JPH01322079A - 修正装置付ピボットヒンジ - Google Patents

修正装置付ピボットヒンジ

Info

Publication number
JPH01322079A
JPH01322079A JP15588088A JP15588088A JPH01322079A JP H01322079 A JPH01322079 A JP H01322079A JP 15588088 A JP15588088 A JP 15588088A JP 15588088 A JP15588088 A JP 15588088A JP H01322079 A JPH01322079 A JP H01322079A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
pivot shaft
pivot
shaft
eccentric part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15588088A
Other languages
English (en)
Inventor
Masami Furumoto
古元 真美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHIBUYA KINZOKU SANGYO KK
Original Assignee
SHIBUYA KINZOKU SANGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHIBUYA KINZOKU SANGYO KK filed Critical SHIBUYA KINZOKU SANGYO KK
Priority to JP15588088A priority Critical patent/JPH01322079A/ja
Publication of JPH01322079A publication Critical patent/JPH01322079A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Hinges (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は扉などを取付けるピボットヒンジに関するも
ので、このピボットヒンジは扉を建物に取付けたままで
扉の取付位置を修正できるものである。
〔従来の技術〕
建物などにピボットヒンジを用いて取付けた扉は、使用
年数が長くなると取付は位置に狂いを生じる場合がある
。これは、年数の経過とともに建物に狂いを生しるため
である。
上記のように狂いが生じた場合、従来ではピボットヒン
ジを−たん扉から外してピボットヒンジの取付位置を調
整しなければならない。
例えば扉が木製の場合、ヒンジの建物側または扉側の取
付部を固定していた木ネジを外し、木ネジを外したあと
の孔に木栓を打ち込んで孔を埋める。
つぎに扉を正しい位置にセントしたのち、ヒンジの取付
部を扉に当てがい、木ネジに上り固定する。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記のような従来の修正方法の場合、木ネジを外したあ
との孔に木栓を埋込む作業には相当な熟練を要する。ま
た、木栓でネジ孔を埋めたあとに木ネジをねじ込んで扉
の取付は状態を修正する作業も相当な熟練を要するとい
う問題がある。
また、扉や建物の扉取付部が金属製の場合は、上記のよ
うな木栓でネジ孔を埋めるような作業ができないのでさ
らに修正が困難となる。
この発明は上記の問題点を解決するために扉を取付けた
ままで簡単に扉と建物の取付状態を修正できる修正装置
付ピボットヒンジを提供することを目的とするものであ
る。
〔課題を解決するための手段〕
上記の目的を達成するために、この発明は建物側部材と
扉側部材のピボット軸に偏心部を設け、ピボット軸の取
付角度の調整により偏心部の位置を修正し得る固定手段
を設けたものである。
〔作用〕
この発明は上記のように、建物側部材と扉側部材のピボ
ット軸に偏心部を設けたものであるから扉の取付部に狂
いを生じた場合、ピボット軸の固定手段を自由にして偏
心部の偏心方向を修正することにより扉の回転中心を変
更して、狂いを修正できる。
こうして、扉の取付状態の狂いを修正したのち、固定手
段、例えば止ネジによりピボット軸を固定する。
〔実施例〕 図面に示すこの発明のピボットヒンジの実施例において
、第1図の1は建物の開口部′、、2は同開口部の上部
枠、3は下部枠、4は側枠で何れも金属製である。
5は金属製の扉であり、その一端部の上下にピボットヒ
ンジの扉側部材6.7を複数のセットビス8により固定
する。
また、上部枠2および下部枠3にも建物側部材9.10
をセットビス8により固定する。
下部の建物側部材10のアーム12に設けた垂直のネジ
孔にピボット軸15の下部の雄ネジをねし込んで、アー
ム12の側方からネジ孔に向けてねじ込んだ止ネジ16
により固定する。
上記雄ネジには複数の縦′a17を設けて止ネジ16の
内端を縦溝17に係合させることにより軸15を確実に
固定できるようにするとよい。
また、上記雄ネジにはナツト18をネジ込み、その上に
座金19を当てがって、ピボット軸15にはめたスラス
トベアリング20を支持させる。
上記ピボット軸15の上端には偏心部21を一体に設け
、この偏心部21を前記扉側部材7のアーム22の端部
の軸孔23に回動自在にはめ込む。
−3= 上部の扉側部材6のアーム25の端部に設けた垂直のネ
ジ孔にはピボット軸26の雄ネジをねし込み、このピボ
ット軸26の上端に偏心部27を一体に設ける。
上部の建物側部材9に設けたアーム2Sの端部には上記
偏心部27が回転自在にはまる軸孔28を設ける。
また、上部のピボット軸26の取付部にも前記ピボット
軸15と同様の止ネジのような固定手段を設けて軸15
を任意の角度に回して固定し得るようにする。
なお、各アーム12.22.25.29にはカバーを被
せてネジ止めし、位置の修正時にはカバーを外す。
上記の実施例の作用を説明すれば、上下の偏心部27.
21の軸芯が同一垂直線上に一致するように扉5を取付
ける。
いま、年月の経過に伴って建物に狂いを生し、開口部1
と扉5の間の間隙などに狂いが生した場合、これを修正
しなければならない。
この場合、例えば下部のピボット軸15を固定している
止ネジ16やナンドを弛めてピボット軸15を自由とし
、この軸15を回して偏心部21を第2図、第3図のよ
うに移動させて狂いを修正したのち、止ネジ16および
ナツト18によりピボット軸15を固定する。
また、上部の修正のみの場合には上部のピボット軸26
を自由にして第4図、第5図のように偏心部27の位置
を修正したのち、軸26を止ネジのような固定手段によ
り固定する。
上記のように上下の偏心部27.21の何れかを修正し
た場合は原理的には扉5の上下の回動中心にずれを生じ
ることになる。
従って回動中心のずれは遊隙の範囲内に収まるように留
意すればよい。
〔発明の効果〕
この発明の修正装置付ピボットヒンジは建物側部材と扉
側部材のピボット軸に偏心部を設けたものであり、また
、そのピボット軸の取付角度の調整により偏心部の位置
を修正し得る固定手段を設けだものであるから、扉の取
付けに狂いを生じた場合、一方または両方のピボット軸
の偏心部の偏心方向を変えることによって扉の回動中心
が自由に変更できる。
従って、扉を建物に取付けたままで取付位置を修正でき
るため、熟練者でなくともきわめて容易に修正作業が行
えるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明のピボットヒンジの実施例を示す一部
縦断正面図、第2図、第3図は同上の下部の作用を示す
拡大平面図、第4図、第5図は上部の作用を示す拡大平
面図である。 5・・・・・・扉、      6.7・・・・・・扉
側部材、9.10・・・・・・建物側部材、 12.22.25.29・・・・・・アーム、15.2
6・・・・・・ピボット軸、 16・・・・・・止ネジ、   21.27・・・・・
・偏心部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ピボットヒンジの建物側部材と扉側部材のピボッ
    ト軸に偏心部を設け、ピボット軸の取付角度の調整によ
    り偏心部の位置を修正し得る固定手段を設けた修正装置
    付ピボットヒンジ。
JP15588088A 1988-06-22 1988-06-22 修正装置付ピボットヒンジ Pending JPH01322079A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15588088A JPH01322079A (ja) 1988-06-22 1988-06-22 修正装置付ピボットヒンジ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15588088A JPH01322079A (ja) 1988-06-22 1988-06-22 修正装置付ピボットヒンジ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01322079A true JPH01322079A (ja) 1989-12-27

Family

ID=15615526

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15588088A Pending JPH01322079A (ja) 1988-06-22 1988-06-22 修正装置付ピボットヒンジ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01322079A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05222879A (ja) * 1992-02-13 1993-08-31 Shibutani:Kk ピボットヒンジ
GB2424723A (en) * 2003-11-13 2006-10-04 Japan Science & Tech Agency Robot drive method

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS427184Y1 (ja) * 1964-05-01 1967-04-05

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS427184Y1 (ja) * 1964-05-01 1967-04-05

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05222879A (ja) * 1992-02-13 1993-08-31 Shibutani:Kk ピボットヒンジ
GB2424723A (en) * 2003-11-13 2006-10-04 Japan Science & Tech Agency Robot drive method
GB2424723B (en) * 2003-11-13 2007-09-19 Japan Science & Tech Agency Method for driving robot

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01322079A (ja) 修正装置付ピボットヒンジ
GB2069592A (en) An adjustable door hinge
JPH07608Y2 (ja) ピボットヒンジ
JP2866231B2 (ja) 自動車ボデーの外板部材とトランクリッドの組付調整方法
JP2765816B2 (ja) 扉の支持装置
JPH05222879A (ja) ピボットヒンジ
JPH01318679A (ja) 修正装置付蝶番
JPS6120936Y2 (ja)
JPH08199892A (ja) 建 具
JPH0338391Y2 (ja)
JPH0436379Y2 (ja)
JP3213588B2 (ja) ドアクローザー
JPH0328686Y2 (ja)
JPH0645578Y2 (ja) ヒンジ
JPH07293094A (ja) 扉ヒンジ構造、及び箱体
JP3054810B2 (ja) 蝶 番
JPH01127780A (ja) ヒンジ装置
JP2001317262A (ja) ヒンジ装置
JPH0611350Y2 (ja) 扉の支持装置
JP2669803B2 (ja) 扉の支持装置
JPH0338390Y2 (ja)
JPH08135287A (ja) 扉開閉装置
JPH0310309Y2 (ja)
JP2526616Y2 (ja) スイングドアの旋回軸取付け装置
JP2935673B2 (ja) ドアーの2段ストップ装置