JPH01319671A - 多元スパッタリング装置 - Google Patents
多元スパッタリング装置Info
- Publication number
- JPH01319671A JPH01319671A JP15282288A JP15282288A JPH01319671A JP H01319671 A JPH01319671 A JP H01319671A JP 15282288 A JP15282288 A JP 15282288A JP 15282288 A JP15282288 A JP 15282288A JP H01319671 A JPH01319671 A JP H01319671A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- sputtering
- target
- targets
- substrate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 title claims abstract description 44
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 41
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims abstract description 9
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 2
- 239000010408 film Substances 0.000 abstract description 61
- 238000009826 distribution Methods 0.000 abstract description 28
- 239000010409 thin film Substances 0.000 abstract description 11
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 abstract description 7
- 239000000956 alloy Substances 0.000 abstract description 7
- 230000003068 static effect Effects 0.000 abstract 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 10
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 9
- 239000000463 material Substances 0.000 description 8
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 6
- 229910017061 Fe Co Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 239000013077 target material Substances 0.000 description 5
- 230000005291 magnetic effect Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000001755 magnetron sputter deposition Methods 0.000 description 3
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 3
- 239000003082 abrasive agent Substances 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000005294 ferromagnetic effect Effects 0.000 description 2
- 239000003302 ferromagnetic material Substances 0.000 description 2
- 238000011160 research Methods 0.000 description 2
- 229910000531 Co alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000003426 co-catalyst Substances 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000001659 ion-beam spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 239000007790 solid phase Substances 0.000 description 1
- 229910002058 ternary alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Physical Vapour Deposition (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[発明の目的]
(産業上の利用分野)
本発明は、複数のターゲットを用いて多元合金薄膜や多
層膜を成膜するための多元スパッタリング装置に係り、
特に膜組成及び膜厚を均一化する装置を備えた多元スパ
ッタリング装置に関する。
層膜を成膜するための多元スパッタリング装置に係り、
特に膜組成及び膜厚を均一化する装置を備えた多元スパ
ッタリング装置に関する。
(従来の技術)
スパッタリング法は、固体状の原料からなるるターゲッ
トの近傍に例えばAr、02.N2゜CH,、、N2等
のガス、またはこれらを適当に組合わせた混合ガスのグ
ロー放電を励起すると同時に、放電部に対してターゲツ
ト面を負の電位にバイアスして放電空間中の電離衝突で
発生したガスイオンをターゲツト面側へ加速して入射さ
せ、その入射エネルギーを用いてターケソト物質を放出
させて、基板ホルダに保持された括板上にイ・1着せし
めることにより、所定の薄膜を形成する成膜技術である
。
トの近傍に例えばAr、02.N2゜CH,、、N2等
のガス、またはこれらを適当に組合わせた混合ガスのグ
ロー放電を励起すると同時に、放電部に対してターゲツ
ト面を負の電位にバイアスして放電空間中の電離衝突で
発生したガスイオンをターゲツト面側へ加速して入射さ
せ、その入射エネルギーを用いてターケソト物質を放出
させて、基板ホルダに保持された括板上にイ・1着せし
めることにより、所定の薄膜を形成する成膜技術である
。
このスパッタリング法は、(D固相状態で提供される原
料であれば融点等の特性に無関係にターゲットとじて使
用できるので、広範囲にわたる材料の成膜かできる、(
2)反応性ガスを用いることてターゲットとノlスとの
反応生成物を形成できる、(3)基板を比較的低温に保
持した状態て成膜できる、(4)大面積の基板上に比較
的容易に成膜かできる、等の利点を有し、研究レベル及
び工業レベルにおいて幅広く使用されている。
料であれば融点等の特性に無関係にターゲットとじて使
用できるので、広範囲にわたる材料の成膜かできる、(
2)反応性ガスを用いることてターゲットとノlスとの
反応生成物を形成できる、(3)基板を比較的低温に保
持した状態て成膜できる、(4)大面積の基板上に比較
的容易に成膜かできる、等の利点を有し、研究レベル及
び工業レベルにおいて幅広く使用されている。
スパッタリング装置にはDCスパッタ、RFスパッタ、
マグネトロンスパッタ、イオンビームスパッタ等、種々
の方式がある。いずれの方式においても複数のターゲッ
トを有する多元スパッタリンク装置は、異種材料の膜を
連続して形成でき、また多元合金薄膜を合金ターケラI
・を用いることなく成膜できるので、形成し得る薄膜素
子、薄膜利料の範囲は広い。
マグネトロンスパッタ、イオンビームスパッタ等、種々
の方式がある。いずれの方式においても複数のターゲッ
トを有する多元スパッタリンク装置は、異種材料の膜を
連続して形成でき、また多元合金薄膜を合金ターケラI
・を用いることなく成膜できるので、形成し得る薄膜素
子、薄膜利料の範囲は広い。
しかしながら多元スパッタリンク装置においては、ター
ゲット材料によってスパッタ粒子の放S1角度分布か異
なることから、特に多元合金薄膜を形成する場合、基板
上での膜組成の均質性か悪くなり易い。膜組成を均一化
する手段の一つは、タノrツト上に通力なマスクを被覆
することであるか、この方法てはクーケ・ソトの利用効
率か低下し、また成膜速度もマスクの面積に応じて低下
してしまうという問題かある。
ゲット材料によってスパッタ粒子の放S1角度分布か異
なることから、特に多元合金薄膜を形成する場合、基板
上での膜組成の均質性か悪くなり易い。膜組成を均一化
する手段の一つは、タノrツト上に通力なマスクを被覆
することであるか、この方法てはクーケ・ソトの利用効
率か低下し、また成膜速度もマスクの面積に応じて低下
してしまうという問題かある。
多層しスパッタリンク装置で異種材料の多層膜を形成す
る場合においても、材料によって基板ホルり川−におけ
る膜厚分布か異なるので、層毎に膜厚の厚い部分や薄い
部分か異なる場所に生し易(\。
る場合においても、材料によって基板ホルり川−におけ
る膜厚分布か異なるので、層毎に膜厚の厚い部分や薄い
部分か異なる場所に生し易(\。
このため例えば光磁気ディスクおける多層干渉膜を形成
した場合、最適干渉条件を病足する面積力)大きくとれ
ないという問題が生(、る。
した場合、最適干渉条件を病足する面積力)大きくとれ
ないという問題が生(、る。
(発明か解決しようとする課題)
このように従来の多元スノく・ツタリンク装置では、多
元合金薄膜を形成する場合に膜組成力・不均一となった
り、多層膜を形成する場合に膜厚分布か層毎に異なって
しまい、またターゲ・ソト1こマスクを被覆するとター
ゲットの利用効率及び成膜速度か低下するという問題か
あった。
元合金薄膜を形成する場合に膜組成力・不均一となった
り、多層膜を形成する場合に膜厚分布か層毎に異なって
しまい、またターゲ・ソト1こマスクを被覆するとター
ゲットの利用効率及び成膜速度か低下するという問題か
あった。
本発明は、ターゲットの利用効率や成膜速度を犠牲にす
ることなく、膜4111成及び膜厚の均一な膜を大面積
に形成できる多元スパッタリング装置を提供することを
目的とする。
ることなく、膜4111成及び膜厚の均一な膜を大面積
に形成できる多元スパッタリング装置を提供することを
目的とする。
[発明の構成]
(課題を解決するための手段)
本発明は、カス導入系及び排気系に連通して設けられた
成膜容器内に、異種のターゲットをそれぞれ有する少な
くとも2個のスパッタリング源と、ターゲットに対向し
て設置された基板ホルダ及び基板ホルダを成膜容器に対
して静止した基準軸を中心として回転させる手段を備え
た多元スパッタリング装置において、スパッタリンク源
の異種ターゲットを基準軸に対して非対称に配置したも
のである。また、より好ましくは基桑輔に対するスパッ
タリング源の相対位置を調整するだめの位置調整手段か
付加される。
成膜容器内に、異種のターゲットをそれぞれ有する少な
くとも2個のスパッタリング源と、ターゲットに対向し
て設置された基板ホルダ及び基板ホルダを成膜容器に対
して静止した基準軸を中心として回転させる手段を備え
た多元スパッタリング装置において、スパッタリンク源
の異種ターゲットを基準軸に対して非対称に配置したも
のである。また、より好ましくは基桑輔に対するスパッ
タリング源の相対位置を調整するだめの位置調整手段か
付加される。
基板ホルダは一つでも複数でもよく、また基板ホルダを
単純に回転(自転)させながらスパッタリングを行なう
装置の場合は、その自転軸が基準軸となり、単一または
複数の基板ホルダが公転または自公転する場合、さらに
公転軸自身か運動する場合は、公転軸または公転軸の運
動中心軸が基準軸となる。
単純に回転(自転)させながらスパッタリングを行なう
装置の場合は、その自転軸が基準軸となり、単一または
複数の基板ホルダが公転または自公転する場合、さらに
公転軸自身か運動する場合は、公転軸または公転軸の運
動中心軸が基準軸となる。
(作 用)
本発明のように成膜容器に対して静止した基板ホルタの
回転中心としての基準軸に対し、異種のターゲットを非
対称に配置すると、ターゲット毎にそのターゲット+4
料のスパッタ粒子の放出角度分布に合せて、基板上で均
一な膜厚分布が得られるように、基準軸に対するスパッ
タリング源の相対位置を設定することかiJ能となる。
回転中心としての基準軸に対し、異種のターゲットを非
対称に配置すると、ターゲット毎にそのターゲット+4
料のスパッタ粒子の放出角度分布に合せて、基板上で均
一な膜厚分布が得られるように、基準軸に対するスパッ
タリング源の相対位置を設定することかiJ能となる。
これにより多元ご金薄膜を形成する場合は、組成の均一
な膜が得られ、また多層膜を形成する場合は、層毎の膜
厚分布が均一となる。
な膜が得られ、また多層膜を形成する場合は、層毎の膜
厚分布が均一となる。
(実施例)
以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明の一実施例の多元スパッタリンク装置の
構成を模式的に示したものである。同図において、成膜
容器1にはカス供給系2及び排気系3かバブル4,5を
それぞれ介して接続されている。成膜時にはバルブ4,
5が開き、成膜容器1はガス供給系2及び排気系3が連
通される。
構成を模式的に示したものである。同図において、成膜
容器1にはカス供給系2及び排気系3かバブル4,5を
それぞれ介して接続されている。成膜時にはバルブ4,
5が開き、成膜容器1はガス供給系2及び排気系3が連
通される。
成11%容器]内の底部には、異種のターゲット6a、
6bをそれぞれ有する例えはマクネトロンタイプの複数
個(この例では2個)のスパッタリング源7a、7bが
設置されている。スパッタリング源7a、7bは、成膜
容器1の外部に設+5られたスパッタ用電源8a、8b
にそれぞれ接続されている。
6bをそれぞれ有する例えはマクネトロンタイプの複数
個(この例では2個)のスパッタリング源7a、7bが
設置されている。スパッタリング源7a、7bは、成膜
容器1の外部に設+5られたスパッタ用電源8a、8b
にそれぞれ接続されている。
成膜容器1内の上部にはターゲラl□6a、6bに対向
する位置に、基板9を保持する基板ボルタ]0が設置さ
れている。基板ホルダ10は輔]]を介して成膜容器]
の上に設けられたモータ等の回転駆動源]2に連結され
ている。
する位置に、基板9を保持する基板ボルタ]0が設置さ
れている。基板ホルダ10は輔]]を介して成膜容器]
の上に設けられたモータ等の回転駆動源]2に連結され
ている。
ここで、本実施例においては基板ホルダ]0の回転中心
である、成膜容器1に対して静止した基準軸20に対し
て、ターゲラI□6a、6bか非対称に配置されている
。換祇すれば、基準軸20に対するターゲット6a、6
bの中心)軸21,22の距1ifL+、L2が異なっ
ている。
である、成膜容器1に対して静止した基準軸20に対し
て、ターゲラI□6a、6bか非対称に配置されている
。換祇すれば、基準軸20に対するターゲット6a、6
bの中心)軸21,22の距1ifL+、L2が異なっ
ている。
次に、より具体的な例としてターゲット6aに強磁性体
であるt?e−co合金ターゲットを用い、ターケラl
□ 6 bにTbターゲットを用いて、φ300のカラ
ス基板9」二に光磁気ディスクの記録層として使用され
るTb−Fe−Co3元合金薄膜を成膜する手順につい
て述べる。なお、Fe−Coタクーットはマクネトロン
タイプのスパッタリンク源を用いた場合、スパッタ粒子
の放出角度分布かターケラト面と垂直な方向に集束する
傾向を持つ。また、Tb夕−ゲラI・は磁性体ではある
かキュリー点か當温以下で、スパッタ粒子の放出角度分
布は非磁性体ターゲットのそれと同様に、強磁性体のそ
れと比較してブロー1・な分布を持つ。
であるt?e−co合金ターゲットを用い、ターケラl
□ 6 bにTbターゲットを用いて、φ300のカラ
ス基板9」二に光磁気ディスクの記録層として使用され
るTb−Fe−Co3元合金薄膜を成膜する手順につい
て述べる。なお、Fe−Coタクーットはマクネトロン
タイプのスパッタリンク源を用いた場合、スパッタ粒子
の放出角度分布かターケラト面と垂直な方向に集束する
傾向を持つ。また、Tb夕−ゲラI・は磁性体ではある
かキュリー点か當温以下で、スパッタ粒子の放出角度分
布は非磁性体ターゲットのそれと同様に、強磁性体のそ
れと比較してブロー1・な分布を持つ。
この場合、基準軸20とFe−co夕−ケラト6a及び
Tbタ−ケラト6bの中心軸21.22との距硝L+、
L2は、次のように決定される。
Tbタ−ケラト6bの中心軸21.22との距硝L+、
L2は、次のように決定される。
第2図は一般的な円板状ターゲット6からのスパッタ粒
子の基数面」二における膜厚分布を示している。スパッ
タカスの圧力、スパッタ時の放電入力、さらにマクネト
ロンスパッタの場合は磁界強度等にも依存するか、膜厚
分布は基板ホルダ]0を固定して実験すれば、各スパッ
タリング条件及び各ターケラト祠料に対して観劇可能で
ある。ターゲット6の中心軸23か基板ホルダを含む平
面内に鎖交する点(鎖交する点が無い場合には例えば基
板ボルダ]0の中心点)を基準にとり、基板ホルダ10
上の任意点をrで表示すると、全てのスパッタ条件及び
ターケラト祠料に対し、基板ホルダ10上の膜厚分布を
D (r)として表現することか可能となる。
子の基数面」二における膜厚分布を示している。スパッ
タカスの圧力、スパッタ時の放電入力、さらにマクネト
ロンスパッタの場合は磁界強度等にも依存するか、膜厚
分布は基板ホルダ]0を固定して実験すれば、各スパッ
タリング条件及び各ターケラト祠料に対して観劇可能で
ある。ターゲット6の中心軸23か基板ホルダを含む平
面内に鎖交する点(鎖交する点が無い場合には例えば基
板ボルダ]0の中心点)を基準にとり、基板ホルダ10
上の任意点をrで表示すると、全てのスパッタ条件及び
ターケラト祠料に対し、基板ホルダ10上の膜厚分布を
D (r)として表現することか可能となる。
例えば本実施例のように2元同時スパッタを行なう場合
は、まずFe−Coターゲット6aのみを用いた場合の
膜厚分布D1 (rl)、Tbターゲッt□ 61)の
みを用いた場合の膜厚分布をD2(r2)を実測により
求める。そして、基板ホルタ]Oの回転中心O(基準軸
20)から基板ボルダ]0上の任意点P(基板ボルダ2
0かり[之板型の場合は、回転中心0をハクに極座標R
1θてPを表わす。平板型以外の基板ホルダを用いる場
合は、−つ − R1θ、φと3次元表示すればよい)の各ターゲットよ
りの成膜レ−1・比の基板ホルダ回転時の周回積分値: l r+ l−!=R2+L、”→−2RL] ・
cosθ1r2 l2−R2+L22−2RL2Φ c
osθか所定の基板9の大きさの面内で半径Rに対して
最も変動か小さくなるようにり、、L2を決定すればよ
い。
は、まずFe−Coターゲット6aのみを用いた場合の
膜厚分布D1 (rl)、Tbターゲッt□ 61)の
みを用いた場合の膜厚分布をD2(r2)を実測により
求める。そして、基板ホルタ]Oの回転中心O(基準軸
20)から基板ボルダ]0上の任意点P(基板ボルダ2
0かり[之板型の場合は、回転中心0をハクに極座標R
1θてPを表わす。平板型以外の基板ホルダを用いる場
合は、−つ − R1θ、φと3次元表示すればよい)の各ターゲットよ
りの成膜レ−1・比の基板ホルダ回転時の周回積分値: l r+ l−!=R2+L、”→−2RL] ・
cosθ1r2 l2−R2+L22−2RL2Φ c
osθか所定の基板9の大きさの面内で半径Rに対して
最も変動か小さくなるようにり、、L2を決定すればよ
い。
例えばターゲット6a、6bか円阪状の場合、膜厚分布
は第2図に示したようにほぼ力ウス分布となる。特性分
布幅d(最大膜厚の1./eとなるターゲット中心から
の距離)はターケy+−+A料によって異なり、5′
φのターケラ]・を用い、スパッタカスとして5mTo
rrのAr、 ターゲット直上の漏洩磁界として約1
.5kG、 F e−Coターゲットへの放電DC入
力を 1.8A、Tbターゲットへの放電DC入力とし
て・。0.5Aを用いた場合、Fe−Coターゲットの
場合の特性分YII幅d1は約1.4 cm、−]〇
− Tbターゲットの場合の特性分布幅d2は約]、 [i
cmであった。そこで、 の式を用い、使用したφ300の基板9の面上で、最も
鎖式で計算される周回積分値の変動が少ないり、、L2
を決めた。具体的には例えばL+=1.5cmに対して
、L2=]7cmとした。
は第2図に示したようにほぼ力ウス分布となる。特性分
布幅d(最大膜厚の1./eとなるターゲット中心から
の距離)はターケy+−+A料によって異なり、5′
φのターケラ]・を用い、スパッタカスとして5mTo
rrのAr、 ターゲット直上の漏洩磁界として約1
.5kG、 F e−Coターゲットへの放電DC入
力を 1.8A、Tbターゲットへの放電DC入力とし
て・。0.5Aを用いた場合、Fe−Coターゲットの
場合の特性分YII幅d1は約1.4 cm、−]〇
− Tbターゲットの場合の特性分布幅d2は約]、 [i
cmであった。そこで、 の式を用い、使用したφ300の基板9の面上で、最も
鎖式で計算される周回積分値の変動が少ないり、、L2
を決めた。具体的には例えばL+=1.5cmに対して
、L2=]7cmとした。
このように各ターゲット材料に対し固有の膜厚分布を求
めて、基板ホルダー0の回転中心である基準軸20に対
して非対称の位置にFe−Coターゲット6aとTbタ
ーゲット6bを配置した状態でTb−Fe−Co膜を形
成し、膜中のTb組成比を基板9の半径Rに対して調べ
た結果を、Lx =L2 =15cmである従来の多元
スパッタリング装置のそれと共に示す。この第3図より
明らかなように、本発明の実施例によると従来のスパッ
タリング装置を用いた場合に比較して、膜組成の均一性
か格段に向上する。
めて、基板ホルダー0の回転中心である基準軸20に対
して非対称の位置にFe−Coターゲット6aとTbタ
ーゲット6bを配置した状態でTb−Fe−Co膜を形
成し、膜中のTb組成比を基板9の半径Rに対して調べ
た結果を、Lx =L2 =15cmである従来の多元
スパッタリング装置のそれと共に示す。この第3図より
明らかなように、本発明の実施例によると従来のスパッ
タリング装置を用いた場合に比較して、膜組成の均一性
か格段に向上する。
本発明は次のように種々変形して実施することかできる
。例えば」正妃実施例ではマグネトロンスパッタ源を用
いて、スパッタ粒子の放出角度分布の異なる強磁性体タ
ーゲットと非磁性体ターゲットとを2元同時スパッタし
た場合について述べたが、マクネトロンスパッタ源でな
い場合や、強磁性体ターゲットと磁性体ターゲットとの
組合わせでない場合も、ターケット+H料及び単結晶タ
ーゲットでは面方位によってスパッタ粒子の放出角度分
布、及び気相中へ放出されてから基板面へ到達するまで
の衝突散乱の具合は全て異なるので、本発明はいかなる
ターゲット材料の組合わせの場合にも適用できる。
。例えば」正妃実施例ではマグネトロンスパッタ源を用
いて、スパッタ粒子の放出角度分布の異なる強磁性体タ
ーゲットと非磁性体ターゲットとを2元同時スパッタし
た場合について述べたが、マクネトロンスパッタ源でな
い場合や、強磁性体ターゲットと磁性体ターゲットとの
組合わせでない場合も、ターケット+H料及び単結晶タ
ーゲットでは面方位によってスパッタ粒子の放出角度分
布、及び気相中へ放出されてから基板面へ到達するまで
の衝突散乱の具合は全て異なるので、本発明はいかなる
ターゲット材料の組合わせの場合にも適用できる。
また、上記実施例ではターゲット及び基板かそれぞれ平
板状であり、11つこれらか平行に配置された平行平板
型の場合について述べたか、基板ホルダを静1トした場
合の基板ホルダ上の1千意の位置での成膜速度分布の実
測値からターゲットと基板の配置を任意に調整できるの
で、ターゲット及び 12 一 基板は平板以外の形状、例えば摺鉢状2球面状。
板状であり、11つこれらか平行に配置された平行平板
型の場合について述べたか、基板ホルダを静1トした場
合の基板ホルダ上の1千意の位置での成膜速度分布の実
測値からターゲットと基板の配置を任意に調整できるの
で、ターゲット及び 12 一 基板は平板以外の形状、例えば摺鉢状2球面状。
放物面状等でもよく、また平行に配置されていなくとも
よい。
よい。
さらに、実施例では基板ホルダ9の駆動方式を輔11を
中心に回転させる自転式としたか、公転式(プラネタリ
−等)または自公転式でもよい。
中心に回転させる自転式としたか、公転式(プラネタリ
−等)または自公転式でもよい。
公転式・自公転式の場合、一般には公転軸を成膜容器に
対して静画した基準軸とし、また公転軸自体か円運動、
楕円運動等の運動をする場合は、その運動中心軸を)i
準軸として、それらの基準軸に対して非対称に異種のタ
ーゲットを配置すればよい。
対して静画した基準軸とし、また公転軸自体か円運動、
楕円運動等の運動をする場合は、その運動中心軸を)i
準軸として、それらの基準軸に対して非対称に異種のタ
ーゲットを配置すればよい。
また、スパッタ源において使用するターゲット+A料の
糾合イっせか決まっている場合は、基準軸に対する各タ
ーゲットの配置は固定でもよいが、研究用のような汎用
性を持たせたい用途の場合には、例えば第1図中に示す
ようにスパッタ源7a。
糾合イっせか決まっている場合は、基準軸に対する各タ
ーゲットの配置は固定でもよいが、研究用のような汎用
性を持たせたい用途の場合には、例えば第1図中に示す
ようにスパッタ源7a。
7bを連続的またはステップ状に移動させて基準軸20
に対するターゲット6a、6bの相対位置を調整する位
置1調整機構]、3a、]、3bを設けることか望まし
い。なお、全てのスパッタ源にこのような位置調整機構
を設けずに、いずれか一つのみに設けてもよい。
に対するターゲット6a、6bの相対位置を調整する位
置1調整機構]、3a、]、3bを設けることか望まし
い。なお、全てのスパッタ源にこのような位置調整機構
を設けずに、いずれか一つのみに設けてもよい。
[発明の効果]
本発明による多元スパッタリンク装置では、スパッタリ
ング源の異種ターゲットを基準軸に対して非対称に配置
し、さらに好ましくは基準軸に対するスパッタリング源
の相対位置を調整するための位置調整手段を設けること
によって、ターゲット祠料によるスパッタ粒子の放出角
度分布の違いを、基準軸に対するスパッタリンク源の相
対位置を異ならせることで相殺できる。従って、多元同
時スパッタにより多元合金薄膜を形成する場合には、大
面積にわたり組成の均一な成膜ができ、また多層膜を形
成する場合においては、層毎の膜厚分布を大面積に4つ
たって均一化することかil+J能となる。
ング源の異種ターゲットを基準軸に対して非対称に配置
し、さらに好ましくは基準軸に対するスパッタリング源
の相対位置を調整するための位置調整手段を設けること
によって、ターゲット祠料によるスパッタ粒子の放出角
度分布の違いを、基準軸に対するスパッタリンク源の相
対位置を異ならせることで相殺できる。従って、多元同
時スパッタにより多元合金薄膜を形成する場合には、大
面積にわたり組成の均一な成膜ができ、また多層膜を形
成する場合においては、層毎の膜厚分布を大面積に4つ
たって均一化することかil+J能となる。
第1図は本発明の一実施例に係る多元スパッタリング装
置の構成を模式的に示す1tti面図、第2図はスパッ
タリング法におりる基板上の膜厚分布の一般的な例を示
す図、第3図は不実施例の装置及び従来の多元スパッタ
リング装置によって基板上に形成されるT b −F
e−Co膜のTb組成比の分布を示す図である。 コ・スパッタ容器、2 ・カス供給系、3・・排気系、
4,5・バルブ、6a、6b ターゲット、7a、7
b・・スパッタ源、8a、8b スパッタ用電源、9
.2Z板、10・・基板ホルダ、11 ・軸、]2・・
回転駆動源、1.3a、13b 位置調整機構、2
(’l−,基準輔基準1.22−ターノf ソト中心輔
。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 −15= 、/−\、 ′−1も 叉−) Ol ご Oヱ
置の構成を模式的に示す1tti面図、第2図はスパッ
タリング法におりる基板上の膜厚分布の一般的な例を示
す図、第3図は不実施例の装置及び従来の多元スパッタ
リング装置によって基板上に形成されるT b −F
e−Co膜のTb組成比の分布を示す図である。 コ・スパッタ容器、2 ・カス供給系、3・・排気系、
4,5・バルブ、6a、6b ターゲット、7a、7
b・・スパッタ源、8a、8b スパッタ用電源、9
.2Z板、10・・基板ホルダ、11 ・軸、]2・・
回転駆動源、1.3a、13b 位置調整機構、2
(’l−,基準輔基準1.22−ターノf ソト中心輔
。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 −15= 、/−\、 ′−1も 叉−) Ol ご Oヱ
Claims (2)
- (1)ガス導入系及び排気系に連通して設けられた成膜
容器と、この成膜容器内に設置され、異種のターゲット
をそれぞれ有する少なくとも2個のスパッタリング源と
、前記ターゲットに対向して前記成膜容器内に設置され
た基板ホルダと、この基板ホルダを前記成膜容器に対し
て静止した基準軸を中心として回転させる手段とを備え
た多元スパッタリング装置において、前記少なくとも2
個のスパッタリング源のターゲットを前記基準軸に対し
て非対称に配置したことを特徴とする多元スパッタリン
グ装置。 - (2)前記少なくとも2個のスパッタリング源の前記基
準軸に対する相対位置を調整するための位置調整手段を
付加した請求項1記載の多元スパッタリング装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63152822A JP2637171B2 (ja) | 1988-06-21 | 1988-06-21 | 多元スパッタリング装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63152822A JP2637171B2 (ja) | 1988-06-21 | 1988-06-21 | 多元スパッタリング装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01319671A true JPH01319671A (ja) | 1989-12-25 |
JP2637171B2 JP2637171B2 (ja) | 1997-08-06 |
Family
ID=15548908
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63152822A Expired - Lifetime JP2637171B2 (ja) | 1988-06-21 | 1988-06-21 | 多元スパッタリング装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2637171B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5718812A (en) * | 1992-09-25 | 1998-02-17 | Canon Kabushiki Kaisha | Magnetic head manufacturing method using sputtering apparatus |
US6290826B1 (en) * | 1996-10-21 | 2001-09-18 | Nihon Shinku Gijutsu Kabushiki Kaisha | Composite sputtering cathode assembly and sputtering apparatus with such composite sputtering cathode assembly |
JP2005320601A (ja) * | 2004-05-11 | 2005-11-17 | Cyg Gijutsu Kenkyusho Kk | スパッタ装置 |
JP2016070885A (ja) * | 2014-10-01 | 2016-05-09 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 | 合金ナノ粒子含有カーボン電極、当該電極を含む装置、及び、当該電極の製造方法 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63465A (ja) * | 1986-06-18 | 1988-01-05 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | スパツタ薄膜形成装置 |
-
1988
- 1988-06-21 JP JP63152822A patent/JP2637171B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63465A (ja) * | 1986-06-18 | 1988-01-05 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | スパツタ薄膜形成装置 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5718812A (en) * | 1992-09-25 | 1998-02-17 | Canon Kabushiki Kaisha | Magnetic head manufacturing method using sputtering apparatus |
US6290826B1 (en) * | 1996-10-21 | 2001-09-18 | Nihon Shinku Gijutsu Kabushiki Kaisha | Composite sputtering cathode assembly and sputtering apparatus with such composite sputtering cathode assembly |
JP2005320601A (ja) * | 2004-05-11 | 2005-11-17 | Cyg Gijutsu Kenkyusho Kk | スパッタ装置 |
JP4617101B2 (ja) * | 2004-05-11 | 2011-01-19 | 株式会社昭和真空 | スパッタ装置 |
JP2016070885A (ja) * | 2014-10-01 | 2016-05-09 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 | 合金ナノ粒子含有カーボン電極、当該電極を含む装置、及び、当該電極の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2637171B2 (ja) | 1997-08-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3794586B2 (ja) | スパッタされた膜において、均一な等方性の応力を生じさせるための方法および装置 | |
US6692618B2 (en) | Magnetron sputter source with multipart target | |
CN100352969C (zh) | 用于多靶溅射的方法和装置 | |
JPH031378B2 (ja) | ||
JPH0521347A (ja) | スパツタリング装置 | |
JPH01319671A (ja) | 多元スパッタリング装置 | |
JP3336421B2 (ja) | スパッタリング装置 | |
JPH0878333A (ja) | 膜形成用プラズマ装置 | |
JPH03140467A (ja) | スパッタ装置およびスパッタ方法 | |
JPS6365069A (ja) | スパツタ装置 | |
JPH03174306A (ja) | 酸化物超電導体の製造方法 | |
JPS63140078A (ja) | スパツタリングによる成膜方法 | |
JPH0474861A (ja) | プレーナマグネトロンスパッタ装置 | |
JP3038287B2 (ja) | 薄膜作成装置 | |
JP2746292B2 (ja) | スパッタリング装置 | |
JPH05166236A (ja) | 光磁気記録媒体製造装置 | |
JPS60131967A (ja) | スパツタ方法 | |
JPS6396268A (ja) | スパツタ装置 | |
JPS62107063A (ja) | スパツタリング装置 | |
JPS627851A (ja) | スパツタ方法 | |
JP2001207258A (ja) | 回転磁石およびインライン型スパッタリング装置 | |
JPH0826453B2 (ja) | スパッタリング装置 | |
JPH02277768A (ja) | スパッタリング方法 | |
JP3048555B2 (ja) | 薄膜の製造方法とその装置 | |
JP2548516Y2 (ja) | イオンビームスパッタ成膜装置 |