JPH0144515Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0144515Y2
JPH0144515Y2 JP17139883U JP17139883U JPH0144515Y2 JP H0144515 Y2 JPH0144515 Y2 JP H0144515Y2 JP 17139883 U JP17139883 U JP 17139883U JP 17139883 U JP17139883 U JP 17139883U JP H0144515 Y2 JPH0144515 Y2 JP H0144515Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
feeding
pressing
sheets
detection sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17139883U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6078345U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17139883U priority Critical patent/JPS6078345U/ja
Publication of JPS6078345U publication Critical patent/JPS6078345U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0144515Y2 publication Critical patent/JPH0144515Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は複写機、印刷機等の処理装置に予じめ
積載収納したシートを順次一枚づつ分離して供給
するシート給送装置に関する。
一般にこの種の装置はシートの載置台上に積載
したシートを給紙端側に設けた分離手段でシート
層の最上シート又は最下シートから順次一枚づつ
分離して処理装置に給送しているが、載置台上の
シートを分離手段に送り出す必要があり、通常は
載置台にシート繰出用のローラ或は無端ベルト等
の繰出手段を設けている。
これと共に載置台上に収納したシートを最後の
一枚に至るまで確実に分離手段に向けて送り出す
為にシートを繰出手段に押圧する押圧手段が、例
えばシート層上に重錘状にその自重で押圧する板
状片或いはばねで付勢した押圧片で構成されてい
る。
かゝる構造において、載置台上のシートを確実
に繰出手段で分離手段に送り出し、この分離手段
で確実に分離給送すれば問題ないが、常に安定し
て繰出手段の搬送力がシートに付与されて確実に
送出されるとは限らず、載置台上のシート層の漸
減に従つてシート層の自重が変化することは勿
論、押圧手段もその押圧力が変化し、常に一定の
状態で繰出手段がシートを送り出すことは期待で
きず、シートが分離手段に送られず無給送の状態
を招くことは避け難いこととされている。
本考案は上記の点に鑑みてなされたもので、確
実にシートを送り出すことができるとともに、且
つ逆に、シートの不適な送り状態を早期に検知し
て不慮の事故発生を防始できるシート給送装置を
提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本考案に係るシー
ト給送装置は、載置台上に積載収納したシートを
順次送り出す繰り出し手段と、この繰り出し手段
により送り出されたシートを1枚ずつ分離給送す
る分離手段と、を備えたシート給送装置におい
て、上記分離手段により送り出されたシートを検
出するシート検知センサと、上記載置台に積載収
納したシートを上記繰り出し手段側に押圧する押
圧手段と、所定タイミング後、上記シート検知セ
ンサがシートを検出しない時、上記押圧手段の押
圧力を付与又は押圧力を増大させ、且つ上記押圧
手段の押圧力を付与又は押圧力を増大しても、所
定タイミング後上記シート検知センサがシートを
検出しない時、給送異常とする、制御手段と、を
備えたことを特徴とする。
以下図示の実施例に基づいてその構成を詳述す
る。第1図は本考案を複写機のプラテンガラス1
面上にシート28を自動的に給排送する給送装置
に採用した場合である。プラテンガラス1上に設
けられた一対のプーリ2a,2bに搬送ベルト2
が巻掛けられている。原稿を積載収納する載置台
3は通常のシート28のトレイで、複写機の上部
に配されている。載置台3の下面に接して切欠円
筒形の繰出手段4が備えられ、載置台3の給送側
端部に分離手段5が設けてある。
分離手段5の給送ベルト51が左右一対のプー
リ51a,51bに、分離ベルト52が左右一対
のプーリ52a,52bに巻掛けてある。プーリ
51a,プーリ52aは夫々駆動側プーリであ
り、不図示の駆動モータと歯車列により連結して
あると共に、プーリ51b,52bが従動側プー
リである。
繰出手段4も上記の不図示の駆動モータと歯車
列により連結されている。
載置台3上のシート28が駆動側プーリ51a
と同方向に回転する繰出手段4により、捌かれ乍
ら給送ベルト51上に送り出され、給送ベルト5
1で給送方向に更に送り出される。同時に分離ベ
ルト52はこれを阻止する方向に搬送力を付与
し、給送ベルト51に接する最下層のシート28
以外の通過を阻止する。分離手段5から給送経路
を通つて搬送ベルト2に中継搬送するローラ対
6,7が結送経路に設けてある。ローラ対6,
7の給送経路での手前と直後にシート28を検
出する検知センサ9,10が設けてある。搬送ベ
ルト2から排出されるシート28を再び載置台3
上に排送経路を通つて排出を中継搬送するロー
ラ対7,8および12,12aが設けてある。ロ
ーラ対7,8の排送方向の手前に検知センサ11
が設けてあり、ローラ対7,8を通過したシート
28の出る側の直後にシート28を検出するセン
サは前記の検知センサ9が兼用する。
検知センサ10がシート28の後端を検出した
信号で、繰出手段4が起動され、載置台3上に収
納積載したシート28が分離手段5に向けて送出
されると同時に分離手段5がその一枚(図示のも
のは最下層シート)を分離すると共にローラ対
6,7に搬出する。シート28の先端を検知セン
サ9で検出しシート28の先端がローラ対6,7
に到達する見込み時間の後、繰出手段4と分離手
段5とを停止する。
次いで複写機からの給送指示信号を受けてロー
ラ対6,7が回転起動され、給送経路からシー
ト28が搬送ベルト2の入口側プーリ2aに送り
込まれる。
ローラ対6,7の起動と相前後して回転起動す
る搬送ベルト2はシート28をプラテンガラス1
に沿つて第1図矢印a方向に搬送し、そのシート
28の先端が複写基準位置に到達したとき搬送ベ
ルト2は停止され、基準位置にシート28が置か
れる。
次いで複写機が複写動作を開始しプラテンガラ
ス1上の原稿を複写する。複写動作の終了後搬送
ベルト2が第1図矢印b方向に起動され、シート
28がプラテンガラス1に沿つて排送経路に排
出される。排送経路でローラ対7,8に原稿が
喰えられた後搬送ベルト2は第1図矢印a方向の
給送方向に再び回転しローラ対6,7により送ら
れた次のシート28をプラテンガラス1上に給送
する。ローラ対7,8に喰えられたシート28は
排送経路を経て載置台3上に戻される。
シート28の載置台3とプラテンガラス1との
間の循環によつて一連のシート28を所定部数だ
け循環を繰返すと複写機から排出するコピー紙は
頁順に揃えることが可能となる。
この給送及び分離ベルト51,52の代りにロ
ーラであつても或いは給送方向に回転するローラ
又はベルトに適宜形状の摩擦パツドを圧接した構
造であつても良い。
更に分離手段5としては負圧ノズルで吸いあげ
て分離する所謂真空分離でも良い。
繰出手段4としては載置台3上のシート28を
分離手段5に向けて送り出す種々のものが採用可
能である。
第2図、第3図は本考案の実施例である押圧手
段を示す。第2図は縦断面図、第3図は平面図で
ある。押圧手段13は繰出手段4の上方で載置台
3上のシート28の束の上方に配設され、引張ば
ね14は一端を機枠に固定されたブラケツト15
に係止され、他端を断面溝型鋼型の横梁16の左
側フランジの穴16aに係止されている。横梁1
6はブラケツト16bにより、機枠に固定した受
17a,17bにより支えられた軸18に回動自
在に支えられている。横梁16の右側フランジの
穴16cに機枠に固定された引込み形のソレノイ
ド19の可動杆19aの端が係止されている。軸
18の中央部には巻きばね20が巻き付き、ばね
20の一端は横梁16のウエブに止金20aで固
定され、他端は押圧片21の補強材21aに止金
20bで固定されている。即ち押圧片21はばね
20により軸18に軸承されている。
ソレノイド19に通電されていないときは引張
ばね14の付勢により横梁16は軸18を中心に
反時計方向に引張られている。押圧片21は載置
台3上に積載されたシート28の束の上方に離れ
て位置する。
ソレノイド19が通電されるとソレノイド19
の可動杆19aは引張ばね14の付勢に抗して横
梁16を時計回転方向に軸18を中心に回動せし
め、巻ばね20を同方向に回動せしめ押圧片21
はシート28の束を押圧し、シート28の束の最
下層のシート28を繰出手段4に押圧する。押圧
片21は巻ばね20に支持されているため常に均
等にシート28を押圧する。
尚押圧片21がシート28の束を押圧する際は
載置台3上に設けられたシート28の束のストツ
パ22に切欠22aがあり押圧片21の動きを妨
げない。
他の実施例を第4図に示す。
第4図は押圧手段の縦断面図である。機枠に固
定された軸23に軸承された押圧片24の穴24
aに引張ばね25の一端が係止され、他端は機枠
に固定されたソレノイド19の可動杆19aに一
端を枢着され、固設されたピン27と長穴26a
により案内されるリンク26を介して係止されて
いる。
引張ばね25の付勢により軸23を中心に反時
計方向の回転力が加わり常に押圧片24の接触部
材24bはシート28の束を押圧している。ソレ
ノイド19に通電されると押圧片24の押圧力は
増大するようになつている。
第5図、第6図に制御装置のフローチヤートを
示す。第5図は本考案の実施例を示し、第6図は
従来例を示す。
第5図において、シート28を供給し複写ボタ
ンを押すと、載置台3上のセンサ(不図示)がシ
ート28を検出し、分離手段5及び繰出手段4を
駆動するモータをスタートすると同時に給送タイ
マがスタートし、給送タイマのセツト時間内に検
知センサ9がシート28を検出し、給送タイマの
セツト時間に達すると前記のモータが止る
(step1)。以上は正常の状態の場合である。
給送タイマがオフしても検知センサ9がシート
を検出しない場合、ソレノイド19を作動させる
と共にジヤムタイマがスタートする(step2)。即
ちソレノイド19の作動により繰出手段4上のシ
ート28の束に押圧力を付与または押圧力を増大
させる。
ジヤムタイマがセツトされた時間内に検知セン
サ9がシート28を検出した後にソレノイド19
をオフさせ、分離手段5、繰出手段4を駆動する
モータをオフさせる(step3)。即ち本考案の実施
により無給送状態を排除し正常の給送状態に戻し
た。
検知センサ9がシート28を検出しないまゝで
ジヤムタイマがオフになるとソレノイド19もオ
フし、前記のモータもオフして、ジヤム信号を発
する(step4)。即ち本考案の実施をしても無給送
状態が排除出来ない場合であるが、このような場
合は本考案を実施することにより激減させること
が出来る。
第6図において、繰出手段を押圧する押圧手段
を常用している従来例を示したもので、繰出手段
4と分離手段5とに平行して常に押圧手段が作用
している。本考案は押圧手段を常用しない第2
図、第3図の実施例または常用する第4図の実施
例に無給送の状態が起ると押圧力を付与または押
圧力を増大するものである。従つてstep21は第5
図のstep1と同作用である。
step22は給送タイマがオフしても検知センサ9
がシート28を検知しないと分離手段、繰出手段
を止めてジヤムの信号を出し、更に追加手段を講
じない。
第7図、第8図はタイミングチヤートを示す。
第7図は正常状態を示し、第8図は無給送が起
つた場合本考案によつて排除され正常になつた状
態を示している。
第7図において、シート28が供給され、繰出
手段4、分離手段5を駆動するモータがスタート
すると共に給送タイマがセツトされる。タイマの
セツト時間T1、検知センサ9がシート28を検
出する時間T2とするとT2<T1ならば正常である
ことを示している。即ちソレノイド19は作動し
ない。
第8図において、シート28が供給され、前記
モータがスタートすると共に給送タイマがセツト
され、セツト時間T1以内に検知センサ9がシー
ト28を検出しない。すると給送タイマがT1
間後オフすると同時にジヤムタイマがセツトさ
れ、ソレノイド19が稼働を始める。
検知センサ9がそれからT3時間後にシート2
8を検出する。ジヤムタイマのセツト時間Tj
T3であれば、無給送状態は排除され、正常状態
になり、検知センサ9がシート28を検出と同時
に給送タイマがセツトされる。セツト時間Tt
シート28の先端がローラ6(第1図)に到達す
る見込時間である。Tt時間が経過すると給送タ
イマがオフすると共に前記のモータとソレノイド
19はオフすることを示している。
上記のジヤム排除とは分離手段5から給送した
シート28の給送経路にシート検知センサ9を
設け、一方載置台3に積載収納したシート28を
繰出手段4側に押圧する押圧手段13を設け、所
定タイミングで検知センサ9がシート28を検出
しないときの検知信号で押圧手段13の押圧力を
付与または増大せしめるものである。
また上記ジヤムタイマのセツト時間は、繰出手
段4、分離手段5がシート28を検知センサ9ま
で搬出するに十分な時間である。
なお、繰出手段4、分離手段5を駆動するモー
タが起動するのは、シートが供給された状態にあ
り、載置台3上にシート28の束を収納し通電し
たとき、或は第1図のローラ対6,7に到達した
シート28がプラテンガラス1上に搬送されシー
ト28の後端が検知センサ10を通過した信号が
発せられたときである。
以上説明したように、繰出手段上にシート束を
押圧する押圧手段を設け、繰出手段と分離手段に
よつて給送されるシートが無給送状態になつたと
き、押圧手段の押圧力を付与若くは増大させるこ
とにより、煩雑な作業を必要とせず、繰出し手段
にシートを強く押し付けその搬送力でシートを分
離手段に送り出すからシートの無給送になること
を激減することができる。
更に、押圧手段の押圧力を付与又は増大させて
も、所定のタイミング後に上記シート検知センサ
がシートを検出しない時、給送異常とするので、
給送異常が早期に検知されて不慮の事故発生を防
止できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案を実施するシート給送装置の縦
断面図、第2図、第3図は本考案の実施例であ
り、第2図は縦断面図、第3図は平面図、第4図
は他の実施例の縦断面図、第5図、第6図は制御
のフローチヤートで、第5図は本考案の実施例、
第6図は従来例、第7図は正常状態のタイミング
チヤート、第8図は本考案により無給送状態を排
除する場合のタイミングチヤートである。 4……繰出手段、5……分離手段、9,10…
…検知センサ、6,7……ローラ対、13……押
圧手段、14,25……引張ばね、16……横
梁、18,23……軸、19……ソレノイド、2
0……巻ばね、21,24……押圧片。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 載置台上に積載収納したシートを順次送り出す
    繰り出し手段と、 この繰り出し手段により送り出されたシートを
    1枚ずつ分離給送する分離手段と、 を備えたシート給送装置において、 上記分離手段により送り出されたシートを検出
    するシート検知センサと、 上記載置台に積載収納したシートを上記繰り出
    し手段側に押圧する押圧手段と、 所定タイミング後、上記シート検知センサがシ
    ートを検出しない時、上記押圧手段の押圧力を付
    与又は押圧力を増大させ、且つ上記押圧手段の押
    圧力を付与又は押圧力を増大しても、所定タイミ
    ング後上記シート検知センサがシートを検出しな
    い時、給送異常とする、制御手段と、 を備えたことを特徴とするシート給送装置。
JP17139883U 1983-11-04 1983-11-04 シ−ト給送装置 Granted JPS6078345U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17139883U JPS6078345U (ja) 1983-11-04 1983-11-04 シ−ト給送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17139883U JPS6078345U (ja) 1983-11-04 1983-11-04 シ−ト給送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6078345U JPS6078345U (ja) 1985-05-31
JPH0144515Y2 true JPH0144515Y2 (ja) 1989-12-22

Family

ID=30373903

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17139883U Granted JPS6078345U (ja) 1983-11-04 1983-11-04 シ−ト給送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6078345U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2903777B2 (ja) * 1991-06-24 1999-06-14 富士ゼロックス株式会社 給紙装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6078345U (ja) 1985-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5205548A (en) Automatic document sheet conveyance device
JPH0144515Y2 (ja)
JPH05188690A (ja) 原稿自動給送装置
JP2504655Y2 (ja) 給紙装置
JP2992699B2 (ja) 原稿給送装置
JPH0745506Y2 (ja) 原稿自動供給装置
JPH0132133B2 (ja)
JP2528850B2 (ja) シ−ト材分離給送装置
JPH0531638Y2 (ja)
JPS6087136A (ja) 紙葉類繰出し装置
JPH04303347A (ja) シート搬送装置
JPH0745486Y2 (ja) 原稿給送装置
JPH085169Y2 (ja) 原稿給送装置
JPS63171737A (ja) シ−ト材分離給送装置
JP2942861B2 (ja) 給紙装置
JP2572780Y2 (ja) 原稿搬送装置
JPS624145A (ja) シ−ト供給装置
JPH05278885A (ja) 摩擦分離給紙装置及び摩擦分離給紙方法
JP3259063B2 (ja) 自動原稿送り装置
JPH06104520B2 (ja) 原稿自動搬送装置
JPH0512253B2 (ja)
JP2789289B2 (ja) 原稿給送装置
JPH081233Y2 (ja) 自動原稿送り装置
JPH0225789Y2 (ja)
JP2816703B2 (ja) シート搬送装置