JPH0144176Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0144176Y2
JPH0144176Y2 JP1983098646U JP9864683U JPH0144176Y2 JP H0144176 Y2 JPH0144176 Y2 JP H0144176Y2 JP 1983098646 U JP1983098646 U JP 1983098646U JP 9864683 U JP9864683 U JP 9864683U JP H0144176 Y2 JPH0144176 Y2 JP H0144176Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
clamp claw
guide hole
clamp
cam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983098646U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS605728U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9864683U priority Critical patent/JPS605728U/ja
Publication of JPS605728U publication Critical patent/JPS605728U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0144176Y2 publication Critical patent/JPH0144176Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mounting, Exchange, And Manufacturing Of Dies (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案はプレス機のベツド上などに取付ける
プレス型などを固定するクランプ装置に関するも
のである。
プレス機において、そのベツド上にプレス型の
下型あるいはダイセツトの下枠などを固定する場
合、操作軸で作動するクランプ爪により固定する
機構のクランプ装置は公知である。
この公知のクランプ装置は横軸を中心として揺
動するクランプ爪をハンドルにより回動する操作
軸のカムにより回動させるもので、この爪は前後
には移動できない。このため、クランプ爪の先端
がクランプ装置の本体の前端より常に突出してい
る。
従つて、クランプ爪を弛めた状態で、金型やダ
イセツトの下部の突縁を基板とクランプ爪の下部
間にそう入したのち、カム軸を働かせてクランプ
爪の先端を突縁上に押し付ける操作が必要であ
り、取外す場合はその逆となるので操作が甚だ面
倒である。
また、クランプ爪の先端が本体の前端から出没
するようにしたものもあるが、公知のものは油圧
シリンダを用いるなどして、複雑な構造になつて
いる。
この考案は、上記のような従来装置の問題点を
解決して一本の操作軸をハンドルにより回動する
だけでピニオンギヤとラツクギヤの作用でクラン
プ爪が前進し、その先端が金型やダイセツトの突
縁上に進出し、操作軸をさらに回動すると、操作
軸に設けたカムの作用でクランプ爪の先端が突縁
を基板上に押し付けて金型やダイセツトを基板上
に固定する作用が行なわれるようにしたものであ
る。
以下に、この考案のクランプ装置の詳細を添付
図面に示す一実施例に基づいて説明する。
図において、1はプレス機のベツドなどの基板
で、この基板1上にボルト止めなどにより本体2
を固定する。この本体2の前部寄りには本体2を
横断し、前後方向に長いガイド孔3が設けてあ
る。図示例ではこのガイド孔3は前下りで、かつ
弧状となつているが、必ずしもこのようにする必
要はない。
4はガイド孔3に回動および進退自在にはめた
前部横軸で、その両端には左右一対のクランプ爪
5の前寄り部分がボルトなどによつて一体に固定
してある。
6は本体2の後部寄りに設けたガイド孔で、本
体2を横断し、かつ前後に長くしてあり、このガ
イド孔6に横方向の操作軸7を回動および進退自
在にはめ込む。
本体2の後端中央下部寄りから前方へ向けて形
成した前後方向の嵌合孔8には丸棒状のラツクギ
ヤ9を進退自在にはめ、このラツクギヤ9を操作
軸7の中央のピニオンギヤ10に噛合させ、嵌合
孔8の後端は蓋11で閉じる。
操作軸7のピニオンギヤ10の両側の外周には
ピニオンギヤ10と同心のブツシユ12をはめ、
このブツシユ12の外径はガイド孔6の上下に接
する大きさとし、ピニオンギヤ10と同心のブツ
シユ嵌合部14の両端は前記クランプ爪5の後部
寄りの内側の凹所15に若干の範囲で昇降し、前
後には進退せぬように嵌合させる。
操作軸7にはブツシユ嵌合部14の外側にカム
16、ハンドル係合部17をそれぞれ一体に形成
し、カム16はクランプ爪5のカム孔18に遊嵌
する。
第3図の21は可動係止片で、本体2の下側か
らガイド孔3の後部寄りに向けて設けた縦孔に昇
降自在にはめてバネにより押上し、ガイド孔3内
に上端を突出させ、縦孔の下端はネジにより閉鎖
したもので、第1図、第3図のようにガイド孔3
の後端に位置した横軸4の外周下部前寄り、すな
わち、横軸4の中心を通る垂線より前の部分に圧
着して横軸4の前方移動を阻止する。
第1図、第3図の22はラツクギヤ9の歯のな
い部分の外周に設けた溝で、この溝22に係合す
る可動係止片23を本体2の横孔に取付ける。こ
の係止片23も前記係止片21と同じ構造のもの
で、第3図のように前進位置にあるラツクギヤ9
の溝22に係合して後退を阻止する。
第1図、第4図の25はクランプ爪5の後部寄
り下方に設けた可動係止片で、カム16を押上す
る。この係止片25も他の係止片21,23と同
じ構造である。
この考案のクランプ装置は上記の構成であり、
第1図ないし第3図はクランプ爪5が後退した状
態で、このとき横軸4、操作軸7が各ガイド孔
3,6の後端に位置しており、ラツクギヤ9は前
進位置となつている。また、可動係止片21は第
3図のように横軸4の下部前側を係止し、可動係
止片23はラツクギヤ9の溝22を係止している
から、クランプ爪5は振動などで動くおそれはな
い。
このとき、クランプ爪5の先端は本体2の前端
と一致しているから、本体2の直上から金型など
を基板1上へ載せることができる。
つぎに操作軸7端の係合部17にハンドルを係
合させ操作軸7を第1図、第3図に向かい左回転
させると、最初は操作軸7と一体のピニオンギヤ
10がラツクギヤ9と噛合しながら回転して前進
するので、クランプ爪5も横軸4とともに前進す
る。
こうして横軸4がガイド孔3の前端に達したと
き、操作軸7もガイド孔6の前端に達する。
上記のように前進位置にあるラツクギヤ9上を
ピニオンギヤ10が移動している間、カム16は
カム孔18に殆んど作用しないが、前部のガイド
孔3が図示例のように前下りの場合、クランプ爪
5は徐々に前下りとなつて前進する。しかし、ク
ランプ爪5の前端下部は基板1上の金型などの突
縁26上に接触しない。
上記のように各軸4,7がガイド孔3,6の前
端に達したのち、さらに操作軸7を同方向に回動
すると、ピニオンギヤ10は前進せずに回動して
ラツクギヤ9を後方へ押す。このため、ラツクギ
ヤ9が係止片23を押込み、溝22から外して後
退する。
上記のようにピニオンギヤ10がラツクギヤ9
を後退させている間にカム16の外周がカム孔1
8を押上げて、クランプ爪5の先端を突縁26の
上面に圧着させ、突縁26を基板1へ押し付けて
金型などを固定する。
第6図は上記のクランプ状態を示すもので、ラ
ツクギヤ9が蓋11に当つているが、ラツクギヤ
9が蓋11に当るまでにクランプ爪5が突縁26
を押し付ける限界に達することもある。
また、第6図の状態からクランプ爪5を解除す
るには操作軸7を逆に回せばよく、これによりク
ランプ時の逆の作用でクランプ爪5やラツクギヤ
9が元に戻る。
この考案は上記のように基板上に固定した本体
の前部寄りに本体を横断する前後方向に長いガイ
ド孔を設け、このガイド孔に回動および進退自在
にはめた前部横軸の端部には後退時に、前端部を
本体の前端部附近とするクランプ爪の前部寄りを
取付け、本体の後部寄りにも本体を横断する前後
方向に長いガイド孔を設け、このガイド孔に回動
および進退自在にはめた操作軸には、本体内に進
退自在にはめたラツクギヤに噛合するピニオンギ
ヤと、前記クランプ爪の後部に設けたカム孔に遊
嵌するカムを設け、本体には前記ラツクギヤを前
進位置において、一たん停止する可動係止片を設
け、前記カムはクランプ爪が前進したのち、この
クランプ爪の後部を押上する形状としたものであ
るから、操作軸を回動するだけでクランプ爪の前
進後退と、クランプ爪の先端による金型などのク
ランプとクランプ解除とが簡単に行なえる。ま
た、本体内に設けた進退自在のラツクギヤと操作
軸のピニオンギヤを噛合させるとともにラツクギ
ヤは前進位置において、可動係止片に係合して、
一たん固定されることにより、最初はクランプ爪
が解放位置のままで前進してクランプ爪の先端が
基板上にある金型などの突縁上に接触せずに進出
するから、クランプ爪の前進が容易であり、金型
などの突縁を疵つけるおそれはなく、クランプ爪
が前進したのち、操作軸に設けたカムがクランプ
爪の後部のカム孔を押上することによりクランプ
作用を行なうので、てこの作用によりクランプ力
が極めて強力であるにかかわらず操作軸の回動は
容易であるなどの効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案のクランプ装置の正面図、第
2図は同上の一部横断平面図、第3図は縦断正面
図、第4図は操作軸部の縦断側面図、第5図はク
ランプ時の一部横断平面図、第6図は同じく縦断
正面図である。 1……基板、2……本体、3,6……ガイド
孔、5……クランプ爪、7……操作軸、9……ラ
ツクギヤ、10……ピニオンギヤ、16……カ
ム、18……カム孔、23……可動係止板。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 基板上に固定した本体に、進退自在および揺動
    自在のクランプ爪を設け、このクランプ爪の先端
    を本体の前端から出没するようにしたクランプ装
    置において、本体の前部寄りに本体を横断する前
    後方向に長いガイド孔を設け、このガイド孔に回
    動および進退自在にはめた前部横軸の端部には、
    後退時に、前端部を本体の前端部付近とするクラ
    ンプ爪の前部寄りを取付け、本体の後部寄りにも
    本体を横断する前後方向に長いガイド孔を設け、
    このガイド孔に回動および進退自在にはめた操作
    軸には、本体内に進退自在にはめたラツクギヤに
    噛合するピニオンギヤと、前記クランプ爪の後部
    に設けたカム孔に遊嵌するカムを設け、本体には
    前記ラツクギヤを、前進位置において、一たん係
    止する可動係止片を設け、前記カムは、クランプ
    爪が前進したのち、このクランプ爪の後部を押上
    する形状としたクランプ装置。
JP9864683U 1983-06-24 1983-06-24 クランプ装置 Granted JPS605728U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9864683U JPS605728U (ja) 1983-06-24 1983-06-24 クランプ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9864683U JPS605728U (ja) 1983-06-24 1983-06-24 クランプ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS605728U JPS605728U (ja) 1985-01-16
JPH0144176Y2 true JPH0144176Y2 (ja) 1989-12-21

Family

ID=30234115

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9864683U Granted JPS605728U (ja) 1983-06-24 1983-06-24 クランプ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS605728U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0225545Y2 (ja) * 1985-05-31 1990-07-13

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5630421U (ja) * 1979-08-15 1981-03-24

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5630421U (ja) * 1979-08-15 1981-03-24

Also Published As

Publication number Publication date
JPS605728U (ja) 1985-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0144176Y2 (ja)
CA1294645C (fr) Ferrure de verrouillage, notamment pour ouvrant coulissant
EP2486206B1 (en) Multi-point lock with translating bolt
FR2604472A1 (fr) Serrure, notamment pour vehicule automobile
KR890001458Y1 (ko) 문짝용 핸들장치
JPS6340848U (ja)
JPH084985Y2 (ja) クランプ装置
JPS582506Y2 (ja) プレス機械の下型クランプ装置
JPH049151Y2 (ja)
JPS5927513Y2 (ja) 引違戸用鍵付補助錠
JPS6313084Y2 (ja)
JPS5915569Y2 (ja) ラッチ機構
JPH0231220Y2 (ja)
JPH0539778Y2 (ja)
JPH0119266Y2 (ja)
JPH0450987Y2 (ja)
US3654698A (en) Can opener with removable hand lever and cutting element
JPH0241386B2 (ja)
FR2585395A1 (fr) Cremone ou cremone-serrure pourvue d'un dispositif de securite contre l'effraction
JPH0139771Y2 (ja)
KR910002822Y1 (ko) 돌출 수납 자재인 손잡이를 가진 냉장고 도어
JPS6132477Y2 (ja)
JPH0539779Y2 (ja)
JPS5844386Y2 (ja) 目安機構
JPH0349020Y2 (ja)