン81に小径部が当接してリフト
レバー80,台枠9はばね82の付勢により原位
置に復帰する。
なお、上記台枠9が上方に回動する際には、リ
フトレバー80の係合片83が係止レバー84の
係合片86に係合して係止されることにより、台
枠9の所定位置以上への回動が規制される。
また、上記フイードカム73の大径部が係合部
91に係合してフイードレバー88の時計方向
(第6図)にばね94の付勢に抗して回動し、こ
れにより送り爪92がラチエツトギヤー93に係
合してそれを1歯分所定方向に回動し、これによ
り駆動ギヤー96及びスパイクギヤー97も同じ
く所定方向に回動してカーボンリボン100ある
いはインクリボン102が所定量送られた後、上
記係合部91と大径部との係合が解除されてフイ
ードレバー88がばね94の付勢により原位置に
復帰する。
次に、コレクトリボン107のリボンフイード
及びリフト作動について説明するに、キヤリア1
の左、右側板5,6の外側に沿つて配置したリフ
トレバー108,109の前端部を前記シヤフト
12に固着して一体回動すべく連結し、後側上端
部にリブンガイド110,111を装着し、その
前側下方にスプール112,113を軸支し、そ
の左側のスプール112にはラチエツトギヤー1
14を設け、上記リボンガイド110,111を
介してスプール112,113間にコレクトリボ
ン107を装架している。
上記左側のリフトレバー108の略中央部の
上、下側には係合片115,116を形成し、係
合片115の上端を、前記台枠9に取り付けたリ
フトレバー80の取付部下面に緩衝部材(図示し
ていない)を介して当接し、係合片116を前記
コレクトカム75に対向させるとともに、このリ
フトレバー108の係合片116とスプール11
2との間の部分から下方に延設したカム部117
に円弧形のカム溝118を形成し、これに、前記
係止レバー84に固着したピン87を摺動自在に
嵌合している。
また、上記リフトレバー108の前端部に係止
板119をねじ止めしてロツド120に対向さ
せ、後側下端部に形成した係止片121をロツド
122に当接しているとともに、略中央部には前
記スプール112のラチエツトギヤー114の逆
回転を防止する規制片123をねじ止めしてい
る。
124は起動レバーで、それは、略中央部をキ
ヤリア1の左側板5の内側面に固着したロツド1
25に枢支し、前端部をコレクトソレノイド12
6に対向させ、後端部に係合片127を一体に形
成している。
128はカムレバーで、それに、前端部を上記
ロツド125に枢支し、略中央部を上記起動レバ
ー124の係合片127上に係合させるととも
に、後端部の左右側面に水平に固着したピン12
9,130のうちピン129を左側板5の外側に
突出して前記リフトレバー108の係合片116
の下方に対向させ、ピン130を前記コレクトカ
ム75の環状通路79内に位置し、かつ開口78
に対向させている。また、カムレバー128はば
ね131により反時計方向(第7図)に回動すべ
く付勢し、上記ピン130をカム76に当接して
該位置に係止している一方、このカムレバー12
8に係合片127を係合した起動レバー124は
同じく反時計方向(第7図)に回動すべく付勢さ
れている。
なお、コレクトリボンのリフト操作が行われな
いときには、上述の如く、カムレバー128のピ
ン130がカム76に当接して環状通路79内に
位置しているので、前記印字リボンのリフト操作
によつてギヤー72の回転と同時にコレクトカム
75が回転する間、ピン130は円形のカム76
の周囲に当接している環状通路79内に位置して
いて、カムレバー128は全く作動しないもので
ある。
132は前記スプール112のラチエツトギヤ
ー114に係合させた送り爪で、基端部を前記ロ
ツド120に枢支し、前記リフトレバー108と
の間に引張ばね133を張架して上記係合状態を
維持しつつリフトレバー108と連動して回動す
る。
しかして、いまコレクト作動信号が発生するコ
レクトソレノイド126が励磁して起動レバー1
24の前端部を吸着し、これにより起動レバー1
24及びカムレバー128がばね131の付勢に
抗して時計方向(第7図)に回動し、ピン130
が開口78から環状通路79の外方に変位する。
しかるのち、前記印字リボンのリフト操作の場合
と同じ要領でギヤー72が回転してコレクトカム
75が時計方向(第7図)に半回転し、これによ
り、まず同図左方のカム77がピン130に係合
しその大径部(ロツド71を中心)にピン130
が変位するカムレバー128がばね131の付勢
に抗して時計方向(同図)にさらに回動し、その
カムレバー128のピン129が前記リフトレバ
ー108の係合片116に当接してこのリフトレ
バー108,109を時計方向(同図)に回動
し、コレクトリボン107を所定位置にリフトす
ると同時に、係合片115が台枠9をばね82の
付勢に抗して前記印字リボンのリフト位置以上の
高位置に変位する。
この場合、前記係止レバー84は、リフトレバ
ー108のカム溝118にピン87を係合してい
て、リフトレバー108の上記回動にともないピ
ン87が押されて第7図反時計方向(第6図時計
方向)に回動し、係止片86に係合片83が係合
しない位置に変位して上記台枠9の高位置への変
位が許容されるとともに、係止板119がロツド
120に係合してリフトレバー108の所定位置
以上への回動を規制する。
また、上記リフトレバー108の反時計方向へ
の回動に連動して送り爪132が作動し、ラチエ
ツトギヤー114が1歯分送られてスプール11
2も所定方向に回動し、これによりコレクトリボ
ン107が所定量送られ、ピン130は、カム7
7の小径部に変位した後その係合が解除されて他
方の開口78に対向する。
そして、上記コレクトカム75の半回転が終了
する以前にコレクトソレノイド126の励磁が解
除されていて、上記ピン130が他方の開口78
に対向すると、起動レバー124及びカムレバー
128が原位置に復帰し、ピン130が開口78
から環状通路79内に変位してカム76に係合す
るとともに、リフトレバー108及び台枠9も原
位置に復帰する。
なお、上記実施例では、被駆動機構としてリボ
ンフイード及びリフト機構と印字ハンマ駆動機構
を直流モータにより所定の作動を行わせるように
した場合を示したが、被駆動機構はこれに限るも
のではない。
以上述べたところから明らかなように本発明に
よれば、カーボンリボン用のスパイクギヤーとイ
ンクリボン用の駆動ギヤーとを上下に配置し、か
つ一体回転すべく軸支した簡単な構成により、上
記2種の印字リボンを送ることができるので、上
記両リボンごとに2つの送り装置を各別に設ける
場合に比較して構造が簡単で設計及び製造が容易
であり、かつ部品数も少なく経済的である。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示し、第1図は台枠の
一部を切欠して示した平面図、第2図は台枠を取
り外して示した平面図、第3図は第2図―線
における右側面図、第4図は第2図―線断面
図で、駆動回転体及び被駆動回転体の下側半部分
を切断している。第5図は第4図―線におけ
る要部の断面図、第6図は第1図―線におけ
る要部の右側面図、第7図は左側面図、第8図は
上板を取り外して示したカーボンリボンのカセツ
トの平面図、第9図はカーボンリボンの送り状態
を示した要部の平面図、第10図は上板を取り外
して示したカーボンリボンのカセツトの平面図、
第11図は上記第10図のカセツトの一部を切欠
して示した左側面図、第12図はインクリボンの
送り状態を一部を切欠して示した要部の平面図、
第13図はブロツク図である。 97…スパイクギヤー、96…駆動ギヤー、9
…台枠、10…カーボンリボンカセツト、11…
インクリボンカセツト、103,104…ロー
ラ、105,106…被駆動ギヤー。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 カーボンリボン用のスパイクギヤーとインク
    リボン用の駆動ギヤーとを上下に配置して一体回
    転すべく軸支し、台枠に装架したカーボンリボン
    カセツトあるいはインクリボンカセツトのうち、
    カーボンリボンカセツトのカーボンリボンに上記
    スパイクギヤーがくい込んで回転することにより
    該カーボンリボンが送られ、また、インクリボン
    カセツトにインクリボンを送るローラに連繋して
    設けた被駆動ギヤーに上記駆動ギヤーが噛合して
    回転することにより該インクリボンを送るように
    したことを特徴とするタイプライターのリボン送
    り装置。
JP533082A 1982-01-19 1982-01-19 タイプライタ−のリボン送り装置 Granted JPS58122888A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP533082A JPS58122888A (ja) 1982-01-19 1982-01-19 タイプライタ−のリボン送り装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP533082A JPS58122888A (ja) 1982-01-19 1982-01-19 タイプライタ−のリボン送り装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58122888A JPS58122888A (ja) 1983-07-21
JPH0145437B2 true JPH0145437B2 (ja) 1989-10-03

Family

ID=11608227

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP533082A Granted JPS58122888A (ja) 1982-01-19 1982-01-19 タイプライタ−のリボン送り装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58122888A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4074800A (en) * 1977-04-04 1978-02-21 Trw Inc. Endless printer ribbon cartridge apparatus
JPS53149414A (en) * 1977-05-27 1978-12-26 Ibm Cartridge for typewriter
US4231667A (en) * 1978-03-13 1980-11-04 Olympia Werke Ag Typewriter ribbon feed mechanism

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4074800A (en) * 1977-04-04 1978-02-21 Trw Inc. Endless printer ribbon cartridge apparatus
JPS53149414A (en) * 1977-05-27 1978-12-26 Ibm Cartridge for typewriter
US4231667A (en) * 1978-03-13 1980-11-04 Olympia Werke Ag Typewriter ribbon feed mechanism

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58122888A (ja) 1983-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0045565B1 (en) Ribbon cartridge
JPS58122887A (ja) タイプライタ−のモ−タ駆動装置
JPS6366674B2 (ja)
US4440514A (en) Adjustable ribbon feed rates dependent upon ribbon type for ink ribbon cassettes
JPH0131479Y2 (ja)
JPS6137462A (ja) 印字リボンカセツト
US4611937A (en) Ribbon feed mechanism for a printer
US4448556A (en) Cartridge for matrix printer
JPH01229680A (ja) サーマルプリンタ
JPH0145437B2 (ja)
JPH0342190B2 (ja)
JP2877336B2 (ja) タイプライター用タイプリボンカートリッジ
US3048254A (en) Ribbon mechanism for typewriter
JPS6331979Y2 (ja)
JPH0131481Y2 (ja)
JPS6347491Y2 (ja)
CA1061763A (en) Paper drive mechanism
JP2725865B2 (ja) 熱転写プリンタのインクリボン巻戻し装置
JPS60225780A (ja) 熱転写型印字機のリボン装置
EP0027901B1 (en) Improved ribbon lift and feed mechanism for a typewriter
JPH028791Y2 (ja)
JPH0117703Y2 (ja)
JP3119559B2 (ja) 熱転写プリンタ
JPS5917650Y2 (ja) インクリボン送り機構
JPS61154877A (ja) リボンカセツト