JPH0137773Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0137773Y2
JPH0137773Y2 JP14375183U JP14375183U JPH0137773Y2 JP H0137773 Y2 JPH0137773 Y2 JP H0137773Y2 JP 14375183 U JP14375183 U JP 14375183U JP 14375183 U JP14375183 U JP 14375183U JP H0137773 Y2 JPH0137773 Y2 JP H0137773Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molded product
roll
square steel
steel pipe
core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14375183U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6052017U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP14375183U priority Critical patent/JPS6052017U/ja
Publication of JPS6052017U publication Critical patent/JPS6052017U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0137773Y2 publication Critical patent/JPH0137773Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bending Of Plates, Rods, And Pipes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は角形鋼管製造設備における中子ロール
装置に関する。
従来の技術 従来の角形鋼管製造方法によると、プレスによ
り角形鋼管近似形状とした成形品の左右のフラン
ジ部を突合わせ溶接する場合に、突合わせ端部に
目違いが生じることがあつた。これは、左右のフ
ランジ部を面一に突合わせるのに鋼管の外側から
上ロールで押さえ付けるようにしているのである
が、上ロールだけではフランジ部の内方への変形
を防止し得ないからであつた。そこで、目違いを
防止するために、実願昭57−73758号において、
成形品を外側から上ロールで押さえるとともに、
成形品の内側からも中子ロールで支持するように
構成した角形鋼管製造設備における中子ロール装
置が提案されている。すなわち、この中子ロール
装置は、鋼板をプレスにて角形鋼管の4隅に相当
する位置を曲げ加工して角形鋼管近似形状の成形
品に成し、その後この成形品を移送させながら成
形ロール機により角形鋼管の正規形状に押圧成形
すると共にその左右フランジ突合わせ端部を溶接
して角形鋼管を製造する角形鋼管製造設備の上記
成形ロール機の成形品移送方向の後方に設けられ
る装置であつて、垂直部材と水平部材とによつて
構成される側面視L字形アームの上記垂直部材の
上端を、成形品移送経路上方でシリンダ装置を介
して昇降自在に保持すると共に、垂直部材の下端
と水平部材の一端とを成形品移送方向に対して直
角方向の水平偏心ピンを介して連結し、上記水平
部材の他端に、上記成形ロール機の上ロール位置
における成形品の左右フランジ突合わせ端部を内
方から外方に押圧可能な中子上ロールを取付け、
且つ上記水平部材の中間部に成形品内底面上に当
接可能な中子下ロールを取付けたことを特徴とす
るものである。この構成により、目違いを防止す
る場合、シリンダ装置により、L字形アームの垂
直部材の上端を下方に押圧すれば、L字形アーム
の水平部材の他端側は、その途中に設けられると
ともに成形品内底面上に当接する中子下ロールを
介して上方に揺動し、他端部に設けれた中子上ロ
ールによつて成形品の左右フランジ突合わせ端部
が内側から支持される。
考案が解決しようとする課題 前記の構成によると、中子上ロールが取付けら
れた水平部材は、中子下ロールを介して成形品の
内部に支持された状態となるため、プレス成形品
同士の仮付部分が通過する際に中子下ロールがそ
の仮付部分に乗り上げて、水平部材が振動し、し
たがつて中子上ロールによる突合わせ端部の確実
な支持ができなくなり、良好なシーム溶接が期待
できないという問題があつた。
課題を解決するための手段 前記問題を解決するため、本考案に係る角形鋼
管製造設備における中子ロール装置は、鋼板をプ
レスにて角形鋼管の4隅に相当する位置を曲げ加
工して角形鋼管近似形状の成形品に成し、その後
この成形品を移送させながら成形ロール機により
角形鋼管の正規形状に押圧成形すると共にその左
右フランジ突合わせ端部を溶接して角形鋼管を製
造する角形鋼管製造設備の上記成形ロール機の成
形品移送方向の後方に設けられる装置であつて、
立上り部材と斜め部材とによつて構成される側面
視ほぼL字形アームの前記立上り部材の上端を、
成形品移送経路上方に設けた固定フレームに成形
品移送方向と直交する方向の水平偏心ピンを介し
て回動自在に取付けると共に、前記斜め部材の先
端に、成形品内底面上に当接可能な中子下ロール
を取付け、前記L字形アームの斜め部材中央部
に、直線状アームを成形品移送方向と直交する方
向のピンを介して交差した状態で回動自在に取付
け、この直線状アームの基端と前記L字形アーム
の立上り部材上端との間にシリンダ装置を介装
し、前記直線状アームの先端に、前記成形ロール
機の上ロール方向における成形品の左右フランジ
突合わせ端部を内方から押圧可能な中子上ロール
を取付け、且つ該中子上ロールの下方部に前記中
子下ロールを配置したことを特徴とするものであ
る。
作 用 前記の構成において、シリンダ装置により直線
状アームの基端部を押下げると、直線状アームは
ピンを中心にして回動してその先端の中子上ロー
ルが上方に移動し、成形品の左右フランジ突合わ
せ端部が内側から支持される。この場合、直線状
アームは直接成形品の内底面に接触していないた
め、仮付部分での振動による悪影響をあまり受け
ず、またたとえ影響があつたとしても成形品の内
底面に接触する中子下ロールは中子上ロールの下
方に配置されているため、その影響部分は仮付部
分に生じ、この仮付部分は後で切断除去されるの
で問題はない。
実施例 以下本考案の一実施例を図面に基づいて詳細に
説明する。
先ず、第1図に基づき角形鋼管製造設備のライ
ン全体につて説明する。1は素材コイルAから鋼
板Bを引出すと共に矯正を行なうピンチロールレ
ベラー、2はピンチロールレベラー1を通過した
鋼板の両側端部を切りそろえるトリマー装置、3
は切りそろえられた鋼板の両側端部を所定形状に
成形する端面矯正機、4は端面矯正機3を通過し
た鋼板を所定長さに切断する切断機、5は所定長
さに切断された鋼板を、角形鋼管の四隅に相当す
る位置を曲げて角形鋼管近似形状に成形するプレ
ス、6は角形鋼管近似形状の成形品Cを、成形品
の移送に追従しながら前方成形品Cの後端部と後
方成形品Cの前端部とを仮溶接する走間溶接機、
7は走間溶接機6で連続的に接続された連続成形
品Dを角形鋼管正規形状に成形する成形ロール
機、8は成形ロール機7によつて成形された連続
成形品の左右フランジの突合わせ端部を突合わせ
溶接する高周波溶接機、9は上記突合わせ溶接部
のビードを取除くビード取り機、10はビード除
去後の連続成形品を冷却する冷却装置、11は冷
却装置10前方に設けられた連続成形品の歪取り
用矯正ロール機、12は矯正ロール機11前方に
設けられた超音波探傷器、13は超音波探傷され
た連続成形品の仮溶接部を、連続成形品の移送に
追従しながら切断する走間分離機、14は走間分
離機13によつて所定寸法に切断された最終成形
品即ち製品Dを梱包寸法に切断する鋸である。
したがつて、ピンチロールレベラー1によつて
素材コイルAから引出されて矯正された鋼板B
は、先ずトリマー装置2で両側端部が切りそろえ
られた後、端面矯正機3でその両側端部が所定形
状に矯正され、そして切断機4で所定寸法に切断
された後、プレス5により角形鋼管近似形状に成
形される。次に、プレス5で成形された成形品C
は順次移送経路15上に載せられるが、まず走間
溶接機6により、前後の成形品は移送されながら
接続されて連続成形品とされた後、成形ロール機
7に送り込まれる。上記連続成形品は成形ロール
機7内で正規形状に成形されると共に、高周波溶
接機により左右フランジ突合わせ端部が高周波溶
接され、後方のビード取り機9によつて余分なビ
ードが取り除かれる。そして、この連続成形品は
冷却装置10で冷却された後、矯正ロール機11
で歪取りが成され、前方の超音波探傷器12によ
り検査された後、走間分離機13によりその仮付
け部が切断されて一定寸法の製品即ち角形鋼管D
が得られる。更に、この角形鋼管Dは鋸14によ
り梱包寸法に切断されて搬出される。
次に、本考案に係る中子ロール装置を第2図〜
第6図に基づき説明する。なお、この中子ロール
装置は、上述の角形鋼管製造設備のラインにおい
て、成形ロール機7の成形品移送方向後方に設け
られる。
図において、16は成形ロール機7直前位置で
成形品の移送経路15を跨いで設けられた門型ロ
ールスタンド固定フレームで、左右両側部には角
形鋼管近似形状の成形品を正規形状に導くための
第1ロール17が支持されている。18は立上り
部材19と斜め部材20とによつて構成された側
面視ほぼL字形のアームで、その立上り部材19
の上端を、前記門型ロールスタンド16に垂下し
て設けたブラケツト21に成形品移送方向と直交
する方向の水平偏心ピン22を介して回動自在に
取付けられている。23はL字形アーム18の斜
め部材20の先端に、成形品移送方向と直交する
方向の水平軸24を介して回転自在に取付けられ
た中子下ロールで、成形品C内の底面上に当接さ
れている。25はL字形アーム18の斜め部材2
0中央部に、成形品移送方向と直交する方向のピ
ン26を介して交差した状態で回動自在に取付け
られた直線状アーム27はこの直線上アーム25
の基端と、L字形アーム18の立上り部材19上
端に張り出して設けたブラケツト28との間に介
装されたシリンダ装置で、伸縮により直線状アー
ム25をピン26を中心に回動させる働きをなす
ものである。29は直線状アーム25の先端に、
成形品移送方向と直交する方向の水平軸30を介
して回転自在に取付けられた中子上ロールで、成
形ロール機7の上ロール7a位置における成形品
Cの左右フランジ突合わせ端部を内方から押圧す
る働きをなすものである。なお、第6図に示すよ
うに、前記門型ロールスタンド16は成形品移送
方向後方には、別のロールスタンドに支持された
第2ロール31が、また前記第1ロール17の前
方の成形ロール機7内にはスクイズロール7bが
設けられ、近似形状の成形品Cは前記第2ロール
31、第1ロール17およびスクイズロール7b
によつて順次正規形状に導かれる構成とされてい
る。また、前記L字形アーム18の斜め部材20
および直線状アーム25は、第1ロール17位置
における成形品フランジ開口部aから成形品C内
に挿入されている。
このような構成で、成形ロール機7内のスクイ
ズロール7bによつて近似形状の成形品Cを正規
形状に押圧成形すると共にその左右フランジ突合
わせ端部を高周波溶接する際に、斜め部材20お
よび直線状アーム25を、成形ロール機7手前位
置の成形品フランジ開口部aから成形品C内に挿
入する。そして、直線状アーム25先端の中子上
ロール29を成形ロール機7の上ロール7a下方
に位置させると共に、斜め部材20先端の中子下
ロール23を成形品C内底面上に当接させる。そ
して次に、シリンダ装置27で直線状アーム25
の基端を下方に押し下げれば、成形品Cのフラン
ジ突合わせ端部は中子上ロール29によつて所定
押圧力でもつて内方から支持されることになる。
これにより、成形品Cのフランジ突合わせ端部は
上ロール7aと中子上ロール29とによつて所定
位置で挾持されることになり、フランジ突合わせ
端部の目違いは防がれることになる。そして、角
形鋼管の大きさが変わつた場合は、中子上ロール
29の支持位置も変わることになるが、偏心ピン
22の偏心位置をボツクススパナ等で変えること
により、容易に中子上ロール29の位置を上ロー
ル7aの下方に来るようにすることができる。一
方このような動作を行う場合、シリンダ装置27
のストロークは、第2図に示すように大径の成形
品Cを取扱うときでも、図からも明らかなように
大きく設定する必要はない。しがつて、装置の高
さを低く抑えて装置全体をコンパクトにすること
ができることになる。また、プレス成形品Cどお
しの仮付部分が中子下ロール23の下を通過する
場合、中子下ロール23はその仮付部分に乗り上
げることになるが、この場合、中子下ロール23
と中子上ロール29とはピン26を介して連結さ
れた状態にあるので、中子上ロール29は乗り上
げによるシヨツクを直に受けなくて済み、そのシ
ヨツクは少ない。
考案の効果 以上本考案の構成によれば、成形品のフランジ
部突合わせ端部のシーム溶接時における目違いの
防止を行うための中子上ロールを取付けている直
線状アームは、従来の装置のように、直接成形品
の内底面においては接触していないため、プレス
成形品同士の仮付部分が通過する際に、仮付部分
での振動による悪影響をあまり受けず、またたと
え影響があつたとしても成形品の内底面に接触す
る中子下ロールは中子上ロールの下方に配置され
ているため、その影響部分は仮付部分に生じ、こ
の仮付部分は後で切断除去されるので本来のシー
ム溶接部に悪影響を与えることはない。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示すもので、第1図
は角形鋼管製造設備における概略工程図、第2図
は中子ロール装置の全体側面図、第3図は第2図
の−矢視における一部切欠図、第4図は第2
図の−矢視図、第5図は第2図の−矢視
断面図、第6図は溶接部近傍におけるロール配置
図で、aは平面図、bは各ロール位置における成
形品の断面図である。 7……成形ロール機、16……門型ロールスタ
ンド、18……L字形アーム、19……立上り部
材、20……斜め部材、22……水平偏心ピン、
23……中子下ロール、25……直線状アーム、
26……ピン、27……シリンダ装置、29……
中子上ロール、C……成形品。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 鋼板をプレスにて角形鋼管の4隅に相当する位
    置を曲げ加工して角形鋼管近似形状の成形品に成
    し、その後この成形品を移送させながら成形ロー
    ル機により角形鋼管の正規形状に押圧成形すると
    共にその左右フランジ突合わせ端部を溶接して角
    形鋼管を製造する角形鋼管製造設備の上記成形ロ
    ール機の成形品移送方向の後方に設けられる装置
    であつて、立上り部材と斜め部材とによつて構成
    される側面視ほぼL字形アームの前記立上り部材
    の上端を、成形品移送経路上方に設けた固定フレ
    ームに成形品移送方向と直交する方向の水平偏心
    ピンを介して回動自在に取付けると共に、前記斜
    め部材の先端に、成形品内底面上に当接可能な中
    子下ロールを取付け、前記L字形アームの斜め部
    材中央部に、直線状アームを成形品移送方向と直
    交する方向のピンを介して交差した状態で回動自
    在に取付け、この直線状アームの基端と前記L字
    形アームの立上り部材上端との間にシリンダ装置
    を介装し、前記直線状アームの先端に、前記成形
    ロール機の上ロール位置における成形品の左右フ
    ランジ突合わせ端部を内方から押圧可能な中子上
    ロールを取付け、且つ該中子上ロールの下方部に
    前記中子下ロールを配置したことを特徴とする角
    形鋼管製造設備における中子ロール装置。
JP14375183U 1983-09-16 1983-09-16 角形鋼管製造設備における中子ロ−ル装置 Granted JPS6052017U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14375183U JPS6052017U (ja) 1983-09-16 1983-09-16 角形鋼管製造設備における中子ロ−ル装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14375183U JPS6052017U (ja) 1983-09-16 1983-09-16 角形鋼管製造設備における中子ロ−ル装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6052017U JPS6052017U (ja) 1985-04-12
JPH0137773Y2 true JPH0137773Y2 (ja) 1989-11-14

Family

ID=30320782

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14375183U Granted JPS6052017U (ja) 1983-09-16 1983-09-16 角形鋼管製造設備における中子ロ−ル装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6052017U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6052017U (ja) 1985-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109909386B (zh) 管材冲凸台套环机
US4310740A (en) Process for producing large-sized rectangular or square steel pipes
JPH0137773Y2 (ja)
JPH0137772Y2 (ja)
US3783498A (en) Method of constructing a hollow beam
JPS5953126B2 (ja) 大径角形鋼管の製造方法
JP3497057B2 (ja) 角形鋼管製造用の成形プレス装置
CN104816061B (zh) 触头焊接成型工艺及自动加工设备
EP0061123B1 (en) Apparatus for relieving tensile stress in welded seams of plastic containers
JPS5919022A (ja) 角形鋼管連続製造方法
JPS623685B2 (ja)
JPH09136124A (ja) 金属管の切断口サイジング装置
JPS6331774Y2 (ja)
JPH0228436B2 (ja)
KR900004412B1 (ko) 용접비이드 절삭장치
JPS6324977Y2 (ja)
KR100220808B1 (ko) 섀도우 마스크용 프레임 제조방법
JPS5924521A (ja) 角形鋼管連続製造方法
JPH1177152A (ja) テーパ角管の製造方法
JPS6099532A (ja) フイン挿入装置
JPH05262Y2 (ja)
JPS607917Y2 (ja) 薄板の溶接装置
JPH06538B2 (ja) 液体を満たした合成樹脂製のまくら状容器に底部を形成する方法及び同装置
JPS5924520A (ja) 角形鋼管連続製造方法
JPS6142734Y2 (ja)