JPH01320767A - 有機電解質電池 - Google Patents

有機電解質電池

Info

Publication number
JPH01320767A
JPH01320767A JP63153261A JP15326188A JPH01320767A JP H01320767 A JPH01320767 A JP H01320767A JP 63153261 A JP63153261 A JP 63153261A JP 15326188 A JP15326188 A JP 15326188A JP H01320767 A JPH01320767 A JP H01320767A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
thf
solvent
organic electrolyte
methyltetrahydrofuran
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63153261A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0766819B2 (ja
Inventor
Yoshinori Toyoguchi
豊口 吉徳
Junichi Yamaura
純一 山浦
Toru Matsui
徹 松井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP63153261A priority Critical patent/JPH0766819B2/ja
Publication of JPH01320767A publication Critical patent/JPH01320767A/ja
Publication of JPH0766819B2 publication Critical patent/JPH0766819B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/14Cells with non-aqueous electrolyte
    • H01M6/16Cells with non-aqueous electrolyte with organic electrolyte
    • H01M6/162Cells with non-aqueous electrolyte with organic electrolyte characterised by the electrolyte
    • H01M6/164Cells with non-aqueous electrolyte with organic electrolyte characterised by the electrolyte by the solvent

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Primary Cells (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、負極にリチウムなどを用いた有機電解質電池
の改良に関するものであシ、特に有機電解質を構成する
有機溶媒の改良に関するものである。
従来の技術 有機電解質電池として、負極にリチウムやマグネシウム
などのアルカリ金属、アルカリ土類金属を用い、正極に
フッ化黒鉛や、二酸化マンガンを用いた電池が研究され
、一部実用化されている。
寸だ最近では、負1)′j4にリチウム、正極に二硫化
チ27、−7 タンを用いたリチウム有機電解質二次電池の研究も活発
に行われている。
これら電池の電解質には、溶媒にプロピレンカーボネー
ト(pc)やテトラヒドロフラン(TEF )、2−メ
チルテトラヒドロフラン(2−Me−THF )、を用
い、これら溶媒に、過塩素酸リチウム(LiCβ04)
やリチウムへキサフロロアルシネート(LiAsF6)
を溶質として溶解した有機電解質が用いられて来た。
発明が解決しようとする課題 これらの有機電解質を用いた電池では、高率放電を行っ
た場合、電池の電圧が低下するという問題点があった。
課題を解決するだめの手段 本発明では、従来の有機電解質に用いる溶媒に、少なく
とも2−メチルテトラヒドロフラン−3゜5−ジオンを
使用することを特徴としている。
作用 従来のpcは、誘電率は大であるが粘度が犬であシ、こ
のため、電池に使用すると高率放電時に31、。
電圧の低下、正極の利用率の低下が起こる。一方THF
や2−Me−THFでは、粘度は小さいが、誘電率が小
さいため、高率放電時には、正極の利用率は大となるが
電池電圧の低下が起こる。したがって、THFや2−M
e−THFO類で誘電率を大にすることにより、電池に
使用した場合、良好な特性が得られることが予想できる
本発明は、2−Me−THFを改良し、下に示すように 2−Me−THFの3および5の位置が、カルボニルお
よびカルボキシル基とすることによシ誘電率が増大し、
電池特性を向上させたものである。
実施例 以下、本発明の詳細な説明する。
(実施例1 ) 負極に直径17.5111ff、厚さ0.5門の円柱状
リチウムを用いた。この時の理論充填量は247mAh
である。正極には、二酸化マンガン100重量に導電剤
としてのアセチレンブラック10重量部、結着剤として
のポリ四フッ化エチレン樹脂10重量部を加えた合剤1
.4gを、直径17.5Fllffの円盤状に圧縮成形
したものを用いた。この正極の理論充填容量は103m
Ahであった。この正極、負極を用いて第1図に示した
扁平形電池を構成し、有機電解質の違いによる特性差を
検討した。
第1図において、1は電池ケース、2は封目板、3は負
極、4はセパレータ、5は正極、6はガスケットである
有機電解質の溶質として、全て濃度1モル/lのLiC
lO4を用いた。有機電解質の溶媒として、本発明の2
−メチルテトラヒドロフラン−3,5−ジオンを用いた
電池を人、従来のPC,THF。
2−Me−THFを用いた電池を各々B、C,Dとする
61\−ジ まだ従来の混合溶媒の例として、溶媒に体積比で1=1
の割合でPCとTHFとを混合した溶媒を用いた電池を
Eとする。また、これらの電池の有機電解質の量は、全
て200μlとした。
これらの電池を100Ωの負荷で放電させた時の放電特
性を第2図に示す。従来のpcを用いた電池Bでは、放
電初期の電圧は大であるが、利用率が低い。またTHF
や2−Me−THFなどの低粘度溶媒を用いたC、Dの
電池では、利用率は向上しているが、電圧が低いことが
わかる。また、従来の高誘電率の溶媒と低粘度の溶媒を
組み合せたPCとTHFの混合溶媒を用いた電池Fでは
、B、C,Dに比べ電池特性は向上している。しかし、
本発明の2−メチルテトラヒドロフラン−3゜5−ジオ
ンを溶媒に用いた有機電解質電池人では、B、Eに比べ
、電圧、利用率ともに向上していることがわかる。
(実施例2) 本実施例では、二次電池に応用した場合について示す。
6 ヘ−ン 実施例1と同様に電池を構成した。ただし、正極の活物
質には、二酸化マンガンの代わシに、二硫化チタンを用
い、合剤配合量、合剤充填量は実施例1と同様である。
したがって正極の理論充填量は80mAhであった。有
機電解質の溶質は、LiClO4の代わシに1モル/l
のLiAsF 6を用いた。本発明の2−メチルテトラ
ヒドロフラン−3,5−ジオンを溶媒に用いた電池をF
、PC。
THF 、2−Me−THF、 体積比で1=1の割合
でpcとTHFとを混合した溶液を用いた電池を各々G
、H,I、Jとする。
これらの電池を10111人の定電流で充放電をくり返
した。放電は電池電圧が1.2vになる時点、充電は2
.8vになる時点でそれぞれ止めるようにした。
第3図には、第3サイクルでの放電曲線を示す。
これよシ本発明の溶媒を用いた電池は、従来の溶媒を用
いたものに比べ、電圧、利用率ともに向上していること
がわかる。
実施例1,2には、本発明の2−メチルテトラ7ヘー/ ヒドロフラン−3,5−ジオンを単独溶媒として用いた
場合の結果を示した。この2−メチルテトラヒドロフラ
ン−3,5−ジオンは、カルボニル基を持つため、2−
Me−THFに比べ粘度が犬と々る。このため本発明の
2−メチルテトラヒドロフラン−3,5−ジオンと低粘
度溶媒である、ジメトキシエタンやTHF、2−Me−
THFなどとの混合溶媒とし、これに溶質を溶解した有
機電解質を用いることによシ、さらに高率放電特性を向
上させることが可能である。
(実施例3) 実施例2と同様の電池を構成した。有機電解質の溶質は
、1モル/I2のLiAsF 6を用いた。有機電解質
の溶媒に、2−メチルテトラヒドロフラン−3,5−ジ
オンを用いた電池をF、体積比で1=1の混合溶媒とし
て・2〜メチルテトラヒドロフラン−3,5−ジオンと
ジメトキシエタンを用いた電池をに、THFとの混合溶
媒を用いた電池をL、2−Me−THF との混合溶媒
を用いた電池をMとする。実施例2と同様の充放電試験
を行った。第4図には、第3サイクルでの各電池の放電
曲線を示す。本発明の2−メチルテトラヒドロフラン−
3,5−ジオンに低粘度の溶媒を加えた混合溶媒を用い
た場合に良好な放電特性が得られている。その中でも2
−Me−THFが最も良好で、次にジメトキシエタン、
THFの順であった。2−Me−THF、  ジメトキ
シエタy 、 THFともに粘度は0.460p  で
あシ、差はほとんどない。しかし電池特性については、
第4図のように差がある。
発明の効果 以上のように、本発明によシ高率放電特性に優れた電池
が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は実施例に用いた電池の縦断面図、第2図は各種
溶媒を用いた一次電池の放電曲線を示す図、第3図は二
次電池の第3サイクル目の放電曲線を示す図、第4図は
各種混合溶媒を用いた二次電池の第3サイクル目の放電
曲線を示す図である。 3−m−・負極、4・・・・・セパレータ、5・・・正
極。 創ツ園 惺              塚 曽      〜      −〇 (q/It牢)ゴ喜f舊

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  負極と、正極と、有機電解質を有し、有機電解質の溶
    媒に、少なくとも2−メチルテトラヒドロフラン−3、
    5−ジオンを用いたことを特徴とする有機電解質電池。
JP63153261A 1988-06-21 1988-06-21 有機電解質電池 Expired - Lifetime JPH0766819B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63153261A JPH0766819B2 (ja) 1988-06-21 1988-06-21 有機電解質電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63153261A JPH0766819B2 (ja) 1988-06-21 1988-06-21 有機電解質電池

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01320767A true JPH01320767A (ja) 1989-12-26
JPH0766819B2 JPH0766819B2 (ja) 1995-07-19

Family

ID=15558589

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63153261A Expired - Lifetime JPH0766819B2 (ja) 1988-06-21 1988-06-21 有機電解質電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0766819B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110574212A (zh) * 2017-04-28 2019-12-13 三星Sdi株式会社 用于锂二次电池的电解液和包括该电解液的锂二次电池

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110574212A (zh) * 2017-04-28 2019-12-13 三星Sdi株式会社 用于锂二次电池的电解液和包括该电解液的锂二次电池
CN110574212B (zh) * 2017-04-28 2022-08-19 三星Sdi株式会社 用于锂二次电池的电解液和包括该电解液的锂二次电池
US11424483B2 (en) 2017-04-28 2022-08-23 Samsung Sdi Co., Ltd. Electrolyte for lithium secondary battery, and lithium secondary battery comprising same

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0766819B2 (ja) 1995-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62290072A (ja) 有機電解質二次電池
JPH08321326A (ja) リチウム二次電池
JPH0520874B2 (ja)
JP3082117B2 (ja) 非水電解液二次電池
JPH0745304A (ja) 有機電解液二次電池
JP2797693B2 (ja) 非水電解液二次電池
JPH01134873A (ja) 有機電解質二次電池
JPH01320767A (ja) 有機電解質電池
JPH0770326B2 (ja) 有機電解質電池
JPH03192663A (ja) 非水電解液二次電池
JPH01132059A (ja) 有機電解質電池
JPH0763023B2 (ja) 有機電解質電池
JPH0696798A (ja) リチウム二次電池
JPH0766818B2 (ja) 有機電解質電池
JPH01320768A (ja) 有機電解質電池
JPS63307663A (ja) 非水電解質二次電池
JPH0760704B2 (ja) 有機電解質電池
JPH0760701B2 (ja) 有機電解質電池
JPH01134872A (ja) 有機電解質二次電池
JPH05290850A (ja) リチウム電池
JP2521909B2 (ja) リチウム・二酸化マンガン二次電池
JPH01132067A (ja) 有機電解質二次電池
JPS59130073A (ja) リチウム電池用電解液
JPH0719619B2 (ja) 有機電解質二次電池
JPH01320780A (ja) 有機電解質二次電池