JPH0143276Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0143276Y2
JPH0143276Y2 JP11871483U JP11871483U JPH0143276Y2 JP H0143276 Y2 JPH0143276 Y2 JP H0143276Y2 JP 11871483 U JP11871483 U JP 11871483U JP 11871483 U JP11871483 U JP 11871483U JP H0143276 Y2 JPH0143276 Y2 JP H0143276Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rod
elastic body
small tube
ink
wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11871483U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6026877U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11871483U priority Critical patent/JPS6026877U/ja
Publication of JPS6026877U publication Critical patent/JPS6026877U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0143276Y2 publication Critical patent/JPH0143276Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pens And Brushes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、小管とこの小管に対し摺動するよう
小管内に挿入された杆体とをペン先とし、杆体に
対する摺動力付与をチツプの孔に挿入された弾性
体によつてなした小管式筆記具の改良に関するも
のである。
上記した種の筆記具の一例を第1図にて説明す
ると、チツプ1によつて突出支持された小管2内
には杆体3が挿入され、杆体3の後端部3aはチ
ツプ1の孔1aに挿入された多孔質弾性体4によ
つて受承され、筆記時、杆体3の先端に圧力が加
わると弾性体4の弾力性に抗して杆体3は後退
し、また、圧力が解除されると弾性体4の弾力性
によつて杆体3は前進するようなされている。
尚、参照符号5はインキ中継芯である。
第1図に示した筆記具は、小管2が耐摩耗性突
出片を有している点など細部において相違はある
が、実際、本出願人によつて製造され、既に多く
のユーザーから好評を博するに到つている。
本考案者らが、着目したのは多孔質弾性体4に
ついてである。即ち、小管2に対する杆体3の摺
動量は現実には0.1mmとか0.2mmといつたように極
めて短いものであり、また、杆体3に対する摺動
力付与、即ち、多孔質弾性体の弾力性が大きすぎ
れば杆体3の摩耗をそれだけ早くすることになる
し、逆に、小さすぎれば杆体3を摺動させる少く
とも大きな目的の一つである小管2内のゴミ詰り
解除が不十分になることになるし、従つて、多孔
質弾性体4に有せしめる弾力性は極めて厳密に設
定されなければならないのだが、多孔質であるが
ゆえに、経時変化によつて、製造時には良好な弾
力性を示したものが長期間放置後は所望の弾力性
を示さない、という恐れが決してない訳ではない
のである。ユーザーの手に製品が渡る迄の期間は
特定されるものではないし、また、ユーザーが製
品を使用する期間もそれぞれ異なることを考える
と前記した懸念は少なからず軽減しなければなら
ない。
本考案は上述したことに鑑みなされたものであ
り、以下、図面に基づき説明する。
第1図と本質的に同一の部位には同じ参照符号
を付したが、第2図以下は本考案の一実施例を示
すものであり、第1図との違いは弾性体4が多孔
質ではなく、シリコンゴム、ポリプロピレン−ポ
リブチレン共重合体といつた材質の中実体よりな
り、外壁にインキ溝4aを有していることであ
る。第3図、第4図はその一例で、第3図は側壁
のみにインキ溝4aを形成したもの、また、第4
図は側壁のみならず前後壁にまでインキ溝4aを
形成したものを示している。第3図のように側壁
のみにインキ溝4aを形成する場合には、直尺物
を寸断すれば良いといつた成形の容易性も合わせ
持つし、また、第4図のように前後壁にまでイン
キ溝4aを形成する場合には、杆体3へのインキ
の接続が、第2図参照符号Aの空間の大小あるい
は存在有無にかかわらず確実化される。
図示はしないが、チツプ1の孔1a内壁に前述
した弾性体4の外壁に形成したインキ溝4aと相
当するインキ溝を形成することもできる。要は、
弾性体4外壁とチツプ1内壁1aの両者壁をして
インキ通路を形成することである。
本考案は、上述したように小管式筆記具の杆体
3に対する摺動力を付与する弾性体4として中実
体を使用し、この中実体の外壁とチツプ1の孔1
a内壁とをしてインキ通路を形成するようになし
たから、弾性体4が多孔質である場合のような比
表面積の大きさを有さず、即ち、弾性体4のイン
キと接触する面積を小さくすることができ、それ
ゆえにインキによつて弾性体4の劣化を実際上無
視できるようになるので、筆記具として長期使用
に耐えることができるようになるものである。ま
た、第1図において、杆体3の後端部3aを膨出
部として多孔質弾性体4に対する杆体3の当接面
積を広くしてあるが、これは、杆体3が多孔質弾
性体4中に埋入することを防止することを少くと
も目的の一つとするものであり、一方、第2図の
杆体3の後端部にはこのような膨出部を形成して
いない。弾性体4が中実体であるので、杆体3の
埋入の心配をしなくて済むからである。
尚、本考案の要旨を逸脱しない範囲で種々変形
可能であり、例えば、インキ中継芯5として、図
では繊維集束体を意識して描いてあるが、所謂ジ
ヤバラを用いてもよく、また、第2図では小管
2、杆体3の先端部2a,3bをそれぞれ小径化
して、杆体3の小管2からの脱落防止をなしてい
るが、杆体3が小管2内にあつてインキの毛細管
作用によつて十分に脱落を防止できるならば、必
要に応じてインキ通路を有する単なる直管状の小
管2、直棒状の杆体3を使用することもできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例を示す要部縦断面図、第2図は
本考案の一実施例を示す要部縦断面図、第3図、
第4図は本考案で使用される弾性体の一例を示す
斜視図である。 1……チツプ、2……小管、3……杆体、4…
…弾性体、4a……インキ溝。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 小管とこの小管に対し摺動するよう小管内に挿
    入された杆体とをペン先とし、杆体に対する摺動
    力付与をチツプの孔に挿入された弾性体によつて
    なした小管式筆記具において、弾性体を中実体と
    し、また、弾性体外壁と弾性体を挿入するチツプ
    の孔の内壁との両者壁面をしてインキ通路を形成
    するようにしたことを特徴とする小管式筆記具。
JP11871483U 1983-07-29 1983-07-29 小管式筆記具 Granted JPS6026877U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11871483U JPS6026877U (ja) 1983-07-29 1983-07-29 小管式筆記具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11871483U JPS6026877U (ja) 1983-07-29 1983-07-29 小管式筆記具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6026877U JPS6026877U (ja) 1985-02-23
JPH0143276Y2 true JPH0143276Y2 (ja) 1989-12-15

Family

ID=30272746

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11871483U Granted JPS6026877U (ja) 1983-07-29 1983-07-29 小管式筆記具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6026877U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6026877U (ja) 1985-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005538777A (ja) 人間工学に基づくタンポンアプリケータ
US4364684A (en) Writing instrument
JPH0143276Y2 (ja)
JPH0143275Y2 (ja)
JPS6228449Y2 (ja)
US4626120A (en) Resilient writing nib with offset flattened portion
US3776646A (en) Writing implement
JPH058155Y2 (ja)
JPH056153Y2 (ja)
JPS6345333Y2 (ja)
JPH0222307Y2 (ja)
JPS6232873Y2 (ja)
JPS6241827Y2 (ja)
JP2555473Y2 (ja) 細管式筆記具
JP2000043471A (ja) 筆記具及び顔料インク吸蔵体
JPH0226709Y2 (ja)
JPS5845089Y2 (ja) 筆記具のペン先
JPS5911297A (ja) 筆記具
KR200166362Y1 (ko) 녹크식수성볼펜용팁
KR920004690Y1 (ko) 복합필기구의 지우개 송출장치
JPH0228073Y2 (ja)
KR200184055Y1 (ko) 거꾸로도 잘 써지는 필기구
JP2584687Y2 (ja) 細管式筆記具
JPS6130880Y2 (ja)
JPH038470Y2 (ja)