JPH0132575B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0132575B2
JPH0132575B2 JP9568779A JP9568779A JPH0132575B2 JP H0132575 B2 JPH0132575 B2 JP H0132575B2 JP 9568779 A JP9568779 A JP 9568779A JP 9568779 A JP9568779 A JP 9568779A JP H0132575 B2 JPH0132575 B2 JP H0132575B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
black pigment
iron oxide
iron
magnetic
oxide black
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9568779A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5619524A (en
Inventor
Kunio Mizushima
Taku Yamase
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maxell Ltd
Original Assignee
Hitachi Maxell Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Maxell Ltd filed Critical Hitachi Maxell Ltd
Priority to JP9568779A priority Critical patent/JPS5619524A/ja
Publication of JPS5619524A publication Critical patent/JPS5619524A/ja
Publication of JPH0132575B2 publication Critical patent/JPH0132575B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕 この発明は、光の遮蔽効果を改善して光透過率
を小さくするとともに帯電を有効に防止した磁気
デイスクに関する。 〔従来の技術〕 一般に、磁気デイスクは円板状基体の両面もし
くは片面に磁性層を形成し、高速回転させながら
磁気ヘツドを摺接させて記録再生するものであ
り、磁気デイスクカートリツジ等においてジヤケ
ツト内に収納して使用する際には磁気デイスクの
所定位置に穿設されたインデツクスホールを透過
する光により、トラツクのスタートのタイミング
を検出している。 このため、磁気デイスクの光透過率が大きい
と、インデツクスホールのない所でも光が透過し
てトラツクのスタートのタイミングが間違つて検
出され、タイミング不良によるエラーやその他の
トラブルを生ずるおそれがある。そこで磁性層中
にカーボンブラツク等の黒色顔料を含有させるこ
とによつて光透過率を低下させたものが提案さ
れ、採用されている。 〔発明が解決しようとする問題点〕 ところが、磁性層中にカーボンブラツク等の黒
色願料を含有させたものでは、未だ、光透過率を
充分に低下させることができず、充分に満足でき
る結果は得られていない。 〔問題点を解決するための手段〕 この発明はかかる現状から種々検討した結果な
されたもので、磁気デイスクの基体中に、2価の
鉄と3価の鉄をともに含む酸化鉄黒色顔料、即
ち、一般式(FeO)x(Fe2O3)yで表される酸
化鉄黒色顔料を含有させることによつて、光の遮
蔽効果を改善し、光透過率を極力小さくしてイン
デツクスホールの誤差によるエラー等を完全に防
止するとともに、導電性を良好にして帯電を有効
に防止したものである。 この発明によれば、磁性層の層厚に比べ、比較
的厚い肉厚の基体中に、前記の一般式で表される
2価の鉄と3価の鉄をともに含む酸化鉄黒色顔料
を含有させているため、含有量を多くすることが
できるとともに透過光を遮蔽する遮蔽層厚が厚く
なつて光透過率を充分に小さくすることができ
る。また前記の一般式で表される2価の鉄と3価
の鉄をともに含む酸化鉄黒色顔料は導電性に優れ
るため、磁気デイスクの導電性を改善して帯電を
有効に防止することができる。 このような効果は、基体に対し前記の一般式で
表される2価の鉄と3価の鉄をともに含む酸化鉄
黒色顔料を0.1重量%含有することによつて達成
され、含有割合が増加するにつれて光透過率が小
さくなるが、含有割合が5重量%を越えるとデイ
スクに柔軟性がなくなりかつ強度が低下するため
0.3〜1重量%の範囲で含有させることが好まし
い。 この発明に使用される前記の一般式で表される
2価の鉄と3価の鉄をともに含む酸化鉄黒色顔料
としては、たとえば、チタン工業社製の酸化鉄、
マピコBL100〔(FeO)0.75〜0.80(Fe2O31.25〜1.20
、平
均粒径0.2〜0.6μ〕、マピコBL500〔(FeO)0.70〜0.75
(Fe2O31.30〜1.25、平均粒径0.3〜1.0μ〕等が具体

として挙げられる。 〔実施例〕 次に、この発明の実施例について説明する。 実施例 1〜2 下記第1表に示す酸化鉄黒色顔料をポリエステ
ル樹脂中にその全量に対して0.5重量%混合分散
させ、厚さ76μのベースフイルムに延伸して酸化
鉄黒色顔料を含有するポリエステルベースフイル
ムをつくつた。
【表】 このポリエステルベースフイルムの両面に下記
の組成よりなる磁性塗料を塗布、乾燥して約3μ
厚の磁性層を形成し、円板状に打ち抜いて磁気デ
イスクをつくつた。 γ−Fe2O3 68重量部 VAGH(米国U.C.C社製塩化ビニル−酢酸ビニル
−ビニルアルコール共重合体) 26 〃 N1432J(日本ゼオン社製アクリロニトリル−ブタ
ジエン共重合体) 5 〃 コロネートL(日本ポリウレタン社製ポリイソシ
アネート) 2 〃 メチルイソブチルケトン 75 〃 トルエン 75 〃 比較例 1 実施例1におけるポリエステルベースフイルム
の調製において、酸化鉄黒色顔料の混合分散を省
いた以外は実施例1と同様にしてポリエステルベ
ースフイルムをつくり、実施例1における磁性塗
料の組成において、新たに帯電防止剤を2重量部
加えた以外は実施例1と同様にして磁気デイスク
をつくつた。 比較例 2 比較例1と同様にして得られたポリエステルベ
ースフイルムの両面に、下記の組成よりなる磁性
塗料を塗布、乾燥して約3μ厚の磁性層を形成し、
円板状に打ち抜いて磁気デイスクをつくつた。 γ−Fe2O3 68重量部 VAGH(米国U.C.C社製塩化ビニル−酢酸ビニル
−ビニルアルコール共重合体) 26 〃 N1432J(日本ゼオン社製アクリロニトリル−ブタ
ジエン共重合体) 5 〃 コロネートL(日本ポリウレタン社製ポリイソシ
アネート) 2 〃 カーボンブラツク 7 〃 メチルイソブチルケトン 75 〃 トルエン 75 〃 各実施例および各比較例で得られた磁気デイス
クについて、光透過率、帯電圧およびTr76分解
能を測定した。光透過率の測定はANSI、
X3B8/76−74に準じて行い、帯電圧は宍戸製オ
ネストメータを使用し、印加電圧を10KVにして
測定を行つた。又Tr76分解能は日立製作所社製
フロツピーデイスクドライブFD101Aを使用し、
ISO規格DP5654に準じて測定した。 下記第2表はその結果である。
〔発明の効果〕
上記第2表から明らかなように、ポリエステル
ベースフイルム中に導電性の酸化鉄黒色顔料を含
有したこの発明による磁気デイスク(実施例1お
よび2)は、酸化鉄黒色顔料を基体中にも磁性層
中にも含有しないもの(比較例1)に比してはも
ちろんのこと、光透過率を小さくするため磁性層
中にカーボンブラツクを含有させたもの(比較例
2)に比べても光透過率がはるかに小さく、この
ことからこの発明によれば光の遮蔽効果を改善
し、光透過率を充分に小さくできることがわか
る。又この発明によるものは磁性層中に帯電防止
剤を加えたもの(比較例1)と同様に、磁性層中
に帯電防止剤を加えていないもの(比較例2)に
比べ帯電圧およびTr76分解能が低く、このこと
から導電性の酸化鉄黒色顔料を含有させて得られ
るこの発明によるものは、導電性に優れ、電気的
特性も改善されていることがわかる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 磁性層を塗布形成する基体中に、2価の鉄と
    3価の鉄をともに含む酸化鉄黒色顔料を含有させ
    たことを特徴とする磁気デイスク。
JP9568779A 1979-07-26 1979-07-26 Magnetic disc Granted JPS5619524A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9568779A JPS5619524A (en) 1979-07-26 1979-07-26 Magnetic disc

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9568779A JPS5619524A (en) 1979-07-26 1979-07-26 Magnetic disc

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5619524A JPS5619524A (en) 1981-02-24
JPH0132575B2 true JPH0132575B2 (ja) 1989-07-06

Family

ID=14144392

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9568779A Granted JPS5619524A (en) 1979-07-26 1979-07-26 Magnetic disc

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5619524A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6343931A (ja) * 1986-08-12 1988-02-25 Diafoil Co Ltd 磁気記録媒体用ポリエステルフイルム

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5619524A (en) 1981-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7115331B2 (en) Magnetic recording medium having narrow pulse width characteristics
JPS5922230A (ja) 磁気記録媒体
JPS5928232A (ja) 磁気記録媒体
JPH0132575B2 (ja)
JPS6238525A (ja) 磁気記録媒体
JPS6292128A (ja) 磁気記録媒体
JPS5928241A (ja) 磁気記録媒体
US5082728A (en) Magnetic disc
JPS59172151A (ja) 磁気記録媒体
JPS589487B2 (ja) ジキキロクバイタイ
JP3006353B2 (ja) 情報記録媒体
JP2989874B2 (ja) 磁気記録媒体
JPS5930237A (ja) 磁気記録媒体
JP3024446B2 (ja) 情報記録媒体
JP2635596B2 (ja) 磁気記録媒体
JP2707124B2 (ja) 磁気記録媒体
JPS63229613A (ja) 磁気記録媒体
JPS6222172B2 (ja)
KR930001886B1 (ko) 자기기록 매체
JP2695647B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH0316018A (ja) 磁気ディスク
JP2512315B2 (ja) 磁気記録媒体
JP3290718B2 (ja) 磁気記録媒体
JPS6222179B2 (ja)
JPH0319608B2 (ja)