JPH0140133B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0140133B2
JPH0140133B2 JP59189095A JP18909584A JPH0140133B2 JP H0140133 B2 JPH0140133 B2 JP H0140133B2 JP 59189095 A JP59189095 A JP 59189095A JP 18909584 A JP18909584 A JP 18909584A JP H0140133 B2 JPH0140133 B2 JP H0140133B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tension
reed
yarn
winding
warping
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP59189095A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6170038A (ja
Inventor
Hisashi Kanda
Susumu Naruo
Kazuhiko Morifuji
Juzo Kawada
Takashi Sakai
Takeshi Kawada
Katsura Shimada
Mitsuo Tsuneda
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Acetate Co Ltd
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Acetate Co Ltd
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Acetate Co Ltd, Mitsubishi Rayon Co Ltd filed Critical Mitsubishi Acetate Co Ltd
Priority to JP59189095A priority Critical patent/JPS6170038A/ja
Priority to US06/773,058 priority patent/US4670953A/en
Priority to EP85111402A priority patent/EP0174631B1/en
Priority to KR1019850006562A priority patent/KR920009245B1/ko
Priority to DE8585111402T priority patent/DE3563991D1/de
Publication of JPS6170038A publication Critical patent/JPS6170038A/ja
Publication of JPH0140133B2 publication Critical patent/JPH0140133B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D02YARNS; MECHANICAL FINISHING OF YARNS OR ROPES; WARPING OR BEAMING
    • D02HWARPING, BEAMING OR LEASING
    • D02H5/00Beaming machines

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Warping, Beaming, Or Leasing (AREA)
  • Looms (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は整経機における自動巻取方法及び装置
に関するものである。
(従来技術) 一般に経編機にあつては、定められた所定個数
の整経ビームを同一支持軸に固定し、その支持軸
を回転させることにより、全ビームを一体化し編
立を行なう。そこで各ビーム間の巻径及びビーム
内の幅方向の巻径が均一でない状態で編立を行な
うことは、経糸張力が均一でない状態で編立を行
なうこととなり、その張力差により、織物の経筋
が発生して思わしくなかつた。また織機にあつて
も、整経ビームの巻径の不揃いは経筋の発生とな
り、ビーム巻径の均一化は、製品品質上特に重要
な課題となつていた。
従来整経ビームの糸条巻取作業においては、巻
径の不均一を防止するため、運転中に時々整経機
を停止して巻径を測定するとともに、常時ビーム
フランジ部(以下耳部と称す)の糸条と、その中
央部の糸条の高さ(巻径差)を監視し、不均一な
場合はその都度筬幅及び/又は筬位置を調整して
巻径に均一にしている。
一方整経ビームに巻取られた累積糸長と、その
巻取りに要したビームの累積回転数を検出してそ
の相関係数を求め、この相関係数と基準の相関係
数を比較して張力制御する方法(特公昭56−
34661号公報)、並に整経ビームの回転数と整経ビ
ームに巻取られる糸条の速度を検出してその相関
係数を求め、その相関係数と基準の相関係数に比
較して張力制御する方法(特公昭56−34662号公
報)が提案されているが、整経ビームの耳部の耳
高、耳底の制御は前記の方法では不可能であつ
た。
更に、耳部の監視作業をイメージセンサ、ビデ
イオセンサ等の光電変換素子を使用し、そのまま
行なわせることも考えられるが、未だ確立された
技術がなく、技術が確立されたとしても高価とな
るため、余り実用的とは考えられない。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は、ビーム表面の不均一が張力差となつ
て現われることを見出し、ビーム表面の均一化を
図ることにより、前記従来の問題点を解決しよう
とするものである。
(問題点を解決するための手段及び作用) 本発明は整経ビームの幅方向の巻径の相違を該
糸条の張力差によつて検知し、篩幅、筬位置を自
動的に制御することにより、ビーム内の幅方向の
巻径を均一化し、更には糸条の張力を経時的に一
定のパターンに保ち、ビーム間の円周差を少なく
させる整経機の自動巻取方法及び装置を提供しよ
うとするものである。
(実施例) 以下本発明の実施例を図面について説明する
と、第1図は本発明の実施例における整経機の篩
制御機構を示す。図において1は整経ビームで糸
条Yが巻取られる。また2は筬制御部で、21は
フロントコーム、22は筬位置制御モータ、23
は筬幅制御モータ、24は信号変換器である。ま
た3は中間コームで、41はフロントローラ、4
2は測長ローラである。次に張力検出部5におい
て、51,52,53は張力センサで、それぞれ
糸条Yの左側、中央、右端部に設置されており、
また54は信号変換器である。
張力センサ51,52,53の張力信号は、信
号変換器54でデジタル信号に変更され、演算部
7へ入力される。演算部7ではそれぞれの張力デ
ータを比較演算し、整経ビーム1の幅方向の巻径
の状態を判断し、整経ビーム1の幅方向の巻径が
均一となる様に篩位置、篩幅を算出し、筬制御信
号を筬制御部2へ出力する。筬制御部2へ入力さ
れた筬制御信号は、信号変換器24を介して筬位
置制御モータ22、筬幅制御モータ23を駆動す
る。これにより整経ビームの幅方向の巻径が均一
に保たれる。
第2図は第1図に張力付与装置、巻速調整装置
を加えた整経機を示し、前述の説明え、整経ビー
ム1の回転数は糸速設定器81の電圧と測長ロー
ラ42に連動された糸速検出用発電機43の発電
電圧との差がなくなる様にビーム駆動直流モータ
11の電圧が制御され、糸速が一定となる様に制
御されている。また張力検出部6は、フロントロ
ーラ41の上流側の糸条Yの張力を検出する。4
5はパウダー形直流励磁ブレーキであり、整経ビ
ーム1とフロントローラ41間の張力を上昇させ
ることができる。
また44は測長ローラ42に連結された積極送
出モータであり、整経ビーム1とフロントローラ
41間の張力を減じることができる。46は測長
ローラ42の回転数をカウントする回転計であ
る。張力検出部6はフロントローラ41の上流側
の張力を検出しており、糸条Yにダメージを与え
る限界張力を超えると、積極送出ローラ44を減
速あるいは停止し、糸速設定器81の設定電圧を
変え、巻速制御する。
張力検出部5で検出された張力値は、演算部7
で回転計46の累積回転数より経時的に判断され
る。この張力値は記憶装置10に記憶されている
経時的な張力パターンと比較され、該パターンと
合致する様に張力付与部4に制御信号を出す。こ
れにより、パウダー形直流励磁ブレーキ45、積
極送出モータ44、糸速設定器81の電圧が制御
され、ビームの幅方向の巻径の均一化と共に、ロ
ツト間の巻径の均一化がなされる。
以下本発明を下記具体例により詳述する。
ジアセテートフイラメント100デニール糸を第
1図に示す方法で糸速毎分600mで整経した。張
力センサ51,52,53には計測範囲0〜50g
のテンシヨンメータを使用し、張力センサ51を
糸条Y(600本)の左端1本目に、張力センサ52
は糸条Yの中央部(左端より数えて300本目)に、
張力センサ53は糸条Yの右端部(同600本目)
に設置した。各張力値は5〜20mVで信号変換器
54に入力し、A/D変換後演算部7へ入力し
た。
そして張力値はビームの偏心による張力変動を
考慮し、1秒毎に取り込まれる10点のデータの移
動平均を該張力値とした。糸条Yの中央部と耳部
に巻径差(ここにおいては半径差)が生じた時、
即ち、耳部の巻径が中央部の巻径より1mm高い場
合、張力センサ51と52、あるいは張力センサ
52と53の張力差は12.0gとなつて現われ、一
方耳部の巻径が中央部の巻径より1mm低い場合
は、該張力差が−5.0gとなつて現われた。そこ
で張力センサ51,52,53の張力値を毎秒入
力し、その張力値より巻性状を判断し、張力差−
3〜10gの範囲で筬制御を行なわせたところ、整
経ビームの幅方向の巻半径差を1mm以内に制御す
ることができた。
(発明の効果) 以上詳細に説明した如く本発明は構成されてい
るので、整経ビーム巻上げ時にビーム表面を頻繁
に監視すること、及び巻径を測定することの作業
の省略による省力化、ならびに整経ビーム巻径の
均一化による品質向上が可能となる
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す自動巻取装置の
斜視図、第2図は同装置のブロツクダイヤグラム
である。 図の主要部分の説明、Y……糸条、1……整経
ビーム、2……筬制御部、4……張力付与部、
5,6……張力検出部、7……演算部、10……
記憶装置。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 整経機において糸条を整経ビームに巻取るに
    際し、少なくとも該糸条の両端部を含む数個所の
    張力を検出し、その張力差により整経ビームの幅
    方向の巻径の相違を判定し、筬幅及び/又は筬位
    置を自動的に調整することを特徴とする整経機の
    自動巻取方法。 2 張力検出個所が該糸条の両端および中央部の
    3個所であり、中央部の検出張力を基準として、
    張力差を判定することを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載の整経機の自動巻取方法。 3 検出した張力値を上流側の張力付与装置にフ
    イードバツクし、ビームの巻取張力を一定に保
    ち、ビーム間の円周差を少なくすることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項又は第2項記載の整経
    機の自動巻取方法。 4 検出した張力値を上流側の張力付与装置にフ
    イードバツクすると共に、巻取速度をも調整し
    て、ビームの巻取張力を経時的に一定のパターン
    に保ち、ビーム間の円周差を少なくすることを特
    徴とする特許請求の範囲第3項記載の整経機の自
    動巻取方法。 5 糸条を整経ビームに巻取る整経機において、
    少なくとも該糸条の両端部を含む数個所の張力を
    検出する張力検出部と、該張力を比較演算して筬
    幅、筬位置を算出する演算部と、筬幅、筬位置を
    調整する筬制御部からなることを特徴とする整経
    機の自動巻取装置。 6 糸条の張力を検出する張力検出部と、該張力
    を比較演算し、筬幅、筬位置、張力付与値、巻取
    速度を決定する演算部と、筬幅、筬位置を調整す
    る筬制御部と、張力を制御する張力付与部、巻取
    速度調整部並に記憶装置からなる特許請求の範囲
    第5項記載の整経機の自動巻取装置。
JP59189095A 1984-09-10 1984-09-10 整経機の自動巻取方法及び装置 Granted JPS6170038A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59189095A JPS6170038A (ja) 1984-09-10 1984-09-10 整経機の自動巻取方法及び装置
US06/773,058 US4670953A (en) 1984-09-10 1985-09-06 Method for forming warp beam of uniform diameter
EP85111402A EP0174631B1 (en) 1984-09-10 1985-09-09 Method and apparatus for forming warp beam of uniform diameter
KR1019850006562A KR920009245B1 (ko) 1984-09-10 1985-09-09 직경이 균일한 경사 비임을 형성하기 위한 방법 및 장치
DE8585111402T DE3563991D1 (en) 1984-09-10 1985-09-09 Method and apparatus for forming warp beam of uniform diameter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59189095A JPS6170038A (ja) 1984-09-10 1984-09-10 整経機の自動巻取方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6170038A JPS6170038A (ja) 1986-04-10
JPH0140133B2 true JPH0140133B2 (ja) 1989-08-25

Family

ID=16235254

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59189095A Granted JPS6170038A (ja) 1984-09-10 1984-09-10 整経機の自動巻取方法及び装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4670953A (ja)
EP (1) EP0174631B1 (ja)
JP (1) JPS6170038A (ja)
KR (1) KR920009245B1 (ja)
DE (1) DE3563991D1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH678196A5 (ja) * 1988-05-27 1991-08-15 Benninger Ag Maschf
US5179769A (en) * 1991-09-18 1993-01-19 John H. Ferguson, Sr. Vision system for bobbin stripping
DE4304956C2 (de) * 1993-02-18 1998-09-24 Mayer Textilmaschf Verfahren und Vorrichtung zum Schären von Fäden
DE19642410A1 (de) * 1996-10-14 1998-04-16 Sucker Mueller Hacoba Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Bewickeln eines Kettbaums
JP3410433B2 (ja) * 2000-06-01 2003-05-26 有限会社スズキワーパー サンプル整経機、整経方法及び整経された糸群
JP2009013534A (ja) * 2007-07-05 2009-01-22 Tsudakoma Corp 糸ビームの整経方法
CN102505241A (zh) * 2011-11-29 2012-06-20 绍兴县永乐纺织机械有限公司 一种自动调节张力的整经机
CN103305998B (zh) * 2013-05-22 2015-06-17 黑牡丹(集团)股份有限公司 球经分经机的纱线张力控制系统
US11904297B1 (en) 2023-01-11 2024-02-20 Iliad Ip Company, Llc Process for manufacturing lithium selective adsorption/separation media

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3174207A (en) * 1963-04-25 1965-03-23 Du Pont Beaming apparatus
US3382352A (en) * 1963-04-25 1968-05-07 Du Pont Process control apparatus with velocity pattern repertory
US3421193A (en) * 1965-03-31 1969-01-14 Burlington Industries Inc Process for crimping multifilament yarn
NL6606476A (ja) * 1966-05-12 1967-11-13
GB1185017A (en) * 1966-07-12 1970-03-18 Courtaulds Ltd Improvements in and relating to Wrap Beaming
DE2507750A1 (de) * 1975-02-22 1976-09-09 Sucker Geb Changiervorrichtung fuer eine auf einen kettbaum aufzuwickelnde fadenschar
CA1041005A (en) * 1976-03-11 1978-10-24 Michael J. Wolstencroft Preparation of a warp beam wound with flexible tapes
US4326322A (en) * 1979-03-15 1982-04-27 American Fabrics Company Beaming machine
EP0023583B1 (de) * 1979-08-03 1982-11-17 Akzo GmbH Verfahren und Vorrichtung zum Erkennen von Fadenzugkraftunterschieden
JPS5634661A (en) * 1979-08-29 1981-04-06 Fuso Kagaku Kogyo Kk Preparation of 1,4-bis dicyanomethylene cyclohexane
JPS5634662A (en) * 1979-08-31 1981-04-06 Ono Pharmaceut Co Ltd Guanidinobenzoic acid derivative and its preparation

Also Published As

Publication number Publication date
EP0174631A2 (en) 1986-03-19
EP0174631A3 (en) 1986-08-06
JPS6170038A (ja) 1986-04-10
DE3563991D1 (en) 1988-09-01
KR920009245B1 (ko) 1992-10-15
KR860002602A (ko) 1986-04-28
EP0174631B1 (en) 1988-07-27
US4670953A (en) 1987-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4792101A (en) Process for unwinding a thread from a reel in looms, and arrangement used therefor
US5060881A (en) Process for the winding of warp beams
EP0196090B2 (en) Monitor of abnormality in a yarn winding apparatus
US5074480A (en) Process and apparatus for determining the yarn speed on textile machines
JPH0140133B2 (ja)
JP2008056390A (ja) 帯状体通し方法及びその装置
US4974301A (en) Method and apparatus for regulating the yarn strip width in warping machines
US4805846A (en) Automatic winder
US5954289A (en) Method and apparatus for maintaining constant winding density in the production of yarn packages
RU2073865C1 (ru) Способ контроля движущейся нити
US20200310388A1 (en) Method for Controlling Means of a Workstation of a Textile Machine, a Device for Performing the Method and a Sensor of the State of a Workstation of a Textile Machine
JP2622352B2 (ja) 糸の整経方法及びそのための部分整経機
US4315607A (en) Method and apparatus for obtaining predeterminable and exact yarn length on cross-wound bobbins
US6195856B1 (en) Method and device for warping with a cone sectional warper
JPH10324461A (ja) 糸条製造工程における張力監視方法
JPS61136875A (ja) スピンドルの過剰速度監視方法並びに装置
JPH11240674A (ja) パラフィンつけの監視方法
US5355912A (en) Elastic deformation device for automatically controlling the warp tension in a loom
US5605293A (en) Method for controlling spindle-drive type yarn winder
JPH09151033A (ja) 金属線条体のリール巻き出し処理におけるリール側金属線条体残量の検出方法
JPS63275738A (ja) 整経機の自動巻取方法
KR20060111752A (ko) 와인더의 권취장력 조절방법 및 조절시스템
JPH06248531A (ja) ワープビームに糸を巻直す方法及び該方法に使用される荒巻整経機
JPH08337358A (ja) 巻き線条材払い出し用トラバース装置の線条材位置制御方法並びにその装置
JPH10168674A (ja) 粗紡機における粗糸張力制御方法および粗糸位置検出装置