JPS6142734Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6142734Y2
JPS6142734Y2 JP1982074841U JP7484182U JPS6142734Y2 JP S6142734 Y2 JPS6142734 Y2 JP S6142734Y2 JP 1982074841 U JP1982074841 U JP 1982074841U JP 7484182 U JP7484182 U JP 7484182U JP S6142734 Y2 JPS6142734 Y2 JP S6142734Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bead
square steel
steel pipe
cutting
molded product
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982074841U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58177218U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP7484182U priority Critical patent/JPS58177218U/ja
Publication of JPS58177218U publication Critical patent/JPS58177218U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6142734Y2 publication Critical patent/JPS6142734Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bending Of Plates, Rods, And Pipes (AREA)
  • Milling, Broaching, Filing, Reaming, And Others (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は角形鋼管製造設備におけるビード除去
装置に関する。
従来、構造物用に使用される角形鋼管は、鋼板
を断面コの字形に曲げ加工したものを2枚突合わ
せ溶接して、製造されていた。ところが、上記製
造方法によると、2枚の鋼板を別個に曲げ加工し
なければならないこと、並びに上下2箇所を突合
わせ溶接するのに、手間(ビードの除去、歪取
り)及び経費(溶接材料)を多く必要とすること
により、生産能力に限界が生じると共に製品コス
トが高くなるという欠点があつた。このような欠
点を解消する製造方法としては、既に下記のよう
な方法が提案されている。即ち、素材コイルから
鋼板を引出し、レベラーで歪取後一定長さに順次
切断し、次にその両側端部を切りそろえた後、プ
レスにて角形鋼管の四隅に相当する位置をを曲げ
加工して角形鋼管近似の形状に成形し、次にこの
成形品を長さ方向に移送しながら順次移送方向の
後端部と後続の成形品前端部とを走行仮付け機で
仮付け溶接し、次にこの連続成形品を順次角形鋼
管の形状になるように外部からローラで押圧し且
つ長さ方向に移送しながら連続成形品の突合わせ
端部を高周波溶接若しくはアーク溶接により溶接
し、次に走行切断機で仮付け部を切断した後歪取
りを行なう方法である。
ところで、上記製造ラインにおいては、成形品
の左右フランジ部を溶接する溶接機の上手に溶接
ビードの除去装置が設けられている。そしてこの
ビード除去装置は、1本のビード除去用バイト及
びバイト切削部をフランジ表面の形状に沿つて上
下移動させるならい機構を有するものであつた。
このように、バイトをシングルで使用した場合、
下記のような不都合が生じる。
即ち、ビード部が大きいと、バイトに加わる力
が大きくなつて、しばしばバイトの変換をしなけ
ればならず、従つて生産能率が低下する。また、
角形鋼管においては、バイト切込み量が、丸形鋼
管に比べて大きく影響する。即ち、第9図及び第
10図に示すように、バイト切込み量が同じ深さ
sであつても、表面が水平である角形鋼管aの切
込み幅l1は、丸形鋼管bの切込み幅l2よりも長く
なり、従つてあやまつて深く切込んだ場合、角形
鋼管aが受けるダメージが大きくなる。
そこで、本考案は上記欠点を解消し得るビード
除去装置を提供することを目的とする。
即ち、本考案は角形鋼管製造設備に設けられて
角形鋼管左右フランジ突合わせ溶接のビードを除
去する装置であつて、角形鋼管の移送経路上方で
枠体を昇降自在に設け、該枠体に、ビード除去用
バイトを上記移送経路に沿つて複数個保持すると
共に各バイトをビード幅方向で異なるように配置
し、更に上記枠体のバイトより移送経路下手側に
ビード押圧用ローラを設けたものである。
かかる構成によると、ビードをビード幅方向で
それぞれ異なる位置で設けられた複数個のバイト
により分担切削するので、各バイトに加わる負荷
が軽減され、従つてバイトの寿命を長くすること
ができ、ひいては生産能率の向上を図ることがで
きる。また、バイトの下手側にはビード押圧ロー
ラを設けられているので、複数のバイトによる切
削後の凹凸部を平担にならして、きれいな面に仕
上げることができる。
以下、本考案の一実施例を図面に基づき説明す
る。先ず、第1図に基づき角形鋼管製造設備のラ
イン全体について説明する。1は素材コイルAか
ら鋼板Bを引出すと共に矯正を行なうピンチロー
ラレベラー、2はピンチローラレベラー1を通過
した鋼板の両側端部を切りそろえるトリマー装
置、3は切りそろえられた鋼板の両側端部を所定
形状に成形する端面矯正機、4は端面矯正機3を
通過した鋼板を所定長さに切断する切断機、5は
所定長さに切断された鋼板を、角形鋼管の四隅に
相当する位置を曲げて角形鋼管近似形状に成形す
るプレス、6は角形鋼管近似形状の成形品Cを、
成形品の移送に追従しながら下手側成形品Cの後
端部と上手側成形品Cの前端部とを仮溶接する走
間溶接機、7は走間溶接機6で連続的に接続され
た連続成形品Dを角形鋼管正規形状に成形する成
形ロール機、8は成形ロール機7によつて成形さ
れた連続成形品の左右フランジの突合わせ端部を
突合わせ溶接する高周波溶接機、9は上記突合わ
せ溶接部のビードを取除くビード除去装置10は
ビード除去後の連続成形品を冷却する冷却装置、
11は冷却装置10下手に設けられた連続成形品
の歪取り用矯正ロール機、12は矯正ロール機1
1下手に設けられた超音波探傷器、13は超音波
探傷された連続成形品の仮溶接部を、連続成形品
の移送に追従しながら切断する走間分離機、14
は走間分離機13によつて所定寸法に切断された
最終成形品即ち製品Dを梱包寸法に切断する鋸で
ある。
従つて、ピンチロールレベラー1によつて素材
コイルAから引出されて矯正された鋼板Bは、先
ずトリマー装置2で両側端部が切りそろえられた
後、端面矯正機3でその両側端部が所定形状に矯
正され、そして切断機4で所定寸法に切断された
後、プレス5により角形鋼管近似形状に成形され
る。次に、プレス5で成形された成形品Cは順次
移送経路15上に載せられるが、先ず走間溶接機
6により、上手及び下手の成形品は移送されなが
ら接続されて連続成形品とされた後、成形ロール
機7に送り込まれる。上記連続成形品は成形ロー
ル機7内で正規形状に成形されると共に、溶接機
8により左右フランジ突合わせ端部が溶接され、
下手のビード除去装置9によつて余分なビードが
取り除かれる。そして、この連続成形品は冷却装
置10で冷却された後、矯正ロール機11で歪取
りが成され、下手の超音波探傷器12により検査
された後、走間分離機13によりその仮付け部が
切断されて一定寸法の製品即ち角形鋼管Dが得ら
れる。更に、この角形鋼管Dは鋸14により梱包
寸法に切断されて搬出される。
次に、本考案に係るビード除去装置を第2図〜
第8図に基づき説明する。21は連続成形品(以
下、単に角形鋼管と称す)Cの移送経路15の溶
接機8下手に配置された固定フレームで、この固
定フレーム21の下部には角形鋼管を支持する支
持ローラ22が設けられ、またその上部には支持
板体23が移送経路上に突出して設けられ、更に
この支持板体23には枠体24が昇降自在に設け
られている。即ち、支持板体23にはガイド体2
5がボルト26を介して吊持され、またこのガイ
ド体25には枠体24が上下方向で摺動可能に外
嵌されると共に、この枠体24はその前後に設け
られたスクリユウジヤツキ27を介して支持板体
23に保持されている。上記前後のスクリユウジ
ヤツキ27は同調して駆動されるように構成され
ている。例えば一方のスクリユウジヤツキ27の
ウオーム軸28に電動機の出力軸を連結し、且つ
上記出力軸を伝導機構(図示しないが、伝導軸、
かさ歯車等から成る)を介して他方のスクリユウ
ジヤツキ27のウオーム軸28に連動連結すれば
よい。なお、29はガイド体25外周に固着され
た内側スライドライナー、30は内側スライドラ
イナー29に対応する位置まで枠体24に固着さ
れた外側スライドライナーである。そして、31
は上記枠体24下面にボルト32を介して支持さ
れた保持体で、角形鋼管の移送経路に沿つて配置
された3個(2個若しくは4個以上でもよい)の
バイトホルダー33をシリンダ装置34を介して
昇降自在に保持している。なお、バイトホルダー
33及びシリンダ装置34はガイド体25内に位
置している。上記各バイトホルダー33には角形
鋼管Cの左右フランジ突合わせ溶接部のビード3
5を切削除去するバイト36が挿通保持され、ま
た第7図に示すように、これら3個のバイト36
A,36B,36Cは同一高さで且つビード35
幅方向で切削位置が異なるように配置されてい
る。なお、各バイト36の切込み量は調整ねじ3
7によつて調整される。38はバイト36よりも
移送経路上手位置で枠体24下面に設けられた未
切削ビード押圧用の第1押圧ローラで、またその
押圧面は各バイト36の刃先面よりも少し上方に
位置するように設けられている。39はバイト3
6よりも移送経路下手位置で枠体24下面に設け
られた切削後の残部ビード押圧用の第2押圧ロー
ラで、またその押圧面は各バイト36の刃先面よ
りも少し下方に位置するように設けられている。
40は上記枠体24を下方に押圧してスクリユウ
ジヤツキ27のねじ部バツクラツシユによる誤差
を防止するシリンダ装置で、枠体24の4隅部に
設けられている。
次に、ビード除去工程について説明する。先
ず、スクリユウジヤツキ27により枠体24の上
下方向の位置を、移送されてくる角形鋼管Cの大
きさ応じて調節する。なお、この時、既に第1押
圧ローラ38、各バイト36A,36B,36C
及び第2押圧ローラ39の上下位置は、第4図に
示すように、順次、角形鋼管Cの上面に接近する
ように調整されている。なお、この調整は第1押
圧ローラ38を基準にして成される。上記状態に
おいて、成形ロール機7及び溶接機8を通過した
角形鋼管Cがビード除去装置9に移送されると、
先ずその山形状ビード(第5図に示す)35は第
1押圧ローラ38によつてある程度平担にされた
後(第6図に示す)、3個のバイト36A,36
B,36Cによつてビード切削が成され(第7図
に示す)。更に切削された残部ビード35の凹凸
面は第2押圧ローラ39によつて平坦にされて、
その溶接面は角形鋼管C上面とほぼ面一状にされ
る(第8図に示す)。なお、異常なビード部が来
た場合、あらかじめ設けられた検知手段(例えば
ビードのならい装置若しくは第1押圧ローラ38
を使用してもよい)により、バイト36を保持す
るシリンダ装置34が作動して、バイト36の損
傷を回避する。また、第1及び第2押圧ローラ3
8,39はは遊転式にされ、その回転はビード3
5との摩擦により角形鋼管C移送に追従して成さ
れる。
上記構成によると、最初山形状であつたビード
を第1押圧ローラによつてある程度平坦にするの
で、バイトの切込みが一定になつて負荷変動によ
るバイト振れが無くなり、またビードはビード幅
方向でそれぞれ異なる位置で設けられた複数個の
バイトにより分担切削されるので各バイトに加わ
る負荷も少なくて済み、従つて全体としてバイト
の寿命を長くすることができ、ひいては生産能率
の向上につながる。また、バイトによつて切削さ
れた残部バイトも第2押圧ローラによつて平坦に
されて、その溶接面は角形鋼管上面と面一状にな
る。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第8図は本考案の一実施例を示すもの
で、第1図は角形鋼管製造設備における概略工程
図、第2図はビード除去装置の一部切欠正面図、
第3図は同じく一部切欠側面図、第4図はビード
切削状態の側面図、第5図は切削面のビード断面
図、第6図は第1押圧ローラ部におけるビード断
面図、第7図はバイト部におけるビード断面図、
第8図は第2押圧ローラ部におけるビード断面
図、第9図及び第10図はバイト切込幅の比較を
示す図である。 9……ビード除去装置、15……移送経路、2
1……固定フレーム、23……支持板体、24…
…枠体、27……スクリユウジヤツキ、31……
保持体、33……バイトホルダー、34……シリ
ンダ装置、35……ビード、36……バイト、3
8……第1押圧ローラ、39……第2押圧ロー
ラ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 角形鋼管製造設備に設けられて角形鋼管左右フ
    ランジ突合わせ溶接部のビードを除去する装置で
    あつて、角形鋼管の移送経路上方で枠体を昇降自
    在に設け、該枠体に、ビード除去用バイトを上記
    移送経路に沿つて複数個保持すると共に各バイト
    をビード幅方向で切削位置が異なるように配置
    し、更に上記枠体のバイトより移送経路下流側に
    ビード押圧用ローラを設けたことを特徴とする角
    形鋼管製造設備におけるビード除去装置。
JP7484182U 1982-05-20 1982-05-20 角形鋼管製造設備におけるビ−ド除去装置 Granted JPS58177218U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7484182U JPS58177218U (ja) 1982-05-20 1982-05-20 角形鋼管製造設備におけるビ−ド除去装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7484182U JPS58177218U (ja) 1982-05-20 1982-05-20 角形鋼管製造設備におけるビ−ド除去装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58177218U JPS58177218U (ja) 1983-11-26
JPS6142734Y2 true JPS6142734Y2 (ja) 1986-12-04

Family

ID=30084239

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7484182U Granted JPS58177218U (ja) 1982-05-20 1982-05-20 角形鋼管製造設備におけるビ−ド除去装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58177218U (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5410936B2 (ja) * 1972-02-22 1979-05-10
JPS5521644A (en) * 1978-08-04 1980-02-15 Oki Electric Ind Co Ltd Equalizer

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5555856Y2 (ja) * 1978-06-09 1980-12-24

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5410936B2 (ja) * 1972-02-22 1979-05-10
JPS5521644A (en) * 1978-08-04 1980-02-15 Oki Electric Ind Co Ltd Equalizer

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58177218U (ja) 1983-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3510625A (en) Strip joining methods and apparatus
US4310740A (en) Process for producing large-sized rectangular or square steel pipes
JPS6142734Y2 (ja)
JPS6040262Y2 (ja) 角形鋼管製造設備におけるビ−ド除去装置
EP0056376B1 (en) Method and apparatus of edge preforming of metal plate prior to forming into pipe
EP3549689A1 (en) Strip profiling line comprising a cutting device
JPS55112128A (en) Production of large-diameter square steel pipe
US4301348A (en) Process for producing large-sized rectangular or square steel pipes
US3791020A (en) Inverted tube mill method
US3500673A (en) Turret head roll former
CN115922766A (zh) 机器人用的环形板单元夹具
JP3506846B2 (ja) 全自動パイプ曲げ装置
CN211991795U (zh) 轮圈成型焊接产线
JPS623685B2 (ja)
KR20200059088A (ko) 금속용접관용 외면 및 내면비드 제거롤 스탠드
US3137936A (en) Fusion welding
JPS6324977Y2 (ja)
US3771978A (en) Tapered pole and method and apparatus for producing same
JPS5919022A (ja) 角形鋼管連続製造方法
JPH0137772Y2 (ja)
CN219094289U (zh) 卷曲板料单元焊接装置的板料固定架
CN218926798U (zh) 环形板单元夹具的夹辊转棍
CN220484794U (zh) 一种钢卷防翻的光电式对位装置
JP3053534B2 (ja) スクイズロールスタンド
JP3201743B2 (ja) 帯状金属材接合装置