JPS59128051A - ロ−タリサ−ボバルブ - Google Patents

ロ−タリサ−ボバルブ

Info

Publication number
JPS59128051A
JPS59128051A JP148083A JP148083A JPS59128051A JP S59128051 A JPS59128051 A JP S59128051A JP 148083 A JP148083 A JP 148083A JP 148083 A JP148083 A JP 148083A JP S59128051 A JPS59128051 A JP S59128051A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve member
hole
groove
orifice
rotor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP148083A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsuneo Tanaka
常雄 田中
Ryuichi Yamada
隆一 山田
Masaji Yamamoto
正司 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Koki KK
Original Assignee
Toyoda Koki KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Koki KK filed Critical Toyoda Koki KK
Priority to JP148083A priority Critical patent/JPS59128051A/ja
Publication of JPS59128051A publication Critical patent/JPS59128051A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D5/00Power-assisted or power-driven steering
    • B62D5/06Power-assisted or power-driven steering fluid, i.e. using a pressurised fluid for most or all the force required for steering a vehicle
    • B62D5/08Power-assisted or power-driven steering fluid, i.e. using a pressurised fluid for most or all the force required for steering a vehicle characterised by type of steering valve used
    • B62D5/083Rotary valves

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Power Steering Mechanism (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、動力舵取装置に用いるロークリサーボバルブ
に関するものである。
〈従来技術〉 動力舵取装置に用いられるロータリサーボバルブのラン
ド部は、要求される圧力特性を満足する形状にすると同
時に、絞り部に発生するキャビテーションを防止し、バ
ルブ作動時の絞り音(シュー音)を防止する形状にする
ことが望まれる。かかる絞り音を低減させるためには、
絞り部を通過する作動流体の流線の乱れを防止すること
が効果的であり、従来におも〜・でも、第1図に示すよ
うに、スリーブ弁部材1並びにロータ弁部材2の両方の
ランド部3,4の側端部に面取5,6を施すことによっ
てオリフィスを通過する圧力流体の乱流を押さえるよう
にじたものがある。
しかしながら、このものでは複数のランド部間に形成さ
れている凹溝7,8の両側壁は、凹溝7゜8の底面及び
ランド部3.4の上面のいずれに対しても直交する状態
にあり、かつ凹溝7.8の底面と側壁は滑らかに連続し
ていないため、オリフィスに流入する圧力流体が凹溝8
の側壁に当たって乱流を誘発するだけでなく、オリフィ
スの出口においても、流路面積が急増するため、絞り音
を完全゛に防止できるまでには至っていない。
〈発明の目的〉 そこで本発明は凹溝の側壁の形状に起因して圧力流体の
乱流が生じることがないようにして絞り音の発生を効果
的に防止することを目的とする。
〈発明の構成〉 本発明の特徴とするところは、スリーブ弁部材ならびに
ロータ弁部材の少なくとも一方の弁部材において、前記
凹溝の底面と両側壁及び両側壁とランド部とが滑らかな
曲線で接続されるように前記凹溝を形成したことにある
〈実施例〉 以下本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第2図は本発明のロータリバルブをランクアンドピニオ
ン形の動力舵取装置に適用した例を示し、図中10は動
力舵取装置の本体をなすギヤ/%lウジングを示し、こ
のギヤハウジング10にはピニオン軸11が両端をそれ
ぞれ軸受12.13によって回転可能に軸承され、これ
と交差する方向に摺動可能なラック軸14のランク歯1
5と噛合している。このランク軸140両端は所要の操
縦リンク機構を介して操向車輪に連結され、またランク
軸14にはパワーシリンダ16のピストン17 (第3
図参照)が作動的に連結されている。
前記ギヤハウジング10には弁ハウジング18が固定さ
れ、この弁ハウジング18の弁孔19に本発明のロータ
リサーボバルブが収納されている。
このロータリサーボバ・ルブは前記ピニオン軸11の軸
線を中心として相対回転可能なスリーブ弁部材21なら
びにロータ弁部材22より構成され、このスリーブ弁部
材21は連結ピン23によって前記ピニオン軸11に連
結され、またロータ弁部材22は操向ハンドルに連結さ
れる操舵軸24に一体的に形成され、この操舵軸24は
前記ピニオン軸11にトーションバー25を介して可撓
的に連結されている。
前記スリーブ弁部材21の内周には第3図に示すように
、複数(実施例においては8個)の凹溝27が円周上等
角度間隔に形成され、これら凹溝27の各間にランド部
28が形成されている。ランド部28の1つとびには供
給孔29が開口され、これら供給孔29は供給ポンプに
通ずる供給ポート30に連通されている。供給孔29が
開口されたランド部28(以下これを第1のランド部と
称し、残りを第2のランド部と称す)の両横に連設され
た凹溝27,27には一対の分配孔31.32が開口さ
れ、これら一対の分配孔31.32は前記パワーシリン
ダ16の左右室16a、16bに通ずる給排ポー)33
.34にそれぞれ連通されている。
またロータ弁部材22の外周には前記スリーブ弁部材2
1の各凹溝27にそれぞれ対応する複数のランド部35
が円周上等角度間隔に形成され、これらランド部35の
各間に凹溝36が形成されている。各凹溝36のうち前
記第2のランド部28に対応する1つとびの凹溝36に
は前記一対の分配孔31.32の両側に位置して排出孔
37が開口され、これら排出孔37はロータ弁部材22
とトーションバー25との間に形成された通路39、貫
通穴40および排出ボート41を介してリザーバに連通
されている。かかる排出孔37は第2図に示すようにロ
ータ弁部材22の軸線方向にそって複数列形成され、こ
れによってロータ弁部材22の外径寸法を大きくするこ
となく、所要の流路面積を確保できるようにしている。
前記スリーブ弁部材21の凹溝27の側壁27bは第4
図(al、 (blに示されるように、凹溝27の底面
27aに対して1−00度〜140度前後の鈍角を成し
ており、かつこの側壁27bと凹溝27の底面27aと
の境界および、側壁27bとランド部28の上面28a
との境界は、円弧面27c。
28cが形成され、凹溝27の底面27,1と側壁27
bおよび側壁27bとランド部28の上面28aとが滑
らかな曲線で接続されるようになっている。なお、この
円弧面27c、28cは、工具刃先の創成が容易なイン
ボリュート曲線もしくは、これに類似した形状に形成さ
れている。
また、前記ロータ弁部材22の凹溝36の側壁36bも
側壁27bと同一の形状に加工されており、凹溝36の
底面36aとその両側に位置するランド部35の上面3
5aとを滑らかに連続させている。
次に上述した構成における動作について説明する。今、
操舵軸24に例えば第3図の時計まわりの操舵トルクが
加えられ、トーションバー25が捩られてロータ弁部材
22がスリーブ弁部材21に対して相対回転すると、供
給孔29と一方の分配孔32との間の開口面積が増大し
、供給孔29と他方の分配孔31との間の開口面積が減
少してオリフィス55が形成される。同様に前記他方の
分配孔31と排出孔37との間の開口面積が増大し、前
記一方の分配孔32と排出孔37との開口面積が減少し
てオリフィス56が形成される。従って供給孔29より
供給された圧油の大部分は、前記2つのオリフィス55
.56に分流されて各排出孔37より排出され、その絞
り抵抗に応じてオリフィス55.56で区画された供給
孔29および一方の分配孔32中の圧油が圧力上昇し、
パワーシリンダ16を作動する。
上記の動作によりオリフィス55においては、第4図(
a)に示すように圧力流体が凹溝36から凹溝27が流
れることになるが、圧力流体は凹溝36の側壁36bに
沿ってオリフィス55に導かれ、オリフィス55通過後
は凹溝27の側壁27bに沿って流体が拡散し、オリフ
ィス55の通過前及び通過後のいずれにおいてもエツジ
部がないことから圧力流体の乱流が生じることばなく、
キャビテーションの発生を防止できる。
また、オリフィス56においては第4図(blに示すよ
うに圧力流体が凹溝27から凹溝36へ流れることにな
るが、−この場合にも側壁27b、36bの作用により
圧力流体が円滑にオリフィス56を通過し、乱流に起因
するキャビテーションの発生を阻止できる。
なお、上記実施例は、スリーブ弁部材とロータ弁部材の
両方の凹溝を、凹溝の底面とランド部とが滑らかな曲線
で結ばれるように形成したが、スリーブ弁部材もしくは
ロータ弁部材のみの凹溝をかかる形状にした場合で−も
シュー音の発生量を減少できる。
〈発明の効果〉 以上述べたように本発明においては、スリーブ弁部材な
らびにロータ弁部材の少なくとも一方の弁部材において
前紅凹溝の底面と両側壁及び両側壁とランド部とが滑ら
かな曲線で接続されるように前記凹溝を形成しエツジ部
をなくしたので、オリフィスを圧力流体が円滑に流れ、
キャビテーションの発生に起因するシュー音の発生を阻
止できる利点がある。
また、上記実施例のように、円弧面の形状をインボリュ
ート曲線、もしくはこれに近似した曲線にした場合には
工具刃先の形状創成が容易に行なえる利点もある。
【図面の簡単な説明】
第1図はスリーブ弁部材及びロータ弁部材に形成される
従来の凹溝の形状を示す図、第2図は本発明の実施例を
示すロータリサーボパルプを備えた動力舵取装置の断面
図、第3図は第2図の■−■線矢視拡大断面図、第4図
(a)、 (blは両弁部材の関係を示す図である。 21・・・スリーブ弁部材、22・・・ロータ弁部材、
27.36・・・凹溝、28.35・・・ランド部、2
7b、36b・、、側壁、27c。 28c、35c・・・円弧面、31.32・・・分配孔
、37・・・排出孔、55.56・・・オリフィス。 特許出願人 豊田工機株式会社 第4 図(a)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. +1)  互いに相対回転可能なスリーブ弁部材ならび
    にロータ弁部材を備え、このスリーブ弁部材の内周なら
    び呻ロータ弁部材の外周にそれぞれランド部と凹溝を円
    周方向に交互に形成し、前記スリーブ弁部材に対してロ
    ータ弁部材を相対回転させることにより前記各ランド部
    間に形成されたオリフィスを開閉させて供給口より分配
    口へ供給される圧力流体を制御するロータリサーボバル
    ブにおいて、前記スリーブ弁部材ならびにロータ弁部材
    の少なくとも一方の弁部材に設けられる前記凹溝の底面
    と両側壁及び両側壁とランド部とが滑らかな曲線で接続
    されるように前記凹溝を形成したことを特徴とするロー
    タリサーボバルブ。
JP148083A 1983-01-07 1983-01-07 ロ−タリサ−ボバルブ Pending JPS59128051A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP148083A JPS59128051A (ja) 1983-01-07 1983-01-07 ロ−タリサ−ボバルブ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP148083A JPS59128051A (ja) 1983-01-07 1983-01-07 ロ−タリサ−ボバルブ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59128051A true JPS59128051A (ja) 1984-07-24

Family

ID=11502599

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP148083A Pending JPS59128051A (ja) 1983-01-07 1983-01-07 ロ−タリサ−ボバルブ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59128051A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1992019404A1 (de) * 1991-05-07 1992-11-12 Zf Friedrichshafen Ag Verfahren zur herstellung von steuernuten in einer steuerbüchse
KR20020027984A (ko) * 2000-10-06 2002-04-15 밍 루 파워스티어링의 유압제어밸브 제조방법
KR100357351B1 (ko) * 2000-04-19 2002-10-19 주식회사 만도 자동차의 스티어링용 소음 저감 밸브어셈블리
WO2005021358A1 (de) * 2003-08-22 2005-03-10 Thyssenkrupp Presta Steertec Gmbh Drehschieberventil mit steuerkanten und steuernuten für servolenkungen mit variablem hydraulikvolumenstrom

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1992019404A1 (de) * 1991-05-07 1992-11-12 Zf Friedrichshafen Ag Verfahren zur herstellung von steuernuten in einer steuerbüchse
KR100357351B1 (ko) * 2000-04-19 2002-10-19 주식회사 만도 자동차의 스티어링용 소음 저감 밸브어셈블리
KR20020027984A (ko) * 2000-10-06 2002-04-15 밍 루 파워스티어링의 유압제어밸브 제조방법
WO2005021358A1 (de) * 2003-08-22 2005-03-10 Thyssenkrupp Presta Steertec Gmbh Drehschieberventil mit steuerkanten und steuernuten für servolenkungen mit variablem hydraulikvolumenstrom

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4460016A (en) Rotary servovalve
JPH0417817B2 (ja)
JPS6310033B2 (ja)
JPS59128051A (ja) ロ−タリサ−ボバルブ
JPS63240469A (ja) 動力舵取装置用サ−ボ弁装置
JPH05162650A (ja) 流体制御弁装置
US6082403A (en) Power steering control valve with back pressure
JPS6338138Y2 (ja)
JP2532079B2 (ja) パワ−ステアリング用ロ−タリ制御弁
JPS5958278A (ja) ロ−タリバルブ
JPS59220458A (ja) 動力舵取装置用ロ−タリバルブ
JPH0355349B2 (ja)
JPS604465A (ja) ロ−タリバルブ
JPS60203580A (ja) 動力舵取り装置
JPS6056668A (ja) 動力舵取装置用サ−ボ弁装置
JPS6335474B2 (ja)
JPS59230864A (ja) 動力舵取装置用ロ−タリバルブ
JPH08104246A (ja) 動力舵取装置
JP2951364B2 (ja) パワーステアリングの操舵力制御装置
JPH08192760A (ja) 油圧パワーステアリング装置用制御弁およびその製造方法
JP4042314B2 (ja) パワーステアリング装置
JPS63227469A (ja) 動力舵取装置用サ−ボ弁装置
KR960000598Y1 (ko) 동력 조향장치의 로우터리밸브
JPS6344110B2 (ja)
JPS6233174Y2 (ja)