JPH01320266A - 高靭性窒化ケイ素焼結体の製造方法 - Google Patents
高靭性窒化ケイ素焼結体の製造方法Info
- Publication number
- JPH01320266A JPH01320266A JP63152109A JP15210988A JPH01320266A JP H01320266 A JPH01320266 A JP H01320266A JP 63152109 A JP63152109 A JP 63152109A JP 15210988 A JP15210988 A JP 15210988A JP H01320266 A JPH01320266 A JP H01320266A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- toughness
- sintered body
- silicon nitride
- silicide
- si3n4
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 24
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 17
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 6
- 229910021332 silicide Inorganic materials 0.000 claims abstract description 45
- FVBUAEGBCNSCDD-UHFFFAOYSA-N silicide(4-) Chemical compound [Si-4] FVBUAEGBCNSCDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 36
- 238000005245 sintering Methods 0.000 claims abstract description 25
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims abstract description 14
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims abstract description 9
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims abstract description 6
- 239000011812 mixed powder Substances 0.000 claims abstract description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 20
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 20
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 claims description 2
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 abstract description 13
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 abstract description 13
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 abstract description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 abstract description 3
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 abstract 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 5
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 4
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 4
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 3
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 3
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 3
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910005091 Si3N Inorganic materials 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 2
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 229910052593 corundum Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 2
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- 229910001845 yogo sapphire Inorganic materials 0.000 description 2
- 244000025254 Cannabis sativa Species 0.000 description 1
- 235000012766 Cannabis sativa ssp. sativa var. sativa Nutrition 0.000 description 1
- 235000012765 Cannabis sativa ssp. sativa var. spontanea Nutrition 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical group [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 150000001342 alkaline earth metals Chemical class 0.000 description 1
- 239000012752 auxiliary agent Substances 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 210000000988 bone and bone Anatomy 0.000 description 1
- 235000009120 camo Nutrition 0.000 description 1
- 235000005607 chanvre indien Nutrition 0.000 description 1
- 239000000701 coagulant Substances 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 239000011487 hemp Substances 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- -1 oxides Chemical class 0.000 description 1
- 238000013001 point bending Methods 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B35/00—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
- C04B35/515—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics
- C04B35/58—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on borides, nitrides, i.e. nitrides, oxynitrides, carbonitrides or oxycarbonitrides or silicides
- C04B35/584—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on borides, nitrides, i.e. nitrides, oxynitrides, carbonitrides or oxycarbonitrides or silicides based on silicon nitride
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Ceramic Products (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
し産業上の利用分野」
本発明はガスタービンブレードや各稙エンシン部品等の
高温構造材料に用いるのに適した耐熱性の潰れた高靭性
窒化ケイ索焼結体及びその製造方法に関する〇 〔従来の技術〕 窒化ケイ素は結合強度が高く耐熱性に優れているので、
高温環境で使用する材料もしくは耐摩耗材料としてその
用途が期待されておシ、その一部はすでにエンシンのタ
ーボローター等に使用され始めている0しかし、セラミ
ックスは脆性材料であるのでその信頼性を高めるために
は高靭性化することが必要である。その−手段とて、母
相窒化ケイ素に高温における耐酸化性の優れた粒子を添
加し靭性の向上を図る方法が数多く提案されている(例
えば特開昭61−261268号公報、特開昭60−2
64366号公報)。
高温構造材料に用いるのに適した耐熱性の潰れた高靭性
窒化ケイ索焼結体及びその製造方法に関する〇 〔従来の技術〕 窒化ケイ素は結合強度が高く耐熱性に優れているので、
高温環境で使用する材料もしくは耐摩耗材料としてその
用途が期待されておシ、その一部はすでにエンシンのタ
ーボローター等に使用され始めている0しかし、セラミ
ックスは脆性材料であるのでその信頼性を高めるために
は高靭性化することが必要である。その−手段とて、母
相窒化ケイ素に高温における耐酸化性の優れた粒子を添
加し靭性の向上を図る方法が数多く提案されている(例
えば特開昭61−261268号公報、特開昭60−2
64366号公報)。
しかしながら、上記方法は珪化物粒子がSi 、N。
粒子で取囲1れ念複雑な構造をとるため、製造における
制御並びに珪化物の種類によっては母相S i 3N、
と珪化物を構成しているS1以外の元素とが反応して窒
化ケイ素の窒素の一部が消費され添加物としての効果が
なくなる欠点があった。
制御並びに珪化物の種類によっては母相S i 3N、
と珪化物を構成しているS1以外の元素とが反応して窒
化ケイ素の窒素の一部が消費され添加物としての効果が
なくなる欠点があった。
本発明は、珪化物を粒界相に均一かつぬれ性良く、大半
を溶解させ少量を残存させることにより、靭性、耐酸化
性を改良することを目的にしたものである。
を溶解させ少量を残存させることにより、靭性、耐酸化
性を改良することを目的にしたものである。
ここで、セラミックスの割れは一般的には粒界相に生じ
やすく、割れが生じた場合、割れが添加物を迂回するか
、’!7’(は添加物自身が破壊して割れの進行力を吸
収することによって、靭性を改善することができる。そ
のためには麻加物は粒界相中で強固である必要がある。
やすく、割れが生じた場合、割れが添加物を迂回するか
、’!7’(は添加物自身が破壊して割れの進行力を吸
収することによって、靭性を改善することができる。そ
のためには麻加物は粒界相中で強固である必要がある。
しかし、Si、N、と上述した珪化物は焼結時の高温で
系内酸素(酸化物助剤プや系外N2と反応し易いので、
添加されたままの状態でセラミックス中に存在する可能
性はほとんどなく、溶融し、穐檀の窒化物、酸化物、金
属に変化するため、粒界相における添加物粒子の効果を
制御することができない。
系内酸素(酸化物助剤プや系外N2と反応し易いので、
添加されたままの状態でセラミックス中に存在する可能
性はほとんどなく、溶融し、穐檀の窒化物、酸化物、金
属に変化するため、粒界相における添加物粒子の効果を
制御することができない。
本発明者らは、粒界相と珪化物、更には母相8i3N、
と粒界相と珪化物の反応につき検討を重ねた結果、珪化
物を母相81.N、と反応させることなく、粒界相中に
均一かつぬれ性良く少量残存させることにより、靭性、
耐酸化性の向上に成功したものである。
と粒界相と珪化物の反応につき検討を重ねた結果、珪化
物を母相81.N、と反応させることなく、粒界相中に
均一かつぬれ性良く少量残存させることにより、靭性、
耐酸化性の向上に成功したものである。
即ち不発明は、以下上要旨とする珪化物粒子を粒界相中
に溶解残存させることを特徴とした高靭性窒化ケイ素焼
結体及びその製造方法である。
に溶解残存させることを特徴とした高靭性窒化ケイ素焼
結体及びその製造方法である。
1、 窒化ケイ素を主体とし、酸化物系焼結助剤と金属
の珪化物を含んでなる焼結体であって、該金属の珪化物
粒子は粒界相中に5〜40重童チ重量していることを特
徴とする高靭性窒化ケイ素焼結体。
の珪化物を含んでなる焼結体であって、該金属の珪化物
粒子は粒界相中に5〜40重童チ重量していることを特
徴とする高靭性窒化ケイ素焼結体。
2、酸化物系焼結助剤と金属の珪化物粉末と金あらかじ
め混合した後、その混合粉末を金属の珪化物換算として
5〜30皇t%t−窒化ケイ素粉末に配合し、それを常
法によりg8結すること全特徴とする請求項1記載の高
靭性窒化ケイ素焼結体の製造方法。
め混合した後、その混合粉末を金属の珪化物換算として
5〜30皇t%t−窒化ケイ素粉末に配合し、それを常
法によりg8結すること全特徴とする請求項1記載の高
靭性窒化ケイ素焼結体の製造方法。
以下、さらに詳しく本発明について説明する。
請求項1の発明に2いて、金属の珪化物はW、Mo、C
r、VXTi、Aj、B等から選ばれた少なくとも1種
以上からなる珪化物であり、好1しくは、WlMOlC
r等のように、元素として融点が高く、シかもSlより
窒素との親和力が弱く、かつ皇い原子からなる珪化物が
靭性にとって最適である。その理由については明らかで
ないが、珪化物中の珪素ともう一万を構成する元素との
酸素の親和力の違いによって、親和力の強い珪素が複酸
化物となり、それが残りの元素と珪化物を包み込今、更
には焼結助剤とのぬれ性も手伝って、靭性と耐酸化性が
向上し九と考えている〇 粒界相中の珪化物の存在量については、5〜40重重S
特に10〜20重量%であるときに靭性耐酸化性とも著
しく向上する。5if%未満の組織では靭性の向上がな
く、逆に、40重fチを越える場合には、前述した複酸
化物の包有状態が完全でなくなり、耐酸化性が低下する
傾向となるO 本発明で使用される金属の珪化物の純度、粒子径につい
ては一般に用いられている市販品でよいが、特に純度に
ついては高温物性に影響を与えると考えられているアル
カリ、アルカリ土類金属はなるべく含まない万が望まし
い。また、粒子径についてはあらかじめ焼結助剤と混合
し次り、あるいはその大半を焼結助剤中に溶解させるの
で特に制約はないが長径が100P以下好ましくは50
μm以下である。珪化物の存在量を調節する手段として
は、珪化物と酸化物系焼結助剤の童、焼結温度、焼結時
間等である。
r、VXTi、Aj、B等から選ばれた少なくとも1種
以上からなる珪化物であり、好1しくは、WlMOlC
r等のように、元素として融点が高く、シかもSlより
窒素との親和力が弱く、かつ皇い原子からなる珪化物が
靭性にとって最適である。その理由については明らかで
ないが、珪化物中の珪素ともう一万を構成する元素との
酸素の親和力の違いによって、親和力の強い珪素が複酸
化物となり、それが残りの元素と珪化物を包み込今、更
には焼結助剤とのぬれ性も手伝って、靭性と耐酸化性が
向上し九と考えている〇 粒界相中の珪化物の存在量については、5〜40重重S
特に10〜20重量%であるときに靭性耐酸化性とも著
しく向上する。5if%未満の組織では靭性の向上がな
く、逆に、40重fチを越える場合には、前述した複酸
化物の包有状態が完全でなくなり、耐酸化性が低下する
傾向となるO 本発明で使用される金属の珪化物の純度、粒子径につい
ては一般に用いられている市販品でよいが、特に純度に
ついては高温物性に影響を与えると考えられているアル
カリ、アルカリ土類金属はなるべく含まない万が望まし
い。また、粒子径についてはあらかじめ焼結助剤と混合
し次り、あるいはその大半を焼結助剤中に溶解させるの
で特に制約はないが長径が100P以下好ましくは50
μm以下である。珪化物の存在量を調節する手段として
は、珪化物と酸化物系焼結助剤の童、焼結温度、焼結時
間等である。
次に、請求項2の発明について説明する。
金属の珪化物と酸化物系焼結助剤はあらかじめ混合して
添加する理由は、そのようにしないと添加物が母相と反
応する機会が多くなり、珪化物に分散粒子としての働き
が失なわれるからである。
添加する理由は、そのようにしないと添加物が母相と反
応する機会が多くなり、珪化物に分散粒子としての働き
が失なわれるからである。
即ち、Ti、Aj等の珪化物であればTiN、 AAI
Nが生成し、S’3N4が還元されることがあるが、珪
化物をあらかじめ酸化物系焼結助剤と混合して添加すれ
ば、たとえTi、Aj等の珪化物であっても母相8i3
N、との反応を回避することが可能となるからである。
Nが生成し、S’3N4が還元されることがあるが、珪
化物をあらかじめ酸化物系焼結助剤と混合して添加すれ
ば、たとえTi、Aj等の珪化物であっても母相8i3
N、との反応を回避することが可能となるからである。
酸化物系焼結助剤としては、通常のY2O3系+ Y2
O3−Al2O3系、 MgO系、 Mg0−Y20!
5−Al2O3系等金用いることができる。
O3−Al2O3系、 MgO系、 Mg0−Y20!
5−Al2O3系等金用いることができる。
金属の珪化物の添加量については5〜60重量係の範囲
が好ましい。添加量がこの範囲よりも少いと靭性向上に
光分な効果がなく、逆に多すぎると、蛍属の1頁が強く
な9、特に耐酸化性が低下する〇 一万、酸化物系焼結助剤の添加tとしては5〜10M]
tチの範囲が好ましく、5TLf%よりも少いと焼結体
が緻密化せず、また1[、l!蓋チを越えると高温にお
ける強度と耐酸化性が低ドする。
が好ましい。添加量がこの範囲よりも少いと靭性向上に
光分な効果がなく、逆に多すぎると、蛍属の1頁が強く
な9、特に耐酸化性が低下する〇 一万、酸化物系焼結助剤の添加tとしては5〜10M]
tチの範囲が好ましく、5TLf%よりも少いと焼結体
が緻密化せず、また1[、l!蓋チを越えると高温にお
ける強度と耐酸化性が低ドする。
以上のように、窒化ケイ素粉末にあらかじめW。
MO等の金属の珪化物と酸化物系焼結助剤を混合(〜た
もの?加え、それを常法によって焼結すれば、請求項1
記載の高靭性窒化ケイ素焼結体を製造することができる
。なお、焼結温度としては1650〜19LlO’CL
、D@囲が好1しく、焼結温度が1650 ’Cよりも
低いとSi3N、の焼結が充分進まず、焼結体中に開気
孔が残り、耐酸化や靭性の向上が光分に期待できない。
もの?加え、それを常法によって焼結すれば、請求項1
記載の高靭性窒化ケイ素焼結体を製造することができる
。なお、焼結温度としては1650〜19LlO’CL
、D@囲が好1しく、焼結温度が1650 ’Cよりも
低いとSi3N、の焼結が充分進まず、焼結体中に開気
孔が残り、耐酸化や靭性の向上が光分に期待できない。
一方、焼結温度が1900°Cよりも高すぎると焼結時
にSi3N、が分解して開気孔を生じやすい。
にSi3N、が分解して開気孔を生じやすい。
以下、実施例と比較例をあげてさらに具体的に説明する
。
。
実施例1〜10.比較例1〜4
平均粒子径1.0μm酸素1.01tチ、比表面積8m
2/&の窒化ケイ素粉末と、第1表に示す酸化物系焼結
助剤と金属の珪化物をあらかじめ1,1゜1−トリクロ
ロエタンに!@濁し、ボールミルで30時時間式混合・
乾燥して得た粉末と金再び1.1.1−)IJジクロロ
タンに懸濁し、ざ−ルミルで6時間湿式混合した。乾燥
後、100K!l/淵2の成形圧で成形し、6X10X
60朋に金型成形後、2000 kg/cIn”の成形
圧でCIP成形した。得られた成形品は焼成前にX線回
折により珪化物の同定を行った〇 次いで、これら成形体金力−ボンルツボにセットし、窒
素ガス雰囲気中1750°Cの温度で、第1表に示す時
間で焼成して焼結体を得た。
2/&の窒化ケイ素粉末と、第1表に示す酸化物系焼結
助剤と金属の珪化物をあらかじめ1,1゜1−トリクロ
ロエタンに!@濁し、ボールミルで30時時間式混合・
乾燥して得た粉末と金再び1.1.1−)IJジクロロ
タンに懸濁し、ざ−ルミルで6時間湿式混合した。乾燥
後、100K!l/淵2の成形圧で成形し、6X10X
60朋に金型成形後、2000 kg/cIn”の成形
圧でCIP成形した。得られた成形品は焼成前にX線回
折により珪化物の同定を行った〇 次いで、これら成形体金力−ボンルツボにセットし、窒
素ガス雰囲気中1750°Cの温度で、第1表に示す時
間で焼成して焼結体を得た。
得られた焼結体は研削後、常温6点曲げ強度、破壊靭性
値、耐酸化性の測定及びX線回折による金属の珪化物の
同定を行った。粒界相中の金属の珪化物の同定はEPM
A並びにSEM観察で行った。
値、耐酸化性の測定及びX線回折による金属の珪化物の
同定を行った。粒界相中の金属の珪化物の同定はEPM
A並びにSEM観察で行った。
IIB(1)x?LH回折によジ、下記の式、frl算
出しfc。
出しfc。
K1:焼成前の金属の珪化物のd(hkAりのX線回折
強度(cps) K2:fi成後の金属の珪化物のd (hkl)のX線
回折強度(CpS) また、その他の物性は次のようにして測定した。
強度(cps) K2:fi成後の金属の珪化物のd (hkl)のX線
回折強度(CpS) また、その他の物性は次のようにして測定した。
(1) 破壊靭性はIM法で測定(常温)した。
(2)耐酸化性は1200’C,10時間で測定した(
重着法)。
重着法)。
本発明によれば、高温で良好な耐酸化性を持ち、かつ靭
性のすぐれたSi3N4焼結体金得ることができる0 特許出願人 電気化学工業株式会社
性のすぐれたSi3N4焼結体金得ることができる0 特許出願人 電気化学工業株式会社
Claims (2)
- 1.窒化ケイ素を主体とし、酸化物系焼結助剤と金属の
珪化物を含んでなる焼結体であつて、該金属の珪化物粒
子は粒界相中に5〜40重量%存在していることを特徴
とする高靭性窒化ケイ素焼結体。 - 2.酸化物系焼結助剤と金属の珪化物粉末とをあらかじ
め混合した後、その混合粉末を金属の珪化物換算として
5〜30重量%窒化ケイ素粉末に配合し、それを常法に
より焼結することを特徴とする請求項1記載の高靭性窒
化ケイ素焼結体の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63152109A JPH0653611B2 (ja) | 1988-06-22 | 1988-06-22 | 高靭性窒化ケイ素焼結体の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63152109A JPH0653611B2 (ja) | 1988-06-22 | 1988-06-22 | 高靭性窒化ケイ素焼結体の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01320266A true JPH01320266A (ja) | 1989-12-26 |
JPH0653611B2 JPH0653611B2 (ja) | 1994-07-20 |
Family
ID=15533253
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63152109A Expired - Fee Related JPH0653611B2 (ja) | 1988-06-22 | 1988-06-22 | 高靭性窒化ケイ素焼結体の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0653611B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0553719A1 (en) * | 1992-01-27 | 1993-08-04 | Lanxide Technology Company, Lp | Silicon nitride ceramics containing crystallized grain boundary phases |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5864268A (ja) * | 1981-10-12 | 1983-04-16 | 住友電気工業株式会社 | 窒化けい素焼結体およびその製造方法 |
JPS5864269A (ja) * | 1981-10-12 | 1983-04-16 | 住友電気工業株式会社 | 窒化けい素焼結体およびその製造方法 |
JPS60264366A (ja) * | 1984-06-11 | 1985-12-27 | 株式会社日立製作所 | 複合焼結体 |
JPS61186265A (ja) * | 1985-02-13 | 1986-08-19 | 株式会社クボタ | 窒化けい素焼結体およびその製造方法 |
-
1988
- 1988-06-22 JP JP63152109A patent/JPH0653611B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5864268A (ja) * | 1981-10-12 | 1983-04-16 | 住友電気工業株式会社 | 窒化けい素焼結体およびその製造方法 |
JPS5864269A (ja) * | 1981-10-12 | 1983-04-16 | 住友電気工業株式会社 | 窒化けい素焼結体およびその製造方法 |
JPS60264366A (ja) * | 1984-06-11 | 1985-12-27 | 株式会社日立製作所 | 複合焼結体 |
JPS61186265A (ja) * | 1985-02-13 | 1986-08-19 | 株式会社クボタ | 窒化けい素焼結体およびその製造方法 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0553719A1 (en) * | 1992-01-27 | 1993-08-04 | Lanxide Technology Company, Lp | Silicon nitride ceramics containing crystallized grain boundary phases |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0653611B2 (ja) | 1994-07-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH07118070A (ja) | 窒化ケイ素系セラミックス焼結体 | |
JPH0222175A (ja) | 炭化珪素ホイスカー又は窒化珪素粉末を含む反応結合窒化珪素複合材料の製造及び焼結 | |
JP2632218B2 (ja) | セラミック焼結体の製造方法 | |
JPH0777986B2 (ja) | 炭化珪素質焼結体の製法 | |
JP4605829B2 (ja) | 高強度、高硬度アルミナセラミックス及びその製造方法 | |
JPH06219840A (ja) | 窒化珪素焼結体及びその製造方法 | |
JPH01320266A (ja) | 高靭性窒化ケイ素焼結体の製造方法 | |
JP2766445B2 (ja) | サイアロン質複合焼結体及びその製造方法 | |
JPH0797266A (ja) | 窒化ケイ素系焼結体及びその製造方法 | |
JP2974473B2 (ja) | 複合セラミックスおよびその製造法 | |
JP3152790B2 (ja) | 窒化珪素質焼結体の製造方法 | |
JP2519076B2 (ja) | 炭化珪素ウィスカ―強化セラミックスの製造方法 | |
JP2927919B2 (ja) | 窒化珪素質焼結体の結晶化熱処理方法 | |
JP2892246B2 (ja) | 窒化珪素質焼結体およびその製造方法 | |
JP3124867B2 (ja) | 窒化珪素質焼結体及びその製造方法 | |
JP3241215B2 (ja) | 窒化珪素質焼結体の製造方法 | |
JP2732078B2 (ja) | 窒化珪素焼結体 | |
JPH06116045A (ja) | 窒化珪素焼結体及びその製造方法 | |
JP3662628B2 (ja) | 窒化珪素質焼結体およびその製造方法 | |
JPH03237069A (ja) | 酸窒化珪素基焼結体 | |
JPH11139877A (ja) | 断熱性窒化ケイ素系焼結体及びその製造方法 | |
RU2010783C1 (ru) | Шихта для изготовления керамического материала | |
JP3124862B2 (ja) | 窒化珪素質焼結体の製造方法 | |
JPH10139548A (ja) | 二珪化モリブデン系複合材料およびその製造方法 | |
JP3207065B2 (ja) | 窒化珪素質焼結体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |