JPH0145202B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0145202B2 JPH0145202B2 JP55134044A JP13404480A JPH0145202B2 JP H0145202 B2 JPH0145202 B2 JP H0145202B2 JP 55134044 A JP55134044 A JP 55134044A JP 13404480 A JP13404480 A JP 13404480A JP H0145202 B2 JPH0145202 B2 JP H0145202B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- iron
- magnetic
- iron oxide
- powder
- cobalt
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical group [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 56
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N Iron oxide Chemical compound [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 48
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 claims description 18
- 229910001337 iron nitride Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 239000006247 magnetic powder Substances 0.000 claims description 7
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 7
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 239000002075 main ingredient Substances 0.000 claims 1
- 235000013980 iron oxide Nutrition 0.000 description 22
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 21
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 13
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 13
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 238000006722 reduction reaction Methods 0.000 description 13
- 238000000034 method Methods 0.000 description 12
- 239000000463 material Substances 0.000 description 10
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 9
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 9
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 8
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 7
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 7
- 238000005121 nitriding Methods 0.000 description 7
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 6
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 6
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 6
- 238000005245 sintering Methods 0.000 description 6
- 229910052598 goethite Inorganic materials 0.000 description 5
- AEIXRCIKZIZYPM-UHFFFAOYSA-M hydroxy(oxo)iron Chemical compound [O][Fe]O AEIXRCIKZIZYPM-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 4
- 229940090961 chromium dioxide Drugs 0.000 description 4
- IAQWMWUKBQPOIY-UHFFFAOYSA-N chromium(4+);oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[O-2].[Cr+4] IAQWMWUKBQPOIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- AYTAKQFHWFYBMA-UHFFFAOYSA-N chromium(IV) oxide Inorganic materials O=[Cr]=O AYTAKQFHWFYBMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 4
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 4
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 4
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 4
- 239000004115 Sodium Silicate Substances 0.000 description 3
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000001868 cobalt Chemical class 0.000 description 3
- 239000013067 intermediate product Substances 0.000 description 3
- VBMVTYDPPZVILR-UHFFFAOYSA-N iron(2+);oxygen(2-) Chemical class [O-2].[Fe+2] VBMVTYDPPZVILR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- SZVJSHCCFOBDDC-UHFFFAOYSA-N iron(II,III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]O[Fe]=O SZVJSHCCFOBDDC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 3
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000047 product Substances 0.000 description 3
- 235000011121 sodium hydroxide Nutrition 0.000 description 3
- NTHWMYGWWRZVTN-UHFFFAOYSA-N sodium silicate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-][Si]([O-])=O NTHWMYGWWRZVTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052911 sodium silicate Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 3
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 3
- 241000221535 Pucciniales Species 0.000 description 2
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 2
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GVPFVAHMJGGAJG-UHFFFAOYSA-L cobalt dichloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Co+2] GVPFVAHMJGGAJG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 2
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 2
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 2
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 2
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 2
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910006540 α-FeOOH Inorganic materials 0.000 description 2
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000727 Fe4N Inorganic materials 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N Zirconium Chemical compound [Zr] QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- JZQOJFLIJNRDHK-CMDGGOBGSA-N alpha-irone Chemical compound CC1CC=C(C)C(\C=C\C(C)=O)C1(C)C JZQOJFLIJNRDHK-CMDGGOBGSA-N 0.000 description 1
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 description 1
- WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N antimony atom Chemical compound [Sb] WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052785 arsenic Inorganic materials 0.000 description 1
- RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N arsenic atom Chemical compound [As] RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001566 austenite Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052797 bismuth Inorganic materials 0.000 description 1
- JCXGWMGPZLAOME-UHFFFAOYSA-N bismuth atom Chemical compound [Bi] JCXGWMGPZLAOME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052793 cadmium Inorganic materials 0.000 description 1
- BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N cadmium atom Chemical compound [Cd] BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000001493 electron microscopy Methods 0.000 description 1
- 229960002089 ferrous chloride Drugs 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M hydroxide Chemical compound [OH-] XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000005470 impregnation Methods 0.000 description 1
- 150000002505 iron Chemical class 0.000 description 1
- NMCUIPGRVMDVDB-UHFFFAOYSA-L iron dichloride Chemical compound Cl[Fe]Cl NMCUIPGRVMDVDB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- BAUYGSIQEAFULO-UHFFFAOYSA-L iron(2+) sulfate (anhydrous) Chemical compound [Fe+2].[O-]S([O-])(=O)=O BAUYGSIQEAFULO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000011133 lead Substances 0.000 description 1
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 1
- 239000006249 magnetic particle Substances 0.000 description 1
- WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L manganese(2+);methyl n-[[2-(methoxycarbonylcarbamothioylamino)phenyl]carbamothioyl]carbamate;n-[2-(sulfidocarbothioylamino)ethyl]carbamodithioate Chemical compound [Mn+2].[S-]C(=S)NCCNC([S-])=S.COC(=O)NC(=S)NC1=CC=CC=C1NC(=S)NC(=O)OC WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000012066 reaction slurry Substances 0.000 description 1
- 239000012266 salt solution Substances 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- -1 tanksten Chemical compound 0.000 description 1
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005303 weighing Methods 0.000 description 1
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910006299 γ-FeOOH Inorganic materials 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F1/00—Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
- H01F1/01—Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
- H01F1/03—Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
- H01F1/032—Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials
- H01F1/04—Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials metals or alloys
- H01F1/06—Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials metals or alloys in the form of particles, e.g. powder
- H01F1/065—Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials metals or alloys in the form of particles, e.g. powder obtained by a reduction
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Paints Or Removers (AREA)
- Manufacture Of Metal Powder And Suspensions Thereof (AREA)
- Powder Metallurgy (AREA)
- Magnetic Record Carriers (AREA)
- Hard Magnetic Materials (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は窒化鉄を含有する磁気記録用磁性粉及
びその製造法、更に詳しくは本発明は、高保磁力
で高磁束密度であるという特性を有し、しかも分
散性に富み磁気記録材として優れた性能を持つ、
窒化鉄を含有する鉄を主成分とする金属鉄粉及び
その新規な製造方法に関するものである。
びその製造法、更に詳しくは本発明は、高保磁力
で高磁束密度であるという特性を有し、しかも分
散性に富み磁気記録材として優れた性能を持つ、
窒化鉄を含有する鉄を主成分とする金属鉄粉及び
その新規な製造方法に関するものである。
近年、磁気記録材はますます高記録密度化、高
忠実性のものが要求されており、この要求より
種々のものが提案されている。
忠実性のものが要求されており、この要求より
種々のものが提案されている。
その代表的なものを示せば次の通りである。
(1) コバルトドープのγ−酸化鉄
例えば第一鉄塩とコバルト塩の水溶液に苛性
ソーダを加えて水酸化物の沈澱を生じさせ、つ
ぎに酸化性ガスを通気させながら、酸化反応を
行ない、コバルト含有の含水酸化鉄を得て、こ
れを還元、酸化してコバルト含有γ−酸化鉄を
得る方法である。
ソーダを加えて水酸化物の沈澱を生じさせ、つ
ぎに酸化性ガスを通気させながら、酸化反応を
行ない、コバルト含有の含水酸化鉄を得て、こ
れを還元、酸化してコバルト含有γ−酸化鉄を
得る方法である。
しかしながら、この方法で得た磁性粉はHc、
σr、σsの温度依存性が大きく、記録材料として
不適当であり、特に磁気記録テープとして用い
た場合、転写特性が悪いということが指摘され
ている。
σr、σsの温度依存性が大きく、記録材料として
不適当であり、特に磁気記録テープとして用い
た場合、転写特性が悪いということが指摘され
ている。
(2) コバルト被覆の酸化鉄
これは(1)の欠点を改良することを目的に提案
されたものであり、次のような方法で得られ、
Hc500〜650Oe程度のものが実用化されてい
る。
されたものであり、次のような方法で得られ、
Hc500〜650Oe程度のものが実用化されてい
る。
これは、磁性酸化鉄(マグネタイト、γ−
Fe2O3)を水に分散させ、これにコバルト塩溶
液もしくはコバルト塩と鉄塩の混合溶液を加え
たのち、アルカリを加えて、磁性酸化鉄の表面
をコバルトもしくはコバルトと鉄とで被覆する
方法である。この方法は、コバルト等の添加量
により磁性粉末のHcを400〜1500Oeの範囲で
調節することができ、またコバルトドープとは
違い、転写特性が改善される点は利点である
が、この方法の大きな欠点は磁束密度はコバル
ト等の被覆前の磁性体とほぼ同程度の値であ
り、また高磁束密度に関してはなんら従来の磁
気記録材料の域を出ていなことである。
Fe2O3)を水に分散させ、これにコバルト塩溶
液もしくはコバルト塩と鉄塩の混合溶液を加え
たのち、アルカリを加えて、磁性酸化鉄の表面
をコバルトもしくはコバルトと鉄とで被覆する
方法である。この方法は、コバルト等の添加量
により磁性粉末のHcを400〜1500Oeの範囲で
調節することができ、またコバルトドープとは
違い、転写特性が改善される点は利点である
が、この方法の大きな欠点は磁束密度はコバル
ト等の被覆前の磁性体とほぼ同程度の値であ
り、また高磁束密度に関してはなんら従来の磁
気記録材料の域を出ていなことである。
(3) 鉄を主成分とする磁性鉄粉
これは(2)の難点を改善すべく提案されたもの
で、例えば次のような方法で得られている。酸
化鉄もしくは、含水酸化鉄にあらかじめ亜鉛、
アンチモン、カドミウム、銀、硅素、コバル
ト、ジルコニウム、スズ、タンクステン、チタ
ン、銅、鉛、ニツケル、ビスマス、ヒ素、ホウ
素、マンガン、モリブデン等を被覆または含浸
させておき、水素ガスで還元して金属鉄とする
方法である。還元に先立ち、これを被覆または
含浸させるのは主に次の理由によるものであ
る。
で、例えば次のような方法で得られている。酸
化鉄もしくは、含水酸化鉄にあらかじめ亜鉛、
アンチモン、カドミウム、銀、硅素、コバル
ト、ジルコニウム、スズ、タンクステン、チタ
ン、銅、鉛、ニツケル、ビスマス、ヒ素、ホウ
素、マンガン、モリブデン等を被覆または含浸
させておき、水素ガスで還元して金属鉄とする
方法である。還元に先立ち、これを被覆または
含浸させるのは主に次の理由によるものであ
る。
すなわち酸化鉄、もしくは含水酸化鉄をその
まま還元すれば、粒子の焼結が著しく発生し針
状性が失われ磁気記録材として不適当になるこ
と、また金属鉄であるため保存中に錆が発生し
やすく、錆を発生したものは磁気特性が著しく
低下するため、磁気記録材としては使用し難い
ことである。これらを防止するために上記の元
素が被覆材または含浸材として使用されてい
る。
まま還元すれば、粒子の焼結が著しく発生し針
状性が失われ磁気記録材として不適当になるこ
と、また金属鉄であるため保存中に錆が発生し
やすく、錆を発生したものは磁気特性が著しく
低下するため、磁気記録材としては使用し難い
ことである。これらを防止するために上記の元
素が被覆材または含浸材として使用されてい
る。
このような方法で磁気特性としてHc1000〜
1300Oe、σr60〜75qmu/g、σs140〜160emu/
g程度の磁性鉄粉が得られ、実用化されてい
る。
1300Oe、σr60〜75qmu/g、σs140〜160emu/
g程度の磁性鉄粉が得られ、実用化されてい
る。
しかしながら、この磁性鉄粉には次の欠点が
ある。磁性鉄粉の耐触性が十分でなく保存中に
劣化しやすいこと、またHc500〜700Oe程度の
磁性鉄粉が得られ難いことである。すなわち
Hc500〜700Oe程度の磁性鉄粉そのものは、製
造可能ではあるが、Hcをこの範囲に調整する
ためには、粒子径の大きな酸化鉄もしくは含水
酸化鉄を出発原料として用いなければならず必
然的に磁性鉄粉も粒子の大きいものになり、こ
のような粒子径の大きな磁性鉄粉を磁気テープ
に用いるとノイズが大きく実用に耐え難いもの
になる。
ある。磁性鉄粉の耐触性が十分でなく保存中に
劣化しやすいこと、またHc500〜700Oe程度の
磁性鉄粉が得られ難いことである。すなわち
Hc500〜700Oe程度の磁性鉄粉そのものは、製
造可能ではあるが、Hcをこの範囲に調整する
ためには、粒子径の大きな酸化鉄もしくは含水
酸化鉄を出発原料として用いなければならず必
然的に磁性鉄粉も粒子の大きいものになり、こ
のような粒子径の大きな磁性鉄粉を磁気テープ
に用いるとノイズが大きく実用に耐え難いもの
になる。
(4) 二酸化クロム
これはHc400〜600Oeでσsが85〜90emu/g
の磁気特性を示し、高密度記録用としては有利
である。しかしこれを用いたテープは酸化鉄系
磁気記録材を用いたテープに比べてヘツド摩耗
が激しく、くり返し使用すると特性が劣化する
という欠点がある。
の磁気特性を示し、高密度記録用としては有利
である。しかしこれを用いたテープは酸化鉄系
磁気記録材を用いたテープに比べてヘツド摩耗
が激しく、くり返し使用すると特性が劣化する
という欠点がある。
ところで、現在カセツトテープやVTRテー
プとしてHc400〜700Oe程度のコバルト被覆の
磁性酸化鉄や二酸化クロムが広く採用されてい
るが、すでに述べたようにコバルト被覆の磁性
酸化鉄はHcの調整に関しては大きな利点を有
しているが磁束密度はせいぜい従来の磁性酸化
鉄(70〜84emu/g)程度であり、記録の高密
度化については十分でない。また二酸化クロム
を用いたテープはコバルト被覆の酸化鉄を用い
たテープに比べ、ヘツド摩耗が激しくくり返し
使用すると特性が劣化するので満足出来るもの
ではない。
プとしてHc400〜700Oe程度のコバルト被覆の
磁性酸化鉄や二酸化クロムが広く採用されてい
るが、すでに述べたようにコバルト被覆の磁性
酸化鉄はHcの調整に関しては大きな利点を有
しているが磁束密度はせいぜい従来の磁性酸化
鉄(70〜84emu/g)程度であり、記録の高密
度化については十分でない。また二酸化クロム
を用いたテープはコバルト被覆の酸化鉄を用い
たテープに比べ、ヘツド摩耗が激しくくり返し
使用すると特性が劣化するので満足出来るもの
ではない。
本発明者はこれら二酸化クロムの欠点および
磁性鉄粉の低Hc化にともなうノイズの増加、
また保存中の錆発生による磁気特性の劣化を改
善し、現用のカセツトテープ、VTRテープと
互換性のある磁気記録用磁性粉を得ることを目
的に種々の検討を重ねた結果本発明を完成する
に至つたものである。
磁性鉄粉の低Hc化にともなうノイズの増加、
また保存中の錆発生による磁気特性の劣化を改
善し、現用のカセツトテープ、VTRテープと
互換性のある磁気記録用磁性粉を得ることを目
的に種々の検討を重ねた結果本発明を完成する
に至つたものである。
すなわち鉄を主成分とする金属鉄粉に窒化鉄
を10〜70%含有させるとノイズレベルを従来の
ままでHc400〜700Oe、σs90〜130emu/gの磁
気特性を有し、かつ現用のカセツトテープや
VTRテープと互換性のある磁気記録用鉄粉が
得られる。また窒化鉄を含有する金属鉄粉は保
存中の錆の発生が著しく低減されること、さら
にこの方式で得た磁性粒子には空孔がほとんど
なく、粒子間の焼結も少ないためにこれを塗料
としたとき分散性が良好であることを見い出
し、本発明に至つたものである。
を10〜70%含有させるとノイズレベルを従来の
ままでHc400〜700Oe、σs90〜130emu/gの磁
気特性を有し、かつ現用のカセツトテープや
VTRテープと互換性のある磁気記録用鉄粉が
得られる。また窒化鉄を含有する金属鉄粉は保
存中の錆の発生が著しく低減されること、さら
にこの方式で得た磁性粒子には空孔がほとんど
なく、粒子間の焼結も少ないためにこれを塗料
としたとき分散性が良好であることを見い出
し、本発明に至つたものである。
本発明の窒化鉄含有の鉄を主成分とする金属鉄
粉の組成上の特徴は次のとうりである。
粉の組成上の特徴は次のとうりである。
窒化鉄(Fe4N)含有量は10〜70%である。こ
れは窒化鉄が10%以下の場合は錆が発生しやす
く、保存安定性上問題があり、70%以上の場合は
テープ製造時の塗料化の際分散性が悪くノイズレ
ベルが大きく、実用上問題があるためである。
れは窒化鉄が10%以下の場合は錆が発生しやす
く、保存安定性上問題があり、70%以上の場合は
テープ製造時の塗料化の際分散性が悪くノイズレ
ベルが大きく、実用上問題があるためである。
また、鉄を主成分とする金属鉄粉とはコバル
ト、ニツケル、亜鉛、クロム等の鉄以外の金属含
有量が10%以下のものを言う。
ト、ニツケル、亜鉛、クロム等の鉄以外の金属含
有量が10%以下のものを言う。
上述した本発明の磁気記録用磁性粉の好適な製
造法は、酸化鉄もしくは含水酸化鉄を400〜700℃
でアンモニアガスにより還元、窒化することを特
徴とする本発明の製造法である。還元、窒化温度
が400℃より低い場合は還元が十分でなく、還元
の中間生成物であるマグネタイトが残ることがあ
り、700℃以上の場合では粒子の焼結がおこりや
すいためである。
造法は、酸化鉄もしくは含水酸化鉄を400〜700℃
でアンモニアガスにより還元、窒化することを特
徴とする本発明の製造法である。還元、窒化温度
が400℃より低い場合は還元が十分でなく、還元
の中間生成物であるマグネタイトが残ることがあ
り、700℃以上の場合では粒子の焼結がおこりや
すいためである。
しかし、必ずしも、完全に金属鉄粉まで還元す
る必要はなく還元の中間生成物である四三酸化鉄
が10%以下程度残つていても本発明の目的を達成
することが出来る。すなわち、窒化鉄含有の四三
酸化鉄−金属鉄粉においても保磁力、磁束密度が
従来の磁性酸化物に比べて、大きいので記録の高
密度化を達成できる。
る必要はなく還元の中間生成物である四三酸化鉄
が10%以下程度残つていても本発明の目的を達成
することが出来る。すなわち、窒化鉄含有の四三
酸化鉄−金属鉄粉においても保磁力、磁束密度が
従来の磁性酸化物に比べて、大きいので記録の高
密度化を達成できる。
また、本発明の方法により四三酸化鉄を主成分
とする磁性記録材料を製造し得ることにも留意す
べきであり、この場合、アンモニアガス中での処
理温度は300〜600℃で充分である。
とする磁性記録材料を製造し得ることにも留意す
べきであり、この場合、アンモニアガス中での処
理温度は300〜600℃で充分である。
この発明を実施できる酸化鉄としては、α−酸
化鉄(α−Fe2O3)四三酸化鉄(Fe2O4)、γ−酸
化鉄(γ−Fe2O3)があり、含水酸化鉄としては
α−含水酸化鉄(α−FeOOH)、γ−含水酸化
鉄(γ−FeOOH)がある。これらの粒子形状と
しては針状結晶が好ましい。これは粒状形では、
その磁気特性を結晶磁気異方法で稼ぐのにすぎな
いが、針状形では結晶磁気異方法と形状磁気異方
法の双方で稼げるためである。
化鉄(α−Fe2O3)四三酸化鉄(Fe2O4)、γ−酸
化鉄(γ−Fe2O3)があり、含水酸化鉄としては
α−含水酸化鉄(α−FeOOH)、γ−含水酸化
鉄(γ−FeOOH)がある。これらの粒子形状と
しては針状結晶が好ましい。これは粒状形では、
その磁気特性を結晶磁気異方法で稼ぐのにすぎな
いが、針状形では結晶磁気異方法と形状磁気異方
法の双方で稼げるためである。
また、これらの酸化鉄および含水酸化鉄は、還
元、窒化反応に先立ち、珪酸ソーダ等により表面
処理を施こし、還元、窒化反応中の粉子の焼結を
防ぐことが好ましい。表面処理を施こさなくとも
本発明を実施出来るが、このような場合は粒子の
焼結を防止するため低い温度でおこなうことにな
り、反応が長時間になるためである。
元、窒化反応に先立ち、珪酸ソーダ等により表面
処理を施こし、還元、窒化反応中の粉子の焼結を
防ぐことが好ましい。表面処理を施こさなくとも
本発明を実施出来るが、このような場合は粒子の
焼結を防止するため低い温度でおこなうことにな
り、反応が長時間になるためである。
以下、実施例により説明するが本発明はこれら
実施例に制約されるものではない。
実施例に制約されるものではない。
実施例 1
小田法(日本特許第166146号)に準じて針状ゲ
ーサイト(α−FeOOH)を製造した。
ーサイト(α−FeOOH)を製造した。
このゲーサイトの一部を水の中に入れ、撹拌分
散させた。これを撹拌しながら硅酸ソーダの希釈
水溶液を添加した。添加後、懸濁液のPHを希酸に
より7.5に調整した。硅酸ソーダ水溶液の添加量
はゲーサイト100部に対して二酸化硅素(SiO2)
換算で7部である。
散させた。これを撹拌しながら硅酸ソーダの希釈
水溶液を添加した。添加後、懸濁液のPHを希酸に
より7.5に調整した。硅酸ソーダ水溶液の添加量
はゲーサイト100部に対して二酸化硅素(SiO2)
換算で7部である。
ついで、この懸濁液を別、水洗して二酸化硅
素で表面処理されたゲーサイトの黄色結晶を得
た。
素で表面処理されたゲーサイトの黄色結晶を得
た。
この結晶を回転式反応炉に仕込み、窒素気流中
で650℃まで昇温したのち、アンモニアガスを送
入し、この状態を5hr保持した。
で650℃まで昇温したのち、アンモニアガスを送
入し、この状態を5hr保持した。
その後、アンモニアガスを窒素ガスに切り換
え、70℃まで冷却した時点で窒素ガスに空気を混
合し酸素濃度が0.5vol%になるガスを0.5hr送入し
た。ついで酸素濃度1vol%ガスを1hr、酸素濃度
2vol%ガスを0.5hr送入したのち、反応炉より黒
色生成物を取り出した。
え、70℃まで冷却した時点で窒素ガスに空気を混
合し酸素濃度が0.5vol%になるガスを0.5hr送入し
た。ついで酸素濃度1vol%ガスを1hr、酸素濃度
2vol%ガスを0.5hr送入したのち、反応炉より黒
色生成物を取り出した。
この生成物をX線回析法により組成を調べたと
ころ、ほぼFe80%Fe4N20%であつた。
ころ、ほぼFe80%Fe4N20%であつた。
磁気特性は次の通りであつた。
Hc 570Oe
σr 58emu/g
σs 123emu/g
また、電子顕微鏡で観察したところ、空孔がほ
とんどなく、しかも粒子間の焼結が少ない針状粒
子であり枝分れ粒子はほとんど見られなかつた。
とんどなく、しかも粒子間の焼結が少ない針状粒
子であり枝分れ粒子はほとんど見られなかつた。
実施例 2
塩化第一鉄(FeCl2)の水溶液に塩化コバルト
(CoCl2)溶液を添加した。塩化コバルトの添加
量はCo換算で5wt%(対Fe)である。
(CoCl2)溶液を添加した。塩化コバルトの添加
量はCo換算で5wt%(対Fe)である。
ついでこの溶液を苛性ソーダ溶液と混合した。
FeCl2とNaOHの量的割合はモル比で1:6で
ある。
ある。
この混合液を45℃に昇温したのち空気を吹込み
ながら、約35hr反応せしめた。反応開始時には反
応熱により、温度が上昇するので空気吹込量を調
整することにより、温度上昇を2℃以下に保持し
た。これは均一な粒子径のものを得るための手段
である。
ながら、約35hr反応せしめた。反応開始時には反
応熱により、温度が上昇するので空気吹込量を調
整することにより、温度上昇を2℃以下に保持し
た。これは均一な粒子径のものを得るための手段
である。
反応終了後、反応スラリーを別、水洗して黄
色結晶を得た。
色結晶を得た。
この結晶を電子顕微鏡で観察したところ、長軸
0.4μ、短軸0.3μ程度の粒子径の均一な針状結晶で
あつた。
0.4μ、短軸0.3μ程度の粒子径の均一な針状結晶で
あつた。
この結晶を水に懸濁し実施例1における針状ゲ
ーサイトと同様な条件で表面処理および後処理を
おこなつた。
ーサイトと同様な条件で表面処理および後処理を
おこなつた。
さらに、これを実施例1と同様の条件で還元、
窒化した。
窒化した。
このまま空気中に取り出すと非常に微細な粒子
であるため、酸化されて、自然燃焼するのでトル
エンに浸してとり出し、トルエンを自然乾燥させ
たのち、諸特性を調でた。
であるため、酸化されて、自然燃焼するのでトル
エンに浸してとり出し、トルエンを自然乾燥させ
たのち、諸特性を調でた。
その結果Hc630Oe、σr60emu/g、σs115emu/
gであつた。X線で組成を調べたところ、ほぼ
Fe4N18%、Fe80%、その他2%であつた。
gであつた。X線で組成を調べたところ、ほぼ
Fe4N18%、Fe80%、その他2%であつた。
また電子顕微鏡観察から、空孔がほとんどな
く、針状形の保たれた粒子であることが判つた。
く、針状形の保たれた粒子であることが判つた。
比較例 1
実施例2で得た、二酸化硅素で表面処理された
結晶を回転反応炉に仕込み、窒素気流中で450℃
に昇温し、ついてH2ガスに切り換え4hr還元反応
をおこなつた。
結晶を回転反応炉に仕込み、窒素気流中で450℃
に昇温し、ついてH2ガスに切り換え4hr還元反応
をおこなつた。
これを、実施例2と同様の方法で取出し、その
特性を調べたところHc1150Oe、σr81emu/g、
σs155emu/gであつた。また電子顕微鏡で観察
したところ、空孔が多い針状粒子であつた。
特性を調べたところHc1150Oe、σr81emu/g、
σs155emu/gであつた。また電子顕微鏡で観察
したところ、空孔が多い針状粒子であつた。
比較例 2
実施例2で得た、二酸化硅素で表面処理された
結晶を回転反応炉に仕込み、還元、窒化温度を
750℃とし、他は実施例1と同様な条件をおこな
い、黒色粒末を得た。
結晶を回転反応炉に仕込み、還元、窒化温度を
750℃とし、他は実施例1と同様な条件をおこな
い、黒色粒末を得た。
この粒末は、Hc390Oe、σr42emu/g、σs
120emu/gであり、電子顕微鏡観察から、空孔
はないが粒子の焼結がみられ針状性は失われてい
た。
120emu/gであり、電子顕微鏡観察から、空孔
はないが粒子の焼結がみられ針状性は失われてい
た。
比較例 3
還元、窒化温度を350℃とし、他は比較例2と
同様の条件でおこない、黒色粒末を得た。
同様の条件でおこない、黒色粒末を得た。
この粒末はHc260Oe、σr32emu/g、σs
63emu/gであり、電子顕微鏡観察から空孔の多
い針状形の粒子であることが判つた。
63emu/gであり、電子顕微鏡観察から空孔の多
い針状形の粒子であることが判つた。
また、X線回析法で調べたところ、その組成は
Fe3O490%、Fe4N5%、その他5%であつた。
Fe3O490%、Fe4N5%、その他5%であつた。
比較例2、3よりアンモニアガスによる還元、
窒化温度が低い場合は還元が不十分で還元の中間
生成物であるマグネタイト(Fe3O4)が出来るこ
と、また、温度が高すぎると粒子の焼結がおこ
り、針状性が失われ磁気特性が低下することが判
る。
窒化温度が低い場合は還元が不十分で還元の中間
生成物であるマグネタイト(Fe3O4)が出来るこ
と、また、温度が高すぎると粒子の焼結がおこ
り、針状性が失われ磁気特性が低下することが判
る。
保存劣化特性測定試験
実施例1、2及び比較例1で得られた粉末の保
存劣化特性を下記試験条件下に測定した。その結
果を第1図に示す。第1図に示す結果から、窒化
鉄を含有しない金属鉄粉のσsの劣化は著しく二週
間でほぼ50%低下するが、実施例1及び2で得た
ものは、劣化がほとんど認められないことが判
る。
存劣化特性を下記試験条件下に測定した。その結
果を第1図に示す。第1図に示す結果から、窒化
鉄を含有しない金属鉄粉のσsの劣化は著しく二週
間でほぼ50%低下するが、実施例1及び2で得た
ものは、劣化がほとんど認められないことが判
る。
第1図は、保存劣化特性測定試験結果を示すグ
ラフである。 1……実施例1で得たもの、2……実施例2で
得たもの、3……比較例1で得たもの。
ラフである。 1……実施例1で得たもの、2……実施例2で
得たもの、3……比較例1で得たもの。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 鉄を主成分とし窒化鉄(Fe4N)を10〜70%
含有する、磁気特性がHc450〜700Oe、σs90〜
140emu/gである磁気記録用磁性粉。 2 酸化鉄もしくは含水酸化鉄を400〜700℃でア
ンモニアガスにより還元、窒化することを特徴と
する鉄を主成分とし窒化鉄(Fe4N)を10〜70%
含有する磁気記録用磁性粉の製造法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP55134044A JPS5759304A (en) | 1980-09-26 | 1980-09-26 | Magnetic recording material and its manufacture |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP55134044A JPS5759304A (en) | 1980-09-26 | 1980-09-26 | Magnetic recording material and its manufacture |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5759304A JPS5759304A (en) | 1982-04-09 |
JPH0145202B2 true JPH0145202B2 (ja) | 1989-10-03 |
Family
ID=15119048
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP55134044A Granted JPS5759304A (en) | 1980-09-26 | 1980-09-26 | Magnetic recording material and its manufacture |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5759304A (ja) |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5911532A (ja) * | 1982-07-13 | 1984-01-21 | Tdk Corp | 磁気記録媒体 |
JPS5911533A (ja) * | 1982-07-13 | 1984-01-21 | Tdk Corp | 磁気記録媒体 |
JPS5975608A (ja) * | 1982-10-25 | 1984-04-28 | Fuji Photo Film Co Ltd | 強磁性粉末及びその製造方法 |
JPS59144035A (ja) * | 1983-02-07 | 1984-08-17 | Hitachi Maxell Ltd | 磁気記録媒体 |
JPS6088406A (ja) * | 1983-10-21 | 1985-05-18 | Taiyo Yuden Co Ltd | 複合磁性粉体 |
JPS6154023A (ja) * | 1984-08-24 | 1986-03-18 | Fuji Photo Film Co Ltd | 磁気記録媒体 |
JPH061551B2 (ja) * | 1984-08-24 | 1994-01-05 | 富士写真フイルム株式会社 | 磁気記録媒体の製造方法 |
JPS63302418A (ja) * | 1988-01-22 | 1988-12-09 | Konica Corp | 磁気記録媒体 |
JP2677498B2 (ja) * | 1992-11-20 | 1997-11-17 | 日立金属株式会社 | 鉄−希土類−窒素系永久磁石材料の製造方法 |
JP4700998B2 (ja) * | 2005-04-22 | 2011-06-15 | Dowaホールディングス株式会社 | Zn含有窒化鉄系粉末 |
JP4779092B2 (ja) * | 2005-07-28 | 2011-09-21 | Dowaエレクトロニクス株式会社 | 低ノイズ媒体に適した磁性粉末 |
JP2007046074A (ja) * | 2005-08-08 | 2007-02-22 | Hitachi Metals Ltd | 金属微粒子およびその製造方法 |
CN102376406B (zh) * | 2011-11-21 | 2015-01-28 | 宁波市展发磁业科技有限公司 | 一种新型磁性材料 |
-
1980
- 1980-09-26 JP JP55134044A patent/JPS5759304A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5759304A (en) | 1982-04-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5645652A (en) | Spindle-shaped magnetic iron-based alloy particles containing cobalt and iron as the main ingredients and process for producing the same | |
EP0466338B1 (en) | Spindle-shaped magnetic iron based alloy particles and process for producing the same | |
US4447264A (en) | Production of magnetic powder | |
JPH0145202B2 (ja) | ||
CA1132008A (en) | Metallic iron particles for magnetic recording produced by reducing an iron oxide precursor coated with an antimony compound | |
US4305752A (en) | Metallic iron particles for magnetic recording | |
KR0125939B1 (ko) | 자기 기록용 자기 산화철 입자의 제조방법 | |
EP0326165A2 (en) | Iron Carbide fine particles and a process for preparing the same | |
JP3164355B2 (ja) | 針状合金磁性粉末の製造方法 | |
JP2640817B2 (ja) | 紡錘形を呈したゲータイト粒子粉末及びその製造法 | |
US5989516A (en) | Spindle-shaped geothite particles | |
US4497654A (en) | Ferromagnetic metallic powders useful for magnetic recording and processes for producing said metallic powders | |
JPH07116496B2 (ja) | 磁気記録用磁性金属粉末の製造方法 | |
JPH0143683B2 (ja) | ||
JP3264374B2 (ja) | 紡錘形を呈した鉄を主成分とする金属磁性粒子粉末の製造法 | |
JPS6411577B2 (ja) | ||
JP3303896B2 (ja) | 紡錘状を呈した鉄を主成分とする金属磁性粒子粉末及びその製造法 | |
JP2965606B2 (ja) | 金属磁性粉末の製造方法 | |
JP2743000B2 (ja) | 紡錘形を呈したゲータイト粒子粉末及びその製造法 | |
JP3171223B2 (ja) | 針状磁性粒子粉末の製造法 | |
JP3141907B2 (ja) | 紡錘状を呈した鉄を主成分とする金属磁性粒子粉末の製造法 | |
JP3166780B2 (ja) | 紡錘状を呈したゲータイト粒子粉末の製造法 | |
JPH0312125B2 (ja) | ||
JP3446960B2 (ja) | α−オキシ水酸化鉄を用いた磁気記録用磁性金属粉末の製造方法 | |
JPS63102304A (ja) | Fe−Ni合金磁性粒子粉末及びその製造法 |