JPH0140159Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0140159Y2
JPH0140159Y2 JP1985162464U JP16246485U JPH0140159Y2 JP H0140159 Y2 JPH0140159 Y2 JP H0140159Y2 JP 1985162464 U JP1985162464 U JP 1985162464U JP 16246485 U JP16246485 U JP 16246485U JP H0140159 Y2 JPH0140159 Y2 JP H0140159Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transparent electrode
band
electrode
moisture
current collecting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985162464U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6270395U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985162464U priority Critical patent/JPH0140159Y2/ja
Publication of JPS6270395U publication Critical patent/JPS6270395U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0140159Y2 publication Critical patent/JPH0140159Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroluminescent Light Sources (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案はフレキシブルELと称して全体的に可
撓性に優れる樹脂材料などを用いて構成された
EL(エレクトロルミネセンス)の電極構造に関す
るものである。
〔従来の技術〕
従来この種のELの構造は第5図に示すような
ものであり、図中に符号1で示す透明電極と符号
4で示す背面電極の中間に発光層2と絶縁体層3
を形成し、前記透明電極1と背面電極4には夫々
に金属箔などで形成した引出線5,6を例えば導
電性接着材を用いて取付けた後に両面から防湿フ
イルム7a,7bで封止したものである。
〔考案が解決しようとする問題点〕
しかしながら、従来の技術のものにおいては、
背面電極は金属箔で形成されているものであるの
で前記引出線を強固に接着することが可能である
が、前記透明電極側は、該透明電極が極めて薄く
不安定なものであるので、例えばEL素子を機器
に組付作業を行う時に引出線部にかかる応力で接
着が剥離するという問題点を生じるものであり、
その防止のために接着面積を増加すると、その接
着部分は光を透過しないので発光面積が損なわれ
る問題点も生じているものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案は上記した問題点を解決するためになさ
れたものであり、透明電極と背面電極を有し、前
記透明電極と背面電極との間に発光層と絶縁体層
を設け防湿フイルムで封止したフレキシブルEL
において、前記透明電極の一部を帯状部に形成
し、更に前記帯状部表面には集電帯を設け、前記
帯状部に形成した部分と集電帯を前記防湿フイル
ムの外部に露出してあることを特徴とするフレキ
シブルEL用電極構造を提供することによつて、
発光面積を損うこと無く、強固な引出線部として
従来の問題点を解決するものである。
〔実施例〕
つぎに本考案を図に示す一実施例に基づいて詳
細に説明する。尚、理解を容易にするために従来
例と同一の部分については同一の符号を付して説
明する。
第1図に符号1で示すものは透明電極であり、
図に示すようにその一部を帯状部1aに形成して
あり、更に透明電極1のみでは強度に欠けるので
印刷、蒸着などの方法で銀あるいはアルミなどで
集電帯1bが設けてある。もしもこの時に前記透
明電極1が大面積である時など発光面積が前記集
電帯1bによつて減少することが問題とならない
時には、第2図に示すように前記集電帯1bは前
記透明電極1の帯状部1a以上に延長することで
発光効率を改善することが出来る。
以上に説明したように透明電極1を構成したこ
とで、本考案のフレキシブルELは第3図に示す
構造のものとなる。すなわち、背面電極4側は従
来例と同様な引出線6で防湿フイルム7a,7b
で封止された外部に取出されているが、透明電極
1側においては前記透明電極1の一部である帯状
部1aと集電帯1bで外部に取出されている。
これにより、前記透明電極と引出線との接続は
省略することが可能となり強固なものとなる。
尚、図中で符号2,3で示す発光層と絶縁層に関
しては従来例と全く同様なものであるのでここで
の説明は省略する。
第4図は本考案に係るELが強度と共に生産性
にも優れていることを示すもので、図で示すよう
に前記帯状部1aと前記集電帯1bを任意の数だ
け設けてある前記透明電極1上に発光層2、絶縁
体層3、背面電極4を積層し、半導体工業でリー
ドフレームと称しているのと同様な連接した引出
線6を取付けた後に図中で一点鎖線S1〜S4で示す
位置で切断することで複数のフレキシブルELを
一時に得ることが出来る。尚、これら分断された
夫々のELは前記防湿フイルムで封止されるもの
であることは云うまでも無い。
〔考案の効果〕
以上説明したようにELの透明電極の一部を帯
状部に形成し、外部に露出して引出線としたこと
によつて従来の強度に劣る引出線であつたものを
接続部分の無い一体の強固なものとして接触不良
によるELの不点灯などの事故を防止し、又、小
面積のものにおいては有効発光面積を増加するこ
とも可能とし、更には生産工程を減ずるなどで前
記ELの信頼性の向上に大きな効果を奏するもの
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係るELの透明電極の一実施
例を示す正面図、第2図は同じ透明電極の別の実
施例を示す正面図、第3図は本考案に係るELを
示す断面図、第4図は本考案に係るELの生産工
程を示す説明図、第5図は従来例を示す断面図で
ある。 1……透明電極、1a……帯状部、1b……集
電帯、2……発光層、3……絶縁体層、4……背
面電極、6……引出線、7a,7b……防湿フイ
ルム。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 透明電極と背面電極を有し、前記透明電極と背
    面電極との間に発光層と絶縁体層を設け防湿フイ
    ルムで封止したフレキシブルELにおいて、前記
    透明電極の一部を帯状部に形成し、更に前記帯状
    部表面には集電帯を設け、前記帯状部に形成した
    部分と集電帯を前記防湿フイルムの外部に露出し
    てあることを特徴とするフレキシブルEL用電極
    構造。
JP1985162464U 1985-10-23 1985-10-23 Expired JPH0140159Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985162464U JPH0140159Y2 (ja) 1985-10-23 1985-10-23

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985162464U JPH0140159Y2 (ja) 1985-10-23 1985-10-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6270395U JPS6270395U (ja) 1987-05-02
JPH0140159Y2 true JPH0140159Y2 (ja) 1989-12-01

Family

ID=31089748

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985162464U Expired JPH0140159Y2 (ja) 1985-10-23 1985-10-23

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0140159Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4710174U (ja) * 1971-02-23 1972-10-06
JPS594556U (ja) * 1982-06-28 1984-01-12 コニカ株式会社 静電記録装置における現像剤受け入れ装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4710174U (ja) * 1971-02-23 1972-10-06
JPS594556U (ja) * 1982-06-28 1984-01-12 コニカ株式会社 静電記録装置における現像剤受け入れ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6270395U (ja) 1987-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0140159Y2 (ja)
US5703326A (en) Connection of electrical leads in electroluminescent light by means of parallel connection to a plurality of conductors
JP3605998B2 (ja) 太陽電池モジュールとその製造方法
JPS6314394Y2 (ja)
JPS6314396Y2 (ja)
JPS5852635Y2 (ja) 可撓性電界発光灯
JPS6016080Y2 (ja) 電界発光灯
JPH0116314Y2 (ja)
JPH0628798Y2 (ja) El素子
JPH0514476Y2 (ja)
JP3542019B2 (ja) 電界発光灯
JPH08242019A (ja) チップ型発光ダイオード
JPH0210690A (ja) El素子の製造方法
JPS6129190Y2 (ja)
JPS6237356Y2 (ja)
JPH034494U (ja)
JPH0348878Y2 (ja)
JPH0518875Y2 (ja)
JPH051198U (ja) エレクトロルミネセンス素子
JPS6115592Y2 (ja)
JPS64720Y2 (ja)
JPS6312559Y2 (ja)
JPS6022559Y2 (ja) 電界発光灯の電極取出し構造
JPS639999Y2 (ja)
JPH0171899U (ja)