JPH0140747Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0140747Y2
JPH0140747Y2 JP1983075638U JP7563883U JPH0140747Y2 JP H0140747 Y2 JPH0140747 Y2 JP H0140747Y2 JP 1983075638 U JP1983075638 U JP 1983075638U JP 7563883 U JP7563883 U JP 7563883U JP H0140747 Y2 JPH0140747 Y2 JP H0140747Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
armrest
seat
guide groove
seat cushion
engagement pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983075638U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59179728U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1983075638U priority Critical patent/JPS59179728U/ja
Publication of JPS59179728U publication Critical patent/JPS59179728U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0140747Y2 publication Critical patent/JPH0140747Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 この考案はシートバツクが正座位置から対座位
置まで移動可能に支持されているとともにアーム
レストを備えた自動車用シートの改良に関する。
一般に、自動車用シートとしてシートバツクが
シートクツシヨンの後方側に配置された正座位置
からシートクツシヨンの前方側に配置された対座
位置まで移動可能に支持されるとともに、アーム
レストを備えた構成のものがある。
ところで、この種のものとして従来からシート
クツシヨンの側方にアームレストを配設し、シー
トバツクを正座位置および対座位置の何れの状態
に配置した場合でも同一のアームレストをそのま
ま使用できるようにした構成のものが知られてい
る。しかしながら、この場合にはシートバツクを
正座位置に配置した状態でシートバツクを後方へ
略水平に倒し、シートをベツドとして使用する際
にアームレストが邪魔になる問題があつた。その
ため、アームレストをシートから取外す面倒な作
業が必要になるとともに、取外したアームレスト
を収納する収納部を車内に設けなければならない
問題もあつた。
この考案は上記事情を考慮してなされたもの
で、その目的は、シートバツクを倒してベツドと
して使用する際にアームレストが邪魔になるおそ
れがなく、使い勝手がよく、使い易いうえ、シー
トクツシヨンの移動状態に合せて好適な位置でア
ームレストを確実に係止することができる自動車
用シートを提供することにある。
以下、この考案の一実施例を図面を参照して説
明する。第1図は自動車用シート全体の概略構成
を示すもので、1はシートクツシヨンである。こ
のシートクツシヨン1は1対の着座部2a,2b
を備えたベンチ型のもので、両着座部2a,2b
間には前後方向に伸びる切欠溝3が形成されてい
る。また、このシートクツシヨン1の後方側には
各着座部2a,2bに対応する1対のセパレート
シートバツク4a,4bがそれぞれ配置されてい
る。これらの両セパレートシートバツク4a,4
bの下端部には第2図に示すように外側部に第
1、第2の支持アーム5,6の各一端が回動自在
にそれぞれ支着されている。これらの第1、第2
の支持アーム5,6の各他端はシートクツシヨン
1の外側部における前後方向略中央、例えば支持
台7にそれぞれ回動自在に支着されている。さら
に、各セパレートシートバツク4a,4bの下端
部の内側部には中央支持アーム8の一端が回動自
在に支着されている。この場合、中央支持アーム
8の一端は両セパレートシートバツク4a,4b
に共通に取付けられている。また、中央支持アー
ム8の他端はシートクツシヨン1の切欠溝3にお
ける前後方向略中央に回動自在に支着されてい
る。そして、これらの両セパレートシートバツク
4a,4bは第1、第2の支持アーム5,6およ
び中央支持アーム8によつてシートクツシヨン1
の後方側に配置された正座位置からシートクツシ
ヨン1の前方側に配置された対座位置まで移動可
能に支持されている。なお、前記シートクツシヨ
ン1は前部に比べて後部の高さ位置を低くした第
1の傾斜状態から後部に比べて前部の高さ位置を
低くした第2の傾斜状態まで揺動可能なシーソー
タイプのものによつて形成されている。そして、
両セパレートシートバツク4a,4bが正座位置
および対座位置にそれぞれ移動される動作に連動
してこのシートクツシヨン1が第1、第2の各傾
斜状態にそれぞれ切り換えられるようになつてお
り、両セパレートシートバツク4a,4bが正座
位置で保持されている場合にはシートクツシヨン
1は第1の傾斜状態で保持されるとともに、両セ
パレートシートバツク4a,4bが対座位置に移
動操作された場合には第2の傾斜状態に切り換え
られるようになつている。
一方、前記各セパレートシートバツク4a,4
bにはそれぞれ傾斜角度調整機構9が設けられて
いる。この傾斜角度調整機構9は例えば第3図に
示すように各セパレートシートバツク4a,4b
の外側部に各セパレートシートバツク4a,4b
の回動中心と同軸上の止軸10に嵌着された歯車
11、この歯車11と噛合する係止部12を備え
た係止アーム13およびこの係止アーム13を歯
車11に対して接離操作する操作レバー14等に
よつて形成されている。前記係止アーム13は係
止部12が歯車11から離間する離間位置から係
止部12が歯車11と噛合する接合位置まで回動
軸15を中心に回動自在に設けられている。ま
た、前記操作レバー14には長溝16が形成され
ており、この長溝16にはカム状の押圧体17に
突設されたピン18が移動可能に挿入されてい
る。この押圧体17は係止アーム13に対し係脱
可能に設けられている。そして、操作レバー14
は第3図に示すように押圧体17を係止アーム1
3に圧接させて係止アーム13の係止部12を歯
車11に噛合させるロツク位置から押圧体17を
係止アーム13から外して係止アーム13の係止
部12を歯車11から離間させるロツク解除位置
まで支軸10を中心に回動可能に設けられてお
り、常時は図示しない付勢手段によつてロツク位
置で保持されている。
また、前記各セパレートシートバツク4a,4
bの両側上半部にはアームレスト19の収納部2
0がそれぞれ設けられている。さらに、各セパレ
ートシートバツク4a,4bの両側部における収
納部20の下端部と対応する部位には第4図に示
すロツクプレート21がそれぞれ設けられてい
る。このロツクプレート21には回動軸22が突
設されており、この回動軸22の先端にはねじ穴
が形成されている。また、前記アームレスト19
は芯材23およびこの芯材23の周囲を被うパツ
ド材や表皮材料等によつて形成されている。この
芯材23の基端部には回動軸22を挿通可能な管
体24が貫挿されている。この管体24は芯材2
3の両側にそれぞれ突設されており、この管体2
4の一端部には支持プレート25が止着されてい
る。この支持プレート25には係合ピン26が突
設されている。そして、この係合ピン26がロツ
クプレート21側に向けられた状態で管体24に
回動軸22が挿通され、さらに外側からばね(付
勢部材)27およびワツシヤ28を介してボルト
29が管体24内に挿入され、このボルト29の
先端が回動軸22のねじ穴に螺着されており、ア
ームレスト19の基端部が回動軸22に回動可能
に、かつ回動軸22に沿つて軸方向にスライド可
能に取付けられている。また、前記ロツクプレー
ト21には回動軸22を中心とする円弧状のガイ
ド溝30およびこのガイド溝30と同一円周上に
突設された係止爪31がそれぞれ設けられてい
る。前記ガイド溝30内にはアームレスト19の
係合ピン26が挿脱可能に挿入され、この状態で
アームレスト19が各セパレートシートバツク4
a,4bの側方に立脚された中立位置から各セパ
レートシートバツク4a,4bの前方に倒された
第1の移動位置まで回動可能になつている。そし
て、第5図中に一点鎖線で示すようにアームレス
ト19の係合ピン26がガイド溝30の一端が当
接した時点でアームレスト19が第1の移動位
置、同図中に点線で示すようにガイド溝30の他
端に当接した時点でアームレスト19が中立位置
に回動操作された状態でそれぞれ係止されるよう
になつている。また、アームレスト19が中立位
置でばね27に抗して回動軸22に沿つて外方へ
引き出され、係合ピン26がガイド溝30から外
された状態で、アームレスト19が中立位置から
各セパレートシートバツク4a,4bの後方に倒
された第2の移動位置まで回動可能になつてお
り、第5図中に二点鎖線で示すようにアームレス
ト19の係合ピン26が係止爪31に当接した時
点でアームレスト19が第2の移動位置に回動操
作された状態で係止されるようになつている。し
たがつて、前記ロツクプレート21のガイド溝3
0、係止爪31およびアームレスト19の係合ピ
ン26、ばね27等によつてアームレスト19を
中立位置および第1、第2の各移動位置でそれぞ
れ係止する係止機構32が形成されている。な
お、33はアームレスト19に着脱自在に取付け
られる合成樹脂製のキヤツプで、このキヤツプ3
3によつてボルト29の頭部が被われるようにな
つている。また、34は各セパレートシートバツ
ク4a,4bの上部に着脱可能にかつ伸縮調整可
能に設けられたヘツドレストである。
そこで、上記構成のものにあつては左、右の両
セパレートシートバツク4a,4bは第1、第2
の支持アーム5,6および中央支持アーム8によ
つて第6図および第7図中に実線で示すようにシ
ートクツシヨン1の後方側に配置された正座位置
から同図中に仮想線で示すようにシートクツシヨ
ン1の前方側に配置された対座位置まで同時に移
動可能に設けられている。この場合、シートクツ
シヨン1はシーソータイプのものによつて形成さ
れており、両セパレートシートバツク4a,4b
が正座位置で保持されている場合にはシートクツ
シヨン1は前部に比べて後部の高さ位置を低くし
た第1の傾斜状態で保持されるとともに、両セパ
レートシートバツク4a,4bが対座位置に移動
操作された場合にはこのセパレートシートバツク
4a,4bの移動操作に連動してシートクツシヨ
ン1が後部に比べて前部の高さ位置を低くした第
2の傾斜状態に切り換えられるようになつている
ので、正座位置および対座位置の何れの場合であ
つても座り心地を良くすることができる。また、
各セパレートシートバツク4a,4bにはそれぞ
れ傾斜角度調整機構9が設けられており、この傾
斜角度調整機構9の操作レバー14をロツク位置
からロツク解除位置まで移動操作した状態で各セ
パレートシートバツク4a,4bをそれぞれ単独
で好みの傾斜角度まで傾けるリクライニング調整
が可能になつている。そして、各セパレートシー
トバツク4a,4bを好みの傾斜角度に移動した
状態で操作レバー14をロツク解除位置からロツ
ク位置に戻すことにより、各セパレートシートバ
ツク4a,4bを好みの傾斜角度に調整した状態
でロツクすることができる。したがつて、シート
クツシヨン1の各着座部2a,2b毎にそれぞれ
単独で各セパレートシートバツク4a,4bのリ
クライニング調整を行なうことができる。さら
に、アームレスト19の基端部は各セパレートシ
ートバツク4a,4bの側部に設けられた回動軸
22に回動可能に装着されているとともに、アー
ムレスト19側の係合ピン26がガイド溝30の
両端部にそれぞれ当接される時点まで回動操作さ
れることにより、アームレスト19が中立位置お
よび第1の移動位置でそれぞれ係止され、係合ピ
ン26がガイド溝30から外された状態で係合ピ
ン26が係止爪31に当接される時点まで回動操
作されることによりアームレスト19が第2の移
動位置で係止されるようになつているので、両セ
パレートシートバツク4a,4bが正座位置に保
持されている場合にはアームレスト19を第1の
移動位置に倒した状態、両セパレートシートバツ
ク4a,4bが対座位置に移動操作された場合に
はアームレスト19を第2の移動位置に倒した状
態でそれぞれ使用することができる。また、両セ
パレートシートバツク4a,4bをベツドとして
使用する場合には、アームレスト19を各セパレ
ートシートバツクの側方に立脚させた中立位置に
移動操作することができるので、従来のようにア
ームレストが邪魔になるおそれがないうえ、アー
ムレストの着脱等の面倒な作業も不要となり、使
い易さを高めることができる。
なお、この考案は上記実施例に限定されるもの
ではない。例えば、シートバツクは複数の着座部
が一体的に設けられたベンチ型のものであつても
よい。また、セパレート型のシートに適用しても
よい。さらに、その他この考案の要旨を逸脱しな
い範囲で種々変形実施できることは勿論である。
以上説明したように、この考案によれば、シー
トバツクの側部に回動軸を突設したロツクプレー
トを設け、アームレストの基端部を前記回動軸に
回動可能に装着し、前記ロツクプレートに前記回
動軸を中心とする円弧状のガイド溝と同ガイド溝
と同一円周上に突設して形成される係止爪とをそ
れぞれ設け、前記アームレストの基端部に前記ガ
イド溝に挿脱可能な係合ピンを突設し、さらに、
前記係合ピンを前記ガイド溝に挿入せしめる方向
に付勢する付勢部材を設け、前記係合ピンが前記
ガイド溝に挿入された状態では前記アームレスト
が前記シートバツクの側部に立脚された中立位置
から前記シートバツクの前方または後方のいずれ
か一方側に倒した第1の移動位置まで回動可能と
なり、前記係合ピンが前記付勢部材の付勢力に抗
して前記ガイド溝から外された状態では前記係止
爪に当接するまで前記アームレストが前記中立位
置から前記シートバツクの他方側に倒した第2の
移動位置まで回動可能となるようにしたので、ア
ームレストを中立位置に移動操作した状態でシー
トバツクを倒してベツドとして使用することがで
きる。したがつて、シートバツクを倒してベツド
として使用する際にアームレストが邪魔になるお
それがなく、使い勝手がよく、使い易いうえ、シ
ートクツシヨンの移動状態に合せて好適な位置で
アームレストを確実に係止することができる。
【図面の簡単な説明】
図はこの考案の一実施例を示すもので、第1図
は全体の概略構成を示す斜視図、第2図はセパレ
ートシートバツクの支持機構を示す斜視図、第3
図は傾斜角度調整機構を示す正面図、第4図はア
ームレストの取付状態を示す分解斜視図、第5図
はアームレストの係止機構を示す正面図、第6図
は両セパレートシートバツクの移動状態を示す斜
視図、第7図は同側面図である。 1……シートクツシヨン、2a,2b……着座
部、4a,4b……セパレートシートバツク、1
9……アームレスト、22……回動軸、32……
係止機構。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. シートバツクがシートクツシヨンの後方側に配
    置された正座位置および前記シートクツシヨンの
    前方側に配置された対座位置にそれぞれ移動可能
    に支持されるとともに、アームレストを備えた自
    動車用シートにおいて、前記シートバツクの側部
    に回動軸に突設したロツクプレートを設け、前記
    アームレストの基端部を前記回動軸に回動可能に
    装着し、前記ロツクプレートに前記回動軸を中心
    とする円弧状のガイド溝と同ガイド溝と同一円周
    上に突設して形成される係止爪とをそれぞれ設
    け、前記アームレストの基端部に前記ガイド溝に
    挿脱可能な係合ピンを突設し、さらに、前記係合
    ピンを前記ガイド溝に挿入せしめる方向に付勢す
    る付勢部材を設け、前記係合ピンが前記ガイド溝
    に挿入された状態では前記アームレストが前記シ
    ートバツクの側部に立脚された中立位置から前記
    シートバツクの前方または後方のいずれか一方側
    に倒した第1の移動位置まで回動可能となり、前
    記係合ピンが前記付勢部材の付勢力に抗して前記
    ガイド溝から外された状態では前記係止爪に当接
    するまで前記アームレストが前記中立位置から前
    記シートバツクの他方側に倒した第2の移動位置
    まで回動可能となることを特徴とする自動車用シ
    ート。
JP1983075638U 1983-05-20 1983-05-20 自動車用シ−ト Granted JPS59179728U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1983075638U JPS59179728U (ja) 1983-05-20 1983-05-20 自動車用シ−ト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1983075638U JPS59179728U (ja) 1983-05-20 1983-05-20 自動車用シ−ト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59179728U JPS59179728U (ja) 1984-12-01
JPH0140747Y2 true JPH0140747Y2 (ja) 1989-12-05

Family

ID=30205702

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1983075638U Granted JPS59179728U (ja) 1983-05-20 1983-05-20 自動車用シ−ト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59179728U (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3522524B2 (ja) * 1998-02-26 2004-04-26 ジョンソン コントロールズ オートモーティブ システムズ株式会社 アームレストブラケットの取付構造
JP4488452B2 (ja) * 1999-05-31 2010-06-23 テイ・エス テック株式会社 凹部隠し用キャップ取付構造
JP5446816B2 (ja) * 2009-12-11 2014-03-19 トヨタ紡織株式会社 乗物用シートのアームレスト取付構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59179728U (ja) 1984-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0770516B1 (en) Vehicle seat with a retractable sub seat
KR100461102B1 (ko) 차량용 리어시트의 리클라이닝 장치
JPH0140747Y2 (ja)
JP3361425B2 (ja) 車両用シートの収納構造
JP3723717B2 (ja) 座席
JPS5867526A (ja) 拡幅前後スライド座席
JPH0321639Y2 (ja)
GB2317820A (en) Reclining child seat stowed in a vehicle seat
JPS6316580Y2 (ja)
JPH09109746A (ja) 車両のシート装置
JPH0117457Y2 (ja)
JPH0513636Y2 (ja)
JPH0721160Y2 (ja) 車両用シートのアームレスト
JPH0127953Y2 (ja)
JP3243153B2 (ja) 自動車用スペースアップシートのスライド操作防止構造
JP2000179600A (ja) ばね付勢手段および自動車用シートのストッパ装置
US3724896A (en) Recliner chair
JPH018201Y2 (ja)
JPS6030103Y2 (ja) 車両用シ−トのベツト兼用装置
JPS6310990Y2 (ja)
JP3547632B2 (ja) 自動車のシート装置
JPS598597Y2 (ja) シ−トのア−ムレスト構造
JP4216664B2 (ja) シートクッション前後方向長可変シート
JPH0357159Y2 (ja)
JPS607241Y2 (ja) シ−トの前倒し等の機構