JPH0143778Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0143778Y2
JPH0143778Y2 JP4156683U JP4156683U JPH0143778Y2 JP H0143778 Y2 JPH0143778 Y2 JP H0143778Y2 JP 4156683 U JP4156683 U JP 4156683U JP 4156683 U JP4156683 U JP 4156683U JP H0143778 Y2 JPH0143778 Y2 JP H0143778Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
knob
light
switch
groove
light guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4156683U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59148034U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP4156683U priority Critical patent/JPS59148034U/ja
Publication of JPS59148034U publication Critical patent/JPS59148034U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0143778Y2 publication Critical patent/JPH0143778Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Slide Switches (AREA)
  • Switch Cases, Indication, And Locking (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、プツシユプル式、プルプツシユ式、
二度押しプツシユ式等のノブを設けたスイツチに
ついて、前記のノブの移動によりオン又はオフ動
作させ、先端部に設けた銘板を異なる色若しくは
異なる濃度で内照してオン、オフの動作状態を明
確に表示できる照光式スイツチの表示装置を提供
することを目的とするものであつて、ノブの前端
部に表示マークを設けた銘板を取付け、ノブの内
部に前記表示マークに合致させた前端部を回転中
心として後方の係合ピンを二位置に揺動する導光
材を設け、さらにノブには該導光材の後方におい
て前記二位置の各位置毎に異なる色、若しくは異
なる濃度で導光材に対応するスクリーンを設け、
スイツチケースに該スクリーンを介して導光材を
後方から照射する光源ランプと、ノブの移動方向
に対して傾斜する傾斜案内溝を設け、ノブには移
動方向と交叉する交叉溝を設け、前記の導光材の
係合ピンを交叉溝と傾斜案内溝とに通したことを
特徴とするものである。
本考案は好適な一実施例を添付図面について説
明する。
図中1はスイツチケースで、その後方底部のイ
ンシユレータ2に数個の固定接点鋲3,4,5を
縦列に設け、その前部にランプ挿入孔6を形成す
る。7はスイツチケース1の前部に一部を突出す
るノブであつて、前記ケース1の内部に嵌まるコ
ンタクトホルダー8を後部に一体形成するか取付
ける。コンタクトホルダー8にはノブ7の後端と
接続する部分に窓孔9(第3図参照)を設けると
共に、上下方向の透孔10に節度ボール11、発
条12を挿入し固定接点に対応させて可動接点1
3に発条12を接触する。又節度ボール11に対
応させてスイツチケース1の内面の前後に係合谷
14,15を設ける。
ノブ7は中空にしたものであつて、前端に表示
マーク17を有する第2図の銘板16を取付け、
側面後方から割溝18を設け、該割溝18の前端
にノブ7の移動方向と交叉する交叉溝19を形成
する。
20は前端をノブ7の中空孔にほぼ緊密に嵌ま
る頭部21とし、その頭部21から後方に至るに
従つて厚みを薄くした透明合成樹脂製の導光材で
あつて、両側に係合ピン23を一体状に突出成形
する。この導光材20はノブ7の後端から嵌め込
み、係合ピン23は割溝18に通して交叉溝19
から外部に突出して、頭部21を銘板16の後側
とし、後端22にはすこしの〓間を置いて該ノブ
7にスクリーン24を固定する。導光材20は頭
部21を中心にして後端22を第1図実線と同鎖
線に示す二位置に揺動できるようにしたものであ
つて、スクリーン24には前記実線の状態で後端
22を対応させる区劃25と、鎖線状態で後端2
2を対応させる区劃26とを設け、両区劃は色を
異ならせ、若しくは濃淡を異ならせる。ランプ挿
入孔6には光源ランプ27を挿入する。スイツチ
ケース1にはノブ7の押圧と共に係合ピン23を
誘導して導光材20を実線位置から鎖線位置に揺
動する傾斜案内溝28をノブ7の移動方向に傾斜
させて設ける。
前記実施例のスイツチは自動車の照明ランプ用
スイツチとして使用できるものであつて、その場
合には第4図に示すように光源ランプ27の電極
回路31をバツテリー32の電極に接続し、該
回路31に照光用スイツチ33を介装し、光源ラ
ンプ27の一極にアース回路34を接続する。照
光用スイツチ33は、可動接点13と固定接点鋲
4,5とにより構成する。またバツテリー32の
極には、ライトスイツチ36を介装したテール
ランプ37等の回路35を接続し、該回路の分岐
回路38に順方向ダイオード39を介装し、その
分岐回路38を照光用スイツチ33を短絡させて
光源ランプ27に接続する。
第4図の結線構成では、ライトスイツチ36を
開いている昼間はノブ7の移動によりオン作動さ
せたときのみに光源ランプ27が点灯し、ライト
スイツチ36を閉じた夜間は分岐回路38により
光源ランプ27を常に点灯する。
前記実施例の作用を説明するに、第1図状態か
らノブ7を押圧すると、導光材20の係合ピン2
3が傾斜案内溝28により案内され、後端22を
実線の位置から鎖線の位置に揺動し、該後端22
はスクリーン24の一つの区劃25から他の区劃
26へと対応の位置を変え、表示マーク17の照
明光の色とか濃淡を区劃26により変換してスイ
ツチオンの動作を表示する。ノブをオン位置から
引出したときは前記と反対になり、区劃25に後
端22が揺動して対応する。
前記のノブ7は引出された第1図状態を以てオ
ンに作動するプルプツシユ式への変換が容易であ
り、その時には第4図の照光用スイツチ33を可
動接点13と固定接点鋲3,4により構成する。
二度押しプツシユ式にする場合は、二度目の押
圧によりばね弾力で第1図状態に戻るようにすれ
ばよい。
本考案は前記により明らかにしたように、スイ
ツチケース1に設けたノブ7の移動により「オ
ン」または「オフ」を生じさせるスイツチにおい
て、ノブ7の内部に、該ノブの先端の銘板16の
表示マーク17に合致させた前端部を回転中心と
して後方の係合ピン23を二位置に移動する導光
材20を設け、さらに、ノブ7に該導光材20の
後方において前記の二位置の各位置毎に異なる色
若しくは濃度で対応するスクリーン24を設け、
スイツチケース1に該スクリーン24を介して導
光材20を後方から照射する光源ランプ27を設
け、ノブ7の移動方向に対して傾斜する傾斜案内
溝28設け、ノブ7には移動方向と交叉する交叉
溝19を設け、前記の導光材20の係合ピン23
を交叉溝19と傾斜案内溝28とに通し、ノブ7
の移動と共に導光材20がスクリーン24に対応
する後端を二位置に交互に移動して、スクリーン
24を通る光源ランプ27の照明光を変換する二
位置の何れかに移動して銘板の照明色を変換し、
それによりスイツチの「オン」(又は「オフ」)表
示を光により明確にできる効果をもつ。
【図面の簡単な説明】
添付図面は本考案の一実施例を示し、第1図は
中心部縦断側面図、第2図は銘板16の正面図、
第3図は分離斜視図、第4図は結線例である。 1……スイツチケース、7……ノブ、9……窓
孔、16……銘板、17……表示マーク、18…
…割溝、19……交叉溝、20……導光材、21
……頭部、22……後端、23……係合ピン、2
4……スクリーン、25,26……区劃、27…
…光源ランプ、28……傾斜案内溝。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ノブを押し、又は引き出す移動により「オン」
    に作動させるスイツチにおいて、ノブの前端部に
    表示マークを設けた銘板を取付け、ノブの内部に
    前記表示マークに合致させた前端部を回転中心と
    して後方の係合ピンを二位置に揺動する導光材を
    設け、さらにノブには該導光材の後方において前
    記二位置の各位置毎に異なる色、若しくは異なる
    濃度で導光材に対応するスクリーンを設け、スイ
    ツチケースに該スクリーンを介して導光材を後方
    から照射する光源ランプと、ノブの移動方向に対
    して傾斜する傾斜案内溝を設け、ノブには移動方
    向と交叉する交叉溝を設け、前記の導光材の係合
    ピンを交叉溝と傾斜案内溝とに通したことを特徴
    とする照光式スイツチの表示装置。
JP4156683U 1983-03-23 1983-03-23 照光式スイツチの表示装置 Granted JPS59148034U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4156683U JPS59148034U (ja) 1983-03-23 1983-03-23 照光式スイツチの表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4156683U JPS59148034U (ja) 1983-03-23 1983-03-23 照光式スイツチの表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59148034U JPS59148034U (ja) 1984-10-03
JPH0143778Y2 true JPH0143778Y2 (ja) 1989-12-19

Family

ID=30172141

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4156683U Granted JPS59148034U (ja) 1983-03-23 1983-03-23 照光式スイツチの表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59148034U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59148034U (ja) 1984-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0143778Y2 (ja)
US4082934A (en) Switch with illuminated handle tip
JPH0452916Y2 (ja)
JPH0356972Y2 (ja)
JPS6435628U (ja)
JPH0336009Y2 (ja)
JPH0535534Y2 (ja)
JPH0430735Y2 (ja)
JPH0452914Y2 (ja)
JPH0127548Y2 (ja)
JPH0614361Y2 (ja) シーソースイッチ
JPH0132591Y2 (ja)
KR960015357A (ko) 비상 신호등
JPH0219311Y2 (ja)
JPS5939732Y2 (ja) 表示装置
JPS6312022Y2 (ja)
JPH0526615Y2 (ja)
JPH0527035Y2 (ja)
JPS5826842Y2 (ja) 自動車コントロ−ルノブの照明装置
JPH06162869A (ja) 押ボタンスイッチの照明構造
JPH0239883Y2 (ja)
JPH09150643A (ja) シフトレバー装置
KR790001759Y1 (ko) 자동차의 변속 레버장치
JPH0342580Y2 (ja)
KR200159961Y1 (ko) 스위치 작동상태 식별기구