JPH0143974Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0143974Y2
JPH0143974Y2 JP1982019087U JP1908782U JPH0143974Y2 JP H0143974 Y2 JPH0143974 Y2 JP H0143974Y2 JP 1982019087 U JP1982019087 U JP 1982019087U JP 1908782 U JP1908782 U JP 1908782U JP H0143974 Y2 JPH0143974 Y2 JP H0143974Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamfer
chamfer angle
chamfering
power steering
steering device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982019087U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58121767U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1908782U priority Critical patent/JPS58121767U/ja
Publication of JPS58121767U publication Critical patent/JPS58121767U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0143974Y2 publication Critical patent/JPH0143974Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は動力かじ取り装置のロータリバルブ、
特に絞り部で発生する異音抑制対策を施した動力
かじ取り装置のロータリバルブに関する。
動力かじ取り装置のロータリバルブは、例えば
第1図に示すように、スリーブ1に設けたポンプ
からのオイル導入ポート2、パワーシリンダへの
供給ポート3並びにロータ7に設けたタンクへの
戻しポート4を有している。そして、これら各ポ
ート2,3,4間に配置させて、スリーブ1の内
周面の凹条6とこれに対向するロータ7の外周面
の突条8との互いの隣接縁部によつて各一対の絞
り部9,10を形成している。ところで、この絞
り部の一方9は、突条8の縁部の面取りによつて
オイル流れの方向Aに沿い次第に拡口すると共
に、同時に他方10は同じく面取りによつてオイ
ル流れの方向Bに沿い次第に縮口する形態となる
のが一般的である。しかるに、従来のものにおい
ては、各突条8の面取り角度に格別の工夫がなさ
れず、絞り部をオイルが流れる際、その絞り部
9,10での流速が高くなり、拡口側の絞り部9
ではベルヌーイの定理に基づく圧力低下によつて
オイル中に混入していた気泡が成長し、このと
き、一般にキヤビテーシヨン又はエアレーシヨン
と称される現象による空気洩れの音に似た異音が
発生し、乗員に不快感を与えることがあつた。
本考案はこのような事情に鑑みてなされたもの
で、余計な消音装置等を用いることなく、簡単な
構成によつて絞り部での異音発生を抑制できる動
力かじ取り装置のロータリバルブを提供すること
を目的とする。
本考案は上記目的をロータの突条に形成する面
取り角度の改良によつて達成するもので、突条の
拡口側の突条端面を基準とする面取り角度を、縮
口側の面取り角度よりも小さく設定するものであ
る。
以下、本考案の一実施例を第2図〜第5図を参
照して説明する。尚、従来のものと対応する部分
には同一符号を付し、主要部のみ説明する。
ロータ7の突条8の各縁部に、絞り部9,10
としての面取りを施していることは従来のものと
変わらない。このものにおいて、第4図および第
5図に拡大して示すように、オイル流れの方向A
に沿う拡口側絞り部9の突条端面8Aを基準とす
る面取り角度αを、オイル流れの方向Bに沿う縮
口側絞り部10の同面取り角度βよりも小さく図
示の様に1段面取りにより設定している。つま
り、縮口側絞り部10におけるいわば狭まり流れ
に比べて拡口側絞り部9における広がり流れの断
面変化の度合を小さくし、広がり流れによる圧力
低下の程度を小さくしている。尚、バルブ全体の
バルブ面積とインプツトシヤフトの回転角度との
関係を従来のものと同一にするべく、各面取り角
度α・βは、これを均一角度にしたものを基準と
して互に同等に変化させている。
このような構成によると、例えば第3図に示す
ように、右旋回時はR側(図の右側)の拡口側絞
り部9のバルブ面積がニユートラル状態に比べて
縮小し、この部分を通過するオイルの圧力変化が
大きくなるが、この拡口側絞り部9におけるロー
タの突条の面取り角度αを小さくし、広がり流れ
による圧力降下度合を小さく設定したので、従来
のような大きい異音が発生することが防止され、
乗員に与える不快感の減少が図れるものである。
実験の結果、α=β=25゜としている従来のもの
について異音が45dbであるのに対し、α=20゜、
β=30゜とした本考案のものについては、異音が
42dbに減少することが確認された。なお、左旋回
時はL側(図の左側)で同様の作用がなされる。
しかも、このような異音抑制効果が、何ら余計な
装置を加えることもなく、単なる面取り角度の設
定によつて達成できるものであるから、構成が簡
単で容易、かつ低コストで実施できる。
以上のように、本考案によると、簡単な構成で
異音発生を抑制でき、異音対策が容易に図れるも
のである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の構成例を示す要部断面図、第2
図〜第5図は本考案の一実施例を示すもので、第
2図は要部断面図、第3図は旋回時の状態を示す
図、第4図および第5図は面取り形状を示す拡大
断面図である。 1……スリーブ、6……凹条、7……ロータ、
8……突条、8A……突条端面、A,B……オイ
ル流れの方向、α,β……面取り角度。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. スリーブ内周面の凹条とこれに対向するロータ
    外周面の突条との互いの隣接縁部によつて各一対
    の絞り部を形成し、この絞り部の一方が前記突条
    の縁部の面取りによつてオイル流れの方向に次第
    に拡口すると共に同時に他方が面取りによつて次
    第に縮口する動力かじ取り装置のロータリバルブ
    において、前記突条の拡口側の突条端面を基準と
    する面取り角度は、縮口側の面取り角度よりも小
    さく設定してなることと面取りが一段面取りであ
    ることを特徴とする動力かじ取り装置のロータリ
    バルブ。
JP1908782U 1982-02-12 1982-02-12 動力かじ取り装置のロ−タリバルブ Granted JPS58121767U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1908782U JPS58121767U (ja) 1982-02-12 1982-02-12 動力かじ取り装置のロ−タリバルブ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1908782U JPS58121767U (ja) 1982-02-12 1982-02-12 動力かじ取り装置のロ−タリバルブ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58121767U JPS58121767U (ja) 1983-08-19
JPH0143974Y2 true JPH0143974Y2 (ja) 1989-12-20

Family

ID=30031319

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1908782U Granted JPS58121767U (ja) 1982-02-12 1982-02-12 動力かじ取り装置のロ−タリバルブ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58121767U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5562124A (en) * 1995-02-21 1996-10-08 Trw Inc. Steering control valve with different size flow gaps for noise suppression

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5121233A (ja) * 1974-08-13 1976-02-20 Zahnradfabrik Friedrichshafen Seigyoben
JPS56142756A (en) * 1980-04-01 1981-11-07 Toyoda Mach Works Ltd Servo valve

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5121233A (ja) * 1974-08-13 1976-02-20 Zahnradfabrik Friedrichshafen Seigyoben
JPS56142756A (en) * 1980-04-01 1981-11-07 Toyoda Mach Works Ltd Servo valve

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58121767U (ja) 1983-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59140173U (ja) 油圧式トルクレンチ
JPH0143974Y2 (ja)
JPS6176797A (ja) ウオ−タポンプ用メカニカルシ−ル
JPH081329Y2 (ja) ガスケット用ビード板
JPH02291488A (ja) 歯車ポンプ
JP2583861Y2 (ja) オイルシール
JP3451741B2 (ja) 歯車ポンプ又はモータ
JPH03128767A (ja) バルブスリーブ
JPS59128051A (ja) ロ−タリサ−ボバルブ
KR100255772B1 (ko) 팁와류저감용축류팬및사류팬구조
JPS6327078Y2 (ja)
JP4106173B2 (ja) 三方ボール弁
JPH0743553Y2 (ja) バタフライ弁
JPS62283261A (ja) 組合せシ−ル
JPH048988A (ja) 流水等にかかる抵抗の少ないパイプのソケット
KR960000598Y1 (ko) 동력 조향장치의 로우터리밸브
JPH0228275Y2 (ja)
JPS5729861A (en) Hydraulic pressure reduction structure of spool valve
JPH0216937Y2 (ja)
JP3214148B2 (ja) コアレストルクコンバータ
JPS641503Y2 (ja)
JPS6263275A (ja) 油圧回転弁用弁ロ−タ
JPH0694098A (ja) トルクコンバータ
JP2000266195A (ja) 回転弁
Rogers Suction LFC propulsion augmented with additional ingestion