JPH0138607Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0138607Y2
JPH0138607Y2 JP5611282U JP5611282U JPH0138607Y2 JP H0138607 Y2 JPH0138607 Y2 JP H0138607Y2 JP 5611282 U JP5611282 U JP 5611282U JP 5611282 U JP5611282 U JP 5611282U JP H0138607 Y2 JPH0138607 Y2 JP H0138607Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
photoreceptor belt
unit
window
roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5611282U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58159559U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5611282U priority Critical patent/JPS58159559U/ja
Publication of JPS58159559U publication Critical patent/JPS58159559U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0138607Y2 publication Critical patent/JPH0138607Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Discharging, Photosensitive Material Shape In Electrophotography (AREA)
  • Combination Of More Than One Step In Electrophotography (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は感光体ベルトをケース内に組入れ
て、カートリツジ化した電子写真複写装置に関す
るものである。
従来、感光体ベルトをカートリツジ化したもの
は第1図に示すように、駆動ローラ1および従動
ローラ2に巻回されている感光体ベルト3を、単
にケース内部に組入れたものであるため、感光体
ベルトの長さに相当する周壁を有するケースを必
要としていた。このためケースが大きくなるの
で、装置本体の小型化がむずかしく、また感光体
ベルトの交換がしにくい等の欠点があつた。
この考案は上記欠点を解消することのできる電
子写真複写装置を提供することを目的とするもの
である。
以下この考案の実施例を図面に基づいて説明す
る。
第2図はこの考案の一実施例の電子写真複写装
置を示したもので、図において、11は原稿を載
置するガラス、12は照明ユニツト、13は反射
ユニツト、14は光学ユニツト、Mはミラー、1
5はベルト感光体ユニツト、16は帯電チヤージ
ヤ、17は現像ユニツト、18は転写チヤージ
ヤ、19は給紙ユニツト、20は定着ユニツトで
ある。
感光体ベルトユニツト15のケース21は、第
3図に示すように、その周壁の、上面に帯電用窓
22と、前面に現像用窓23と、下面の後部から
後面にかけて転写用窓24と、側壁に開口部2
5,26とが形成されており、またこのケース2
1を装置本体に装填するための爪27が前記上面
に設けられ、さらにこれを着脱自在に固定するた
めのネジ孔28を有する突状部29が前記の前面
と後面に設けられている。
そしてこのケース21内には、第4図に示すよ
うに駆動ローラ30と巻き取りローラ31と巻き
取りコロ32とガイドローラ33と案内コロ3
4,35,36,37とがそれぞれ配置され、案
内部材38,39がケース21の上面および下面
とそれぞれ所定間隔を隔てて設けられており、さ
らに案内部材40が案内コロ35と36の間に設
けられている。そして感光体ベルト41が、ガイ
ドローラ33から案内部材38と前記上面との間
を通り、駆動ローラ30を回つて案内部材39と
前記下面との間を通つて巻き取りローラ31を回
り、さらにこの巻き取りローラ31から案内コロ
34を経て、そして案内コロ35と案内部材40
と案内コロ36とによつて蛇行されて、案内コロ
37を介してガイドローラ33へと巻回されてい
る。また感光体ベルト41の両側はアースバー4
2によつて接地されている。
感光体ベルトユニツト15を装置本体に装填す
るには、例えば第5図に示すように装置本体の側
板43に開口部44を形成し、そして側板43間
にガイドレール45を架設して、このガイドレー
ルにケース21の爪27を係合させて矢印Bの方
向に挿入し、側板43に設けたネジ孔46に突状
部29をネジ止めするものである。また上ユニツ
トがオープン方式では、例えば第6図に示すよう
に爪27の代りに軸47をケース21の側壁に設
けて、この軸47を上ユニツトに設けてある爪4
8を引掛て、さらに部材49を介して着脱自在に
ネジ止めするものである。
感光体ベルトユニツト15を装置本体に装填す
ると、第2図に示すように装置本体に設けられて
いる帯電チヤージヤ16、現像ユニツト17、転
写チヤージヤ18にケース21に形成されている
帯電用窓22、現像用窓23、転写用窓24がそ
れぞれ対応され、そして装置本体に設けられてい
るクリーニングユニツト50がケース21の側壁
に設けた開口部25に挿入され、感光体ベルト4
1をクリーニングできる状態におかれる。なおク
リーニングユニツト50は、例えばケース21の
上面に新たにクリーニング用窓を設けて、ケース
21の外に配置してもよい。
また感光体ベルトユニツト15の装填によつ
て、駆動ローラ30は、例えば第7図に示すよう
に、これに取付けられているギヤ51が駆動ギヤ
51と歯合して回転されるように構成されてい
る。
次に上記のものの作用について説明する。
感光体ベルトユニツト15を装填した後、図示
しないスタートボタンを押すと、感光体ベルト4
1が、帯電チヤージヤ16によつてこの表面が帯
電されながら移動し始める。この移動とほぼ同時
に照明ユニツト12が矢印Aの方向に走査し始
め、これと同時に反射ユニツト12が矢印Aの方
向に移動して、現像用窓23を移動する感光体ベ
ルト41上に原稿像に対応する静電潜像を形成
し、この静電潜像が現像ユニツト17によつて可
視像化される。さらに感光体ベルト41が移動し
て、可視像化された像が転写チヤージヤ18によ
つて複写シートに転写され、この転写された複写
シートは定着ユニツト20で定着されて排出され
る。そして感光体ベルト41は転写後、巻き取り
ローラ31を回つて案内コロ35と案内部材40
と案内コロ36とによつて蛇行移動され、さらに
案内コロ37を通つてクリーニングユニツト50
でクリーニングされてガイドローラ33へと移動
して1回転する。一方照射ユニツト12は走査を
終了して原位置に復帰する。以後、この行程を反
復することにより、多数枚のコピーが連続して得
られる。なおここで使用した感光体ベルトの長さ
は最大複写サイズ+α(αは照明ユニツト12の
リターン時間を吸収する長さである。)の1セグ
メントとして説明したが何セグメントあつてもよ
い。
以上のようにこの考案は筐体内に着脱自在のケ
ースの周壁に、帯電用窓と、現像用窓と、転写用
窓とを形成したので、ケース内の感光体ベルトの
表面に、帯電、現像をさせせ、その後複写シート
に転写を行なうことができ、またケース内部に駆
動ローラおよび従動ローラに巻回されて蛇行移動
する感光体ベルトを設けたので、感光体ベルトユ
ニツトが小型になり、これにより装置本体の小型
化を図ることができ、また感光体ベルトの交換が
容易になり、さらに感光体ベルト廻りの整備を自
由に行なうようにすることができる等の効果を有
するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の電子写真複写装置の概略断面
図、第2図はこの考案の実施例の断面説明図、第
3図はケースの斜視図、第4図は感光体ベルトユ
ニツトの概略断面図、第5,6図は感光体ベルト
ユニツトを装置本体に装着する説明図、第7図は
駆動ローラを駆動させる説明図である。 12……照明ユニツト、21……ケース、22
……帯電用窓、23……現像用窓、24……転写
用窓、30……駆動ローラ、31……巻取りロー
ラ、33……ガイドローラ、34,35,36,
37……案内コロ、41……感光体ベルト。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 筐体内において走査する照明ユニツトの下方に
    ケースを着脱可能に設置し、このケースはその周
    壁に帯電を行なう帯電用窓と、現像を行なう現像
    用窓と、転写を行なう転写用窓とが形成され、内
    部に設けられた駆動ローラおよび従動ローラに巻
    回されて蛇行移動する感光体ベルトが設けられて
    いることを特徴とする電子写真複写装置。
JP5611282U 1982-04-17 1982-04-17 電子写真複写装置 Granted JPS58159559U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5611282U JPS58159559U (ja) 1982-04-17 1982-04-17 電子写真複写装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5611282U JPS58159559U (ja) 1982-04-17 1982-04-17 電子写真複写装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58159559U JPS58159559U (ja) 1983-10-24
JPH0138607Y2 true JPH0138607Y2 (ja) 1989-11-17

Family

ID=30066653

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5611282U Granted JPS58159559U (ja) 1982-04-17 1982-04-17 電子写真複写装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58159559U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58159559U (ja) 1983-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0166872A1 (en) Electrostatic copying apparatus
JPS6314353B2 (ja)
US3751155A (en) Pre-development exposure assembly
JPH0138607Y2 (ja)
JPS6364790B2 (ja)
JPH0138608Y2 (ja)
US4136941A (en) Electrophotographic copying machine
JPH02743Y2 (ja)
JPS6259971A (ja) 電子写真式複写機
JPH02130562A (ja) 画像形成装置
JPS60118860A (ja) 複写機
JPH0741022Y2 (ja) 画像形成装置
JPS5611464A (en) Cassette roll recording device
JP2621362B2 (ja) クリーニング装置の下部シール部材保護ガイド
JPS604181Y2 (ja) 電子写真複写機
JPH0355964Y2 (ja)
JP2790663B2 (ja) 静電記録装置
JP2502609Y2 (ja) 静電記録装置
JPS6331055Y2 (ja)
JPS63282760A (ja) 電子写真記録装置
JP2790664B2 (ja) 静電記録装置
JP2505713Y2 (ja) 静電記録装置
JP2578619B2 (ja) 静電記録装置の画像形成方法
CA1210439A (en) Removably mounted electrophotographic belt assembly for electrophotographic copier
JPH0683239A (ja) 表示装置