JPH0140695Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0140695Y2 JPH0140695Y2 JP1982052946U JP5294682U JPH0140695Y2 JP H0140695 Y2 JPH0140695 Y2 JP H0140695Y2 JP 1982052946 U JP1982052946 U JP 1982052946U JP 5294682 U JP5294682 U JP 5294682U JP H0140695 Y2 JPH0140695 Y2 JP H0140695Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ribbon
- thermal
- printing
- thermal transfer
- printing head
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000007639 printing Methods 0.000 claims description 40
- 238000007651 thermal printing Methods 0.000 claims description 22
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 2
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 2
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 1
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 1
- 238000012840 feeding operation Methods 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000011120 plywood Substances 0.000 description 1
- 238000010186 staining Methods 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J33/00—Apparatus or arrangements for feeding ink ribbons or like character-size impression-transfer material
- B41J33/14—Ribbon-feed devices or mechanisms
- B41J33/38—Slow, e.g. "creep", feed mechanisms
- B41J33/388—Slow, e.g. "creep", feed mechanisms the ribbon being fed only when type impression takes place
Landscapes
- Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)
- Electronic Switches (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
技術分野
この考案は熱印字ヘツドを発熱させて熱転写リ
ボン上に塗布されたインクを普通紙よりなる印字
用紙に転写する熱転写プリンタに関するものであ
る。
ボン上に塗布されたインクを普通紙よりなる印字
用紙に転写する熱転写プリンタに関するものであ
る。
従来技術
この種の熱転写プリンタの印字時において、熱
転写リボンはプラテン面上の印字用紙とキヤリヤ
上の熱印字ヘツドとの間に圧接された状態で保持
されている。そして、キヤリヤの移動にともない
そのリボンが印字用紙とともに相対移動して、リ
ボンカセツト内から順次繰り出されるようになつ
ている。この場合、供給側のリボンが巻回されて
いるリボンカセツト内の供給スプールが慣性また
は振動により遊転して、リボンが弛んだ状態で印
字ヘツドに供給されると、印字活動の継続にとも
なつてそのリボンが蛇行してリボンジヤムの原因
となる。特に、この種のプリンタを使用して
「−」を連続印字してアンダーライン引きをおこ
なつたり、「T」を連続印字したりする場合には、
熱によつて溶融したインクの粘着力によりリボン
には上下いずれか一方に偏つた張力が作用するた
め、リボン上にしわが発生して印字が不鮮明にな
つたり、蛇行したリボンの一部が印字ヘツドの発
熱部から外れて文字の上端または下端部が欠損さ
れたりするおそれがある。
転写リボンはプラテン面上の印字用紙とキヤリヤ
上の熱印字ヘツドとの間に圧接された状態で保持
されている。そして、キヤリヤの移動にともない
そのリボンが印字用紙とともに相対移動して、リ
ボンカセツト内から順次繰り出されるようになつ
ている。この場合、供給側のリボンが巻回されて
いるリボンカセツト内の供給スプールが慣性また
は振動により遊転して、リボンが弛んだ状態で印
字ヘツドに供給されると、印字活動の継続にとも
なつてそのリボンが蛇行してリボンジヤムの原因
となる。特に、この種のプリンタを使用して
「−」を連続印字してアンダーライン引きをおこ
なつたり、「T」を連続印字したりする場合には、
熱によつて溶融したインクの粘着力によりリボン
には上下いずれか一方に偏つた張力が作用するた
め、リボン上にしわが発生して印字が不鮮明にな
つたり、蛇行したリボンの一部が印字ヘツドの発
熱部から外れて文字の上端または下端部が欠損さ
れたりするおそれがある。
そこで、従来は供給スプールにばね等を装着
し、供給側のリボンに対し進行方向のとは逆向き
の張力を作用させてリボンの弛みを防止するよう
にしてきた。しかしながら、この場合にはその張
力によりリボンが印字用紙の相対的な移動に追随
できず、リボンと用紙との間に滑りが発生して用
紙を汚してしまうという不都合があつた。また、
電池駆動型のプリンタでは巻取りトルクが小さい
ため、充分なリボンの巻取り作用を得ることがで
きなかつた。
し、供給側のリボンに対し進行方向のとは逆向き
の張力を作用させてリボンの弛みを防止するよう
にしてきた。しかしながら、この場合にはその張
力によりリボンが印字用紙の相対的な移動に追随
できず、リボンと用紙との間に滑りが発生して用
紙を汚してしまうという不都合があつた。また、
電池駆動型のプリンタでは巻取りトルクが小さい
ため、充分なリボンの巻取り作用を得ることがで
きなかつた。
目 的
この考案は従来のこうした不都合を解消するた
めになされたものであり、その目的は熱転写リボ
ンの蛇行を防止して、円滑なリボン送りと鮮明な
印字とを行うことができる新規な熱転写プリンタ
を提供することにある。
めになされたものであり、その目的は熱転写リボ
ンの蛇行を防止して、円滑なリボン送りと鮮明な
印字とを行うことができる新規な熱転写プリンタ
を提供することにある。
実施例
以下この考案を具体化した一実施例を図面にも
とづいて説明する。第1図に示すようにプリンタ
の両側板1間には用紙支持装置としてのプラテン
2が回転可能に支持され、右側板1の外側に配置
した用紙送りモータ3により駆動される。プラテ
ン2の下方において両側板1間には第2図に示す
ようにプラテン2の下半部外周面に近接する案内
板4aを有する用紙案内台4が組付けられ、その
前面直立部には左右方向に延びるラツク16が形
成されている。
とづいて説明する。第1図に示すようにプリンタ
の両側板1間には用紙支持装置としてのプラテン
2が回転可能に支持され、右側板1の外側に配置
した用紙送りモータ3により駆動される。プラテ
ン2の下方において両側板1間には第2図に示す
ようにプラテン2の下半部外周面に近接する案内
板4aを有する用紙案内台4が組付けられ、その
前面直立部には左右方向に延びるラツク16が形
成されている。
第1図に示すようにプラテン2の前方において
両側板1間にはガイド棒5が支持され、このガイ
ド棒5の両端部には揺動レバー6がそれぞれ軸着
されている。両揺動レバー6の前部間にはヘツド
リリース板7が架設されており、このヘツドリリ
ース板7は両揺動レバー6の先端部と側板1との
間に張設した引張ばね8により常に上方に付勢さ
れた状態で上下に若干揺動可能となつている。
両側板1間にはガイド棒5が支持され、このガイ
ド棒5の両端部には揺動レバー6がそれぞれ軸着
されている。両揺動レバー6の前部間にはヘツド
リリース板7が架設されており、このヘツドリリ
ース板7は両揺動レバー6の先端部と側板1との
間に張設した引張ばね8により常に上方に付勢さ
れた状態で上下に若干揺動可能となつている。
また、左側板1の外側にはソレノイド9が配設
され、そのヨーク部10の前下端縁にはソレノイ
ドレバー11が所定角度内で回転可能に支持され
ている。このソレノイドレバー11の後部水平面
12はソレノイド9の下面に対向配置され、また
ソレノイドレバー11の前部に螺着した調節ねじ
13の下端は、常に前記ヘツドリリース板7の一
側端に固定した係合板の上面に接触している。そ
して、ソレノイド9の励磁時にはその水平面12
がソレノイド9の下面に吸着され、ソレノイドレ
バー11が図中時計方向に回動されて、調節ねじ
13が引張ばね8に抗してヘツドリリース板7を
押し下げる。
され、そのヨーク部10の前下端縁にはソレノイ
ドレバー11が所定角度内で回転可能に支持され
ている。このソレノイドレバー11の後部水平面
12はソレノイド9の下面に対向配置され、また
ソレノイドレバー11の前部に螺着した調節ねじ
13の下端は、常に前記ヘツドリリース板7の一
側端に固定した係合板の上面に接触している。そ
して、ソレノイド9の励磁時にはその水平面12
がソレノイド9の下面に吸着され、ソレノイドレ
バー11が図中時計方向に回動されて、調節ねじ
13が引張ばね8に抗してヘツドリリース板7を
押し下げる。
第1図および第2図に示すように前記ガイド棒
5上にはキヤリヤ14がその下部筒状部15にて
左右動可能に挿通支持されている。このキヤリヤ
14の一部には右側板1の外側に配設されたキヤ
リヤ駆動モータ17に連動する駆動プーリ18
と、左側板1に支持された従動プーリ19との間
に張架した駆動ワイヤ20が固定されており、そ
の駆動プーリ19の回転にともないキヤリヤ14
が前記ガイド棒5に案内されてプラテン2面に沿
つて左右に移動される。また、キヤリヤ14の前
方突出部21の先端部は前記ヘツドリリース板7
の前縁に係止され、ソレノイド9の励磁時にはヘ
ツドリリース板7を介してキヤリヤ14がガイド
棒5を中心にして前部下方に向かつて若干傾動さ
れる。
5上にはキヤリヤ14がその下部筒状部15にて
左右動可能に挿通支持されている。このキヤリヤ
14の一部には右側板1の外側に配設されたキヤ
リヤ駆動モータ17に連動する駆動プーリ18
と、左側板1に支持された従動プーリ19との間
に張架した駆動ワイヤ20が固定されており、そ
の駆動プーリ19の回転にともないキヤリヤ14
が前記ガイド棒5に案内されてプラテン2面に沿
つて左右に移動される。また、キヤリヤ14の前
方突出部21の先端部は前記ヘツドリリース板7
の前縁に係止され、ソレノイド9の励磁時にはヘ
ツドリリース板7を介してキヤリヤ14がガイド
棒5を中心にして前部下方に向かつて若干傾動さ
れる。
第3図に示すようにこのキヤリヤ14内の後側
部には固定ピン22により平面形ほぼL字状の支
持板23が揺動可能に支持され、その中間部には
揺動ギヤ24が支持されている。この揺動ギヤ2
4は支持板23に係着したばね25の作用によ
り、常に後方に向かつて付勢されており、印字時
には用紙案内台4のラツク16に咬合され、キヤ
リヤ14の移動にともないその回転が3つのアイ
ドルギヤ26,27,28を介して次に述べるリ
ボン駆動ギヤ29に伝達される。
部には固定ピン22により平面形ほぼL字状の支
持板23が揺動可能に支持され、その中間部には
揺動ギヤ24が支持されている。この揺動ギヤ2
4は支持板23に係着したばね25の作用によ
り、常に後方に向かつて付勢されており、印字時
には用紙案内台4のラツク16に咬合され、キヤ
リヤ14の移動にともないその回転が3つのアイ
ドルギヤ26,27,28を介して次に述べるリ
ボン駆動ギヤ29に伝達される。
第2図に示すようにキヤリヤ14の底面中央部
に立設された支軸30上には、下端に大径カム部
31を一体的に有するカムシヤフト32が回転可
能に嵌挿されるとともに、このカムシヤフト32
の上端にはリボン駆動カム33が嵌着固定されて
いる。カムシヤフト32の外周には前記揺動ギヤ
24に運動するリボン駆動ギヤ29が回転可能に
嵌挿され、その下面と前記大径カム部31との間
にはフエルト製のクラツチ板34が設けられると
ともに、その上面とリボン駆動カム33との間に
は圧縮ばね35が介装されている。そして、この
圧縮ばね35の作用によりクラツチ板34はリボ
ン駆動ギヤ29と大径カム部31との間で押圧挟
持されており、リボン駆動ギヤ29の回転に対し
てカムシヤフト32が滑りを生じながら摺動回転
できるようになつている。したがつて、第3図に
示すようにキヤリヤ14の印字方向への移動時に
は前記した各ギヤ24,26,27,28,29
およびカムシヤフト32を介してリボン駆動カム
33が反時計方向に回転される。
に立設された支軸30上には、下端に大径カム部
31を一体的に有するカムシヤフト32が回転可
能に嵌挿されるとともに、このカムシヤフト32
の上端にはリボン駆動カム33が嵌着固定されて
いる。カムシヤフト32の外周には前記揺動ギヤ
24に運動するリボン駆動ギヤ29が回転可能に
嵌挿され、その下面と前記大径カム部31との間
にはフエルト製のクラツチ板34が設けられると
ともに、その上面とリボン駆動カム33との間に
は圧縮ばね35が介装されている。そして、この
圧縮ばね35の作用によりクラツチ板34はリボ
ン駆動ギヤ29と大径カム部31との間で押圧挟
持されており、リボン駆動ギヤ29の回転に対し
てカムシヤフト32が滑りを生じながら摺動回転
できるようになつている。したがつて、第3図に
示すようにキヤリヤ14の印字方向への移動時に
は前記した各ギヤ24,26,27,28,29
およびカムシヤフト32を介してリボン駆動カム
33が反時計方向に回転される。
また、第2図および第3図に示すようにキヤリ
ヤ14の一側背部には金属性の放熱板36が上方
に突出した状態で組付けられ、その後面には複数
個の発熱体(図示しない)を内蔵する熱印字ヘツ
ド37が装着されている。そして、この熱印字ヘ
ツド37は前記引張ばね8の作用により、印字時
にはその表面がプラテン2面上の普通紙よりなる
印字用紙Pに対し後述する熱転写リボン49を介
して接触した状態に保持されるとともに、前記ソ
レノイド9の励磁時にはキヤリヤ14の傾動にと
もなつてその表面が印字用紙Pから離隔したリリ
ース位置に配置される。
ヤ14の一側背部には金属性の放熱板36が上方
に突出した状態で組付けられ、その後面には複数
個の発熱体(図示しない)を内蔵する熱印字ヘツ
ド37が装着されている。そして、この熱印字ヘ
ツド37は前記引張ばね8の作用により、印字時
にはその表面がプラテン2面上の普通紙よりなる
印字用紙Pに対し後述する熱転写リボン49を介
して接触した状態に保持されるとともに、前記ソ
レノイド9の励磁時にはキヤリヤ14の傾動にと
もなつてその表面が印字用紙Pから離隔したリリ
ース位置に配置される。
つぎに、前記キヤリヤ14上に着脱可能に取付
けられるリボンカセツト41の構成について説明
する。
けられるリボンカセツト41の構成について説明
する。
第1図および第2図に示すようにキヤリヤ14
の上面には支持台42が固定され、その中央部に
は前記リボン駆動カム33等が挿通する透孔43
が形成されるとともに、前後両端縁上には3本の
支持片44が立設されている。そして、この支持
台42上には第4図に示すように各支持片44に
位置決めされた状態でリボンカセツト41のケー
ス本体45が載置され、その一側後部に形成され
た凹部46内には前記放熱板36の上部が嵌合さ
れている。
の上面には支持台42が固定され、その中央部に
は前記リボン駆動カム33等が挿通する透孔43
が形成されるとともに、前後両端縁上には3本の
支持片44が立設されている。そして、この支持
台42上には第4図に示すように各支持片44に
位置決めされた状態でリボンカセツト41のケー
ス本体45が載置され、その一側後部に形成され
た凹部46内には前記放熱板36の上部が嵌合さ
れている。
このケース本体45内の左右両側には筒状の巻
取スプール47および供給スプール48がそれぞ
れ回転可能に組付けられ、左方に位置する巻取ス
プール47の中空部内には前記リボン駆動カム3
3に係脱可能な係合爪47aが形成されている。
これら両スプール47,48の外周には合成樹脂
製のテープの表面にインクを塗布してなる熱転写
リボン49が巻回され、巻取スプール47の回転
にともなつて、供給スプール48側の熱転写リボ
ン49が巻取スプール47側に巻取られるように
なつている。また、両スプール47,48間には
基端がケース本体45の前部底板上に固定された
平面形ほぼV字状のおさえばね50が介装され、
その両先端部外面が両スプール47,48に巻回
された最外側のリボン49に圧接されて両スプー
ル47,48が振動などによつて遊動して熱転写
リボン49が緩むことはない。なお、第1図にお
ける40は巻取スプール47の頂部に取着された
手動操作つまみである。
取スプール47および供給スプール48がそれぞ
れ回転可能に組付けられ、左方に位置する巻取ス
プール47の中空部内には前記リボン駆動カム3
3に係脱可能な係合爪47aが形成されている。
これら両スプール47,48の外周には合成樹脂
製のテープの表面にインクを塗布してなる熱転写
リボン49が巻回され、巻取スプール47の回転
にともなつて、供給スプール48側の熱転写リボ
ン49が巻取スプール47側に巻取られるように
なつている。また、両スプール47,48間には
基端がケース本体45の前部底板上に固定された
平面形ほぼV字状のおさえばね50が介装され、
その両先端部外面が両スプール47,48に巻回
された最外側のリボン49に圧接されて両スプー
ル47,48が振動などによつて遊動して熱転写
リボン49が緩むことはない。なお、第1図にお
ける40は巻取スプール47の頂部に取着された
手動操作つまみである。
一方、ケース本体45の後側外周面上において
前記凹部46の右方に隣接する位置には、熱転写
リボン49の出口開口部51が形成されるととも
に、ケース本体45の左側外周面上において後端
部には入口開口部52が形成され、熱転写リボン
49の一部がこれら両開口部51,52間におい
てケース本体45の外部に露出した状態で、印字
用紙Pと前記熱印字ヘツド37との間に挟持され
ている。そして、所定の印字信号が出力されたと
きには、熱印字ヘツド37の発熱体が選択的に熱
せられ、その熱により熱転写リボン49上の対応
する部分のインクが溶融されて、印字用紙P上に
転写され所定の文字等が印字されるようになつて
いる。
前記凹部46の右方に隣接する位置には、熱転写
リボン49の出口開口部51が形成されるととも
に、ケース本体45の左側外周面上において後端
部には入口開口部52が形成され、熱転写リボン
49の一部がこれら両開口部51,52間におい
てケース本体45の外部に露出した状態で、印字
用紙Pと前記熱印字ヘツド37との間に挟持され
ている。そして、所定の印字信号が出力されたと
きには、熱印字ヘツド37の発熱体が選択的に熱
せられ、その熱により熱転写リボン49上の対応
する部分のインクが溶融されて、印字用紙P上に
転写され所定の文字等が印字されるようになつて
いる。
また、ケース本体45内において前記出口開口
部51からは供給スプール48に向かつてガイド
部53が形成され、その上面に沿つて供給スプー
ル48から導出されたリボン49が出口開口部5
1に向かい案内される。このガイド部53の近傍
においてケース本体45の内側面に近接する位置
に立設された支持ピン54には弾性部材としての
板ばね55が係着され、その基端折曲部56の一
部は支持ピン54とケース本体45の内側面との
間に挟持されている。この板ばね55の先端部前
面にはフエルト製の押圧片57が取着され、この
押圧片57は板ばね55のばね力により常に熱転
写リボン49を前記ガイド部53の後側面に押し
付けて、熱印字ヘツド37側に供給される熱転写
リボン49に一定の張力を付与するようになつて
いる。
部51からは供給スプール48に向かつてガイド
部53が形成され、その上面に沿つて供給スプー
ル48から導出されたリボン49が出口開口部5
1に向かい案内される。このガイド部53の近傍
においてケース本体45の内側面に近接する位置
に立設された支持ピン54には弾性部材としての
板ばね55が係着され、その基端折曲部56の一
部は支持ピン54とケース本体45の内側面との
間に挟持されている。この板ばね55の先端部前
面にはフエルト製の押圧片57が取着され、この
押圧片57は板ばね55のばね力により常に熱転
写リボン49を前記ガイド部53の後側面に押し
付けて、熱印字ヘツド37側に供給される熱転写
リボン49に一定の張力を付与するようになつて
いる。
つぎに、以上のように構成された熱転写プリン
タにおける熱転写リボン49の送り作用について
説明する。
タにおける熱転写リボン49の送り作用について
説明する。
さて、第2図および第4図に示すように熱印字
ヘツド37の前面とプラテン2面上の印字用紙P
との間に熱転写リボン49を挟持した状態で、キ
ヤリヤ14が印字活動にともなつて右方に移動す
ると、熱転写リボン49が印字用紙Pとの摩擦に
より、熱印字ヘツド37面上を滑りながら印字用
紙Pとともにキヤリヤ14に対して相対的に移動
される。すると、リボンカセツト41の供給スプ
ール48から未印字の熱転写リボン49が繰り出
され、出口開口部51を通つて熱印字ヘツド37
に供給される。そして、キヤリヤ14の移動にと
もない用紙案内台4のラツク16に咬合す揺駆動
ギヤ24が回転されると、第3図に示すようにそ
の回転は各アイドルギヤー26,27,28、リ
ボン駆動ギヤ29およびカムシヤフト32を介し
てリボン駆動カム33に伝達される。そして、こ
の駆動カム33が回転すると、第4図に示すよう
にリボンカセツト41の巻取スプール47が回転
され、使用済みの熱転写リボン49が入口開口部
52を通つてその巻取スプール47に順次巻取ら
れる。
ヘツド37の前面とプラテン2面上の印字用紙P
との間に熱転写リボン49を挟持した状態で、キ
ヤリヤ14が印字活動にともなつて右方に移動す
ると、熱転写リボン49が印字用紙Pとの摩擦に
より、熱印字ヘツド37面上を滑りながら印字用
紙Pとともにキヤリヤ14に対して相対的に移動
される。すると、リボンカセツト41の供給スプ
ール48から未印字の熱転写リボン49が繰り出
され、出口開口部51を通つて熱印字ヘツド37
に供給される。そして、キヤリヤ14の移動にと
もない用紙案内台4のラツク16に咬合す揺駆動
ギヤ24が回転されると、第3図に示すようにそ
の回転は各アイドルギヤー26,27,28、リ
ボン駆動ギヤ29およびカムシヤフト32を介し
てリボン駆動カム33に伝達される。そして、こ
の駆動カム33が回転すると、第4図に示すよう
にリボンカセツト41の巻取スプール47が回転
され、使用済みの熱転写リボン49が入口開口部
52を通つてその巻取スプール47に順次巻取ら
れる。
この場合、熱転写リボン49の実際的な送り
は、巻取スプール47の回転によつてではなく、
キヤリヤ14のリボン49に対する相対的な移動
によりおこなわれるため、常にリボン49の移送
量はキヤリヤ14の移動量すなわち印字用紙Pの
相対的な移動量と同一となり、印字した文字巾分
だけのリボン49を送ることができる。したがつ
て、リボン49のインク面が印字用紙Pに接触し
た状態で滑ることにより、印字用紙P面が汚れる
というおそれがない。
は、巻取スプール47の回転によつてではなく、
キヤリヤ14のリボン49に対する相対的な移動
によりおこなわれるため、常にリボン49の移送
量はキヤリヤ14の移動量すなわち印字用紙Pの
相対的な移動量と同一となり、印字した文字巾分
だけのリボン49を送ることができる。したがつ
て、リボン49のインク面が印字用紙Pに接触し
た状態で滑ることにより、印字用紙P面が汚れる
というおそれがない。
ところで、こうして定量巻取りをおこなう巻取
スプール47は巻取られたリボン49の巻径が大
きくなるのにしたがつてその回転数が減少される
一方で、リボン駆動ギヤ29はキヤリヤ14の移
動にともなつて定速回転している。この実施例に
おいては、リボン駆動カム33を介して巻取スプ
ール47と一体回転するカムシヤフト32がクラ
ツチ板34により相互に摺動回転可能にリボン駆
動ギヤ29に連動されているため、リボン駆動ギ
ヤ29の回転が減速されないまま巻取スプール4
7側に伝達されてリボン49に過大な張力が作用
するおそれがない。したがつて、巻取スプール4
7に巻取られた熱転写リボンの巻径の大小に係わ
らず、常に一定した張力によつて熱転写リボン4
9を巻取ることができる。
スプール47は巻取られたリボン49の巻径が大
きくなるのにしたがつてその回転数が減少される
一方で、リボン駆動ギヤ29はキヤリヤ14の移
動にともなつて定速回転している。この実施例に
おいては、リボン駆動カム33を介して巻取スプ
ール47と一体回転するカムシヤフト32がクラ
ツチ板34により相互に摺動回転可能にリボン駆
動ギヤ29に連動されているため、リボン駆動ギ
ヤ29の回転が減速されないまま巻取スプール4
7側に伝達されてリボン49に過大な張力が作用
するおそれがない。したがつて、巻取スプール4
7に巻取られた熱転写リボンの巻径の大小に係わ
らず、常に一定した張力によつて熱転写リボン4
9を巻取ることができる。
また、熱印字ヘツド37における印字動作は前
述したように発熱体の発する熱により溶融した熱
転写リボン49上のインクを印字用紙P上に転写
しておこなわれる。この場合、一文字の転写が終
了したのちも熱転写リボン49は溶融したインク
の粘着性により転写箇所において部分的に印字用
紙Pに対して接着されている。したがつて、この
状態でキヤリヤ14が移動してリボン49が印字
用紙Pから剥離されるとき、接着箇所が上下いず
れか一方に偏つた位置にある場合には、リボン4
9には不均一な張力が作用する。特にこの傾向は
例えば、「−」記号を連続的に転写してアンダー
ライン引きをおこなう場合とか、「T」文字を連
続印字する場合などにおいて顕著であり、こうし
た場合には、リボン上にしわが発生して印字が不
鮮明になつたり、蛇行したリボン49の一部が印
字ヘツド37の発熱体から外れて、文字の上端ま
たは下端部が欠損したりするおそれがある。
述したように発熱体の発する熱により溶融した熱
転写リボン49上のインクを印字用紙P上に転写
しておこなわれる。この場合、一文字の転写が終
了したのちも熱転写リボン49は溶融したインク
の粘着性により転写箇所において部分的に印字用
紙Pに対して接着されている。したがつて、この
状態でキヤリヤ14が移動してリボン49が印字
用紙Pから剥離されるとき、接着箇所が上下いず
れか一方に偏つた位置にある場合には、リボン4
9には不均一な張力が作用する。特にこの傾向は
例えば、「−」記号を連続的に転写してアンダー
ライン引きをおこなう場合とか、「T」文字を連
続印字する場合などにおいて顕著であり、こうし
た場合には、リボン上にしわが発生して印字が不
鮮明になつたり、蛇行したリボン49の一部が印
字ヘツド37の発熱体から外れて、文字の上端ま
たは下端部が欠損したりするおそれがある。
ところが、この実施例の熱転写プリンタにおけ
るリボンカセツトでは、板ばね55の押圧片57
が出口開口部51に近在するリボン49をガイド
部53の上面に押し付けているため、リボン49
の上下方向への蛇行を確実に阻止することがで
き、供給スプール48上の未印字のリボン49を
円滑に熱印字ヘツド37に向けて供給することが
できる。しかも、おさえばね50が慣性または振
動にともなう供給スプール48の遊転を規制する
とともに、板ばね55の押圧により押圧片57と
出口開口部51との間のリボン49には一定の張
力が作用しているため、供給側リボン49の弛み
の発生が防止され、リボンジヤムを回避すること
ができる。
るリボンカセツトでは、板ばね55の押圧片57
が出口開口部51に近在するリボン49をガイド
部53の上面に押し付けているため、リボン49
の上下方向への蛇行を確実に阻止することがで
き、供給スプール48上の未印字のリボン49を
円滑に熱印字ヘツド37に向けて供給することが
できる。しかも、おさえばね50が慣性または振
動にともなう供給スプール48の遊転を規制する
とともに、板ばね55の押圧により押圧片57と
出口開口部51との間のリボン49には一定の張
力が作用しているため、供給側リボン49の弛み
の発生が防止され、リボンジヤムを回避すること
ができる。
こうして、一印字行分の印字活動を終えたのち
は、操作パネル上のキヤリヤリターンキーの操作
にもとづき、ソレノイド9が励磁され、ソレノイ
ドレバー11が吸着揺動されてヘツドリリース板
7が押し下げられる。したがつて、キヤリヤ14
がガイド棒5を中心にして前記リリース位置に傾
動されて、キヤリヤ14上の熱印字ヘツド37が
熱転写リボン49とともに印字用紙Pから解放さ
れるとともに、揺動ギヤ24と用紙案内台4のラ
ツク16とのかみ合いが外される。そののち、キ
ヤリヤ14は左方に向かつて復帰移動される。こ
の復帰動作中は揺動ギヤ24が回転されないため
熱転写リボン49が送られることはない。
は、操作パネル上のキヤリヤリターンキーの操作
にもとづき、ソレノイド9が励磁され、ソレノイ
ドレバー11が吸着揺動されてヘツドリリース板
7が押し下げられる。したがつて、キヤリヤ14
がガイド棒5を中心にして前記リリース位置に傾
動されて、キヤリヤ14上の熱印字ヘツド37が
熱転写リボン49とともに印字用紙Pから解放さ
れるとともに、揺動ギヤ24と用紙案内台4のラ
ツク16とのかみ合いが外される。そののち、キ
ヤリヤ14は左方に向かつて復帰移動される。こ
の復帰動作中は揺動ギヤ24が回転されないため
熱転写リボン49が送られることはない。
このように、この実施例の熱転写プリンタは、
供給側リボン49の弛みを防止するために供給ス
プール48にばね等を組付けてリボン49に進行
方向とは逆向きの張力を作用させるという従来の
構成に比較して、構造が簡単となるばかりでな
く、リボン49と印字用紙Pとの間の滑りを防止
して印字用紙P面をインク汚れのない状態に保持
することができる。さらに、従来のばね等に比較
して、この板ばね55の押圧片57は小さな力で
リボン49をガイド部53に押圧しているため、
巻取スプール47の回転トルクを軽減することが
でき、この種のプリンターを電池駆動により構成
することも可能となる。
供給側リボン49の弛みを防止するために供給ス
プール48にばね等を組付けてリボン49に進行
方向とは逆向きの張力を作用させるという従来の
構成に比較して、構造が簡単となるばかりでな
く、リボン49と印字用紙Pとの間の滑りを防止
して印字用紙P面をインク汚れのない状態に保持
することができる。さらに、従来のばね等に比較
して、この板ばね55の押圧片57は小さな力で
リボン49をガイド部53に押圧しているため、
巻取スプール47の回転トルクを軽減することが
でき、この種のプリンターを電池駆動により構成
することも可能となる。
なお、この考案は前記実施例に限定されるもの
ではなく、たとえば板ばね55に換えて弾性を有
する押圧片のケース本体の内側面とガイド部後側
面との間に介装するなど、その他弾性部材の構成
や形状を任意に変更して具体化することも可能で
ある。
ではなく、たとえば板ばね55に換えて弾性を有
する押圧片のケース本体の内側面とガイド部後側
面との間に介装するなど、その他弾性部材の構成
や形状を任意に変更して具体化することも可能で
ある。
効 果
以上詳述したようにこの考案は、リボンカセツ
トの熱転写リボンの出口開口を熱印字ヘツドに近
接した位置に設け、その出口開口に近接してリボ
ンカセツト内にガイド部を形成するとともに、そ
のガイド部に熱転写リボンを押し付けるための弾
性部材を設けたことにより、熱転写リボンの蛇行
を防止して、円滑なリボン送りと鮮明な印字とを
行うことができるという優れた効果を奏する。
トの熱転写リボンの出口開口を熱印字ヘツドに近
接した位置に設け、その出口開口に近接してリボ
ンカセツト内にガイド部を形成するとともに、そ
のガイド部に熱転写リボンを押し付けるための弾
性部材を設けたことにより、熱転写リボンの蛇行
を防止して、円滑なリボン送りと鮮明な印字とを
行うことができるという優れた効果を奏する。
第1図はこの考案を具体化した一実施例を示す
熱転写プリンターの斜視図、第2図はキヤリヤの
一部破断側面図、第3図はキヤリヤの一部破断平
面図、第4図はリボンカセツトの断面図である。 プラテン……2、キヤリヤ……14、熱印字ヘ
ツド……37、リボンカセツト……41、巻取ス
プール……47、供給スプール……48、熱転写
リボン……49、出口開口部……51、ガイド部
……53、板ばね……55。
熱転写プリンターの斜視図、第2図はキヤリヤの
一部破断側面図、第3図はキヤリヤの一部破断平
面図、第4図はリボンカセツトの断面図である。 プラテン……2、キヤリヤ……14、熱印字ヘ
ツド……37、リボンカセツト……41、巻取ス
プール……47、供給スプール……48、熱転写
リボン……49、出口開口部……51、ガイド部
……53、板ばね……55。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 用紙支持装置2上に支持された普通紙よりなる
印字用紙Pの印字行に沿つて移動可能なキヤリヤ
14上に熱印字ヘツド37を支持し、前記キヤリ
ヤ14上に前記熱印字ヘツド37に近接して配置
されたリボンカセツト41の供給スプール48に
巻回された熱転写リボン49を印字用紙Pと熱印
字ヘツド37の間に供給し、印字時に熱印字ヘツ
ド37を熱転写リボン49を介して印字用紙に圧
接した印字位置に保持し、その熱印字ヘツド49
を発熱させて熱転写リボン49上に塗布されたイ
ンクを印字用紙Pに転写しつつ熱印字ヘツド37
を移動させて熱転写リボン49を供給スプール4
8から引き出し使用済みの熱転写リボン49を巻
取スプール47に巻取り、非印字時には熱印字ヘ
ツド37を印字用紙Pから離隔したリリース位置
に移動させる熱転写プリンタにおいて、 前記リボンカセツト41の熱転写リボン49の
出口開口51を前記熱印字ヘツド37に近接した
位置に設け、その出口開口51に近傍してリボン
カセツト41内にガイド部53を形成するととも
に、基端部がリボンカセツト41に支持され、他
端に形成された押圧部が、熱印字ヘツド37が印
字位置およびリリース位置のいずれに位置してい
るときにも常に前記ガイド部53に熱転写リボン
49を弾性的に押し付けるための押圧部材55を
設けることにより、熱印字ヘツド37により引き
出される熱転写リボン49に常に一定の張力を付
与したことを特徴とする熱転写プリンタ。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1982052946U JPS58155246U (ja) | 1982-04-12 | 1982-04-12 | 熱転写プリンタ |
US06/482,425 US4468139A (en) | 1982-04-12 | 1983-04-06 | Printing apparatus with a thermal print head including ribbon cartridge |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1982052946U JPS58155246U (ja) | 1982-04-12 | 1982-04-12 | 熱転写プリンタ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58155246U JPS58155246U (ja) | 1983-10-17 |
JPH0140695Y2 true JPH0140695Y2 (ja) | 1989-12-05 |
Family
ID=12929033
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1982052946U Granted JPS58155246U (ja) | 1982-04-12 | 1982-04-12 | 熱転写プリンタ |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4468139A (ja) |
JP (1) | JPS58155246U (ja) |
Families Citing this family (42)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2121359B (en) * | 1982-05-11 | 1985-09-04 | Tokyo Shibaura Electric Co | Thermal transfer recording apparatus |
JPH0611580B2 (ja) * | 1982-10-18 | 1994-02-16 | 株式会社東芝 | 熱転写記録装置 |
JPS5971889A (ja) * | 1982-10-18 | 1984-04-23 | Tokyo Electric Co Ltd | サ−マルプリンタ |
JPS59133089A (ja) * | 1983-01-19 | 1984-07-31 | Silver Seiko Ltd | タイプライタ |
US4564848A (en) * | 1983-03-30 | 1986-01-14 | Kyocera Corporation | Printer |
DE3411685A1 (de) * | 1983-04-01 | 1984-10-11 | Canon K.K., Tokio/Tokyo | Aufzeichnungsvorrichtung |
US4955738A (en) * | 1983-07-20 | 1990-09-11 | Canon Kabushiki Kaisha | Printer with disengageable ribbon feed |
US4658270A (en) * | 1983-07-27 | 1987-04-14 | Sharp Kabushiki Kaisha | Recording apparatus |
US4620199A (en) * | 1983-09-16 | 1986-10-28 | Kabuskiki Kaisha Toshiba | Thermal transfer color printer |
JPS6058365U (ja) * | 1983-09-29 | 1985-04-23 | アルプス電気株式会社 | リボンフイ−ド機構 |
US4609299A (en) * | 1983-10-20 | 1986-09-02 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Printing apparatus |
FR2554391B1 (fr) * | 1983-11-07 | 1994-05-13 | Canon Kk | Cassette a ruban encreur et appareil d'impression l'utilisant |
JPS60101151U (ja) * | 1983-12-16 | 1985-07-10 | アルプス電気株式会社 | サ−マルプリンタ |
JPS60196362A (ja) * | 1984-03-17 | 1985-10-04 | Canon Inc | プリンタ− |
JPS60196369A (ja) * | 1984-03-19 | 1985-10-04 | Fujitsu Ltd | サ−マルプリンタ |
JPH0661994B2 (ja) * | 1984-05-29 | 1994-08-17 | 東京電気株式会社 | サ−マルプリンタ |
JP2591728B2 (ja) * | 1984-07-10 | 1997-03-19 | キヤノン株式会社 | サーマルプリント装置 |
US4641150A (en) * | 1984-08-03 | 1987-02-03 | Alps Electric Co., Ltd. | Thermal printer |
JPH053325Y2 (ja) * | 1984-10-31 | 1993-01-27 | ||
DE3546672C2 (de) * | 1984-10-31 | 1992-01-02 | Alps Electric Co Ltd | Thermodrucker mit einem Verschiebbaren Wagen und mit einer Zahnstange f}r den Farbbandantrieb |
DE3539526A1 (de) * | 1984-11-08 | 1986-05-07 | Kabushiki Kaisha Toshiba, Kawasaki, Kanagawa | Bilderzeugungsgeraet |
JPH07397B2 (ja) * | 1984-11-26 | 1995-01-11 | 三田工業株式会社 | 熱転写プリンタ用のインクリボンカセツト |
DE3602011A1 (de) * | 1985-01-26 | 1986-07-31 | Sharp K.K., Osaka | Thermotransfer-drucker |
US4661004A (en) * | 1985-04-30 | 1987-04-28 | International Business Machines Corporation | Ribbon feed tension mechanism |
JPS62221584A (ja) * | 1986-03-24 | 1987-09-29 | Brother Ind Ltd | リボンガイド機構を備えた印字装置 |
US4815871A (en) * | 1986-11-14 | 1989-03-28 | Varitronic Systems, Inc. | Head control apparatus |
JPS63185672A (ja) * | 1987-01-28 | 1988-08-01 | Hitachi Ltd | 熱転写プリンタのリボンカセツト |
US5304008A (en) * | 1987-02-27 | 1994-04-19 | Canon Kabushiki Kaisha | Ink ribbon cassette with a frictioning member for imparting variable tension to an ink ribbon |
JPH0131484Y2 (ja) * | 1987-07-28 | 1989-09-27 | ||
US5078523A (en) * | 1988-03-04 | 1992-01-07 | Varitronic Systems, Inc. | Tape cassette with identifying circuit element for printing machine |
US5169247A (en) * | 1988-06-02 | 1992-12-08 | Canon Kabushiki Kaisha | Thermal printer with biaxial motor feed of the carriage and ribbon |
US5085529A (en) * | 1988-10-17 | 1992-02-04 | Insignia Systems, Inc. | Thermal printing system with encoded sheet set |
US5366307A (en) * | 1988-10-17 | 1994-11-22 | Mcgourty Thomas K | Printing control system and method for scalably controlling print energy and cycle time |
US5318370A (en) * | 1992-11-17 | 1994-06-07 | Varitronic Systems, Inc. | Cartridge with data memory system and method regarding same |
US5893669A (en) * | 1996-04-17 | 1999-04-13 | Citizen Watch Co., Ltd. | Ribbon feeding device for printer |
US5951177A (en) * | 1998-03-02 | 1999-09-14 | Brady Worldwide | Method and apparatus for maintaining ribbon tension |
US20030227420A1 (en) * | 2002-06-05 | 2003-12-11 | Andrew Corporation | Integrated aperture and calibration feed for adaptive beamforming systems |
US6997629B2 (en) * | 2002-07-31 | 2006-02-14 | Datacard Corporation | Supply items for printers and the like, and method of loading supply items |
JP2004209784A (ja) * | 2002-12-27 | 2004-07-29 | Fujitsu Ltd | インクリボン巻取り機構及びプリンタ装置 |
JP4760451B2 (ja) * | 2006-03-03 | 2011-08-31 | 船井電機株式会社 | 画像形成装置 |
JP5496648B2 (ja) * | 2009-12-28 | 2014-05-21 | サトーホールディングス株式会社 | プリンターにおける印字用部材の位置合わせ装置 |
WO2012040360A1 (en) * | 2010-09-21 | 2012-03-29 | Crane Payment Solutions Inc. | Validator and bill stacker configured to store notes in sealing, tamper-evident bags within a cash management safe |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS53143414A (en) * | 1977-05-17 | 1978-12-13 | Cii | Ink ribbon cartridge |
JPS5525344A (en) * | 1978-08-11 | 1980-02-23 | Tokyo Electric Co Ltd | Ribbon cassette case |
JPS5518083B2 (ja) * | 1974-11-30 | 1980-05-16 | ||
JPS5662184A (en) * | 1979-10-26 | 1981-05-27 | Canon Inc | Printer |
JPS56120385A (en) * | 1980-02-28 | 1981-09-21 | Canon Inc | Thermal transfer printing device |
JPS56159190A (en) * | 1980-05-14 | 1981-12-08 | Canon Inc | Thermal printer |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5721471B2 (ja) * | 1972-03-27 | 1982-05-07 | ||
JPS4930010U (ja) * | 1972-06-14 | 1974-03-15 | ||
JPS5211410U (ja) * | 1975-07-11 | 1977-01-26 | ||
JPS5556052Y2 (ja) * | 1975-08-22 | 1980-12-25 | ||
US4013160A (en) * | 1975-10-14 | 1977-03-22 | A. B. Dick Company | Ribbon tensioning device for ribbon cartridge |
JPS52138812U (ja) * | 1976-04-16 | 1977-10-21 | ||
JPS5378117U (ja) * | 1976-12-01 | 1978-06-29 | ||
US4147439A (en) * | 1977-09-06 | 1979-04-03 | A. B. Dick Company | Ribbon cartridge with improved ribbon tensioning and locking |
DE2810768C3 (de) * | 1978-03-13 | 1981-03-19 | Olympia Werke Ag, 2940 Wilhelmshaven | Antriebsvorrichtung für das Farbband von Schreib-, Daten- oder ähnlichen Maschinen |
JPS5518083U (ja) * | 1978-07-24 | 1980-02-05 | ||
US4373824A (en) * | 1981-06-22 | 1983-02-15 | Xerox Corporation | Ribbon tension and metering control |
-
1982
- 1982-04-12 JP JP1982052946U patent/JPS58155246U/ja active Granted
-
1983
- 1983-04-06 US US06/482,425 patent/US4468139A/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5518083B2 (ja) * | 1974-11-30 | 1980-05-16 | ||
JPS53143414A (en) * | 1977-05-17 | 1978-12-13 | Cii | Ink ribbon cartridge |
JPS5525344A (en) * | 1978-08-11 | 1980-02-23 | Tokyo Electric Co Ltd | Ribbon cassette case |
JPS5662184A (en) * | 1979-10-26 | 1981-05-27 | Canon Inc | Printer |
JPS56120385A (en) * | 1980-02-28 | 1981-09-21 | Canon Inc | Thermal transfer printing device |
JPS56159190A (en) * | 1980-05-14 | 1981-12-08 | Canon Inc | Thermal printer |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS58155246U (ja) | 1983-10-17 |
US4468139A (en) | 1984-08-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0140695Y2 (ja) | ||
US5308173A (en) | Self-propelled composite printing device for printing either on a tape or on a flat surface | |
GB2134880A (en) | Label printer having selectable label stock paths | |
KR940010996B1 (ko) | 서어멀 프린터 | |
US4621270A (en) | Multi-color printer | |
US4598301A (en) | Thermal printer | |
JPS6361190B2 (ja) | ||
JPH01229680A (ja) | サーマルプリンタ | |
JP3123554B2 (ja) | リボンカセット | |
EP0788888B1 (en) | Thermal printer | |
GB2134044A (en) | Improvements in or relating to a printer | |
JPH01502175A (ja) | カード取出し装置 | |
JPH029985Y2 (ja) | ||
JPH0333482Y2 (ja) | ||
JPH029986Y2 (ja) | ||
JPS59196283A (ja) | 印刷装置のインクリボン | |
JP4208986B2 (ja) | プリンタにおけるリボン張り装置 | |
JP2708233B2 (ja) | 熱転写プリンタにおける記録消去方法 | |
JP2770401B2 (ja) | 手動式プリンタ | |
JPH0337516B2 (ja) | ||
JPS6222374Y2 (ja) | ||
JPS60165278A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2522877Y2 (ja) | テープ印字装置 | |
JP3779607B2 (ja) | 熱転写プリンタ | |
JP2624179B2 (ja) | 熱転写プリンタ |